江戸川は、天気良好、風がそこそこ吹く中で開催。
雨の間の晴れ間的な感じだけど、湿度があるのは嫌よね~。
まずは5Rに5号艇で登場のアキラ。
そういえばなんか展示を一人だけやり直していたとかなんとか。
おいおい、どうしちゃったのか( ̄ω ̄;)
スタートは相変わらず届いてないなぁ。
しかし4号艇が内側をしめてくれたこともあり、
1Mで内側を差したアキラが2番手争いの位置へ。
続く2Mでも冷静な差しハンドルを見せ、
そのまま2着でゴールとなりました(ゝω・)v
外だろうがスタート届かなかろうが関係ない江戸川水面ぇ・・・
8Rは6号艇でニャオ登場。
ここでもイイ気配が向いてくれるといいんだけどニャー(=ΦωΦ)
と思ったけど、うねり発生による安定板使用となり不穏な空気が。
1Mは最内を狙って差したけど、BS抜けて最後尾・・・
しかし2M回って5番手につけると、じわじわと小回りターンを続け、
果敢に前を攻めたけど、惜しくも4着でゴールイン。
まあ、水面が荒れてたんだから無理はできんな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 13位タイ 6.50
┗(=ΦωΦ)
作間 章 1位 9.00
┗落として回ると今ひとつ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
なんと!(゚∀゚)
3日目終わってアキラが予選トップに!!
やはり巧者が上位を占めているのが、江戸川らしいところですかねー。
明日はニャオが6R3号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが7R4号艇と、11R2号艇の2回走りとなりました。
おお、今節はあんまり被らなかったな~。
・・・チェック忙しいっちゅーねん!Σ( ̄□ ̄;)
どうか二人とも無事故で自分らしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)
雨の間の晴れ間的な感じだけど、湿度があるのは嫌よね~。
まずは5Rに5号艇で登場のアキラ。
そういえばなんか展示を一人だけやり直していたとかなんとか。
おいおい、どうしちゃったのか( ̄ω ̄;)
スタートは相変わらず届いてないなぁ。
しかし4号艇が内側をしめてくれたこともあり、
1Mで内側を差したアキラが2番手争いの位置へ。
続く2Mでも冷静な差しハンドルを見せ、
そのまま2着でゴールとなりました(ゝω・)v
外だろうがスタート届かなかろうが関係ない江戸川水面ぇ・・・
8Rは6号艇でニャオ登場。
ここでもイイ気配が向いてくれるといいんだけどニャー(=ΦωΦ)
と思ったけど、うねり発生による安定板使用となり不穏な空気が。
1Mは最内を狙って差したけど、BS抜けて最後尾・・・
しかし2M回って5番手につけると、じわじわと小回りターンを続け、
果敢に前を攻めたけど、惜しくも4着でゴールイン。
まあ、水面が荒れてたんだから無理はできんな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 13位タイ 6.50
┗(=ΦωΦ)
作間 章 1位 9.00
┗落として回ると今ひとつ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
なんと!(゚∀゚)
3日目終わってアキラが予選トップに!!
やはり巧者が上位を占めているのが、江戸川らしいところですかねー。
明日はニャオが6R3号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが7R4号艇と、11R2号艇の2回走りとなりました。
おお、今節はあんまり被らなかったな~。
・・・チェック忙しいっちゅーねん!Σ( ̄□ ̄;)
どうか二人とも無事故で自分らしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)
PR
台風が近付いていようが、江戸川は開催(^ω^)
だって今節はそのための巧者がたくさんいるんだもの♪
・・・となったかどうかは知らんけど、
かなり荒れた水面での2日目開催となりました。
6Rに6号艇で登場のアキラ。
ちょ!
大外からアキラめちゃくちゃスタート遅れたんですけど?!
