本日よりSGオーシャンカップが始まりました。
オーシャンはナイターなので、更新待ち時間が長い…
明日はその隙にフォトチェキでもするかね(´ω`)
それにしても夕方の豪雨@東京は凄かったわー。
まさにゲリラ雷雨!って感じだったわー。
建物の中にいたのに、雷鳴にビクビクしちゃったからね…
これが若松でなくて本当に良かったわー
って、なんか初日から波乱の幕開けなんですけど?!
とりあえず開会式とかそういうのはあとにして、
レースリプをどんどんチェックしていきまっしょい☆
モデムが生きてるうちにな・・・(;´ω`)y─┛~~
まずは前半5Rに4号艇で登場のワイシャ。
…気のせいか、ほんのりピット離れ悪くネ?
5号艇にちょっと押され気味・・・
それでも枠なりの4カドをGET。
ST.14で、中凹み隊形からのまくり差し!
んー、まくり切れなかった分、勢いが殺されちゃったか?!
BS抜けて3番手争いの位置に。
2Mでは最内に差し込み、一気に2番手の位置に浮上し、
猛烈に追い上げる6号艇を振り切って、2着でゴールイン。
てか、5号艇のパワーがハンパなかっただけか・・・
続く6Rには1号艇で丸ちゃん登場。
展示タイムも普通だし、センターに攻められなければ
なんとか逃げきれるメンツじゃね?って思ってたら、
本当にセンター勢がキタ━━━(Д゚(○=('A`)=○)Д゚)━━━!!!
おもいっきりテンプレどおりにまくられ、
気付けば1Mでドベと言う残念過ぎる結末に。
嗚呼(ノД`)
いきなり好枠でこの結果は痛い・・・
後半10Rには、2号艇に丸ちゃん、3号艇にはワイシャが登場。
そもそもは苦手じゃないカラーだけど、なんか今節は不安が・・・
スタートは6号艇以外がほぼ横一線に揃ってからの1M、
差しに行った丸ちゃんと、大きく流れながらまくったワイシャ。
てか、ワイシャのその甘い角度、一旦はまくり差しでも狙った?( ̄∀ ̄;)
またもやちょっとした気の迷いが出てしまったような気配。
それでも勢いに乗っかって、BSでは2番手争いの位置へ。
逆に丸ちゃんは5号艇の強烈な差しハンドルによる引き波をくらい、
ちょっと後退しての中間位置に。
2Mを回った時点で、前3艇と後ろ3艇にくっきり分かれちゃいました(´・ω・`)
ワイシャはカクローくんとの競り合いになったんだけど、
惜しくも届かず3着でゴールイン。
丸ちゃんは後続グループでトップとなる4着ゴールとなりました。
うーん・・・丸ちゃんの足がヤバそうだなぁ・・・
そしていよいよドリーム戦。
ニャオが5号艇で登場ですニャ(=ΦωΦ)ノシ
SG初ドリームで、枠なりの5コース。
なんとそこから.09のトップスタート決めたぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
そしてそのまま一気に内側を飲み込み先頭へ!!!
1号艇ですら、抵抗できずに下がるしかなかったっていうね・・・
なんとニャオがドリ戦を制して1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ブッチギリですよ、ブッチギリ!!!
なに?東京に現れた雷神は、赤城からの応援メッセージだったの?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 15位タイ 7.00
┗出足中心に悪くなさそう。
秋山 直之 1位 12.00
┗(=ΦωΦ) .。oO(わかりませんっ…!)
丸岡 正典 39位タイ 2.50
┗トルク感なく押してない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちょw地上波でリプ&インタ見たけど、ブッサ!!!( ´;゚;ё;゚)・;’.、・;’.、
アレちょっと放送して良かったのかしら・・・
せめておでこ隠すとか、タオル使うとか・・・もうちょっとさぁ・・・
いやいや。
えっと、明日はワイシャが7R1号艇の1回走り、
ニャオが3R2号艇と、8R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R4号艇の1回走りとなりました。
あ・・・・コージさん、出てるんだぁ・・・・・・・
そして明日はニャオ、直接対決なんだぁ・・・・・
Σ(;´_`) .。oO(和美さんを巡る熾烈なバトル…ッ!)
