忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517]  [518]  [519
本日よりびわこGIが開幕。

まずは5Rに3号艇で丸ちゃん、6号艇でアキラが登場。
いきなり直接対決となりました(´∀`)

5号艇が動くかと思ったけど、そーでもなかったね。
展示タイムが抜群に悪いアキラちゃんはもはやディフォ(^ω^)

スタートはみんな安全圏でw
まくり差した丸ちゃんが2番手となり、
様子を見ながら外を攻めて行ったアキラが中間位置。
しかし5号艇とやり合う隙に抜かされ、
アキラは5着でゴールイン・・・('A`)
丸ちゃんはそのまま2着でゴールとなりましたとさ。

んんー(;´ω`)展開が、ね・・・

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 11位タイ 8.00
┗伸びはいいけど出足が甘いですね。

作間 章 43位 2.00
┗混戦になると回転が足りていない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は丸ちゃんが9R1号艇の1回走り、
アキラが4R4号艇と、8R1号艇の2回走りとなりました。

お!(゚∀゚)
ここで好枠キマシタワァ!

どうか二人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)emoji

PR
花粉症がひどくなってきました・・・
ツライ季節の到来です(´・ω・`)

本日下関GIは最終日を迎えました。
ワイシャはまず7Rに4号艇で登場。
後ろに大きくグーンと引っ張る白井スタイルから、
あまり攻めきれないスタート(´Д`)
1M差して中間位置になり、じわじわと先行艇を追い詰め、
3号艇との激しい3着争いを制してゴールイン!!

かろうじて腕の力で勝った感じッスなー。
これはもう地元の意地以外ナニモノでもないですね。
しかしここはスタートいけなかったからチョットね~(;^ω^)

2走目は11R1号艇。
ここは好枠を生かして1等で締めくくって欲しいところ。
枠なりのインから、今度こそしっかり決めたスタートも、
3号艇のまくりに抵抗した途端、ずぼずぼ差され・・・_| ̄|○
2Mでうまいこと回ってなんとか2番手に立つも、
回り足の悪さを露呈しての2着でゴールとなりました。

うーん・・・最後までターン周りがよろしくなかったなぁ。
もうちょっとグイッと押してく足が欲しかったー(;´Д`)
人気薄めが絡んで万舟券提供か・・・

まあ、最後まで無事故で終われたのが何よりです。
ここんとこ記念クラスの事故が相次いでますからね。

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!


優勝はテラショヾ(´▽`)ノ 久々の記念おめでとうー!!
相棒に『おめでとう(≧▽≦)』って伝えたら『え?パン戦だよね?』って返ってきた。
ヒドイ話(゚Д゚)!

今夜はたっぷり奢ってもらえるといいなーw


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして入れ替わりのように、明日からはびわこでGIが始まります。
丸ちゃんとアキラの同い年コンビが参戦ですヽ(´_`)人(´-_-)ノ

アキラはそこそこ気合いを入れて旅立ったようですねー。
さっそく前検チェキ☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

emoji丸岡 正典 M:14(43.4%) B:54(35.7%) T:6.69
┗(´_`)

emoji作間 章 M:32(32.2%) B:46(35.3%) T:6.84
┗(´-_-)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸ちゃんはそこそこな数字のを引きましたね~。
これが吉と出るか・・・
アキラのは・・・まあ、ディフォルトだな(゚Д゚)

明日は丸ちゃんが5R3号艇の1回走り、
アキラが5R6号艇の1回走りとなりました―――って、

(^ω^)あら?

いきなり初日で対戦ktkr!!(゚∀゚)
てか、またそのパターンで1回走りか・・・
まあチェックがラクでいいな。うん。

とにかく二人とも無事故でイイ走りができますように(-人-)(-人-)emoji

ハンターランクようやく開放できたーヾ(;´▽`)ノ
とりあえず、これからも頑張ろうっと。

さてさて、本日は下関GI準優Day。
ワイシャは11Rの2号艇で登場。
スタート出遅れたらアウトなメンツでの準優でしたが、
枠なりで.09としっかりついていったのはさすが!
しかし外も当然早い、と言うか揃えてくるわけでして・・・
2コースだと回り足がアレなので、ちょっと勢いが足らんのよね。
4号艇の勢いには負けて、惜しくも3番手。
6号艇に追いかけられて超怖かったけど、意地で競り勝った!

