チャレカが終わりました。
戦いの終わりは、また新たな戦いのはじまり。
最終日のニャオは、1R1号艇で.25という桁違いのスタートを見せ、
あっという間に他艇に飲み込まれていきました……
それでも4着位置だったハズなんですがね。
気付いたら5号艇にも抜かれて、5着ゴール。
何事か
(#゚Д゚)σ)ωΦll)!!!
2走目の5Rは6号艇で登場。
…しかし大方の気持ちは、1号艇がどう勝負するかだったでしょうねw
ニャオは6コースから、1Mを遅れながらも最内差し!
なんと逃げた1号艇を追いかけて、5艇がずらっと横並びに!!
こうなると強いイメージのニャオw(=ΦωΦ)
2Mで内側から先に回って、鋭角に差した5号艇とHSで並走。
しかし有利なのは内側の5号艇。
2周1Mで握るも、しっかり読まれて5号艇の小回りに届かず3着。
その後も粘りを見せたけど、そのままゴールとなりました。
1走目はダメダメだったけど、2走目はなんとか頑張れてたかな。
もうちょっと気持ちにムラがなくなってくれるとイイんだけどねぇ…
丸ちゃん1走目は6R1号艇。
ここはインからトップスタートで、素早く逃げ態勢。
よし、このまま無事に逃げでしょう(´∀`)
とか思ったら5号艇が…っ!!!
おまえ昨日3カド奇襲したけど勝てなかった戦犯80期よね?!
萬の舟券を散らした野郎だよね?!
(#゚Д゚) こ こ は 来 な く て 結 構 で す !
そんな願いを読み取ってくれたのか、丸ちゃんなんとか1着ゴール。
いやはや良かった(;´Д`)~3
後半は10Rの特B戦。
あら、ここもまた3号艇にみんなの気持ちが集中しちゃうじゃないwww
なんとペリお父さんから2コースを奪ったヨシヲ!
ここは2着以上条件だっただけに、かなり本気ですな。
丸ちゃんは普通に6コースへ。
そこから最内を差そうと思ったら―――う~~ん、引き波(;´Д`)
その隙にトップに立ったのが3号艇!
なんとヨシヲったら、自力で賞金王決定戦切符をもぎ取りましたよ!!
すげーすげーー!!!(*゚Д゚)
応援していたファンの人、本当におめでとう!ヾ(´▽`)ノ
これは嬉しいよねぇ。
丸ちゃんはそのまま6着。
ぬーん、展開もなかったし残念としか言いようがないね。
赤い彗星の強さに、銀河の星も霞んでしまったかしらw
まあ、最終日まで事故なく終われて何よりでしたよ。
やきもきした戦いは、これにて終了。
一節間本当にお疲れ様でした!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
しかし、ビーナス先輩優勝で、濱さんが決定戦に乗れないこと決定。
関東選手全滅!うそーん(´Д`)という結果になりました…
しかもさー、これだと白井がシリーズのドリ戦2号艇っぽくね?!
いきなり苦手な黒カポックとか、ありえなくね?!Σ( ̄□ ̄ll)
なんか3号艇あたりにサクッと潰されてしまいそうな予感……
('A`)あぅぅぅ…
今年は住之江に行けそうにないんで(有休はこれ以上ムリ!)
とりあえず初日から頑張っていって欲しいところです。
終わりは始まり。
気持ちの切り替えが大切ですヨ。
戦いの終わりは、また新たな戦いのはじまり。
最終日のニャオは、1R1号艇で.25という桁違いのスタートを見せ、
あっという間に他艇に飲み込まれていきました……
それでも4着位置だったハズなんですがね。
気付いたら5号艇にも抜かれて、5着ゴール。
何事か

2走目の5Rは6号艇で登場。
…しかし大方の気持ちは、1号艇がどう勝負するかだったでしょうねw
ニャオは6コースから、1Mを遅れながらも最内差し!
なんと逃げた1号艇を追いかけて、5艇がずらっと横並びに!!
