忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517]  [518]  [519]  [520
丸ちゃんのイイところは、中身と違うレースっぷりだと思う。
「走りはかっこいいのに メットとると、そうでもない」

(゚Д゚)は!?
丸ちゃんはそこがいいんだろーーーが!!!

と反発してしまう、ちょっと歪んだ丸ちゃんオシな萬(^ω^)

そんな丸ちゃんが出走中のびわこGIは準優デー。
4日目はうねりまくりのヒドイ水面状況だったにも関わらず、
数字と違う足の良さをこっそりと見せて予選通過。
本日は11Rに4号艇で登場となりました。

枠なりのカドから.18とそこそこのスタートも、
伸び足を活かして一気に1Mをまくりに出る丸ちゃん。
抵抗してきた1号艇をツケマイで沈めるも、やや膨らみ気味のターンに。
BS抜けて、差してきた6号艇と並走状態になりつつ2Mへ。
なんと4艇が横並び状態から突っ込んでいく形となり、
唯一好角度で差し込めた丸ちゃんが一気に先頭へ!(゚∀゚)
そしてそのまま堂々の1着ゴールイン!!

見事優出決定~ヾ(´▽`)ノemoji
ちゃんと有言実行、自力で攻めるレースになってましたね!
さすがやぁ~emoji(*´ω`)ノ"(´_`*)ゞ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

(´_`)<伸び◎だし行き足、ターン足もいい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日の優勝戦は3号艇で登場。
おお・・・これは内側2艇が強烈な足をしてるし、
3コースで伸びがどうかちょっと微妙な感じがしなくもないけど、
鬼門の赤を打ち破って、展開を突いて欲しいところですね。

どうか無事故で丸ちゃんらしいレースをめいっぱい魅せてください(-人-)emoji

PR
フレッシュマンのスーツ姿は初々しくてイイですね(*´ェ`)
これからお仕事大変だと思うけど頑張って欲しいなー。
そういや、あの子達にもこんな日があったのよねぇ・・・ポワンポワン・・・
嗚呼、まるでつい先日のことのよう!
我が子(笑)の成長は誰だって気になるものです。

さておきレース。

本日唐津の一般戦は最終日を迎え、
惜しくも準優で3着だったニャオは敗者戦巡りとなりました。

まずは6Rに2号艇で登場。
おや?いきなり1号艇がバナレミス!
おかげでニャオがインを奪う形となりました。
インコースから.12スタートでの逃げハンドルは、
トップスタートの3号艇を壁にして、あっさり逃げきり1着ゲットヾ(´▽`)ノemoji

やれば出来る子!(゚Д゚) (ΦωΦ)””

後半の11Rは1号艇で登場。
追い風6mの中、インから.12と珍しく安定したスタートを見せ、
おもいきってまくってきた5号艇を牽制しつつ、しっかりと先マイ。
2号艇の差しも寄せ付けず、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

なんと連勝で最終日を飾りましたねぇ。
まあ、終わり良ければというし、これが次に繋がればイイかと。

一節間お疲れ様でした!

そういえば優勝戦はテッパンだと思った1号艇が差されてビックリだよ(゚Д゚;)
勝負は本当に時の運だねぇ・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方、びわこのGIは予選最終日。

丸ちゃん、まずは4Rに6号艇で登場。
ここは少しでもイイ着をとって、あとに繋げたいところ!
枠なりの6コースから、スタートは.21とやや遅れるも、
1Mまでにぎゅーんと伸びていく足が復活(゚∀゚)
ガッツリとまくり差して狭い隙を突き抜け2番手位置につけると、
そのまま2着をキープしてゴールイン(ゝω・)b

これは、お見事!
引き波を越える角度が良かったね。

そして2走目11Rは3号艇で登場。
うわ、山口くんがカドとか、ちょっと厄介だなぁ・・・と思っていたら、
丸ちゃんもきっちりスタートを決め、伸びる足を活かしてまくりハンドル。
舟を大きくバウンドさせながら回って3番手位置につけると、
競り合う2艇を追いかける形で、3着ゴールイン!

