明日から浜名湖G2レース開幕。
ワイシャは総理杯からの転戦・・・お疲れ様ッス(ノД`)
お?
なんかやけにフレッシュなメンツが多いですね~。
と思ったら、そういうコンセプトなのか!
若手と女子も入り混じったレース・・・さて、どうなるか!?
でも案外20代半ばとは絡みやすいと思うんよー(´ω`)
ひとまわり~15くらい離れる方が、お互い気楽だったりするしねw
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:52(23.5%) B:55(43.4%) T:6.56
┗回転が上がって出足はいい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ギャ!Σ( ̄□ ̄;)なんかウ●コモーター引いてる!
でもコメントは悪くなさそうだから、期待は持てるかな。
まあ、オッサ…中堅どころの意地もあるだろうしねw
初日は5R6号艇と、12R3号艇の2回走り。
まずは無事故でケガのないよう走ってください(-人-)
ワイシャは総理杯からの転戦・・・お疲れ様ッス(ノД`)
お?
なんかやけにフレッシュなメンツが多いですね~。
と思ったら、そういうコンセプトなのか!
若手と女子も入り混じったレース・・・さて、どうなるか!?
でも案外20代半ばとは絡みやすいと思うんよー(´ω`)
ひとまわり~15くらい離れる方が、お互い気楽だったりするしねw
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:52(23.5%) B:55(43.4%) T:6.56
┗回転が上がって出足はいい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ギャ!Σ( ̄□ ̄;)なんかウ●コモーター引いてる!
でもコメントは悪くなさそうだから、期待は持てるかな。
まあ、オッサ…中堅どころの意地もあるだろうしねw
初日は5R6号艇と、12R3号艇の2回走り。
まずは無事故でケガのないよう走ってください(-人-)
PR
ちょいと腑抜けた総理杯最終日。
なんかもー、意地でもクラシックとか呼んでやらない!
というわけでもなく、単純に呼びにくいだろって話(´Д`)
競艇って発音のが、ボートレースって言うよりラクなのと同じ。
さておき、レース。
まずは1Rに4号艇で登場のニャオ。
ニッポンイチ怖くない4カドから、1Mは差していくも後方位置。
2Mで内から2号艇を滑り止めにしての上位浮上成功。
その後は2号艇との3番手争いを制し、3着でゴールイン。
ふむ、まあここはこんなもんかね。
6Rに2号艇で登場したのは丸ちゃん。
あら、内にいるのはコージさんか( ̄ω ̄;)
ネタ的に丸ちゃんvsコージさんは盛り上がるwww
が!
結果はまたもや1Mで差したら艇が暴れて引き波に沈み、
結果的には大きく遅れてのドベでゴールイン_| ̄|○
どうしたの、丸ちゃんらしくもない・・・
続く7Rには、5号艇でワイシャ、6号艇でニャオの登場。
あら?!大二さんってば、ピット離れで遅れたの?!
自動的に大きく引っ張ったカド位置にワイシャ、ニャオは5コース。
スタート凹んだニャオは大二さんと他艇に挟まれる形でずり下がり、
先に引いていたワイシャは1M差して中間位置へ。
2M回って単独3番手の位置になったワイシャに対し、
ニャオは最後方で3号艇とのドベ争いに・・・・・・
結果ニャオは6着でゴールイン。
うーん、ニャオ、最後きっちりシメられなかったけど、
成績からしたらこんなもんだったのかなー。
そして10R特B戦には、ワイシャが1号艇、丸ちゃんが5号艇で登場。
進入・・・ああ、今日は普通のイン戦ができるね・・・
そして全員がゼロ代スリットwwwコワイってばよ!:(;゙゚’ω゚’):
そうなるとあとは逃げるだけのワイシャ。
3号艇に差されたかと思ったけど、かろうじて交わして先頭へ。
そしてそのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
一方の丸ちゃんは、1Mで攻めきれず後方位置。
激しい3番手争いを見ながら追いかけて行ったけど、
そのまま5着でゴールとなりました。
なんとかワイシャは有終の美を飾れて良かったです。
昨日の進入隊形とは明らかに違ったもんなー。
こうじゃないとインから簡単には逃げられんものな・・・(´・ω・`)
丸ちゃんは、集中力が切れちゃったかな~。
準優で力を出し切れなかったので、糸が切れた的な・・・
まあ、勝負事だからそういうこともあるよねドンマイ(;´ω`)ノシ(´_`;)
とりあえず全員事故なく終われて良かったです。
事故なく過ごすことが何より大事ですから。
一節間本当にお疲れ様でした!