さあ、楽しくなって参りましたwwww(主に萬だけ)
明日も華麗なレース展開に期待しておきましょう。
どうか3人とも無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
オーシャンはナイターなので、更新待ち時間が長い…
明日はその隙にフォトチェキでもするかね(´ω`)
それにしても夕方の豪雨@東京は凄かったわー。
まさにゲリラ雷雨!って感じだったわー。
建物の中にいたのに、雷鳴にビクビクしちゃったからね…
これが若松でなくて本当に良かったわー
って、なんか初日から波乱の幕開けなんですけど?!
とりあえず開会式とかそういうのはあとにして、
レースリプをどんどんチェックしていきまっしょい☆
モデムが生きてるうちにな・・・(;´ω`)y─┛~~
まずは前半5Rに4号艇で登場のワイシャ。
…気のせいか、ほんのりピット離れ悪くネ?
5号艇にちょっと押され気味・・・
それでも枠なりの4カドをGET。
ST.14で、中凹み隊形からのまくり差し!
んー、まくり切れなかった分、勢いが殺されちゃったか?!
BS抜けて3番手争いの位置に。
2Mでは最内に差し込み、一気に2番手の位置に浮上し、
猛烈に追い上げる6号艇を振り切って、2着でゴールイン。
てか、5号艇のパワーがハンパなかっただけか・・・
続く6Rには1号艇で丸ちゃん登場。
展示タイムも普通だし、センターに攻められなければ
なんとか逃げきれるメンツじゃね?って思ってたら、
本当にセンター勢がキタ━━━(Д゚(○=('A`)=○)Д゚)━━━!!!
おもいっきりテンプレどおりにまくられ、
気付けば1Mでドベと言う残念過ぎる結末に。
嗚呼(ノД`)
いきなり好枠でこの結果は痛い・・・
後半10Rには、2号艇に丸ちゃん、3号艇にはワイシャが登場。
そもそもは苦手じゃないカラーだけど、なんか今節は不安が・・・
スタートは6号艇以外がほぼ横一線に揃ってからの1M、
差しに行った丸ちゃんと、大きく流れながらまくったワイシャ。
てか、ワイシャのその甘い角度、一旦はまくり差しでも狙った?( ̄∀ ̄;)
またもやちょっとした気の迷いが出てしまったような気配。
それでも勢いに乗っかって、BSでは2番手争いの位置へ。
逆に丸ちゃんは5号艇の強烈な差しハンドルによる引き波をくらい、
ちょっと後退しての中間位置に。
2Mを回った時点で、前3艇と後ろ3艇にくっきり分かれちゃいました(´・ω・`)
ワイシャはカクローくんとの競り合いになったんだけど、
惜しくも届かず3着でゴールイン。
丸ちゃんは後続グループでトップとなる4着ゴールとなりました。
うーん・・・丸ちゃんの足がヤバそうだなぁ・・・
そしていよいよドリーム戦。
ニャオが5号艇で登場ですニャ(=ΦωΦ)ノシ
SG初ドリームで、枠なりの5コース。
なんとそこから.09のトップスタート決めたぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
そしてそのまま一気に内側を飲み込み先頭へ!!!
1号艇ですら、抵抗できずに下がるしかなかったっていうね・・・
なんとニャオがドリ戦を制して1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ブッチギリですよ、ブッチギリ!!!
なに?東京に現れた雷神は、赤城からの応援メッセージだったの?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 15位タイ 7.00
┗出足中心に悪くなさそう。
秋山 直之 1位 12.00
┗(=ΦωΦ) .。oO(わかりませんっ…!)
丸岡 正典 39位タイ 2.50
┗トルク感なく押してない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちょw地上波でリプ&インタ見たけど、ブッサ!!!( ´;゚;ё;゚)・;’.、・;’.、
アレちょっと放送して良かったのかしら・・・
せめておでこ隠すとか、タオル使うとか・・・もうちょっとさぁ・・・
いやいや。
えっと、明日はワイシャが7R1号艇の1回走り、
ニャオが3R2号艇と、8R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R4号艇の1回走りとなりました。
あ・・・・コージさん、出てるんだぁ・・・・・・・
そして明日はニャオ、直接対決なんだぁ・・・・・
Σ(;´_`) .。oO(和美さんを巡る熾烈なバトル…ッ!)