こうなると強いイメージのニャオw(=ΦωΦ)
2Mで内側から先に回って、鋭角に差した5号艇とHSで並走。
しかし有利なのは内側の5号艇。
2周1Mで握るも、しっかり読まれて5号艇の小回りに届かず3着。
その後も粘りを見せたけど、そのままゴールとなりました。
1走目はダメダメだったけど、2走目はなんとか頑張れてたかな。
もうちょっと気持ちにムラがなくなってくれるとイイんだけどねぇ…
丸ちゃん1走目は6R1号艇。
ここはインからトップスタートで、素早く逃げ態勢。
よし、このまま無事に逃げでしょう(´∀`)
とか思ったら5号艇が…っ!!!
おまえ昨日3カド奇襲したけど勝てなかった戦犯80期よね?!
萬の舟券を散らした野郎だよね?!
(#゚Д゚) こ こ は 来 な く て 結 構 で す !
そんな願いを読み取ってくれたのか、丸ちゃんなんとか1着ゴール。
いやはや良かった(;´Д`)~3
後半は10Rの特B戦。
あら、ここもまた3号艇にみんなの気持ちが集中しちゃうじゃないwww
なんとペリお父さんから2コースを奪ったヨシヲ!
ここは2着以上条件だっただけに、かなり本気ですな。
丸ちゃんは普通に6コースへ。
そこから最内を差そうと思ったら―――う~~ん、引き波(;´Д`)
その隙にトップに立ったのが3号艇!
なんとヨシヲったら、自力で賞金王決定戦切符をもぎ取りましたよ!!
すげーすげーー!!!(*゚Д゚)
応援していたファンの人、本当におめでとう!ヾ(´▽`)ノ
これは嬉しいよねぇ。
丸ちゃんはそのまま6着。
ぬーん、展開もなかったし残念としか言いようがないね。
赤い彗星の強さに、銀河の星も霞んでしまったかしらw
まあ、最終日まで事故なく終われて何よりでしたよ。
やきもきした戦いは、これにて終了。
一節間本当にお疲れ様でした!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
しかし、ビーナス先輩優勝で、濱さんが決定戦に乗れないこと決定。
関東選手全滅!うそーん(´Д`)という結果になりました…
しかもさー、これだと白井がシリーズのドリ戦2号艇っぽくね?!
いきなり苦手な黒カポックとか、ありえなくね?!Σ( ̄□ ̄ll)
なんか3号艇あたりにサクッと潰されてしまいそうな予感……
('A`)あぅぅぅ…
今年は住之江に行けそうにないんで(有休はこれ以上ムリ!)
とりあえず初日から頑張っていって欲しいところです。
終わりは始まり。
気持ちの切り替えが大切ですヨ。
PR
この記事にコメントする
- 中国地区も…
決定戦から姿を消すことになるとは…
毎年1枠はなんとか死守していたのに(>_<)
今までは決定戦≒近畿ってイメージでしたけど、今年は東海大活躍ですね。
最後の最後で愛知の追い上げがすごかった;;
毎年1枠はなんとか死守していたのに(>_<)
今までは決定戦≒近畿ってイメージでしたけど、今年は東海大活躍ですね。
最後の最後で愛知の追い上げがすごかった;;
- 現在の艇界
今度の決定戦は、今の西高東低配置を如実に表してる気がしますねー。
しかし中国地区がいないというのは本当に寂しい!!
元祖競艇王国、どうしちゃったんだろう。
今は「競艇王国=静岡」って図式が目立ってますからねぇ。
近畿と東海の二強が、現・艇界のメインとなってる気がします。
しかし中国地区がいないというのは本当に寂しい!!
元祖競艇王国、どうしちゃったんだろう。
今は「競艇王国=静岡」って図式が目立ってますからねぇ。
近畿と東海の二強が、現・艇界のメインとなってる気がします。
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
- Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
- Monthly Archives
- Links
- Search