なんか結構水面荒れてたねぇ( ̄ω ̄;)
無事に走れて何よりですわ・・・

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 9位タイemoji 6.67
┗伸びに加え行き足も上昇。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

無事に予選突破ヾ(´▽`)ノemoji
明日は11R準優4号艇となりました。

おおう・・・わりと面倒な…いや、強いメンツが揃ってますね。
ですが、気合いを入れて頑張って欲しいところです。

どうか無事故で丸ちゃんらしいのびのびとした走りを魅せてください(-人-)emoji

あ、予選トップは智也様なんだ。
そういえばニャオのとこ(@唐津)の予選トップも「山崎」だったなー。
後半連勝でポールポジションGETで、まさかの準優勝だったけど、
こっちは違う・・・よね・・・?(;^ω^)
サポ用装備を完成させニヤニヤしているキモヲタ萬。
選手とモンハンするイベントとかどっかでやってくれないかな(*´ω`*)

さておき、ニャオ@唐津一般戦は準優デー。
まずは前哨戦である6Rに2号艇で登場。
おや、唐津は雨模様なんですね。
枠なりの2コースから、安定のドン凹みスタート。
差ししか選択できない中で、引き波でガッツリ後退・・・
5番手位置から、2周1Mでおもいきり外を握って3番手争いまで浮上!
そして3周1Mで単独3着となってゴールイン。

追い上げは相変わらずオソロシイまでの好ターン。
しかしそういう走りは、上に行けば行くほど効果が減少・・・(;´Д`)

迎えた準優12R、こちらは3号艇で登場。
ぶっちゃけスタート遅れたら、なーんもできないであろう3コース。
そして当然のように届かないスタート('A`)
でも気付いたらみんな遅いwww
4号艇がつけまわってきたので、抵抗したら大きく流れて後退。
哀しいくらいの最後尾も、2Mで内に差して一気に4番手位置まで浮上!
目の前で2艇が激しく3番手争いをしている後ろをひた走り、
まあ、このまま4着で終了かな~(;´ω`)y─┛と思っていたら・・・
ラストターンで鋭角にえぐって4号艇を捕らえたぁ!Σ(゚口゚;)
なんと・・・同着での3着という結果でございました。

ぶっちゃけ準優だから3着じゃ意味がないけどな( ̄∀ ̄;)
今節は優出して欲しかったけど、願いは届かずか・・・
4号艇がくるのはわかってたろうから、もうちょっとスタートいけてればなー。

とりあえず、四天王にとって赤は本当に鬼門(;´ω`)

明日の最終日は6R2号艇と、11R1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故で良いレースができますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

びわこGIは3日目の予選折り返し。

丸ちゃんは11Rに1号艇で登場。
ターンで重たさがあるけど、伸びはよさげなモーター。
丸ちゃんならスタートもそこそこいけるだろうし、
とりあえず逃げることは出来るんじゃね?!
と思っていたのですが・・・・・・

カドから4号艇が一気にまくってきて、
2号艇を壁にして逃走しようとしたらその2号艇もまくってきて、
丸ちゃんは飲み込まれる形で後退し、一気に後方位置へ・・・
1Mで6号艇がひっくり返った事故もあり、そのまま4着でゴールイン。

うーん・・・?
昨日まであったスタートしてからの足がイマイチになったか?
ああなってしまっては、ターンがもたつく足なので厳しいわなぁ。
本人のコメントが明るいから、足は悲観してなかったんだけど、
やっぱり数字どおりの何かがあるんだろうな・・・

こちらも願い通りの逃走劇は出来なかったか~(´・ω・`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 11位タイ 6.50
┗行き足に伸びと悪くなかったです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ぬ・・・また明るいコメント。
確かに丸ちゃんに必要なのは行き足と伸び。
ただメンツと場的にターンがスムースにいかないと
スッキリ勝つことはできないと思うんだけどなー(;´∀`)
びわこはうねうねがネック・・・