さあ、楽しくなって参りましたwwww(主に萬だけ)
明日も華麗なレース展開に期待しておきましょう。
どうか3人とも無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
PR
明日からいよいよSGオーシャンカップが開幕!
若松ナイターで熱い夏の祭典が始まりますよー(´∀`)ノシ
四天王からは、ワイシャ、ニャオ、丸ちゃんが参戦。
そしてなんと!ニャオがドリ戦メンバー選出!!
初ですよ、ニャオがSGのドリーム走るの!(゚∀゚)=3
いやーもう、いつの間に稼いでたんだ!?って気持ちが大きいけどw
とにもかくにも、まずは前検チェキ☆
恒例フォトギャラリーチェックは、明日以降にのんびりと~♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:44(37.8%) B:70(37.1%) T:6.75
┗乗っていて悪くなかった。
秋山 直之 M:26(42.2%) B:73(37.1%) T:6.76
┗初日乗りながら作業を考える。
丸岡 正典 M:32(29.7%) B:39(38.1%) T:6.78
┗機歴通りの足でよくないです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ニャオ、なかなかよさげなのを引いたけど、本番次第ってとこ?
ワイシャと丸ちゃんは、タイムを見るだけなら言葉どおりかね。
まあ、ナイターレースは走ってみないことにはわからないからなー。
初日はワイシャが5R4号艇と、10R3号艇の2回走り、
ニャオが12Rドリーム戦5号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R1号艇と、10R2号艇の2回走りとなってます。
うほ、さっそくワイシャvs丸ちゃんの直接対決!
インがイケメン元志様ですが、ぜひともワンツー決めて欲しいですね。
まずは3人とも無事故で華麗に走れますように(-人-)(-人-)(-人-)
若松ナイターで熱い夏の祭典が始まりますよー(´∀`)ノシ
四天王からは、ワイシャ、ニャオ、丸ちゃんが参戦。
そしてなんと!ニャオがドリ戦メンバー選出!!
初ですよ、ニャオがSGのドリーム走るの!(゚∀゚)=3
いやーもう、いつの間に稼いでたんだ!?って気持ちが大きいけどw
とにもかくにも、まずは前検チェキ☆
恒例フォトギャラリーチェックは、明日以降にのんびりと~♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:44(37.8%) B:70(37.1%) T:6.75
┗乗っていて悪くなかった。
秋山 直之 M:26(42.2%) B:73(37.1%) T:6.76
┗初日乗りながら作業を考える。
丸岡 正典 M:32(29.7%) B:39(38.1%) T:6.78
┗機歴通りの足でよくないです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ニャオ、なかなかよさげなのを引いたけど、本番次第ってとこ?
ワイシャと丸ちゃんは、タイムを見るだけなら言葉どおりかね。
まあ、ナイターレースは走ってみないことにはわからないからなー。
初日はワイシャが5R4号艇と、10R3号艇の2回走り、
ニャオが12Rドリーム戦5号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R1号艇と、10R2号艇の2回走りとなってます。
うほ、さっそくワイシャvs丸ちゃんの直接対決!
インがイケメン元志様ですが、ぜひともワンツー決めて欲しいですね。
まずは3人とも無事故で華麗に走れますように(-人-)(-人-)(-人-)
今さらながら、若松の公式サイトが
独自文化を発展させていたことに気付きました。
ご存知の方は「いまさらかよwww」と笑い飛ばしてください。
まだご存知ではない方がいらっしゃいましたら、
オーシャンカップの特設サイトを見てくださいまし。
若松には若松専用(?)の選手顔写真があります!
選手一覧で見ると、かなり壮観でしたが
「へー、こんな顔してたんだ」って選手から
「ちょwwwおまwww」「なんじゃこのヘアスタイルwww」
と、どんな凹んだ時も笑顔に変えてくれる選手写真満載です。
しかし、若松写真・・・基本、病んでます。
みんな恐ろしく顔が頬がこけてます(ヽ´ω`)ゲソー
とりあえず四天王は―――
丸ちゃんかわゆーヽ(*^▽^*)ノ
それだけでわりと満足ですw
これJLCでも使われてるのと似てね?