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
ちなみに優勝は松井さん、おめでとうございます!
まあ、1号艇で近畿地区だから間違いないっしょ(´ω`)”
つまらん結果だと思う人が多いだろうケド、
そもそも『絶対王者』って存在自体、すごいことだと思うよ・・・
運や情勢も実力のうちだと思います、競艇に関しては。
いやあ、それにしてもイケメンだな王者!
テレビで見てもカッコイイですわ~。
なんかもー、意地でもクラシックとか呼んでやらない!
というわけでもなく、単純に呼びにくいだろって話(´Д`)
競艇って発音のが、ボートレースって言うよりラクなのと同じ。
さておき、レース。
まずは1Rに4号艇で登場のニャオ。
ニッポンイチ怖くない4カドから、1Mは差していくも後方位置。
2Mで内から2号艇を滑り止めにしての上位浮上成功。
その後は2号艇との3番手争いを制し、3着でゴールイン。
ふむ、まあここはこんなもんかね。
6Rに2号艇で登場したのは丸ちゃん。
あら、内にいるのはコージさんか( ̄ω ̄;)
ネタ的に丸ちゃんvsコージさんは盛り上がるwww
が!
結果はまたもや1Mで差したら艇が暴れて引き波に沈み、
結果的には大きく遅れてのドベでゴールイン_| ̄|○
どうしたの、丸ちゃんらしくもない・・・
続く7Rには、5号艇でワイシャ、6号艇でニャオの登場。
あら?!大二さんってば、ピット離れで遅れたの?!
自動的に大きく引っ張ったカド位置にワイシャ、ニャオは5コース。
スタート凹んだニャオは大二さんと他艇に挟まれる形でずり下がり、
先に引いていたワイシャは1M差して中間位置へ。
2M回って単独3番手の位置になったワイシャに対し、
ニャオは最後方で3号艇とのドベ争いに・・・・・・
結果ニャオは6着でゴールイン。
うーん、ニャオ、最後きっちりシメられなかったけど、
成績からしたらこんなもんだったのかなー。
そして10R特B戦には、ワイシャが1号艇、丸ちゃんが5号艇で登場。
進入・・・ああ、今日は普通のイン戦ができるね・・・
そして全員がゼロ代スリットwwwコワイってばよ!:(;゙゚’ω゚’):
そうなるとあとは逃げるだけのワイシャ。
3号艇に差されたかと思ったけど、かろうじて交わして先頭へ。
そしてそのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
一方の丸ちゃんは、1Mで攻めきれず後方位置。
激しい3番手争いを見ながら追いかけて行ったけど、
そのまま5着でゴールとなりました。
なんとかワイシャは有終の美を飾れて良かったです。
昨日の進入隊形とは明らかに違ったもんなー。
こうじゃないとインから簡単には逃げられんものな・・・(´・ω・`)
丸ちゃんは、集中力が切れちゃったかな~。
準優で力を出し切れなかったので、糸が切れた的な・・・
まあ、勝負事だからそういうこともあるよねドンマイ(;´ω`)ノシ(´_`;)
とりあえず全員事故なく終われて良かったです。
事故なく過ごすことが何より大事ですから。
一節間本当にお疲れ様でした!
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
ちなみに優勝は松井さん、おめでとうございます!
まあ、1号艇で近畿地区だから間違いないっしょ(´ω`)”
つまらん結果だと思う人が多いだろうケド、
そもそも『絶対王者』って存在自体、すごいことだと思うよ・・・
運や情勢も実力のうちだと思います、競艇に関しては。
いやあ、それにしてもイケメンだな王者!
テレビで見てもカッコイイですわ~。
総理杯準優デー。
予選敗退のニャオは、6Rに1号艇で登場。
ダッシュ勢の勢いあるスタートにやられ、
ズッボズボに差されてまくられて後退し、
5着でゴールイン・・・
インが強い尼崎って、どこのあまがさきのこと?