明日は4R6号艇と、11R3号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

地元の桜はだいぶ緑色が見えてきました。
今年はまともな花見はしないで終わるのかなー。
毎年多摩川で楽しんでたのにw

さておきレース。
・・・と思ったら、久々に回線の調子がよろしくないので、
とりあえず結果をメインに更新~(;´Д`)ノシ
固まるのが怖いお。

まずはびわこGIの丸ちゃんから。
前半3Rに4号艇で登場。
あら、風が強くて安定板使用となってますね。
カドからほぼ揃ったスタートも、1Mは一気にまくり展開!
が、1号艇に抵抗されて外に押し出されて中間位置。
結果3着でゴールイン。

スタートしてから伸びる足なのか・・・昨日もそうだったけど。
ただ、風が強いんだから無理は禁物:(;゙゚’ω゚’):

後半に入り、8Rに2号艇で登場。
ああ・・・そうか、「大阪」ね。
ずっと奈良って言われてたから今さらの違和感。
2コースからやや遅れたスタートで、外からまくられつつ
1M差して残して2番手ゲット。
1号艇がじわじわ迫ってきたけど、道中で引き離してゴールイン!

伸びは間違いなさそうだなぁ(´ω`)”
ちょっと風の影響でなのか、攻めきれていないけど、
コンスタントに着を拾えるのは大事なことですよ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 7位タイemoji 7.33
┗軽快さはないけど伸びはいいですよ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は11R1号艇の1回走り。
好枠!!
どうか無事故で丸ちゃんらしい逃走劇を魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方、ニャオの唐津は4日目を迎えておりました。
・・・準優進出戦ってのも、予選最終扱いでいいのかね( ̄∀ ̄;)?

まずは7Rに2号艇で登場。
メンツ的に本命におされる黒猫(=ΦωΦ)v
な・の・に(゚Д゚)
カドからまくられ終了www
引き波に沈みながら差したニャオは、はるか後方位置・・・
おお、まくったのは104期きららタン!(゚∀゚)
しかし同支部先輩に捌かれるきららタン・・・風か・・・
5番手を走っていたニャオは追い上げるも4着まで。

ぬーん(;´_ゝ`)

そして11R準優進出戦には1号艇で登場。
あら、隣は群馬の後輩ちゃんなのね~(゚ω゚)
とか思っていたら、その後輩にスタートいかれて差されたでござる。
なにしてンすか、秋山先輩\(^o^)/
混戦の2Mで差して単独2番手となり、そのまま2着でゴールイン。

ま、まあこれもニャオクオリティだからな・・・

明日は6R2号艇と、12R準優3号艇の2回走り。
あっ、カドに伊藤さんか・・・厄介だな・・・
そしてインの義明さんはテッパンのような数字を並べとるし、
なんとか2着には食い込んで欲しいトコなんだけどなぁ。

どうか無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)emoji

今日からびわこの記念レースが開幕です。

・・・てか、ついこの前も記念やってたよね?!
選手のシメは、賞金に関しては1月始まり12月終わり、
成績に関しては5月~10月、11月~4月の2期制、
なのにレースに関しては年度制って、ややこしいなぁもう('A`)

われらが丸ちゃんは、6Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから.13と好ショット!
一気に内側をまくっていこうと思ったけど、4号艇に抵抗され、
1M回ってBS抜けては2番手位置に。
そしてそのまま周回を重ね、2着でゴールイン。

なんかスタートしてから伸ばしたっぽくないか?
やっぱり足はイイのかな~。
悪くない雰囲気の初日でしたね(´∀`)ノシ(´_`*)ゞ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 10位タイ 8.00
┗機の数字より上の足だと思う。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は3R4号艇と、8R2号艇の2回走り。
おや?またもやシゲノと一緒のレースですか・・・
しかも隣同士とか、びわこも手抜きな番組作りやがって・・・('A`)

とりあえず無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして唐津のパン戦は3日目を迎え、
ニャオはまず6Rに3号艇で登場。

あら?またオノノブキと一緒かよ・・・
なんでそんなに被らせるのかなー。
一度も被らない人とかいるのに、なんでこういう番組にするんだろう('A`)

