忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[507]  [508]  [509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517
今日から尼崎で総理大臣杯開幕。
2014年のSG戦線が火蓋を切りました!

四天王からは、ワイシャ、ニャオ、丸ちゃんが参戦です。
通称クラシックの馴染みがわかぬまま、初日をチェキ(σ´ー`)σ

まずは5Rに4号艇で登場のワイシャ。
うおお、久々のSGファンファーレ!
やっぱり上がりますねぇ(´∀`)↑↑
枠なりの4コースから、まずまずのスタートで1Mは差しハンドル。
BS抜けて3号艇との2番手争いになるも、
あっさりと2Mで振り切って単独2着に(ゝω・)v

1号艇に追いつきそうな勢いで走ってましたねぇ~。
イイ感じに気合いが入ってそうです(´ω`)”

続く6Rは4号艇でニャオ登場。
こちらも枠なりで、ST.16もみんなが早いっつーオチ(´Д`)
1Mは外を回って、BS抜けて後方位置。
2Mで鋭角に差し込み、3番手争いの位置へ浮上も、
2周1Mで6号艇にツケマイをくらっておいてけぼりに・・・
残念ながら4着でゴールイン。

うーん、なんかニャオの勢いが足りないのか、相手が良かったのか。

後半、10Rには1号艇で丸ちゃん、2号艇でワイシャが登場。
ここはワンツー決めて欲しい好枠チャンス☆
枠なりからスタートも負けず劣らずのほぼ横一線で、
1Mは逃げる丸ちゃんに、差すワイシャ。
後ろが競ってくれたら、あとは逃げるだけの丸ちゃんに対し、
ワイシャの内側には伸ばしてくる3号艇が入ってきて大ピンチ!
2M回った時点で、外をいったワイシャは後方位置まで後退・・・
続く2周1M、後方位置から逆転を狙っての差しハンドルが届き、
BSでは3番手争いの位置まで浮上。
2周2Mで3号艇が少し流れた隙を突き、2番手争いの位置に!
そして3周1Mで鋭く差して単独位置をもぎ取ると、
そのまま2着でゴールイン(゚ε゚)ノシ

丸ちゃん1等ヾ(´▽`)ノemoji
ワイシャが2等で、いきなりワンツー達成☆
しかも道中逆転での2着奪取よ!
冷静でカッコよかったなぁ(*´∀`)ウフフemoji

そして11Rには2号艇でニャオ登場。
けして苦手じゃない黒カポックですから、少しは連に絡んで・・・
と淡い期待をしていたけど、
さっそく猫スタートで打ち破ってくるあたりさすがやでぇ!(゚Д゚)
あっさりまくられ、さらに1M手前で振り込みかけて
6号艇に迷惑をかけつつ、6着ドベでゴールインil||li _| ̄|○ il||li

なんだこの天地\(^o^)/

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 13位タイ 8.00
┗悪くないしまあまあです。

秋山 直之 39位 2.50
┗(=ΦωΦ)

丸岡 正典 2位タイ 10.00
┗行き足、伸びは問題ない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

あ、またニャオがコメントなし作戦か。
今節はどこまでコメなしかなwww

明日はワイシャが9R5号艇の1回走り、
ニャオが7R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R6号艇と、10R5号艇の2回走りです。

おっと、今度は外枠ですね~。
ここでどれだけ稼げるかが肝!( ̄∀ ̄)

3人ともとにかく無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そしてすっかり影を潜めた(?)三国G3。

まずは8Rに4号艇で登場のアキラ。
まあ、6号艇はトリッキーに動いてくるよね~(^ω^)
そこはアキラもお見通しだよね~www
というわけで、うっかり5コースになりましたが、
もはやヤマムリ先生相手では、無茶する方がマヌケです。
5コースから、そこそこカドについていったスタート。
一気に仕掛けた3号艇を見据えながら、
1M空いたところをごっつぁんまくり差しで先頭へ。
そしてそのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

気持ちよく突き抜けたねぇ♪

12Rカニ坊選抜は1号艇。
・・・カニ坊って剛速球投げるイメージしかない(内輪ネタ)

スタートはしっかりいったけど、1M外してしまった…(ノД`)
2号艇に差され慌てて伸び返すも、2M先マイを許して2番手に。
ちょっと内を意識し過ぎちゃったかなぁ~・・・
惜しくも2着でゴールイン。