そして運命の準優12R。
1号艇でワイシャ、4号艇で丸ちゃん登場。
同期が2名っついるレースとなった中で、
6号艇がコースを奪いに来て、同期のワイシャが深めのインに。
カドになった地元のトシチャンが、
あっさりスタートから出て行ってまくりきり先頭に立ち、
まくり差してきた5号艇と接触しかけたワイシャは大きく後退。
丸ちゃんに至っては、まくろうとして艇が跳ねて転覆寸前!
かろうじて立ち直したものの、大きく遅れてのドベとなりました…
ワイシャはもはや画面外でのレースとなり、5着でゴールイン・・・
まさかの逆ワンツーとなってしまいました・゚・(ノД`)・゚・
インが強いって、どこのあまがさきの話ぃぃ~~~?!
うん・・・まあ、事故がなかったから良かったよ・・・
事故がなかったから、ね・・・
il||li _| ̄|○ il||li
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚;)<自分がスタートを行けず。
(ΦωΦ)<・・・・。
(´_`)<いい状態と思ったけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
嗚呼、ついにニャオはコメント無しで終わりましたな。
オフィシャル、コメントが昔より見難くなったんだから、
せめて全員分は載せる努力をしてくださいよorz
明日はワイシャが7R5号艇と、10R特B戦1号艇の2回走り、
ニャオが1R4号艇と、7R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが6R2号艇と、10R5号艇の2回走りです。
お、最終日に鮫vs猫戦ありなんですね。
今回はわりと満遍なく当たれたのかな?
どうか3人とも最後まで無事故で走れますように(-人-)(-人-)(-人-)
予選敗退のニャオは、6Rに1号艇で登場。
ダッシュ勢の勢いあるスタートにやられ、
ズッボズボに差されてまくられて後退し、
5着でゴールイン・・・
インが強い尼崎って、どこのあまがさきのこと?
そして運命の準優12R。
1号艇でワイシャ、4号艇で丸ちゃん登場。
同期が2名っついるレースとなった中で、
6号艇がコースを奪いに来て、同期のワイシャが深めのインに。
カドになった地元のトシチャンが、
あっさりスタートから出て行ってまくりきり先頭に立ち、
まくり差してきた5号艇と接触しかけたワイシャは大きく後退。
丸ちゃんに至っては、まくろうとして艇が跳ねて転覆寸前!
かろうじて立ち直したものの、大きく遅れてのドベとなりました…
ワイシャはもはや画面外でのレースとなり、5着でゴールイン・・・
まさかの逆ワンツーとなってしまいました・゚・(ノД`)・゚・
インが強いって、どこのあまがさきの話ぃぃ~~~?!
うん・・・まあ、事故がなかったから良かったよ・・・
事故がなかったから、ね・・・
il||li _| ̄|○ il||li
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚;)<自分がスタートを行けず。
(ΦωΦ)<・・・・。
(´_`)<いい状態と思ったけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
嗚呼、ついにニャオはコメント無しで終わりましたな。
オフィシャル、コメントが昔より見難くなったんだから、
せめて全員分は載せる努力をしてくださいよorz
明日はワイシャが7R5号艇と、10R特B戦1号艇の2回走り、
ニャオが1R4号艇と、7R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが6R2号艇と、10R5号艇の2回走りです。
お、最終日に鮫vs猫戦ありなんですね。
今回はわりと満遍なく当たれたのかな?
どうか3人とも最後まで無事故で走れますように(-人-)(-人-)(-人-)
総理杯予選最終日。
風の強い一日でしたねぇ。
あっ、尼崎お土産ありがとうございます!!
σ(゚ε゚)のお口が(゚∩゚)となるとこ、結構萌えツボだったのでw
メッチャ嬉しかったです、ごちそうさまです(´人`)
相棒も関西旅行おみやありがとうね~!
テッペーちゃんからセンプルもらえて良かったのうw
ちなみに萬は自宅待機組・・・
遠征なんて出来ませんの、貧乏なものでして・・・('A`)
そんな貧乏人の心に、希望の光がっ!
まずは5Rにワイシャと丸ちゃんが登場。
赤のワイシャに、青の丸ちゃんです(´ω`)
枠なりから、2号艇のまくり攻撃に対抗した1号艇を見ての、
赤青ズボ差しが炸裂!
