シリーズ戦3日目。
まずは4Rに6号艇で登場のワイシャ。
枠なりの6コースから、スタートは超安全圏・・・
1Mで差して中間位置に。
2Mで3番手争いに浮上するも、
同期の3号艇と競り合う形となり、
惜しくも届かず4着でゴールイン。
うーん・・・微妙(;´Д`)
回ったあとのもう一押しが欲しいところ。
続く5Rには5号艇で丸ちゃん登場。
6号艇がコースを奪いにいったので、自然と大外へ。
そこから1Mはおもいっきり握っていって3番手位置に。
そしてそのまま3着でゴールイン。
ターンの雰囲気は悪くなかったよ。
あとは展開次第かなー。
そして10Rには、4号艇で丸ちゃん登場。
ガガーン!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
ピット離れ遅れたぁぁぁぁ!!
若手2名にコース奪われ、地元なのに大外回り_| ̄|○
1Mは丸ちゃんらしい大きな弧を描く差しハンドル・・・、
って、さすがに大きく回し過ぎでしょ・・・動揺?!
差して後方位置になり、6号艇との壮絶なドベ争いの結果、
ここでまさかの6着大敗ゴール・・・il||li _| ̄|○ il||li
4号艇、チャンスだったのにぃ・゚・(ノД`)・゚・
前半の足なら連には絡めたでしょーよ!!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 20位タイ 5.50
┗伸び良化。回り足今ひとつ。
丸岡 正典 8位 6.60
┗ピット出遅れたし伸び弱め。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが6R2号艇と、10R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが10R6号艇の1回走りとなりました。
おおっと!ここで直接対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
枠番はアレだけど、穴狙ってワンツーでお願いしますよw
どうか二人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)
まずは4Rに6号艇で登場のワイシャ。
枠なりの6コースから、スタートは超安全圏・・・
1Mで差して中間位置に。
2Mで3番手争いに浮上するも、
同期の3号艇と競り合う形となり、
惜しくも届かず4着でゴールイン。
うーん・・・微妙(;´Д`)
回ったあとのもう一押しが欲しいところ。
続く5Rには5号艇で丸ちゃん登場。
6号艇がコースを奪いにいったので、自然と大外へ。
そこから1Mはおもいっきり握っていって3番手位置に。
そしてそのまま3着でゴールイン。
ターンの雰囲気は悪くなかったよ。
あとは展開次第かなー。
そして10Rには、4号艇で丸ちゃん登場。
ガガーン!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
ピット離れ遅れたぁぁぁぁ!!
若手2名にコース奪われ、地元なのに大外回り_| ̄|○
1Mは丸ちゃんらしい大きな弧を描く差しハンドル・・・、
って、さすがに大きく回し過ぎでしょ・・・動揺?!
差して後方位置になり、6号艇との壮絶なドベ争いの結果、
ここでまさかの6着大敗ゴール・・・il||li _| ̄|○ il||li
4号艇、チャンスだったのにぃ・゚・(ノД`)・゚・
前半の足なら連には絡めたでしょーよ!!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 20位タイ 5.50
┗伸び良化。回り足今ひとつ。
丸岡 正典 8位 6.60
┗ピット出遅れたし伸び弱め。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが6R2号艇と、10R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが10R6号艇の1回走りとなりました。
おおっと!ここで直接対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
枠番はアレだけど、穴狙ってワンツーでお願いしますよw
どうか二人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)
PR
いよいよ明日から決定戦開幕。
きっと現場も違ったムードが流れ始めているのでしょう。
東京地方はとても寒い雨の一日でした。
仕事がなければ、毎日でも場外に通いたいとこだわw
あったかい特観席で勝負してたいのう…贅沢(*´ρ`)
まあ、そんな時間もお金もないのが現実ですがッ!
さておきレース。
まずは6Rに1号艇で登場のワイシャ。
住之江も寒そうな天候ですね~(;´Д`)
しかし風はなく、比較的穏やかな水面。
しっかりインを陣取って、3号艇の強襲を交わして先頭へ。
そしてそのまま見事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
住之江らしいイン逃げ成功。
さあ、勢いに乗っていきまっしょい!
11Rは3号艇で丸ちゃん登場。
…毎回出走表で「34歳」って数字を見るたびに驚くw
とてもそんな年齢に見えないんだよなー、銀河系全般!
