忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[536]  [537]  [538]  [539]  [540]  [541]  [542]  [543]  [544]  [545]  [546
可愛いあの子がちょっぱやに入ってまうなんて(ノД`)
まさかの出来事に呆然ですよ。
来月のリベンジがんばろ・・・ 
そしてみつをさん、近くで見るとイケメンさんなのにね・・・w

さて、ニャオの芦屋GIIIは3日目となりまして、
そろそろ厳しい争いに突入となりますな。
1着量産型ではないニャオにとって、こっからが勝負時。

まずは6Rに2号艇で登場。
カドの新田君、そしてそれを利用する5号艇の存在が怖いところ。
枠なりの2コースから、またもスタート凹んだ(;´Д`)
しかし1Mは冷静に差して行って2番手争いの位置へ。
競り合う相手は・・・4号艇の新田君!
混戦の2Mで狭い所を差し抜けて内側に入り込むと、
2周1Mで優位に先マイし、なんとか競り落として単独2番手に。
そのままゴールかと思ったら、1号艇をしぶとく追いかける・・・!
じわじわじわ(=ΦωΦ)
ニャオらしさ全開も、さすがにここは届かず2着でゴールイン。

1号艇、怖かったろうなーw

12Rは4号艇。
今節、ホント展示タイムいいんですよねー。
ニッポンイチ怖くない4カドは、あまり差のないスタートに。
そしたらもう攻めるしかなくね?
という勢いで絞ろうとしたら、3号艇が激しく抵抗!
デコスケと共に1Mで流されていったニャオは、BSで中間位置に。
4艇での3着争いとなるも、2Mで内側に差し込むと、
ターンごとに差をつけていき、そのまま3着でゴールとなりました。

明日は7R1号艇と、12R4号艇の2回走り。
好枠を生かせるよう頑張って欲しいところ。

どうか無事故でニャオらしくのびのび走れますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして明日から常滑でパン戦が開幕。
アキラが出場します(´-_-)ノシ

あっ、こっちも24日までの短期決戦なのか~。
4日間開催は、ひとつも落とせないのが怖いところ。
集中力が鍵となりますね(´∀`)

そして集中力と共に大事なのがモチベーション。
アキラの場合は、良いモーターを引けるか否かなんですが・・・

え、なんかウ●コ引いてるんですけどw
タイムも全然よろしくないw
こりゃダメぽ\(^o^)/

・・・またお帰りとかの可能性も考えないとな・・・

明日の初日は3R5号艇と12R4号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしく冷静に走ってください(-人-)emoji

PR
本日は中秋の名月なり~(´∀`)
綺麗なお月様が空に浮かんでますなぁ。

芦屋GIIIアサヒビールカップ2日目。

まずは1Rに1号艇で登場のニャオ。
向かい風5mと、そこそこの風が吹いてましたが、
こんニャの上州の風に比べたらラクよねw

綺麗に揃ったスタートから、よっこいしょ!と
イン逃げ成功~1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

11Rは2号艇で登場(=ΦωΦ)v
.18とベッコリ凹んだ状態から、1Mは差しハンドル。
BS抜けて、逃げた1号艇と並走状態に!
しかし内から2Mを優位に先マイし、そのまま単独トップに。
無事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji見事連勝ッemoji

昨日より足の雰囲気は良さそうだけど、
引き波がないからなのかねぇ~(・ω・)

明日は6R2号艇と、12R4号艇の2回走り。
足の真価が問われるのは、スタートいけないであろうセンター枠だよね…
ここも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

芦屋のGIII開幕。
妙にゴージャスだと思ったら、
一応新鋭王座と引っ掛けたメンバーだったのね。
知らんかったわ~(;´∀`)

そしてまたもやパソコンのマウスが不調。
本体のタッチパッドは使いにくくてイカン!
早いトコ新しいマウスが届いてくれますように・・・

とりあえず、リプチェキ☆(σ´ー`)σ

まずは3Rに5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから.25とお約束スタートw
1Mはまくり差してBS抜けて中間位置。
強引に内から伸ばして行って2Mで先マイを放つも、
大きく流れて後退・・・
必死に前を追うも4着でゴールイン。

うーん、ちょっとかかりが悪いなぁ(;´Д`)

12Rサンライズドリーム戦は6号艇で登場。
展示タイムは悪くないんだけどね・・・
大外6コースから.19と、またもや猫スタート披露。
いくら一般戦でも、スタート届かないと意味がないッス・・・
1Mで差しを狙ったら、目の前に4号艇がいて万事休す(ノД`)
こちらも出番なく5着でゴールイン。

うーんうーん・・・
数字のわりに成績が伴わないってパターンか(;´ω`)

明日は1R1号艇と、11R2号艇の2回走り。
うお、いきなりサービスレースに投入されてるΣ( ̄ω ̄;)
ここは期待に応えて欲しいところ。

どうか無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)emoji

ニャオの芦屋GIIIレースがあるのですね~(´ω`)
ヤマムリ先生、元志様、ジロちゃん、テッペーちゃん、新田君・・・
あれあれ、結構名の知れた選手が多いのなー。

引いたモーターは中堅、タイムもそこそこ。
まあ前検の気配としては「わかりません」ってトコかね(=´ω`)y─┛~~

初日は3R5号艇と、12R6号艇の2回走り。
ニャオにとって外枠から組んでくれる場はイイ競艇場!w
(=ΦωΦ)emoji

とりあえず無事故でニャオらしく走れますように(-人-)emoji

パソコンもマウスも騙し騙し使用中・・・
そろそろ寿命ですかねぇ(;´Д`)
もうちょっと頑張っておくれー。

というわけで、本日は東京地方も台風到来。
家が吹っ飛ぶかと思ったけど、無事でした。

しかし徳山は大きな影響を受けることはなかったようですね。
良かった良かった。
そんなわけで、GI最終日です。

まずは4Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
3コースから、かなり際どいスタートの丸ちゃんΣ( ̄□ ̄;)
ちょっとだけ迷いの見えたまくり差しは、うまく入らず中間位置に。
2Mでも行き場がなく後退で、そのまま4着でゴールイン。