回ってからグイッと押す足となっていたワイシャは、
あっさり2Mを先マイして先頭に。
丸ちゃんは黒&緑との2着争いになりましたが、
かろうじて6号艇の攻撃を交わして2着でゴールイン。
ワイシャ(゚ε゚)人(´_`)丸ちゃんのワンツーキタコレ!!!
しかし3-4-6でも付かない・・・みんなわかってるのね・・・
丸ちゃんは1走なので、これで勝負駆け成功でっす♪
後半に入って7Rに6号艇で登場のニャオ。
地味に苦手なメンバーの揃ったレースだったけど、
枠なりの6コースからニャオらしい猫スタートで
1M差して行って中間位置になると、
続く2Mで展開を捉えて3番手となり、そのままゴールイン!
後半に望みを繋げました(´ω`)”
そして最終12R。
3号艇でニャオ、6号艇でワイシャが登場です。
この時点でワイシャは無事故完走で予選通過、
ニャオは3着以上が欲しいといったところでした。
しかし貪欲鮫が顔をもたげ、カド位置を奪取。
全員が激しい勝負駆け状態の中、
なんとトップスタートを切ったのはワイシャ!!Σ(゚口゚;)
一気に内をまくり、逃げた1号艇のフトコロをズバッと差し、
BSで並走すると、2Mであっさり先頭に立って1着ゲットヾ(´▽`)ノ
後続を寄せ付けない見事な走りでしたー♪
一方のニャオは、ガッツリとスタート遅れてワイシャにまくられ、
1Mで大きく流れて後退してのドベという結果に…_| ̄|○
嗚呼、勝負駆け…残念ながらこちらは失敗。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位 9.00
┗本体○で全ての足いい。
秋山 直之 24位タイ 5.33
┗(ΦωΦ)
丸岡 正典 12位 6.40
┗一番マシだけど余裕ない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
いやぁ、それにしても得点トップとは・・・
なんかあまりに調子良くてドキドキしますわ(;´Д`)
足良くてもスタートにまだ不安があるんだけど、
こればっかりは風という問題もあるしねぇ。
でも良い流れが来てるのは確かだな!
ニャオはまたもやコメントなし・・・
だけどまあ、どーでもいいかッ(゚Д゚) Σ(ΦωΦ;)
明日はワイシャが準優12R1号艇、
ニャオが6R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが準優12R4号艇となりました。
おおうううう!Σ( ̄□ ̄;)
ここはもうワイシャ丸ちゃんワンツー再び希望!!!
どうか3人とも無事故で最高のレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
風の強い一日でしたねぇ。
あっ、尼崎お土産ありがとうございます!!
σ(゚ε゚)のお口が(゚∩゚)となるとこ、結構萌えツボだったのでw
メッチャ嬉しかったです、ごちそうさまです(´人`)
相棒も関西旅行おみやありがとうね~!
テッペーちゃんからセンプルもらえて良かったのうw
ちなみに萬は自宅待機組・・・
遠征なんて出来ませんの、貧乏なものでして・・・('A`)
そんな貧乏人の心に、希望の光がっ!
まずは5Rにワイシャと丸ちゃんが登場。
赤のワイシャに、青の丸ちゃんです(´ω`)
枠なりから、2号艇のまくり攻撃に対抗した1号艇を見ての、
赤青ズボ差しが炸裂!
回ってからグイッと押す足となっていたワイシャは、
あっさり2Mを先マイして先頭に。
丸ちゃんは黒&緑との2着争いになりましたが、
かろうじて6号艇の攻撃を交わして2着でゴールイン。
ワイシャ(゚ε゚)人(´_`)丸ちゃんのワンツーキタコレ!!!
しかし3-4-6でも付かない・・・みんなわかってるのね・・・
丸ちゃんは1走なので、これで勝負駆け成功でっす♪
後半に入って7Rに6号艇で登場のニャオ。
地味に苦手なメンバーの揃ったレースだったけど、
枠なりの6コースからニャオらしい猫スタートで
1M差して行って中間位置になると、
続く2Mで展開を捉えて3番手となり、そのままゴールイン!