3コースから慎重なスタートも、1Mはまくって外へ。
BS抜けて、差してきた6号艇との2番手争いに。
2Mで暴れる6号艇を先に回し、内側を差して並走。
HSでゴリゴリ内から抵抗し、2周1Mで逆転成功!
そのまま2着でのゴールとなりました。
やっぱり地元は気合いが違うね!
1周1Mのかかり方は良さげだったなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 16位タイ 6.00
┗舟足的にはまあまあです。
丸岡 正典 2位 8.67
┗整備で回転の上がり良化。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R5号艇と、10R4号艇の2回走りです。
どうか二人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
ところで中道vs植木のエキシビションマッチとか、すごすぎだわ住之江!
見たかったなー、生で。
当時は競艇のことなんて(CM程度しか)知らなかったし・・・
しかし『エキシビション』という文字を見てからイグッチーの写真を見たら、
なんとなくフィギュアスケートを思い出したのは、ここだけの話(^ω^)
きっと現場も違ったムードが流れ始めているのでしょう。
東京地方はとても寒い雨の一日でした。
仕事がなければ、毎日でも場外に通いたいとこだわw
あったかい特観席で勝負してたいのう…贅沢(*´ρ`)
まあ、そんな時間もお金もないのが現実ですがッ!
さておきレース。
まずは6Rに1号艇で登場のワイシャ。
住之江も寒そうな天候ですね~(;´Д`)
しかし風はなく、比較的穏やかな水面。
しっかりインを陣取って、3号艇の強襲を交わして先頭へ。
そしてそのまま見事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
住之江らしいイン逃げ成功。
さあ、勢いに乗っていきまっしょい!
11Rは3号艇で丸ちゃん登場。
…毎回出走表で「34歳」って数字を見るたびに驚くw
とてもそんな年齢に見えないんだよなー、銀河系全般!
3コースから慎重なスタートも、1Mはまくって外へ。
BS抜けて、差してきた6号艇との2番手争いに。
2Mで暴れる6号艇を先に回し、内側を差して並走。
HSでゴリゴリ内から抵抗し、2周1Mで逆転成功!
そのまま2着でのゴールとなりました。
やっぱり地元は気合いが違うね!
1周1Mのかかり方は良さげだったなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 16位タイ 6.00
┗舟足的にはまあまあです。
丸岡 正典 2位 8.67
┗整備で回転の上がり良化。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R5号艇と、10R4号艇の2回走りです。
どうか二人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
ところで中道vs植木のエキシビションマッチとか、すごすぎだわ住之江!
見たかったなー、生で。
当時は競艇のことなんて(CM程度しか)知らなかったし・・・
しかし『エキシビション』という文字を見てからイグッチーの写真を見たら、
なんとなくフィギュアスケートを思い出したのは、ここだけの話(^ω^)
賞金王シリーズ戦開幕~ヾ(゚ε゚)人(´_`)ノシ
開会式とかフォトギャラリーとか
じっくり見ている時間が取れないil||li _| ̄|○ il||li
とりあえず、とっととレースリプ見ます・・・
まずは1Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
シリーズ戦はみんな似たり寄ったりのモーターだけど、
数字だけみたら、その中でも悪い方を引いちゃった(´・ω・`)
オープニング1号艇とか、結構なプレッシャー・・・
と思ったけど、インからきっちり逃げた━━(゚∀゚)━━!!!
2号艇が凹むわ、5号艇が襲い掛かってくるわでドキドキだったけど、
見事に逃げきって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
まずは白星スタート☆
ちょっとホッとしたw
3Rには4号艇でワイシャの登場。
おや?
3号艇が2コースに入り、ワイシャは3コーススローへ。
そこから1Mは外を回って3番手争いの位置に。
2Mでクルッと内を差し、前2艇を追走。
追いかけてきた5号艇を振り切り、なんとか3着でゴールイン!
トシチャン最後の最後までしつこーい( ̄□ ̄;)
怖いっつーのww
後半8Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
今日は好枠2走・・・負けられない戦いが続きます。
枠なりの2コースから、やや立ち遅れたスタートも、
1Mは差して行って2番手追走。
2Mでも危なげなく追随し、そのまま2着でゴールイン。
ふむ、引き波がなければ問題なさそうだなー。
センターからがどうなるかがカギ。
10Rは5号艇でワイシャの登場。
4号艇が動きを見せる・・・かと思いきや、動かなーい。
さすがにそれより中に入るのは無謀よね( ̄∀ ̄;)
おもいっきり引っ張った5コースから、ゼロ台のトップスタート!