明日は8R2号艇と、12R準優1号艇(゚∀゚)!
ちょw頑張ったじゃないか~、アキラちゃん!!
特に今日はスタートも揃ってたしね。
普段もせめてそれくらい行ってくれたら文句ないのに・・・

とにもかくにも無事故でCOOLな走りをお願いします(-人-)emoji


PR
三国GIIIは3日目。
アキラはまず6Rに6号艇で登場。
展示で動いていたことに(こっちが)ビビるも、
本番は4号艇5号艇が内に動き、アキラは5コースまで。
1Mは少し内側の様子を見ながら差して、3番手争いの位置へ。
しかし2Mで少々引き波にハマってバタつく隙を突かれ後退。
続く2周1Mで内側に入ろうとするも失敗・・・orz

結果5着でゴールイン('A`)
レース失敗してのずり下がりはいただけませんな・・・

気を取り直して、11R5号艇。
ここは得意&ラッキーカラーの黄色カポック!
枠なりの5コースから、かなり勢いつけてのまくり差しが炸裂。
しかし惜しくも届かず、2番手争いの位置へ。
さきほどの反省を活かし(?)2Mは冷静に回り、単独2番手に。
そしてそのまま2着でゴールイン(ゝω・)b

いいですよー前半のカバーはできましたよー(´ω`)”
まあ、前半もコース奪おうという積極性はあったからね!
大事ですよ、積極性。

明日は8R4号艇と、12R1号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そしていよいよ明日から総理杯が始まります(´∀`)ノシ
ワイシャ&ニャオ&丸ちゃんが参戦。

四の五の言わずにさっそくチェキ(σ´ー`)σ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

emoji白井 英治 M:49(30.4%) B:19(36.0%) T:6.67
┗鎌田(義)選手と変わらなかった。

emoji秋山 直之 M:43(32.4%) B:73(39.6%) T:6.72
┗(=ΦωΦ)

emoji丸岡 正典 M:47(35.3%) B:39(33.8%) T:6.61
┗いい機の感じはしませんでした。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ひえぇぇ、全員あまり良いの引けてないΣ( ̄□ ̄;)
でも丸ちゃんはタイムも一番良いし、期待持てそうな感じ・・・
と思ったらコメントがオワタ\(^o^)/

初日はワイシャが5R4号艇と、10R2号艇の2回走り、
ニャオが6R4号艇と、11R2号艇の2回走り、
丸ちゃんが10R1号艇の1回走りとなりました。

いきなりワイシャvs丸ちゃんの直接対決クルー(゚∀゚)!
しかも良くみりゃ好枠ばかり。
全員が良い結果を残せることを願います。

3人ともまずは無事故で走れますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

確定申告は明日までですよッ!
お忘れなきように。

さておき、本日は三国の企業杯が2日目を迎え、
アキラはまず1Rおは特に1号艇で登場。

スタートでいきなり後手を踏むも、
1Mまで伸び返し、俊敏なターンで先マイ成功。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

あああ、危ないわぁぁぁ:(;゙゚’ω゚’):
おは特って言ったら、やっぱり期待されるわけでしょ?!
そこはスタートしっかりいってもらわんと・・・
いやまあ、勝てて良かったです。

そして2走目は11Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースからスタートしっかり合わせていって、
ターンマークギリギリの鋭角差しハンドルが炸裂!
これがきっちり届いて先頭に立つと、連勝の1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

伸びが来てくれたんでしょうかね~。
立ち上がりもなかなかスムーズに見えます(*´ω`)”

明日は6R6号艇と、11R5号艇の2回走り。
内枠は綺麗にまとめたので、今度は外枠でいかに稼ぐかが重要です!
どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せてください(-人-)emoji

本日よりアキラ参戦の三国企業杯が開幕。
まあGIIIだから、気楽に走ってもらいましょ(´ω`)

まずは5Rの昼特的競走に3号艇で登場。
ん?三国も江戸川と同じくゼッケン付きだったっけ?
なんかじっくり見た記憶がない・・・( ̄∀ ̄;)
とか思ってたら、なんかスタートからいきなり攻めたアキラ!
ゼロ台で飛び出して、いっきに内をまくって先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

・・・珍しくイイ勢いだな、アキラちゃん・・・

そして12Rのドリ戦には6号艇で登場。
ドリ戦に選ばれるだけでありがたいのう(´ω`)
しかしスタートが他より遅くてはダメです。
1M差していったけど、他のみんなは先に回ってました・・・
展開もないまま6着でゴールイン。

うーん・・・引き波を避けるように走ってたとこみると、
回り足含めてまだまだ足りてなさそうな感じー。
上積みをはかって、明日からの巻き返しに期待です!