枠なりの3コースから.27のドカ遅れ猫スタート炸裂。
起こしの時点で遅れてるというカンペキぶり\(^o^)/
なのに外をまくっていくニャオwww
BSで3番手も、2Mで内に差し込んで2番手争いの位置へ。
2周1M、強引にニャオが内から仕掛けるも1号艇が粘ってまだまだ並走。
しかしさすがに2Mでは内から優位に先マイして単独位置に立つと、
そのまま2着でゴールとなりました。

1着はオノノブキ。
強いなオノノブキ。

2走目11Rには4号艇で登場。
こりゃニッポンイチ怖くないカド戦披露だな(=´ω`)y─┛~~
と、思わず優雅に構える猫ヲタw
はい、そんな見事過ぎる.22の華麗な猫スタート炸裂。

が(゚Д゚)

なんとそっからの驚異的な角度でのまくり差し!!
これがうまいこと展開を突いて、一気に先頭へ。
なんとまあビックリの1着ゲットでございました・・・

スタート関係ないってのは、まさにこのことだよなぁ(;´∀`)

明日は7R2号艇と、11R1号艇の2回走り。
お、初日ぶりの好枠。
と思ったら、準優進出戦ですと!?Σ(゚口゚;)
こりゃなんとしてでも勝っていただかねば。

どうか無事故で予選突破できるよう頑張ってください(-人-)emoji


子供たちはまだ春休みでしょうか・・・
ロッテリアで「世界の国からこんにちは」を聞いて
ゲラゲラ大盛り上がりしている小学生か中学生の女子集団・・・
箸が転がってもおかしい年頃と云うのでしょうかねぇ。

さておきレース。
本日優勝戦に5号艇で登場のアキラ。
優出インタでは淡々とした様子でしたが、
じつは少々体調不良だったとのこと(※裏でマスク着用)
咳してたから風邪っぽかったんでしょうかねー?

そういえばテラショも病気で帰郷してたしなー・・・
ハッ!
ま・・まさか・・・・・・・ッ!?
(#´ー`)<ん?ナニ?  ((((゚Д゚;)))) い、いえべつにっっ!

えーと、えーと、12Rですね。
進入は枠なり。
アキラは5コースから.13とちゃんとスタート届かせました(・∀・)
しかし内側もしっかりスタートいってましたからね。
こうなるともう展開待ち状態となってしまうので、
まず1Mは大きく外をまくって中間位置へ。
2Mで内に差し込み、4艇での2・3番手争いの渦中に。
まず抜け出た2艇が激しい2番手争いになり、
その後ろを3号艇ともつれ合いながら進むアキラ。
2周1Mで先行の2艇に決着がつき、アキラは3番手に浮上。
そしてそのままをキープして、3着でゴールイン!

うむ、ガッチガチな結果でしたな。
1-2-5は萬的にも本命でしたわw
しかしあまりにつかなくてガッカリだったわ・・・(´・ω・`)

いやー、東都のエース様うれしそうでしたなぁ。
やっぱり東京はハマさんが輝いてナンボな気がするわ~。
アキラは足の良さをイマイチ引き出しきれずに終わったけど、
結果的には「こんなもんか」という出来でしたね(´ω`)

まあ、あえて言うなら?↑(語尾上がり)
出足云々じゃなくて、スタートをもっと頑張れって感じ?↑(語尾上がり)
ニャオとアキラはスタート力のなさが、勝ちきれない何かをもたらしてると思う…

とりあえず一節間お疲れ様でした!
体調を早く元に戻して、次のレースに臨んでくださいませ。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方のニャオ@唐津は2日目。
アキラと同じくスタートが課題と言われ続ける選手ですなw

まずは3Rに6号艇で登場。
オノノブキがコース取りに動くも、ニャオは枠番通りに大外へ。
スタートは.21といつも通り(^ω^)
1Mは内を差してBSで伸ばし、2M回って3番手争いの位置に。
2周2Mの小回りターンで単独3番手となり、
じわじわと前との差を詰めつつも、そのまま3着でゴールイン。

ふむ、ニャオっぽいレースだなー。
ただちょっと全速戦を出し切れてないトコ見ると、
そこまでニャオ向きの足になってるわけじゃなさそうだ・・・

2走目11Rは5号艇。
枠なりの5コースから、スタート.31とドカ凹みwww
明らかに隣から1艇身以上遅れてるよ!ひどすぎー!
と思った矢先(゚Д゚)
1M最内に差し込み、するするっと伸ばして2番手に。
そしてそのまま2着でゴールイン!!