後半に望みを繋げました(´ω`)”
そして最終12R。
3号艇でニャオ、6号艇でワイシャが登場です。
この時点でワイシャは無事故完走で予選通過、
ニャオは3着以上が欲しいといったところでした。
しかし貪欲鮫が顔をもたげ、カド位置を奪取。
全員が激しい勝負駆け状態の中、
なんとトップスタートを切ったのはワイシャ!!Σ(゚口゚;)
一気に内をまくり、逃げた1号艇のフトコロをズバッと差し、
BSで並走すると、2Mであっさり先頭に立って1着ゲットヾ(´▽`)ノ
後続を寄せ付けない見事な走りでしたー♪
一方のニャオは、ガッツリとスタート遅れてワイシャにまくられ、
1Mで大きく流れて後退してのドベという結果に…_| ̄|○
嗚呼、勝負駆け…残念ながらこちらは失敗。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位 9.00
┗本体○で全ての足いい。
秋山 直之 24位タイ 5.33
┗(ΦωΦ)
丸岡 正典 12位 6.40
┗一番マシだけど余裕ない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
いやぁ、それにしても得点トップとは・・・
なんかあまりに調子良くてドキドキしますわ(;´Д`)
足良くてもスタートにまだ不安があるんだけど、
こればっかりは風という問題もあるしねぇ。
でも良い流れが来てるのは確かだな!
ニャオはまたもやコメントなし・・・
だけどまあ、どーでもいいかッ(゚Д゚) Σ(ΦωΦ;)
明日はワイシャが準優12R1号艇、
ニャオが6R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが準優12R4号艇となりました。
おおうううう!Σ( ̄□ ̄;)
ここはもうワイシャ丸ちゃんワンツー再び希望!!!
どうか3人とも無事故で最高のレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
「イン逃げばかりつまらん」と言われる尼崎。
でもね、インから逃げるって、思ってるより難しい。
勝てない時は、どうやっても勝てないんです・・・
そう、今日はまず三国G3の最終日からチェキ。
アキラは優勝戦のポールポジションに登場したわけですが。
わりと紳士なメンツが揃った優勝戦。
おかげでコースを奪われることもなく、
アキラにとっては楽なイン戦となりました。
スタートも.20というタイミングながらトップ!
さあ、あとはそのまま逃げるだけ(*´∇`)0
と思ったら、2号艇に差されてBSで追いつかれたぁぁ!
ぐいぐいと強引に押し出され、2Mで逆転_| ̄|○
惜しくも2着の準優勝という結果でゴールイン・・・
嗚呼(ノД`)今節こそ勝てると思ったのに。
まーたギリギリで調整失敗したんだろうか・・・
それとも単純にウエヒラさんのが上手だっただけか。
いやはや、なんともしょぼーんな結果となってしまいました(´・ω・`)
スタート、もうちょっといけてたら余裕があったのかもしれんなぁ。
しかし終わったことを言っても、もう無駄だもんね。
次ですよ、次!
次の平和島で―――って!!!Σ(゚口゚;)
メンツ豪華過ぎぃwww
これはまた勝てないフラグwww
まだまだアキラには春が来ませんネー(^ω^)
とりあえず一節間お疲れ様でした。
ちなみに平和島、せっかく豪華なのに前検行けません…
テラショも見るチャンスだったのにぃぃぃ!!!
なんで木曜日なのさー!水曜だったら良かった(凹)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そんな感じに三国の結果でゴニョゴニョした気持ちは、
尼崎でぶっ飛ばしてもらうしかないよね!
と、帰宅してからさっそくリプチェキ(σ´ー`)σ
まずは5Rに1号艇で登場のニャオ。
6号艇が動きそうな気配だったけど、5号艇がしっかりブロック。
ありがてぇありがてぇ。
おかげでわりとゆったりしたイン戦に。
スタートはおそらく自分のわかる範囲で行ったんだろうなぁという.12。
2号艇から4号艇までのスタートが早かったおかげで、
逆に綺麗な壁が出来ての1M先マイで逃走成功。
さらりと1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
続く6Rには3号艇で丸ちゃんの登場。
枠なりの3コースから、まずまずのスタートで1Mはまくり差し。
しかし若干外に流れて中間位置に。
5艇がほぼ横に並んでの2着争いという激しい展開に発展!
さらに丸ちゃんは大二さんとの2番手争いに!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
が!
2周1Mで内側に潜り込んできた2号艇にやられ、
大二さんは後退、丸ちゃんは2号艇との接戦に。
さらに内側に同期の6号艇が飛び込んできて、三つ巴バトル!