しかしそこからあまりのびていかない~(´Д`)
1Mはまくり差していったけど、展開悪く後方位置に。
2Mでも引き波に沈んであっという間に最後尾・・・
3周目で4着争いまでは浮上したけど、結局5着でゴールイン。
うーん・・・
またもや伸びがやや足りない雰囲気なのか?
この際伸びは無視して、回ってからの押してく足を重視してもらえたら・・・
ワイシャの場合、どっかが特化してる足のが合ってる気がするのよね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.00
┗本体は悪くないしまずまず。
丸岡 正典 10位タイ 9.00
┗レース出来るけど余裕なく。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが6R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが11R3号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)
開会式とかフォトギャラリーとか
じっくり見ている時間が取れないil||li _| ̄|○ il||li
とりあえず、とっととレースリプ見ます・・・
まずは1Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
シリーズ戦はみんな似たり寄ったりのモーターだけど、
数字だけみたら、その中でも悪い方を引いちゃった(´・ω・`)
オープニング1号艇とか、結構なプレッシャー・・・
と思ったけど、インからきっちり逃げた━━(゚∀゚)━━!!!
2号艇が凹むわ、5号艇が襲い掛かってくるわでドキドキだったけど、
見事に逃げきって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
まずは白星スタート☆
ちょっとホッとしたw
3Rには4号艇でワイシャの登場。
おや?
3号艇が2コースに入り、ワイシャは3コーススローへ。
そこから1Mは外を回って3番手争いの位置に。
2Mでクルッと内を差し、前2艇を追走。
追いかけてきた5号艇を振り切り、なんとか3着でゴールイン!
トシチャン最後の最後までしつこーい( ̄□ ̄;)
怖いっつーのww
後半8Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
今日は好枠2走・・・負けられない戦いが続きます。
枠なりの2コースから、やや立ち遅れたスタートも、
1Mは差して行って2番手追走。
2Mでも危なげなく追随し、そのまま2着でゴールイン。
ふむ、引き波がなければ問題なさそうだなー。
センターからがどうなるかがカギ。
10Rは5号艇でワイシャの登場。
4号艇が動きを見せる・・・かと思いきや、動かなーい。
さすがにそれより中に入るのは無謀よね( ̄∀ ̄;)
おもいっきり引っ張った5コースから、ゼロ台のトップスタート!
しかしそこからあまりのびていかない~(´Д`)
1Mはまくり差していったけど、展開悪く後方位置に。
2Mでも引き波に沈んであっという間に最後尾・・・
3周目で4着争いまでは浮上したけど、結局5着でゴールイン。
うーん・・・
またもや伸びがやや足りない雰囲気なのか?
この際伸びは無視して、回ってからの押してく足を重視してもらえたら・・・
ワイシャの場合、どっかが特化してる足のが合ってる気がするのよね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.00
┗本体は悪くないしまずまず。
丸岡 正典 10位タイ 9.00
┗レース出来るけど余裕なく。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが6R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが11R3号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)
浜名湖パン戦最終日。
・・・誰もが明日からのシリーズ戦にワクワクですよね(^ω^)
わかってます、わかってます。
そして決定戦が始まったら、シリーズも前座になりますわな。
わかってます、わかってます。
それでもヲタにとっては、
自分の応援する選手が走るレースこそ、注目レース!
なのであります(´ω`)
そんなわけで、浜名湖最終日。
まずは8Rに1号艇で登場のアキラ。
スタート遅れたと思ったけど、おっぱ…いえ、
2号艇からセンター勢がうまいこと壁になり逃走。
そのまま普通に1着ゲットとなりましたヾ(´▽`)ノ
後ろが混戦で、アキラまったく注目されないオチwww
2走目は11R選抜戦3号艇で登場。
インにトップスタートを決められちゃ、逃げられますわなー。
アキラは1Mで外を回って3番手争いの位置に。
前を行く2艇が激しい2着争いをしている後ろで
じわじわと前を狙っていったんですが、逆転ならずの4着。
今節はユルメンと思いきや、クセモノ揃いでしたね~。
アキラは残念ながらイン屋に屈して準優敗退でした(´・ω・`)
コース争いでもっと強くならんとイカンなー。
スタートに加え、来年の課題だな、こりゃw
とりあえず一節間お疲れ様でした!