可愛くおすまし丸ちゃんバージョンじゃね??
(*´艸`)
とりあえず、お気に入りの選手だとか
ネタになりそうな選手だとかの画像は押さえておかんと!
フォルダの中にずらっと並ぶと、また壮観ですなーwww
あ、どうせなら出来るだけ画像保存してジャンルわけしとけば良かったかな?
「お気に入り」「イケメン」「オモシロ」みたいな。
・・・イケメンよりもオモシロが多くなりそうな予感www
独自文化を発展させていたことに気付きました。
ご存知の方は「いまさらかよwww」と笑い飛ばしてください。
まだご存知ではない方がいらっしゃいましたら、
オーシャンカップの特設サイトを見てくださいまし。
若松には若松専用(?)の選手顔写真があります!
選手一覧で見ると、かなり壮観でしたが
「へー、こんな顔してたんだ」って選手から
「ちょwwwおまwww」「なんじゃこのヘアスタイルwww」
と、どんな凹んだ時も笑顔に変えてくれる選手写真満載です。
しかし、若松写真・・・基本、病んでます。
みんな恐ろしく顔が頬がこけてます(ヽ´ω`)ゲソー
とりあえず四天王は―――
丸ちゃんかわゆーヽ(*^▽^*)ノ
それだけでわりと満足ですw
これJLCでも使われてるのと似てね?
可愛くおすまし丸ちゃんバージョンじゃね??
(*´艸`)
とりあえず、お気に入りの選手だとか
ネタになりそうな選手だとかの画像は押さえておかんと!
フォルダの中にずらっと並ぶと、また壮観ですなーwww
あ、どうせなら出来るだけ画像保存してジャンルわけしとけば良かったかな?
「お気に入り」「イケメン」「オモシロ」みたいな。
・・・イケメンよりもオモシロが多くなりそうな予感www
本日は津GI最終日にして、作間アキラのお誕生日。
そんな誕生日に、お気に入りの黄色カポックなのはいいとして、
なぜに1R1回走りなのかと・・・(;´Д`)
あ、希望??本人の希望なの?
とか思ってたら、6号艇が動いてました。
アキラ大外・・・!!!
フォフォフォフォフォーーーーヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
なにしとんねん!
と怒りが湧いたけど、スタートは.11のトップ♪
そこからスーッと攻めていくかと思いきや、
1Mは冷静に周りを見据えての差しハンドル。
BS抜けて競り合う白と青の横にピタリとつけました。
そして2Mで最内をクルッと小回りターン☆
コレが奏功し、見事先頭へ。
そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
自ら飾るハッピーバースデー!
最後に1等が取れて良かったです*:.。☆..。.(´∀`人)
34回目のお誕生日、おめでとうございます
しかし、こっからは四天王の皆様、ひどい有様に・・・
まずは3Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
これがシメのレースとなったわけですが・・・
4カドから.21とやや遅れたスタート。
1Mは差していって3番手争いの位置へ。
ところが道中で引き波にハマりバタバタしてるうちに、
ズルズルと後退していって、気付けばドベと言う有様('A`)
なんという哀しいシメなの、丸ちゃん。゚(゚´ω`゚)゚。
4Rは後半で選抜戦を控えたニャオが5号艇で登場。
枠なりの5コースから.15と、ニャオにしては頑張ったスタートも、
またもや内側にゼロ台を決められては出番なし(;´Д`)
道中、チラッと3号艇との3番手争いになるも、
惜しくも4着でゴールイン。
特選A戦の11Rは3号艇で登場のニャオ。
枠なりの3コースから.15と揃ったスタートも、やっぱり凹んで見えるww
4号艇がそのわずかな凹みを狙って攻めてきたので、
慌てて突っ張ったら1Mでバランスを崩し、大きく流れて後退・・・
こちらもドベでシメとなりました_| ̄|○
そしていよいよ優勝戦。
苦手な黒カポックで登場のワイシャ。
うわ!
やっぱり地元の6号艇が動いてきた!!