・・・あ、ありのまま 今 起こった事を話すz(ry

とりあえず外枠で3着&2着ゲット。
さすがのニャオ氏である(;´ω`)” (=ΦωΦ)~♪

明日は6R3号艇と、11R4号艇の2回走り。
ここセンターではどうなるのかミモノです。
どうぞ無事故でニャオらしいままお願いします(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さーて、明日からはびわこのGIが始まるよー(´∀`)ノシ
四天王からは、丸ちゃんが参戦となります。
メンツはわりといつもの記念ながら、西っぽさが漂いまくってますね。

さっそく前検チェキ(σ´ー`)σ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

emoji丸岡 正典 M:18(29.9%) B:20(39.6%) T:6.57
┗最近は機の引きがいいですね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

えっ(゚Д゚)?!

数字的にはダメっ子モーターなのに・・・と思ったら、
タイムは2位というバツグンの良さなのね!
これは本気のコメントと捉えていいのかしら・・・?!

初日は6R5号艇の1回走り。
まずは無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

春らしい陽気の中、新年度スタート。
新社会人に多くの幸あれ。
しかし道や駅にたむろしたり広がったりするのはやめよう!
一応社会人になったんだから、学生気分は抜こうね・・・
大学生もだけど、駅で待ち合わせして行く人多過ぎぃ!

さておきレース。

アキラ@平和島パン戦は準優デーを迎えておりました。
まずは前哨戦である5Rに5号艇で登場。
得意の黄色カポックだし、連には絡めるんじゃね?(´ω`)y─┛
と気楽に構えていたらお嬢さん!!
5コースからガッツリスタート遅れて、6号艇にまくられ、
一気に1Mで後退しての5着ゴールイン・・・

なにしてんだ・・・('A`)
展示タイム悪いから、期待はされてなかったみたいだけどw

そして迎えた準優12R。
ここは2号艇・・・またも苦手じゃない黒カポック!
今度こそちゃんとスタート届かせてくださいよ~・・・
と思ったら、インがまさかのドカ遅れで、さっそくまくりハンドル。
しかしやや流れたところを3号艇にまくり差されてしまいました。
BS抜けて5号艇との2番手争いになるも、
2Mでアキラらしい冷静なターンで交わして2着をゲット!!

優出おめ!ヾ(´▽`)ノemoji

・・・ちょwww休み取ってないwww
つーか・・・新年度2日目に休めるかぁぁぁぁ!!!(;`Д´)ノシ

明日は優勝戦12R5号艇です。
幸せの黄色いカポック・・・今日のリベンジを期待します!

どうか無事故で良い結果となりますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

んでもって、なんかニャオのパン戦も唐津で始まってました。
ビックリ、今日からだったか!

まずは8Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから.19と安定の猫スタート。
1Mでよっこいしょ!と差し、6号艇のまつたけと競るも
あっさり2Mでつけまわって単独2番手をゲット。
そしてそのままじわじわと前を追いかけつつ2着でゴールイン。

ん?まつたけ、なんでドベ走ってるの・・・?
まだシーズンにはだいぶ早いから?w

そして12Rには1号艇で登場。
枠なりのインから.18スタート・・・うん、平常運行(´ω`)”
ものすごい鋭角に先マイしたニャオがトップに立つと、
そのまま1着でゴールイン!ヾ(´▽`)ノemoji

あら、初日の好枠をしっかり生かせた感じですね。
明日は3R6号艇と、11R5号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)emoji


ところで新年度なのに、まだオフィシャルの写真変わらないのー?
そろそろ変えようよ~~~~!
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]