優勝したみすみんになんか美味しいものでも奢ってもらうといいお(´ω`)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から賞金王シリーズ戦が始まります!
ヒイィィィΣ( ̄□ ̄;)もうそんな時ぃぃぃぃ!!!!!
1年が終わろうとしておる・・・!!!!
そんなシリーズ戦には、ワイシャと丸ちゃんが参戦です。
時の流れの早さに慄きつつ、前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:37(34.7%) B:36(35.5%) T:6.71
┗乗り心地は大きく違和感なかった。
丸岡 正典 M:4(20.0%) B:77(34.0%) T:6.78
┗数字よりいいけどよくなかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
いくら良いモーターがないからって、ひどいの引き過ぎ>丸ちゃん!
ワイシャは中堅処を引いて、タイムも中堅って感じかな。
あとはターン後の足がグイッと押してくれることを祈るばかり。
丸ちゃん、とりあえず乗り心地が来てくれるといいなぁ。
初日はワイシャが3R4号艇と、10R5号艇の2回走り。
丸ちゃんが1R1号艇と、8R2号艇の2回走りとなりました。
うおおお、丸ちゃん初日1R1号艇・・・!
ここはビシッと地元らしく1着を飾って欲しいところ。
しかし足がウ●コだと、どうしようもない\(^o^)/
せめて連に絡めるよう頑張っておくれよ!!
二人ともまずは無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)
・・・誰もが明日からのシリーズ戦にワクワクですよね(^ω^)
わかってます、わかってます。
そして決定戦が始まったら、シリーズも前座になりますわな。
わかってます、わかってます。
それでもヲタにとっては、
自分の応援する選手が走るレースこそ、注目レース!
なのであります(´ω`)
そんなわけで、浜名湖最終日。
まずは8Rに1号艇で登場のアキラ。
スタート遅れたと思ったけど、おっぱ…いえ、
2号艇からセンター勢がうまいこと壁になり逃走。
そのまま普通に1着ゲットとなりましたヾ(´▽`)ノ
後ろが混戦で、アキラまったく注目されないオチwww
2走目は11R選抜戦3号艇で登場。
インにトップスタートを決められちゃ、逃げられますわなー。
アキラは1Mで外を回って3番手争いの位置に。
前を行く2艇が激しい2着争いをしている後ろで
じわじわと前を狙っていったんですが、逆転ならずの4着。
今節はユルメンと思いきや、クセモノ揃いでしたね~。
アキラは残念ながらイン屋に屈して準優敗退でした(´・ω・`)
コース争いでもっと強くならんとイカンなー。
スタートに加え、来年の課題だな、こりゃw
とりあえず一節間お疲れ様でした!
優勝したみすみんになんか美味しいものでも奢ってもらうといいお(´ω`)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から賞金王シリーズ戦が始まります!
ヒイィィィΣ( ̄□ ̄;)もうそんな時ぃぃぃぃ!!!!!
1年が終わろうとしておる・・・!!!!
そんなシリーズ戦には、ワイシャと丸ちゃんが参戦です。
時の流れの早さに慄きつつ、前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:37(34.7%) B:36(35.5%) T:6.71
┗乗り心地は大きく違和感なかった。
丸岡 正典 M:4(20.0%) B:77(34.0%) T:6.78
┗数字よりいいけどよくなかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
いくら良いモーターがないからって、ひどいの引き過ぎ>丸ちゃん!
ワイシャは中堅処を引いて、タイムも中堅って感じかな。
あとはターン後の足がグイッと押してくれることを祈るばかり。
丸ちゃん、とりあえず乗り心地が来てくれるといいなぁ。
初日はワイシャが3R4号艇と、10R5号艇の2回走り。
丸ちゃんが1R1号艇と、8R2号艇の2回走りとなりました。
うおおお、丸ちゃん初日1R1号艇・・・!
ここはビシッと地元らしく1着を飾って欲しいところ。
しかし足がウ●コだと、どうしようもない\(^o^)/
せめて連に絡めるよう頑張っておくれよ!!