当然のようにスタート判定中・・・
ギャ!.94でギリギリ!!Σ(゚口゚;)
救われたねぇ、と思っていた矢先に1Mは最内に差し込み中間位置へ。
・・・スタート遅れたのにBSで中間位置・・・だと・・・?!(゚Д゚;)
驚いたのも束の間、2周2Mで2番手争いから抜け出すと、
3周1Mでちゃっかり先頭に立ち、驚きの1着ゴールインヽ(;^▽^)ノ
波乗り巧者じゃなきゃ走れない水面だったのか・・・
てか、ラッキーすぎるだろ、アキラw
12R巧者ドリームに2号艇で登場のニャオ。
安定板使用だったけど、風自体はだいぶ収まってたようですね~。
スタート.23は、ある意味ニャオの通常運行w
キッチリとインからスタート決めたテッペーちゃんが逃げ体勢で、
差したニャオがそれに続く形での2番手争いへ。
6号艇との接戦は、なんとかニャオが凌いで2着ゴールイン。
ふう、1Mがなければぼっちゃんに追いつかれてたな・・・
あの1Mを全速で握れるからこそのニャオ(´ω`)”
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 11位タイ 7.33
┗(=ΦωΦ)
作間 章 3位タイ 9.33
┗バランス取れ乗り味良化。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが8R6号艇の1回走り、
アキラが5R5号艇の1回走りとなってます。
・・・まあ、語らないのもニャオらしさだがな・・・
とにかく二人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)
だって今節はそのための巧者がたくさんいるんだもの♪
・・・となったかどうかは知らんけど、
かなり荒れた水面での2日目開催となりました。
6Rに6号艇で登場のアキラ。
ちょ!
大外からアキラめちゃくちゃスタート遅れたんですけど?!
当然のようにスタート判定中・・・
ギャ!.94でギリギリ!!Σ(゚口゚;)
救われたねぇ、と思っていた矢先に1Mは最内に差し込み中間位置へ。
・・・スタート遅れたのにBSで中間位置・・・だと・・・?!(゚Д゚;)
驚いたのも束の間、2周2Mで2番手争いから抜け出すと、
3周1Mでちゃっかり先頭に立ち、驚きの1着ゴールインヽ(;^▽^)ノ
波乗り巧者じゃなきゃ走れない水面だったのか・・・
てか、ラッキーすぎるだろ、アキラw
12R巧者ドリームに2号艇で登場のニャオ。
安定板使用だったけど、風自体はだいぶ収まってたようですね~。
スタート.23は、ある意味ニャオの通常運行w
キッチリとインからスタート決めたテッペーちゃんが逃げ体勢で、
差したニャオがそれに続く形での2番手争いへ。
6号艇との接戦は、なんとかニャオが凌いで2着ゴールイン。
ふう、1Mがなければぼっちゃんに追いつかれてたな・・・
あの1Mを全速で握れるからこそのニャオ(´ω`)”
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 11位タイ 7.33
┗(=ΦωΦ)
作間 章 3位タイ 9.33
┗バランス取れ乗り味良化。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが8R6号艇の1回走り、
アキラが5R5号艇の1回走りとなってます。
・・・まあ、語らないのもニャオらしさだがな・・・
とにかく二人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)
江戸川G2には、ニャオとアキラの同い年B型コンビが参戦!
クールなイケメン&ホットな巧者という今節のテーマですが、
ドリ戦に選ばれなかったアキラの存在やいかに・・・(||| ̄ 厂)
いやまあ、地元だろうがなんだろうが
遠慮なく帰郷してればそうなることはわかってたけどね…
そんなアキラは1Rに1号艇で登場。
もちろんここは絶対的な1番人気に押されておりました。
インから逃げようとしたら、2号艇に差されて大ピンチも、
なんとか2Mで交わして無事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
4Rには5号艇でニャオ登場。
スリット直前はバラバラだったけど、1M手前ではほぼ横一線。
まくり差しを狙ったニャオの艇が暴れて、一瞬前が見えない・・・!
そう思った次の瞬間・・・
あれあれ?なんかやけにターンが遅くね?( ̄∀ ̄;)
全員が波飛沫の中で大暴れ状態だった模様w
BS抜けて後方位置だったものの、2Mで内側に差し込み成功。
2周1Mでくるっと小回りし、3番手の位置をもぎ取ると、
あとは遠慮ない全速ターンで後ろを引き離し、3着でゴールイン。
水面が荒れててどうしようもなかったけど、
さすがの追い上げでございましたな(´ω`)”
そして9R、3号艇にアキラ、4号艇にニャオが登場。
スタート遅い二人がセンターとか、軽いイジメか?!w
なんて思ったけど、わりとみんな遅めでしたね~。
1Mは外を行くアキラと、内を差すニャオ。
この二人がなんと2番手争いに発展!