って、ドリ戦を1着で制した光ちゃんは、
なんと前半戦で.01のFを切ってしまってたのね(ノД`)
いきなり主役不在で三国涙目。
地元戦の初日にFはいただけませんなぁ・・・
気合いの入りすぎか(´・ω・`)

さて、明日のアキラは1R1号艇と、11R2号艇の2回走り。
そこそこ期待されての好枠!
どうか無事故でアキラらしい冷静な走りが出来ますように(-人-)emoji

徳山一般戦最終日。

ニャオは優勝戦の1号艇で登場。
ここまで5連勝、リズムに乗ってきたところ(=ΦωΦ)emoji

しかし、1号艇はスタート遅れたら致命的なんです。
でも2号艇が壁になってくれたら・・・・

いやいや、そのまま飲まれて終わりだわ>ヾ(゚ε゚;)

・・・そーですね(^ω^)そーでしたね。
いくら一般戦とはいえ、相手が相手ですから、スタートはいっとかないと!

案の定、スタート攻めてきた3号艇の深川クンでしたが、
2号艇の山崎さんも今節きっちりスタート決めてるし、
なによりニャオがそれに負けじと.15でスリットを抜けましたから!(゚∀゚)
さすがに3号艇のまくり差しも届かず、
ニャオはあっさり1Mを先マイしてto the TOP☆
見事に1着でゴールイン!!

ニャオ優勝おめでとう(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆

深川クンが2着だったけど、今回は特に問題なく終われて何より・・・

あら、徳山は初Vだったのね。
今節はホント相性が良かったのか~(´ω`)”

自力で自分の傷を舐めて立ち上がる、まさに野生の猫ですなぁ。

本当に勝てて良かった。
総理杯に良いリズムを持って臨めることを願います。
一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

あ、明日から三国でGIIIが始まります。
アキラが参戦。

そこそこのモーターを引いたようなのに、タイムはドベ・・・
これは・・・どう見るべきなの・・・(;´ω`) (;´-_-)~♪

初日は5R3号艇と、12R6号艇の2回走り。
まずは無事故でアキラらしいcoolなレースが出来ますように(-人-)emoji

いきなりすごい風と雨がやってきた東京地方。
こういう天気は偏頭痛がくるから嫌なんだよなぁ('A`)

さてさて、とこなめGIマメグラは最終日を迎え、
ワイシャはまず前半5Rに4号艇で登場。
大きく引っ張ったカド戦も、3号艇にブロックされて
1Mは大きく後ろにずり下がって最後尾へorz
しかし道中で6号艇を抜かし、最終的に5着でゴールイン。

ぬーん、湿度にやられたか?!(゚ε゚;)

しかし後半10R特選Bでは1号艇。
昨日の鬱憤を晴らすステージは、今ココー!!
というわけで、インから超鋭いゼロ台トップスタート!

他より出てたから、一瞬ドキッとしたわ・・・

あっさりと逃げきり1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji
終わり良ければなんとやら。
ホワイトチキンの汚名返上できて良かったですわ~♪

スタートにビビらされた一節間だったけど、
最後まで無事故で何よりでした。
とにもかくにもお疲れ様でした!

ちなみに優勝は銀河系のお兄ちゃんイグッチーでしたね。
インからの安定感が見事ですわ、おめでとうございます。
しかし全員STゼロ台とか、常滑は全体的に早いのかしらね・・・
無事に終わって何よりです、ホント(;´ω`)=3

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方、ニャオ参戦の徳山パン戦は準優デー。

まずは前哨戦となる6Rに6号艇で登場。
ここは無事故で連に絡んで後半に弾みをつけたいところ。

枠なりの大外から.20と、まあいつもの猫スタ炸裂ですね(^ω^)
1Mは相変わらず鋭角な差しハンドル・・・
げっ、一気にBSで伸ばして先頭争い、だと!?Σ(゚口゚;)
2Mは差して回るも1号艇に踏ん張られ、
2周1Mも差し、続く2Mも差し、3周1Mも差しでじわじわ迫るニャオ。