そりゃ勝負のためには動くよな・・・
展示ではコースを奪われたけど、本番は枠主張のワイシャ。
それでも起こしは130m付近だから、そこまで深くはなかったハズ。
でも、さすがにタイミングをずらされての進入だから、
スタートも読みにくかったことでしょうね・・・
.20と遅れて、中凹み隊形に。
それでも逃げをはかる1号艇に対し、ワイシャは差しハンドル。
少し引き波でもたついたところを、ズバーッと緑のカポックが!
ワイシャは後退して中間位置に。
2M回った時点で、3番手争いの位置まで浮上するも、
2周1Mで3号艇に弾かれて大きく後退・・・
こちらもドベでのゴールとなりました(ノД`)
3号艇・・・ああ、新田君ね。
師匠とワンツーしたくて暴れちゃった感じかしら・・・
ワイシャも、ちょっと内側に寄せ過ぎた感じもあるし、
ちょっと焦ったところがあったのかもねぇ。
勿体無い走りでした(´・ω・`)
1等のバースデーアキラ以外は、全員ドベでシメという最終日。
とにかく無事故で終われたのが良かったと思うしかなく・・・
うん、最後まで4人とも走れたから良かったよ!
誰一人脱落せずに、最後までね!!
4人とも一節間本当にお疲れ様でした。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
優勝したイグッチー、おめでとう(´ω`)n"
やっぱり銀河系のお兄ちゃんは強いわー!
福島も驚いただろーなー・・・あの強烈なまくり差し。
まさにイグッチーらしい勝ち方だったけども。
てか、優勝戦のイグッチーの強烈まくり差しって、
ワイシャ体感するの二度目??w
そんな誕生日に、お気に入りの黄色カポックなのはいいとして、
なぜに1R1回走りなのかと・・・(;´Д`)
あ、希望??本人の希望なの?
とか思ってたら、6号艇が動いてました。
アキラ大外・・・!!!
フォフォフォフォフォーーーーヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
なにしとんねん!
と怒りが湧いたけど、スタートは.11のトップ♪
そこからスーッと攻めていくかと思いきや、
1Mは冷静に周りを見据えての差しハンドル。
BS抜けて競り合う白と青の横にピタリとつけました。
そして2Mで最内をクルッと小回りターン☆
コレが奏功し、見事先頭へ。
そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
自ら飾るハッピーバースデー!
最後に1等が取れて良かったです*:.。☆..。.(´∀`人)
34回目のお誕生日、おめでとうございます
しかし、こっからは四天王の皆様、ひどい有様に・・・
まずは3Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
これがシメのレースとなったわけですが・・・
4カドから.21とやや遅れたスタート。
1Mは差していって3番手争いの位置へ。
ところが道中で引き波にハマりバタバタしてるうちに、
ズルズルと後退していって、気付けばドベと言う有様('A`)
なんという哀しいシメなの、丸ちゃん。゚(゚´ω`゚)゚。
4Rは後半で選抜戦を控えたニャオが5号艇で登場。
枠なりの5コースから.15と、ニャオにしては頑張ったスタートも、
またもや内側にゼロ台を決められては出番なし(;´Д`)
道中、チラッと3号艇との3番手争いになるも、
惜しくも4着でゴールイン。
特選A戦の11Rは3号艇で登場のニャオ。
枠なりの3コースから.15と揃ったスタートも、やっぱり凹んで見えるww
4号艇がそのわずかな凹みを狙って攻めてきたので、
慌てて突っ張ったら1Mでバランスを崩し、大きく流れて後退・・・
こちらもドベでシメとなりました_| ̄|○
そしていよいよ優勝戦。
苦手な黒カポックで登場のワイシャ。
うわ!
やっぱり地元の6号艇が動いてきた!!
そりゃ勝負のためには動くよな・・・
展示ではコースを奪われたけど、本番は枠主張のワイシャ。
それでも起こしは130m付近だから、そこまで深くはなかったハズ。
でも、さすがにタイミングをずらされての進入だから、
スタートも読みにくかったことでしょうね・・・
.20と遅れて、中凹み隊形に。
それでも逃げをはかる1号艇に対し、ワイシャは差しハンドル。
少し引き波でもたついたところを、ズバーッと緑のカポックが!