2Mで素早く内側を突いたアキラに軍配が上がるも、
じわじわと差を詰めてくるニャオ・・・こえぇぇぇ:(;゙゚’ω゚’):
アキラ、必死に逃げて、なんとか2着でゴールイン。
ニャオは最後にキャビったけど、こちらも3着キープでゴールとなりました。
まあ、初日にしてはまとめられて良かったのではないかと(´∀`)
ニャオに関しても、悲観的な足ではなさそうかな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 18位タイ 6.00
┗機のいい点引き出したい。
作間 章 10位タイ 9.00
┗ターンで違和感があるね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが12R2号艇の1回走り、
アキラが6R6号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしい走りを魅せてください(-人-)(-人-)
クールなイケメン&ホットな巧者という今節のテーマですが、
ドリ戦に選ばれなかったアキラの存在やいかに・・・(||| ̄ 厂)
いやまあ、地元だろうがなんだろうが
遠慮なく帰郷してればそうなることはわかってたけどね…
そんなアキラは1Rに1号艇で登場。
もちろんここは絶対的な1番人気に押されておりました。
インから逃げようとしたら、2号艇に差されて大ピンチも、
なんとか2Mで交わして無事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
4Rには5号艇でニャオ登場。
スリット直前はバラバラだったけど、1M手前ではほぼ横一線。
まくり差しを狙ったニャオの艇が暴れて、一瞬前が見えない・・・!
そう思った次の瞬間・・・
あれあれ?なんかやけにターンが遅くね?( ̄∀ ̄;)
全員が波飛沫の中で大暴れ状態だった模様w
BS抜けて後方位置だったものの、2Mで内側に差し込み成功。
2周1Mでくるっと小回りし、3番手の位置をもぎ取ると、
あとは遠慮ない全速ターンで後ろを引き離し、3着でゴールイン。
水面が荒れててどうしようもなかったけど、
さすがの追い上げでございましたな(´ω`)”
そして9R、3号艇にアキラ、4号艇にニャオが登場。
スタート遅い二人がセンターとか、軽いイジメか?!w
なんて思ったけど、わりとみんな遅めでしたね~。
1Mは外を行くアキラと、内を差すニャオ。
この二人がなんと2番手争いに発展!
2Mで素早く内側を突いたアキラに軍配が上がるも、
じわじわと差を詰めてくるニャオ・・・こえぇぇぇ:(;゙゚’ω゚’):
アキラ、必死に逃げて、なんとか2着でゴールイン。
ニャオは最後にキャビったけど、こちらも3着キープでゴールとなりました。
まあ、初日にしてはまとめられて良かったのではないかと(´∀`)
ニャオに関しても、悲観的な足ではなさそうかな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 18位タイ 6.00
┗機のいい点引き出したい。
作間 章 10位タイ 9.00
┗ターンで違和感があるね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが12R2号艇の1回走り、
アキラが6R6号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしい走りを魅せてください(-人-)(-人-)
本日GI児島キングカップ最終日。
ワイシャは4Rに1号艇で登場。
枠なりのインから、きっちり逃げきって先頭へ!
2番手争いがかなり熾烈だったけど、
そのまま無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
最後の最後でスッキリ勝てて良かったです♪
終わり良ければ、って言うしね。
とにもかくにも、一節間お疲れ様でした!
丸ちゃんは、次節また頑張ろうね。
地元だしね~・・・って、また二人とも一緒か!Σ(゚口゚;)
チェックしやすくていいけどもw
優勝はさすがのイグッチー!
銀河系のお兄ちゃんはホント強いわ~。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から江戸川GIIの634杯が始まります。
アキラとニャオが参戦。
ニャオ、なんかすげー爽やかにインしてったよ・・・
そしてファン対応も爽やかでビックリだったよ・・・
汚ぇヒゲ面やめて正解だなニャオちゃん!w
というわけで、前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 M:67(38.4%) B:12(26.7%) T6.66
┗(=ΦωΦ)
作間 章 M:63(36.0%) B:40(43.0%) T:6.53
┗悪い感じはしなかったよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが4R5号艇と、9R4号艇の2回走り、
アキラが1R1号艇と、9R3号艇の2回走りです。
いきなり直接対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
センターだけど、ワンツー決めちゃっていいのよB型コンビ。
どうか二人とも無事故で自分の走りが出来ますように(-人-)(-人-)
ワイシャは4Rに1号艇で登場。
枠なりのインから、きっちり逃げきって先頭へ!