優出は出来なかったけど、3着なら充分頑張ったよ(TωT)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

(゚ε゚;)<ちょっと足落ちしていたね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日の最終日は7R4号艇と、11R1号艇の2回走り。
好枠を活かし、しっかり稼いでおくんなまし~(´ω`)ノシ

どうか最後まで無事故でワイシャらしい豪快な走りを魅せてください(-人-)emoji

大地の結晶足りなすぎ(´・ω・`)

さてさて、本日下関GIは予選最終日。
11Rに1号艇で登場のワイシャ。
ドリ戦繰り上がりで白カポック頂きましたが、
ここでも1号艇をいただけるありがたさよ・・・

が、どうにもターン周りがねぇ(´Д`)と思っていたんですが、
案の定、そこが出ちゃいましたね(´・ω・)

枠なりのインコースから、攻めてくる5号艇をみやりながらの先マイ。
しかしわずかに艇が流れ、6号艇の差しハンドルが届きました。
BSで並走となり、2Mは小回りで凌いだんですが、
回ってから押してく力がわずかに不足!
6号艇の勢いあるモーターに押し切られて、惜しくも2着でゴールイン。

これ、ボックスで売れてたんだろうなぁ(;´ω`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 5位emoji 7.20
┗伸び寄りに。出足が甘くて。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

それでも無事に予選突破ですヾ(´▽`)ノemoji
明日は準優11R2号艇となりました。

うわー、センターにスタート行く人がいた状況で「出足のなさ」って・・・
これは無理をしないで欲しいところだけど、
出遅れたら全部飲み込まれて終了のパターンでしょうな・・・

とにかく無事故で地元の意地を見せて良い結果に繋げてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

住之江パン戦は最終日(=ΦωΦ)ノシ

優勝戦に4号艇で登場のニャオ。
枠なりの4カドで、内に恐怖を与えない優しいスタート(^ω^)
1Mは3号艇の航跡をなぞってしまった分、差し遅れて後方位置。
ひたひたと追いかけ、3番手争いの位置まで押し上げて行くも、
黒と緑のデッドヒートには入り込めず、4着でゴールとなりました。

んー、まあ、足的に引き波上ではこんなもんでしょうかねぇ。
最初のターンマークで勝負が決まってしまった感。

とりあえず事故なく終われて良かったです。
一節間お疲れ様でしたー!


まだまだパン戦巡りは続くよ~ぉ★o(ΦωΦ)ノシ
下関GIは3日目の予選折り返し。
未だにワイシャの足には不安が残っております・・・

まずは5Rに3号艇で登場。
枠なりの3コースから、アウト勢にスタート行かれるも、
1Mまでに伸び返してのまくり差し。
しかし若干ターンでもたつき、差し抜けきれず(´Д`)
BSで中間位置から、2Mクルッと小回りして2番手争いに浮上。
そして2周1Mで内から優位に回って競り勝ち、2着でゴールイン。

うん、微妙にターンで滑る感じがする。
かろうじて腕で耐えてる感じだけども。

後半は9R6号艇。
ピット離れから大きく艇団を離れて大旋回するワイシャw
なんだそれ、まるでニャオ(゚ω゚)
大外6コースから.13とそこそこスタートも、
5号艇に阻まれ、1Mは差して行って中間位置へ。
道中は3艇による激しい3着争いとなりましたが、
惜しくも届かず4着でゴールイン。

うーん、競り合いすると回り足の弱さを感じるんだよなぁ…
ほんのわずか押しが足りないというか(;´Д`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 8位タイemoji 7.00
┗足はまずまず行ってるよ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

あら、本人は納得の足?!
うーん・・・予選は突破できてもツライと思うんだけどなぁ(´・ω・)
でも本人が納得してればいいのか・・・

明日は11R1号艇の1回走り。
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方、住之江パン戦は準優デー。

一度も深川クンと対戦せずに上手いこといってるニャオw
まずは前哨戦の6Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、相変わらずドベスタートw
が(゚Д゚)
5艇が1Mに殺到したこともあり、懐がら空き!
ニャオは鋭く内を差して先頭に立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

これはラッキーでしたねぇ。
一番最後にスタートして、一番最初に帰ってくるとはw
まさにニャオらしさ炸裂(=ΦωΦ)emoji

そして迎えた準優戦12R。
3号艇で登場し、ここは外が内を牽制しつつも枠なり。
と思ったら、まさかの3カドwww
アウト勢の牽制が、まるでインを潰してくれといわんばかりにw
が(゚Д゚)
そこでスタートいけるわけないのよ、ニャオが。
当然のようなドベスタートから、1Mはまくっていって2番手。
アウトの目論見により(?)2号艇は見事に沈んだけど、
ニャオは2着に残って優勝戦へ・・・

ま…まあ、これもニャオらしいっちゃニャオらしい走りか(;´ω`)