二人ともまずは無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)
アキラ@浜名湖もみじ杯準優デー。
まずは前哨戦、5Rに5号艇で登場。
動きがありそうでなかった5コースから.18の安全圏スタート。
1Mは様子を見ながら最内を差して2番手に。
続く2Mで内からクルリと小回りし先頭艇のフトコロに飛び込むと、
そのまま強引に内から押し切って2周1Mを先マイ。
見事逆転で1着ゲット~ヾ(´▽`)ノ
わー、得意の黄色カポックで余裕でしたねー♪
そして本番、準優11R。
アキラは2号艇に登場も、周りがクセモノすぎて警戒・・・
4号艇が動こうとしたけど、内側全艇が抵抗。
おかげでやや深めのスロー水域に(;´Д`)
2コースからスタート遅れて3号艇にあっさりまくり差しされてもうた('A`)
一生懸命残そうと内を差したけど、引き波にハマって後退。
もはや出番もなく、Fった5号艇を尻目にドベ道中へ・・・(ノД`)
結局そのまま5着でゴールとなりましたとさ。
(´-_-) .。oO(展開が向かなかっただけだし)
嗚呼、優出ならず。
今節くらいは稼いで欲しいところだったんだけどなー。
やっぱりコース動くようなクセモノ相手には弱いよな、アキラ。
もうちょっと進入争いに強い子になって欲スィのう…(゚Д゚;)
明日の最終日は8R1号艇と、11R3号艇の2回走り。
どうか最後まで気を抜かず無事故で走れますように(-人-)
まずは前哨戦、5Rに5号艇で登場。
動きがありそうでなかった5コースから.18の安全圏スタート。
1Mは様子を見ながら最内を差して2番手に。
続く2Mで内からクルリと小回りし先頭艇のフトコロに飛び込むと、
そのまま強引に内から押し切って2周1Mを先マイ。
見事逆転で1着ゲット~ヾ(´▽`)ノ
わー、得意の黄色カポックで余裕でしたねー♪
そして本番、準優11R。
アキラは2号艇に登場も、周りがクセモノすぎて警戒・・・
4号艇が動こうとしたけど、内側全艇が抵抗。
おかげでやや深めのスロー水域に(;´Д`)
2コースからスタート遅れて3号艇にあっさりまくり差しされてもうた('A`)
一生懸命残そうと内を差したけど、引き波にハマって後退。
もはや出番もなく、Fった5号艇を尻目にドベ道中へ・・・(ノД`)
結局そのまま5着でゴールとなりましたとさ。
(´-_-) .。oO(展開が向かなかっただけだし)
嗚呼、優出ならず。
今節くらいは稼いで欲しいところだったんだけどなー。
やっぱりコース動くようなクセモノ相手には弱いよな、アキラ。
もうちょっと進入争いに強い子になって欲スィのう…(゚Д゚;)
明日の最終日は8R1号艇と、11R3号艇の2回走り。
どうか最後まで気を抜かず無事故で走れますように(-人-)
世間はすっかりクリスマスムードですね。
普段は人数まばらなカレッタ汐留が激混みでしたよ…
なんちゃらマッピングに群がる人の多いこと!
と言いつつ、ちゃっかり見てきたババスw
寒くて死にかけたがな・・・
さておきレース。
艇界では賞金女王がメインでしょうけど、
こちらは浜名湖の一般戦がメインw
アキラは初日から着をまとめるも、決め手に欠けた雰囲気。
けして悪い成績ではないのですが、どこか不安も・・・
というような状況で、まずは8Rに3号艇で登場です。
枠なりの3コースから、かーなーり慎重なスタート。
猫スタートと双璧をなすコゲスタートですね、わかります(^ω^)
5コースから鋭いスタートを決めた6号艇にまくられ、
1M手前までにグニュッと押し出された形となったアキラ。
「なんだこのやろう(#-_-)」とばかりに差しハンドル。
5号艇との2番手争いまで持ち込むも、
ほんのり伸びが足りない気配で振り切られ、惜しくも3着に。
ぐぬぬ・・・2周1Mで艇が暴れなければ逆転あったよな・・・
悪くないのに、あと一歩、何かが足りない・・・
気を取り直し、12Rは1号艇で登場。
6号艇が素早くコース取りに動いてきたけど、ここはイン死守。
そして意地でしっかりスタート行ったーーー!
素早く逃げて先頭に立ち、ようやく初日ぶりの1等ゲットですヾ(´▽`)ノ
んー、ターン周りが前半より良かったように思うけど、
単純に引き波がないからってだけかね???