2番手争いがかなり熾烈だったけど、
そのまま無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
最後の最後でスッキリ勝てて良かったです♪
終わり良ければ、って言うしね。
とにもかくにも、一節間お疲れ様でした!
丸ちゃんは、次節また頑張ろうね。
地元だしね~・・・って、また二人とも一緒か!Σ(゚口゚;)
チェックしやすくていいけどもw
優勝はさすがのイグッチー!
銀河系のお兄ちゃんはホント強いわ~。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から江戸川GIIの634杯が始まります。
アキラとニャオが参戦。
ニャオ、なんかすげー爽やかにインしてったよ・・・
そしてファン対応も爽やかでビックリだったよ・・・
汚ぇヒゲ面やめて正解だなニャオちゃん!w
というわけで、前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 M:67(38.4%) B:12(26.7%) T6.66
┗(=ΦωΦ)
作間 章 M:63(36.0%) B:40(43.0%) T:6.53
┗悪い感じはしなかったよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが4R5号艇と、9R4号艇の2回走り、
アキラが1R1号艇と、9R3号艇の2回走りです。
いきなり直接対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
センターだけど、ワンツー決めちゃっていいのよB型コンビ。
どうか二人とも無事故で自分の走りが出来ますように(-人-)(-人-)
またもレース後(夕方)にリプ見ておりましたところ・・・
まっ、丸ちゃんがぁぁあ!・゚・(ノД`)・゚・
嘆きの前に、順を追って見ていきます・・・
まずは前半4Rに5号艇で登場となったワイシャ。
6号艇が動けばついてくかな~と思ったけど、
そういえばママはFでしたね・・・そりゃいけないわ( ̄∀ ̄;)
枠なりの5コースから.15と悪くないスタートから、
1Mはズバッと差して2番手争いの位置へ。
4号艇との激しい競り合いになり、
2周1Mでやり合い過ぎてお互いに一気に後退_| ̄|○
最後まで4号艇とやりあいながら、惜しくも届かず4着ゴールイン。
後半に入ってワイシャ2走目の7Rは6号艇で登場。
さすがにここも動けず、大外6コースから。
スタートは.11となかなか良かったけど、
なぜかワイシャが外の時はセンターがさらに早いっていうね・・・
おもいきって外を握っていったけど、ちょっと展開が向かなかったね。
後方位置に置いていかれた次の瞬間、1Mで転覆事故発生。
結局ココも4着という微妙な結果となってしまいました。
うーん、スッキリできないなぁ(;´Д`)
我慢のレースが続いてる感じです。
そして準優に乗れた丸ちゃんは、12Rに4号艇で登場。
1号艇には銀河系お兄ちゃんのイグッチーがいます。
・・・銀河系同士で乗ると、絶対なんか起こるよな・・・
そう思ったけど、昨日はあえて触れませんでした。
いやほら、言霊ってあるからさ!
が(゚Д゚)
1M、差してすぐにバランスを崩し転覆!!
真後ろに迫っていた5号艇に乗り上げられるという事故・・・
丸ちゃん、そのままお帰りに・゚・(ノД`)・゚・
なんてこったー!!!
滅多に帰らない子がお帰りだなんて・・・!!!
どんなケガをしたんだろう、心配です(´;ω;)
しかし、そんな時でもイグッチーは冷静でしたね。
2Mの捌き方が見事でした。
これがトップレーサー・・・!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<足は中堅だけどペラ調整だけです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ワイシャ4R1号艇の1回走りです。
どうか最後まで無事故でイイ走りができますように(-人-)
あ、優勝戦なかなかのメンツが揃いましたね。
銀河系も池田くんも乗ってきてるし~・・・あれ?瓜ちゃん??
あっ・・・!
いやいや、それでもなかなかキングカップらしいメンツになってます。
20代から40代まで満遍なく乗れてるってのも、采配の良さかね。
もちろんメインが30代ってとこが一番のポイントですが(´ω`)”
とにもかくにも、悔いのない良いレースを魅せて欲しいところです。
全員無事故で!ケガのないように・・・!