2周2Mで藍ちゃんがさらっと抜け出し、再び徳増との接戦・・・
ギリギリ制して3着でゴールとなりました。
とくますがぁぁぁぁΣ( ̄曲 ̄#)と久々に絶叫せざるを得ない。
フォトギャラリーから話題さらい過ぎだろ!(#`3´)プンスコ
そして11Rに1号艇で登場のワイシャ。
枠なりのインから.18とやや遅れ気味に見えるスタートも、
しっかりインから逃げきって先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
引き波なければ何の問題もない足だな~。
ほんのりターンが重たそうに見えるのが気になるところ。
回ったあとにモタモタしてる感じがするんだよなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位 8.50
┗直線いいけどターン足△。
秋山 直之 15位 6.25
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 16位タイ 6.00
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが5R3号艇と、12R6号艇の2回走り、
ニャオが7R6号艇と、12R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R4号艇の1回走りとなりました。
ワイシャvs丸ちゃんまたクルー(゚∀゚)!
そしてワイシャvsニャオもクルー(゚∀゚)!
そんでもって3人ともが勝負駆け。
ここは是非とも揃って予選を突破して欲しいところです。
どうか3人とも無事故で良い結果に繋がりますように(-人-)(-人-)(-人-)
でもね、インから逃げるって、思ってるより難しい。
勝てない時は、どうやっても勝てないんです・・・
そう、今日はまず三国G3の最終日からチェキ。
アキラは優勝戦のポールポジションに登場したわけですが。
わりと紳士なメンツが揃った優勝戦。
おかげでコースを奪われることもなく、
アキラにとっては楽なイン戦となりました。
スタートも.20というタイミングながらトップ!
さあ、あとはそのまま逃げるだけ(*´∇`)0
と思ったら、2号艇に差されてBSで追いつかれたぁぁ!
ぐいぐいと強引に押し出され、2Mで逆転_| ̄|○
惜しくも2着の準優勝という結果でゴールイン・・・
嗚呼(ノД`)今節こそ勝てると思ったのに。
まーたギリギリで調整失敗したんだろうか・・・
それとも単純にウエヒラさんのが上手だっただけか。
いやはや、なんともしょぼーんな結果となってしまいました(´・ω・`)
スタート、もうちょっといけてたら余裕があったのかもしれんなぁ。
しかし終わったことを言っても、もう無駄だもんね。
次ですよ、次!
次の平和島で―――って!!!Σ(゚口゚;)
メンツ豪華過ぎぃwww
これはまた勝てないフラグwww
まだまだアキラには春が来ませんネー(^ω^)
とりあえず一節間お疲れ様でした。
ちなみに平和島、せっかく豪華なのに前検行けません…
テラショも見るチャンスだったのにぃぃぃ!!!
なんで木曜日なのさー!水曜だったら良かった(凹)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そんな感じに三国の結果でゴニョゴニョした気持ちは、
尼崎でぶっ飛ばしてもらうしかないよね!
と、帰宅してからさっそくリプチェキ(σ´ー`)σ
まずは5Rに1号艇で登場のニャオ。
6号艇が動きそうな気配だったけど、5号艇がしっかりブロック。
ありがてぇありがてぇ。
おかげでわりとゆったりしたイン戦に。
スタートはおそらく自分のわかる範囲で行ったんだろうなぁという.12。
2号艇から4号艇までのスタートが早かったおかげで、
逆に綺麗な壁が出来ての1M先マイで逃走成功。
さらりと1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
続く6Rには3号艇で丸ちゃんの登場。
枠なりの3コースから、まずまずのスタートで1Mはまくり差し。
しかし若干外に流れて中間位置に。
5艇がほぼ横に並んでの2着争いという激しい展開に発展!
さらに丸ちゃんは大二さんとの2番手争いに!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
が!
2周1Mで内側に潜り込んできた2号艇にやられ、
大二さんは後退、丸ちゃんは2号艇との接戦に。
さらに内側に同期の6号艇が飛び込んできて、三つ巴バトル!