明日の優勝戦は4号艇で登場。
どうか無事故でニャオらしさ全開のレースが出来ますように(-人-)emoji


emoji(=ΦωΦ) .。oO(ニッポンイチ怖くない4カドをお見せしますニャ★)
久々にガッツリと狩ってきました(ノ´∀`)♪
しかし欲しいギルチケGがでなかった件。
物欲センサーェ・・・

さておきレース。

本日は下関GI競帝王2日目。
ドリ戦繰り上がりで1号艇が回ってきたワイシャ。
ここはチャンスを是非とも生かしておきたいところです。
枠なりのインから.23とやや慎重なスタート(;´Д`)
4カドから一気に襲われたけど、冷静に耐えて先マイ。
一瞬差されたかと思ったけど、BSでトップへ立ち
そのまま逃げ切りの1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

ふう、危ない。
4カドの攻めがギリギリ届かなかったのが幸いしたなぁ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 4位タイemoji 8.00
┗回転合ってないけど足○。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は5R3号艇と、9R6号艇の2回走り。
とにかく無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

住之江サザンカップは4日目。
予選最終日を迎えたニャオ、1走目は5Rに2号艇で登場。
2コースから.37とガッツリ凹んだwww
あらやだ、3号艇も合わせて凹んで1号艇に壁なし。
あっさりと4号艇がまくって先頭に立ち、
遅れて差したニャオはやられてしまった1号艇と並走の5番手。
しかし2Mでガッツリ外を回って3番手争いの位置まで浮上すると、
全速ターンの応酬で前を追い詰めて行き、3着をゲット。

んー・・・悪くないけど良くもない足(;´Д`)
ターンで膨らむのが気になるお~。

2走目は11R1号艇。
仮にも住之江水面だし、普通にスタートいけたら逃げるやろ(;´ω`)y─┛~~
という局面で、またもや.32というおふざけスタートwwwwww
お手本のように4カドにまくられていやがる('A`)
うお、柘植君www
BS抜けて3番手位置も、2Mでグイッと内を抉って2番手に浮上。
そしてそのまま2着でゴールイン。

ふう、とりあえず予選突破。

明日は6R5号艇と、12R準優3号艇の2回走りとなりました。
ひえぇぇぇ!
京吾タン、藤丸さん、柘植君と一緒やないかーい!Σ( ̄□ ̄;)
なぜ10Rあたりにこっそりと紛れ込めなかったんだ・・・orz

とりあえず無事故でしっかり3周走ってきてください(-人-)emoji

本日より下関にてGI競帝王決定戦が開幕。
ここはワイシャが参戦となっております(゚ε゚)ノシ

初日は4Rに5号艇で登場。
枠なり5コースから、スタートは届かずに1M差しハンドル。
BS抜けて中間位置も、ターン周りが不足気味?
直線はそこそこいいけど、ちょっと流れる気が…
道中追い上げをはかるも、残念ながら4着でゴールイン。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 34位タイ 4.00
┗かかり△。足はまあまあ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は12Rドリ戦1号艇の1回走り。
ん?1号艇?
あっー!そうか、瓜ちゃん・・・
まさかの非常識Fでお帰りでしたね(ノД`)
てか、笹川賞アウトって、福岡涙目過ぎだろ・・・
池田君いない、瓜坊いない、元志様いない・・・
笹川賞、どうなっちゃうんだ:(;゙゚’ω゚’):

とにかく無事故で自分の納得いく走りが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

住之江パン戦は3日目。

ニャオ1走目は、8R2号艇(=ΦωΦ)
枠なりの2コースからスタートドン凹みwwwwww
しかしそんなのいつも通りと1Mで差したら、ウ●コに衝突www
が(゚Д゚)勢いが良かったおかげか、普通に生き残るニャオ・・・!
なん、だと・・・?
と思ってる隙に2番手を猛追しての3着入線。

普段ならあの衝突で転覆終了なのに・・・ッ!

これはもしやラッキーなのでは?!と思いつつ2走目。
12Rに1号艇で登場。
・・・はい藤丸さん動いてきたきた('A`)
ニャオは枠番死守!
おかげでまたもやスタートいけないという残念なお話。
入ってきた4号艇にあっさりまくられ、何とか残すも3番手位置。
しかし続く2Mでスポッと差し込み単独2番手に浮上すると、
そのままをキープして2着でゴールイン。

ふむ、まあ想定内ですわな(;´ω`)

明日は5R2号艇と、11R1号艇の2回走り。
またまた中間着を並べながらここまできたけど、
そろそろ好枠をしっかりと活かして欲しいところ。

どうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)emoji

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]