まっ、丸ちゃんがぁぁあ!・゚・(ノД`)・゚・
嘆きの前に、順を追って見ていきます・・・
まずは前半4Rに5号艇で登場となったワイシャ。
6号艇が動けばついてくかな~と思ったけど、
そういえばママはFでしたね・・・そりゃいけないわ( ̄∀ ̄;)
枠なりの5コースから.15と悪くないスタートから、
1Mはズバッと差して2番手争いの位置へ。
4号艇との激しい競り合いになり、
2周1Mでやり合い過ぎてお互いに一気に後退_| ̄|○
最後まで4号艇とやりあいながら、惜しくも届かず4着ゴールイン。
後半に入ってワイシャ2走目の7Rは6号艇で登場。
さすがにここも動けず、大外6コースから。
スタートは.11となかなか良かったけど、
なぜかワイシャが外の時はセンターがさらに早いっていうね・・・
おもいきって外を握っていったけど、ちょっと展開が向かなかったね。
後方位置に置いていかれた次の瞬間、1Mで転覆事故発生。
結局ココも4着という微妙な結果となってしまいました。
うーん、スッキリできないなぁ(;´Д`)
我慢のレースが続いてる感じです。
そして準優に乗れた丸ちゃんは、12Rに4号艇で登場。
1号艇には銀河系お兄ちゃんのイグッチーがいます。
・・・銀河系同士で乗ると、絶対なんか起こるよな・・・
そう思ったけど、昨日はあえて触れませんでした。
いやほら、言霊ってあるからさ!
が(゚Д゚)
1M、差してすぐにバランスを崩し転覆!!
真後ろに迫っていた5号艇に乗り上げられるという事故・・・
丸ちゃん、そのままお帰りに・゚・(ノД`)・゚・
なんてこったー!!!
滅多に帰らない子がお帰りだなんて・・・!!!
どんなケガをしたんだろう、心配です(´;ω;)
しかし、そんな時でもイグッチーは冷静でしたね。
2Mの捌き方が見事でした。
これがトップレーサー・・・!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<足は中堅だけどペラ調整だけです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ワイシャ4R1号艇の1回走りです。
どうか最後まで無事故でイイ走りができますように(-人-)
あ、優勝戦なかなかのメンツが揃いましたね。
銀河系も池田くんも乗ってきてるし~・・・あれ?瓜ちゃん??
あっ・・・!
いやいや、それでもなかなかキングカップらしいメンツになってます。
20代から40代まで満遍なく乗れてるってのも、采配の良さかね。
もちろんメインが30代ってとこが一番のポイントですが(´ω`)”
とにもかくにも、悔いのない良いレースを魅せて欲しいところです。
全員無事故で!ケガのないように・・・!
本日は自宅待機組(´Д`)
団クエ影蜘蛛やっと退治しにいったわー怖かったわー。
そしたら狂竜とか恐ろしすぎて、もうね・・・!
とりあえず、まったり進行で。
さておき、児島。
日中はとにかく装備を揃えるのに必死になってたんで、
家にいたにも関わらず、リアルタイムでレース見れんかったww
人からのメールで「え、勝ったのか」って気付いた残念な人…
そんなキングカップは、予選最終日。
まずは3Rに、2号艇でワイシャ、4号艇で丸ちゃんの登場。
内側が若者なので、ひょっとして動くかと思ったけど枠なりでしたね。
ややセンター勢の勢いを感じるスリット。
1Mはワイシャが差して、丸ちゃんもそれに続く差しハンドル。
これがしっかり差さって、この時点でワイシャ-丸ちゃんのワンツー状態!
2周目でガッチリ単独着順をキープすると、そのままゴールインヾ(´▽`)ノ
一番人気www
いやはや、ここでも言っとくもんだね~!
ちゃんとワンツー出来て良かったです(*´∀`)♪
2走目に望みを繋げたワイシャ、10Rに1号艇で登場となりました。
ここはインからしっかり押し切りたいところ!