2周2Mで藍ちゃんがさらっと抜け出し、再び徳増との接戦・・・
ギリギリ制して3着でゴールとなりました。
とくますがぁぁぁぁΣ( ̄曲 ̄#)と久々に絶叫せざるを得ない。
フォトギャラリーから話題さらい過ぎだろ!(#`3´)プンスコ
そして11Rに1号艇で登場のワイシャ。
枠なりのインから.18とやや遅れ気味に見えるスタートも、
しっかりインから逃げきって先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
引き波なければ何の問題もない足だな~。
ほんのりターンが重たそうに見えるのが気になるところ。
回ったあとにモタモタしてる感じがするんだよなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位 8.50
┗直線いいけどターン足△。
秋山 直之 15位 6.25
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 16位タイ 6.00
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが5R3号艇と、12R6号艇の2回走り、
ニャオが7R6号艇と、12R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R4号艇の1回走りとなりました。
ワイシャvs丸ちゃんまたクルー(゚∀゚)!
そしてワイシャvsニャオもクルー(゚∀゚)!
そんでもって3人ともが勝負駆け。
ここは是非とも揃って予選を突破して欲しいところです。
どうか3人とも無事故で良い結果に繋がりますように(-人-)(-人-)(-人-)
『ホビット』面白かったー!
イケメンモエス(*´艸`)
さてさて、尼崎SGは2日目。
初日から一転しての外枠戦となりました。
尼崎のレースはピット離れもしっかり映してくれるし、
気合いの入った選手たちの姿を見れてイイですよね(*゚ω゚)
まずは6Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
大外6コースからやや遅れたスタートで、
1Mは差して中間位置に。
あら?!タイミング的に周りが早過ぎじゃん(´Д`)
2Mマイシロ不足で流れて後退。
残念ながら4着でゴールとなりました。
ん~、ちょっと展開が向かなかったなぁ。
って、コージさんと一緒だったのか:(;゙゚’ω゚’):
かろうじて勝てたけど、個人的にここは萌えポイントなw
続く7Rには5号艇でニャオの登場。
なんかピット離れから気合いが入ってるように見えるなぁ~、
と思ったら、一匹艇団を離れての大外へ。
だからといってスタート行くわけでもなくw
おもいきって仕掛けたのは5コースの4号艇。
ガッツリと内側を絞り込みにいったのを尻目に、
1Mでこれまた見事なごっつぁんまくり差しが炸裂。
あっさり先頭に立って、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
これこそ展開が向いてくれたねぇ~。
あまりつかなかったのがビックリだったけどw
9Rに5号艇で登場のワイシャ。
そうそう、ピット離れ直前の立膝姿がカッコイイんだよね~(´艸`)
と、キモチワルイこと抜かしてる萬はさておき。
5コースから.15のまずまずのスタートで1Mはまくり差し。
若干2号艇に引っかかったこともあって突き抜けられず、
惜しくも2着という結果でゴールイン。
でも外枠で2着なら問題ないっしょー(´ω`)”
続く10Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
ここは幸せの黄色カポックが続いてくれてイイのよ(´∀`)
と思ってたんだけど・・・ああコース奪われて大外に・・・
スタートはゼロ台だったけど、1M突ける場所がなかったね(´・ω・`)
1号艇のお尻に接触しかけ、残念ながら最後尾へ。
しかし2周2Mで内側に潜り込んで4番手争いの位置まで逆転浮上!
そのまま4着でゴールとなりました。
連には絡めなかったけど、大敗しないのは大事!!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位タイ 8.00
┗足的にはまずまずかな。
秋山 直之 29位タイ 5.00
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 18位タイ 6.00
┗まだ上積みの余地はある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが11R1号艇の1回走り、
ニャオが5R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R3号艇の1回走りとなりました。
お、明日は狩りで忙しいから1回走りなのは助かるwww
どうか3人とも無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
裏の三国G3は準優デー。
アキラはわりとしっかりレースをこなし、
準優のポールポジションをゲットしてました(´ω`)”
まずは前哨戦8Rに2号艇で登場。
アキラは黒カポック苦手じゃないしね~、
ここは気楽にね~(=´ω`)y─┛~~
と思ったら、スタート凹んだwwwww
もうさっそく不安要素爆発なんですけど\(^o^)/
しかしグイッと鋭角に差していって2番手に。
3艇での争いをあっさり制して2着でゴールイン。
1周2Mのターンが冷静でよかったです(´ω`)”
そして迎えた12R準優戦。
1号艇だからスタートだけは凹んでくれるなよ・・・
誰もがそう祈らずにはいられない、作間章のイン戦(;´Д`)
案の定スタートはやや遅れをとりましたが、
2号艇がイイ塩梅の壁になってくれて、外からは攻められず。
しかしその2号艇がブッ差してきて大ピンチに!!