しかしこれで無事に予選突破となりました♪
明日は5R5号艇と、11R準優2号艇の2回走りです。
うわーーーΣ(゚口゚;)一番嫌な組なんですけどぉぉぉぉ!!!
クセモノしか揃ってないって何事だよ。
イン屋が外にいるとか怖過ぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
絶対にコレ進入から荒れるだろうが・・・そういうのアキラ弱いのに・・・
嗚呼、この冬アキラに訪れる試練の時・・・!
進入争いゴチャゴチャとか、江戸川っ子にとってはキツイところ。
しかしココはなんとか乗り切って優出して欲しい!!
どうか無事故でアキラらしいCOOLな走りが出来ますように(-人-)
普段は人数まばらなカレッタ汐留が激混みでしたよ…
なんちゃらマッピングに群がる人の多いこと!
と言いつつ、ちゃっかり見てきたババスw
寒くて死にかけたがな・・・
さておきレース。
艇界では賞金女王がメインでしょうけど、
こちらは浜名湖の一般戦がメインw
アキラは初日から着をまとめるも、決め手に欠けた雰囲気。
けして悪い成績ではないのですが、どこか不安も・・・
というような状況で、まずは8Rに3号艇で登場です。
枠なりの3コースから、かーなーり慎重なスタート。
猫スタートと双璧をなすコゲスタートですね、わかります(^ω^)
5コースから鋭いスタートを決めた6号艇にまくられ、
1M手前までにグニュッと押し出された形となったアキラ。
「なんだこのやろう(#-_-)」とばかりに差しハンドル。
5号艇との2番手争いまで持ち込むも、
ほんのり伸びが足りない気配で振り切られ、惜しくも3着に。
ぐぬぬ・・・2周1Mで艇が暴れなければ逆転あったよな・・・
悪くないのに、あと一歩、何かが足りない・・・
気を取り直し、12Rは1号艇で登場。
6号艇が素早くコース取りに動いてきたけど、ここはイン死守。
そして意地でしっかりスタート行ったーーー!
素早く逃げて先頭に立ち、ようやく初日ぶりの1等ゲットですヾ(´▽`)ノ
んー、ターン周りが前半より良かったように思うけど、
単純に引き波がないからってだけかね???
しかしこれで無事に予選突破となりました♪
明日は5R5号艇と、11R準優2号艇の2回走りです。
うわーーーΣ(゚口゚;)一番嫌な組なんですけどぉぉぉぉ!!!
クセモノしか揃ってないって何事だよ。
イン屋が外にいるとか怖過ぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
絶対にコレ進入から荒れるだろうが・・・そういうのアキラ弱いのに・・・
嗚呼、この冬アキラに訪れる試練の時・・・!
進入争いゴチャゴチャとか、江戸川っ子にとってはキツイところ。
しかしココはなんとか乗り切って優出して欲しい!!
どうか無事故でアキラらしいCOOLな走りが出来ますように(-人-)
うおおおお!アキラのパン戦始まってたΣ( ̄□ ̄;)
昨日からだったのね・・・
忙しさにかまけて気付きませんでしたil||li _| ̄|○ il||li
そういうときに限ってモデムの調子がウ●コ(;`Д´)
リプ見られそうにないっつーね・・・どうしてこうなった!
さておき。
初日は中堅モーターで1着、4着だったアキラ、
本日は外枠、5R6号艇で3着、10R5号艇で3着とまとめました。
まあ、無難にきてますが、何かが足りてないのでしょうか。
メンツがアキラ向きじゃないのかもしれん・・・
明日は8R3号艇と、12R1号艇の2回走り。
ここは好枠、しっかりと1着を稼いで欲しいところです。
どうか無事故でアキラらしい走りが出来ますように(-人-)
昨日からだったのね・・・
忙しさにかまけて気付きませんでしたil||li _| ̄|○ il||li
そういうときに限ってモデムの調子がウ●コ(;`Д´)
リプ見られそうにないっつーね・・・どうしてこうなった!
さておき。
初日は中堅モーターで1着、4着だったアキラ、
本日は外枠、5R6号艇で3着、10R5号艇で3着とまとめました。
まあ、無難にきてますが、何かが足りてないのでしょうか。
メンツがアキラ向きじゃないのかもしれん・・・
明日は8R3号艇と、12R1号艇の2回走り。
ここは好枠、しっかりと1着を稼いで欲しいところです。
どうか無事故でアキラらしい走りが出来ますように(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search