う、うむ、スタートFじゃなくて良かった!
.01とか怖すぎます(TωT)

続く5R、同じく3号艇で登場のワイシャ。
風は強いようだけど、天気は本当に気持ち良さそうですね。
枠なりの3コースで、綺麗に揃った横一線のスタート。
そこからグイッと鋭角なまくり差しが炸裂!
BS抜けてインから踏ん張った1号艇と並走になるも、
2Mで堂々の先マイを魅せて先頭に立つと、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

お見事でしたー♪

後半に入り、7Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
ここも枠なりの5コースからまくり差しを狙うも、
どうにも差し場がなく後退・・・
残念ながら最後の最後で6着ゴールイン_| ̄|○

もう風の中で走るの疲れちゃったかな(;´∀`)
終始走りにくそうな雰囲気でしたもんね~。
まあ、最後まで無事故だったからよしとしましょう。

9Rには4号艇でワイシャが登場。
ラストのカド戦となったわけですが、スタート届かず('A`)
よいしょ!と1Mは差していったけど、引き波でもたつき後退。
気付けばこちらもドベでゴールとなりました_| ̄|○ 

地元記念で予選落ち+最後飾れず・・・
う~ん、イマイチ運気が向かなかった感じかね。
秋のGI戦は、とにかく”稼ぐ”ことが大事なのだから、
立ち止まってなどいられないのだよ(´・ω・)
まあ、無理は出来ないケドねー。

とりあえずスタート事故なく終われたのは良かったです。

二人とも一節間お疲れ様でした!!

徳山GIは5日目の準優デーを迎えました。

が、ワイシャも丸ちゃんも予選落ちなので、無関係ですかねー。
あとはとにかく無事にゴールしてもらうことを願うばかりで。

そして緊急事態勃発。

リプ見ようとしたところ、
いきなりマウスの調子がおかしくなり、
イロイロと動きが不審になりました・・・
中途半端に固まった状態です。

おかげでリプが見れない(TωT)
それどころか、ブログの更新もアヤシイくらいです。
うおおお、困った!!!

とりあえず、今日の結果だけでもチェキ!

ワイシャ・・・5R1号艇…1着ヾ(´▽`)ノemoji
         9R2号艇…エンスト Σ(゚口゚;)

丸ちゃん・・・4R1号艇…1着ヾ(´▽`)ノemoji
        8R4号艇…1着ヾ(´▽`)ノemoji

ワイシャの9Rは、Fが2艇も出てたんですね・・・
Fにならず良かったというべきか、それとも・・・(;´Д`)
丸ちゃんはココにきて、ようやくピンピン!
ちょっとホッとしました。

明日は、ワイシャが5R3号艇、9R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが4R3号艇、7R5号艇の2回走りとなりました。

最終日までとにかく二人ともどうか無事故でお願いします(-人-)(-人-)emoji
MH4を無事にゲットしてきたぜ~いヽ(^▽^)ノ
これからしばらくはコイツに夢中☆
おかげでレース結果すら見てなかったwww

で、先に明日の出走表見て悟る・・・

うむ、まあ、そんな日もある('A`)

というわけで、とりあえず本日のリプ。
徳山GIは予選最終日を迎え、
ワイシャと丸ちゃんは勝負駆けとなっておりました。

まずは7Rに5号艇で登場のワイシャ。
無事故完走で6点は越えるけど、今節はボーダーが高い!
故にココで大敗は許されない状況。
枠なりの5コースから.12の快ショット!
1Mはまくっていくも、ちょっと軸がぶれた感じで中間位置に。
BSであんまり言うほど伸びてないよなぁと思っていたら、
2Mで待って差したら後方位置・・だと・・・?!(゚Д゚;)
気付いたら5着でゴールということになってました・・・

回り足が落ちてるっつーか、全然パワー感じないんですけど?
いわゆる、気持ちに足が追いついてないパターンか。
得点率は6.33で、これがまさかのボーダーに・・・!

そして12Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
ここはもう、まさかの1着勝負駆け状態です(ll´ω`)
枠なりの5コースから.15も、やっぱり届かないスタート。
まくり差しを狙ったけど差し場がなく、後方位置に。
道中はずーっと5番手で、そのまま終わりかな~と思ったら、
ラストターンで2号艇をツケマイの形で沈めて4着ゴールイン。

嗚呼、残念ながら予選落ちです。
そしてワイシャも・・・ボーダーで脱落組に・・・・゚・(ノД`)・゚・ 

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 17位タイemoji 6.33
┗伸び型にすると何もなく。

丸岡 正典 23位emoji 5.67
┗(´_`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが5R1号艇と、9R2号艇の2回走り、
丸ちゃんが4R1号艇と、8R4号艇の2回走りとなりました。

嗚呼、地元でドリ戦に乗ったのに予選突破ならずとか、
今までのワイシャではちょっとありえないことよね?(TωT)
リズムが悪いのかなぁ・・・
でも今回はボーダー争いでの負けだから、
成績的にはギリギリ許される範囲なんだろうけどなー。
やっぱり期待しちゃうのがファンってもんでしょう・・・

丸ちゃんも、なんかこう得意水面なのに不調なんだよね。
調整が苦手というところが如実に出てしまってる感じ。
これはちょいとキッツイなぁ(;´Д`)
本人も迷走してる感が否めないよね。

二人とも無事故で自分の納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)emoji

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]