が(゚Д゚)
スタート立ち遅れたぁぁぁ!ΣΣ(゚口゚;)
トップスタートだった5号艇に一気にまくられ、
必死に残そうとするも、勢いのない1Mで引き波に沈んで終了・・・
残念ながら4着でゴールとなり、予選通過ならず(TωT)
うん、Fするわけにはいかなかったしね・・・仕方ないよね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 23位タイ 5.33
┗スタートでついてきませんでしたね。
丸岡 正典 11位タイ 6.33
┗伸び寄りで乗り心地がマシになった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あ、でも予選最終日、上がり調子の矢印で終われるパターンは良し!
なかなか調整が上手くいかなかったようだけど、
なんとか4日目までに巻き返しが見込めるのは良いですね。
明日はワイシャが4R5号艇と、7R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが12R準優の4号艇となりました。
どうか二人とも無事故でお互いベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
おや、得点トップはイグッチーなのか。
さすが銀河系のお兄ちゃんは強いねぇ(´∀`)
って、1位イグッチー、2位うりちゃん、3位池田くんって、
かなり最強メンツじゃないかΣ(゚口゚*)すげー!!
そしてタムちゃんもこっそり上位にいるあたりさすがです。
銀河系のお兄ちゃん組、キャラ的に好きだわー(´ω`)
上位には山口(達)くん、西山くん、峰くんと若手もいるし、
かんきゅーやかわしゃきタンみたいなベテラン勢もいて、
さすがキングカップ!という雰囲気になってますなぁ。
そして池田くんには、病気で帰郷したテラショの分まで頑張ってもらおう…
団クエ影蜘蛛やっと退治しにいったわー怖かったわー。
そしたら狂竜とか恐ろしすぎて、もうね・・・!
とりあえず、まったり進行で。
さておき、児島。
日中はとにかく装備を揃えるのに必死になってたんで、
家にいたにも関わらず、リアルタイムでレース見れんかったww
人からのメールで「え、勝ったのか」って気付いた残念な人…
そんなキングカップは、予選最終日。
まずは3Rに、2号艇でワイシャ、4号艇で丸ちゃんの登場。
内側が若者なので、ひょっとして動くかと思ったけど枠なりでしたね。
ややセンター勢の勢いを感じるスリット。
1Mはワイシャが差して、丸ちゃんもそれに続く差しハンドル。
これがしっかり差さって、この時点でワイシャ-丸ちゃんのワンツー状態!
2周目でガッチリ単独着順をキープすると、そのままゴールインヾ(´▽`)ノ
一番人気www
いやはや、ここでも言っとくもんだね~!
ちゃんとワンツー出来て良かったです(*´∀`)♪
2走目に望みを繋げたワイシャ、10Rに1号艇で登場となりました。
ここはインからしっかり押し切りたいところ!
が(゚Д゚)
スタート立ち遅れたぁぁぁ!ΣΣ(゚口゚;)
トップスタートだった5号艇に一気にまくられ、
必死に残そうとするも、勢いのない1Mで引き波に沈んで終了・・・
残念ながら4着でゴールとなり、予選通過ならず(TωT)
うん、Fするわけにはいかなかったしね・・・仕方ないよね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 23位タイ 5.33
┗スタートでついてきませんでしたね。
丸岡 正典 11位タイ 6.33
┗伸び寄りで乗り心地がマシになった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あ、でも予選最終日、上がり調子の矢印で終われるパターンは良し!
なかなか調整が上手くいかなかったようだけど、
なんとか4日目までに巻き返しが見込めるのは良いですね。
明日はワイシャが4R5号艇と、7R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが12R準優の4号艇となりました。
どうか二人とも無事故でお互いベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
おや、得点トップはイグッチーなのか。
さすが銀河系のお兄ちゃんは強いねぇ(´∀`)
って、1位イグッチー、2位うりちゃん、3位池田くんって、
かなり最強メンツじゃないかΣ(゚口゚*)すげー!!
そしてタムちゃんもこっそり上位にいるあたりさすがです。
銀河系のお兄ちゃん組、キャラ的に好きだわー(´ω`)
上位には山口(達)くん、西山くん、峰くんと若手もいるし、
かんきゅーやかわしゃきタンみたいなベテラン勢もいて、
さすがキングカップ!という雰囲気になってますなぁ。
そして池田くんには、病気で帰郷したテラショの分まで頑張ってもらおう…
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search