キュピ-wwヘ√レvv─(ΦωΦ)─wwヘ√レvv-ン☆

最後の最後まで差し勝負に出たニャオに、ついに1号艇が根負けw
ギリギリで交わして、抜きの1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

見事なまでのニャオらしさ全開レースでしたなぁ。
こういうのが観れるから一般戦は面白いのよ。
てか、今節はマジで面白いレースが出来てると思うのよね。
ええ、じつにニャオです(*´ω`)” (=ΦωΦ)~♪

そして迎えた準優12R。
向かい風が吹いてバタつく水面状況だったけど、
赤城おろしで鍛えたニャオには関係なかった(vΦωΦ)v
スタートタイミング自体はいつも通りの.29だったけど、
みんなが風にビビって遅れたのか、トップスタート状態www
中凹みで攻めてきた6号艇を牽制してなおトップに立てるエグイ足・・・
あっさりと先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

冷静に走れておりましたなぁ。
珍しく猫無双のまま優出ですねw

明日は優勝戦1号艇のポールポジションをゲット。
はい、ここでまた深川クンとの対決がきましたー('A`)
相性良くないんで、とっとと先に逃げちゃえば良くネ?
というわけで、ニャオは後ろを見ない先マイでお願いします。

どうか無事故でニャオらしくのびのびとした走りが出来ますように(-人-)emoji

「白井さん、連にも絡めなかった~><」とメール来て
フッ( ´,_ゝ`)そんなことだろうと思った
と考えたホワイトチ…ホワイトシャークヲタ多数と見た今日。

そんな常滑GIマーメイドグランプリは準優デー。
今節の平均ST.10のワイシャは、準優10Rに1号艇で登場。
ちょっといつもより早めのスタートになってる状況だから、
ここは控える可能性が高いよな~~(;´ω`)y─┛~~
と思っていたら奥さん!!!

.28のドン凹み…il||li _| ̄|○ il||li

あっさりまくられ1M引き波の中に沈んで行ってさよーなら~
5着でゴールイン・・・

うん・・・想定内・・・
スタート遅れるであろうことは予想できた・・・
でもまさかの着外とは_| ̄|○

あっ、ムー師匠優出おめでとうございま~す(´∀`)ノシ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

(゚ε゚;)<あんなにスタート遅いとは・・・。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

いやwそれww見てた感想と一緒だからwww
ヲタの心を声に出すとかカンペキ過ぎますよ白井さん!

でも、正直Fされるよりマシです。
ここで無用のスタート勝負に出る必要は一切ないんですからね。

明日の最終日は5R4号艇と、10R特B戦1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でカッコイイレースが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方、メイチスタートとは無縁の生活を送るニャオ。
徳山パン戦は4日目の予選最終日を迎えておりました。

まずは5Rに2号艇で登場。
4号艇と6号艇が動いてきて内側へ。
ニャオは素直にそれを入れちゃいましたねぇ~。
なんとカド!
まあ、猫に小判ならぬ猫にカドですな(´ω`)”
1Mは差していって中間位置。
2M回った時点では、3艇での2番手争いの位置になり、
HSで客席側におもいっきり詰め寄る形になるニャオ・・・

これは伝家の宝刀クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?

2周1Mでニャオお得意の技が炸裂、まずは単独2番手に浮上!
続く2Mで内を抉って先頭に並ぶと、直線で伸ばして逆転成功!!
そのまま見事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

さらっと使われた伝家の宝刀まくりver.が見事でしたなー。
前が競り合えば競り合うほどお得w

後半12Rは1号艇で登場。
インから.25の遅れたスタートだったけど、
黒と赤の壁を使って、悠々と逃げて先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

連勝で予選トップ通過・・・ど、どういうこった・・・:(;゙゚’ω゚’):
徳山の水があってるのかねぇ。
かかりがキテるから走りやすそうではあるけど。

しかしまあ、普段からスタートが遅い子と早い子、
同じようなタイミングのイン戦でも結果は雲泥の差となる不思議。

明日は6R6号艇と、12R準優1号艇の2回走り。
カドの宮迫さんがスタート決めてきたら怖いなー。
でもわりと紳士なメンツが揃ったような気もしますw

どうか無事故でニャオらしいしなやかなレースを魅せてください(-人-)emoji

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]