が、若干アキラの方が伸びがいいのかしらねぇ。
2Mでなんとか先マイして先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
無事に優出決定♪
明日は優勝戦1号艇。
おおおおお、今度こそスタート遅れは許されませんよ・・・!
どうか無事故で全力COOLなイン戦を魅せてください(-人-)
イケメンモエス(*´艸`)
さてさて、尼崎SGは2日目。
初日から一転しての外枠戦となりました。
尼崎のレースはピット離れもしっかり映してくれるし、
気合いの入った選手たちの姿を見れてイイですよね(*゚ω゚)
まずは6Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
大外6コースからやや遅れたスタートで、
1Mは差して中間位置に。
あら?!タイミング的に周りが早過ぎじゃん(´Д`)
2Mマイシロ不足で流れて後退。
残念ながら4着でゴールとなりました。
ん~、ちょっと展開が向かなかったなぁ。
って、コージさんと一緒だったのか:(;゙゚’ω゚’):
かろうじて勝てたけど、個人的にここは萌えポイントなw
続く7Rには5号艇でニャオの登場。
なんかピット離れから気合いが入ってるように見えるなぁ~、
と思ったら、一匹艇団を離れての大外へ。
だからといってスタート行くわけでもなくw
おもいきって仕掛けたのは5コースの4号艇。
ガッツリと内側を絞り込みにいったのを尻目に、
1Mでこれまた見事なごっつぁんまくり差しが炸裂。
あっさり先頭に立って、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
これこそ展開が向いてくれたねぇ~。
あまりつかなかったのがビックリだったけどw
9Rに5号艇で登場のワイシャ。
そうそう、ピット離れ直前の立膝姿がカッコイイんだよね~(´艸`)
と、キモチワルイこと抜かしてる萬はさておき。
5コースから.15のまずまずのスタートで1Mはまくり差し。
若干2号艇に引っかかったこともあって突き抜けられず、
惜しくも2着という結果でゴールイン。
でも外枠で2着なら問題ないっしょー(´ω`)”
続く10Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
ここは幸せの黄色カポックが続いてくれてイイのよ(´∀`)
と思ってたんだけど・・・ああコース奪われて大外に・・・
スタートはゼロ台だったけど、1M突ける場所がなかったね(´・ω・`)
1号艇のお尻に接触しかけ、残念ながら最後尾へ。
しかし2周2Mで内側に潜り込んで4番手争いの位置まで逆転浮上!
そのまま4着でゴールとなりました。
連には絡めなかったけど、大敗しないのは大事!!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位タイ 8.00
┗足的にはまずまずかな。
秋山 直之 29位タイ 5.00
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 18位タイ 6.00
┗まだ上積みの余地はある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが11R1号艇の1回走り、
ニャオが5R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R3号艇の1回走りとなりました。
お、明日は狩りで忙しいから1回走りなのは助かるwww
どうか3人とも無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
裏の三国G3は準優デー。
アキラはわりとしっかりレースをこなし、
準優のポールポジションをゲットしてました(´ω`)”
まずは前哨戦8Rに2号艇で登場。
アキラは黒カポック苦手じゃないしね~、
ここは気楽にね~(=´ω`)y─┛~~
と思ったら、スタート凹んだwwwww
もうさっそく不安要素爆発なんですけど\(^o^)/
しかしグイッと鋭角に差していって2番手に。
3艇での争いをあっさり制して2着でゴールイン。
1周2Mのターンが冷静でよかったです(´ω`)”
そして迎えた12R準優戦。
1号艇だからスタートだけは凹んでくれるなよ・・・
誰もがそう祈らずにはいられない、作間章のイン戦(;´Д`)
案の定スタートはやや遅れをとりましたが、
2号艇がイイ塩梅の壁になってくれて、外からは攻められず。
しかしその2号艇がブッ差してきて大ピンチに!!
が、若干アキラの方が伸びがいいのかしらねぇ。
2Mでなんとか先マイして先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
無事に優出決定♪
明日は優勝戦1号艇。
おおおおお、今度こそスタート遅れは許されませんよ・・・!
どうか無事故で全力COOLなイン戦を魅せてください(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search