ワイシャは後退して中間位置に。
2M回った時点で、3番手争いの位置まで浮上するも、
2周1Mで3号艇に弾かれて大きく後退・・・
こちらもドベでのゴールとなりました(ノД`)
3号艇・・・ああ、新田君ね。
師匠とワンツーしたくて暴れちゃった感じかしら・・・
ワイシャも、ちょっと内側に寄せ過ぎた感じもあるし、
ちょっと焦ったところがあったのかもねぇ。
勿体無い走りでした(´・ω・`)
1等のバースデーアキラ以外は、全員ドベでシメという最終日。
とにかく無事故で終われたのが良かったと思うしかなく・・・
うん、最後まで4人とも走れたから良かったよ!
誰一人脱落せずに、最後までね!!
4人とも一節間本当にお疲れ様でした。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
優勝したイグッチー、おめでとう(´ω`)n"
やっぱり銀河系のお兄ちゃんは強いわー!
福島も驚いただろーなー・・・あの強烈なまくり差し。
まさにイグッチーらしい勝ち方だったけども。
てか、優勝戦のイグッチーの強烈まくり差しって、
ワイシャ体感するの二度目??w
はぁ?!ベイパ新ユニット名募集?
若手と女子もミックス??
・・・やること遅いよ平和島(^ω^)
もうすでにファンの心は離れてるっつーの。
てか、第2期以降の選手って何かやってくれた?
選手を使った(という言い方はアレだけど)
まともなファンサービスもできずに、何が東のメッカだ。
地方のがよっぽど頑張ってるよ。
だから笹川賞でも「よーし、東京の選手を選ぶぞ~」って気持ちに、
東京の客・ファンであるにも関わらず、なれないんだよ。
ここで”人気”投票で選ばれるであろう上位6人の中に、
果たして笹川賞に選出される”人気選手”は何人いるのか、
平和島賞金王決定戦を走れる人がいるのかどうか―――
もうね、寒い結果しか見えないwww
とにかくやること遅いわ、平和島。
いっそ全員4000番台以降とかにして欲しい。
その方が選ばれし”人気”選手がSGに出場できなくても
「これからSGを目指せばいいよ!」ってなるし、
イベントだって出てもらいやすいし、
それによって顔を覚えてもらって、地域密着型になれるかもしれない。
どうして現状維持しか考えないのさ、平和島。
どうせ人気上位6名の選手がペアボにくることもないんでしょ?
「名前だけ貸してください」って言ってる様なもんだわ。
何年か先の笹川賞に、地元のファンから愛され推された若手A1選手が
たくさん出てくれることを願ったり、考えたりはしないのかね?!
ホント平和島の中の人、いただけないわー。
若手と女子もミックス??
・・・やること遅いよ平和島(^ω^)
もうすでにファンの心は離れてるっつーの。
てか、第2期以降の選手って何かやってくれた?
選手を使った(という言い方はアレだけど)
まともなファンサービスもできずに、何が東のメッカだ。
地方のがよっぽど頑張ってるよ。
だから笹川賞でも「よーし、東京の選手を選ぶぞ~」って気持ちに、
東京の客・ファンであるにも関わらず、なれないんだよ。
ここで”人気”投票で選ばれるであろう上位6人の中に、
果たして笹川賞に選出される”人気選手”は何人いるのか、
平和島賞金王決定戦を走れる人がいるのかどうか―――
もうね、寒い結果しか見えないwww
とにかくやること遅いわ、平和島。
いっそ全員4000番台以降とかにして欲しい。
その方が選ばれし”人気”選手がSGに出場できなくても
「これからSGを目指せばいいよ!」ってなるし、
イベントだって出てもらいやすいし、
それによって顔を覚えてもらって、地域密着型になれるかもしれない。
どうして現状維持しか考えないのさ、平和島。
どうせ人気上位6名の選手がペアボにくることもないんでしょ?
「名前だけ貸してください」って言ってる様なもんだわ。
何年か先の笹川賞に、地元のファンから愛され推された若手A1選手が
たくさん出てくれることを願ったり、考えたりはしないのかね?!
ホント平和島の中の人、いただけないわー。
今日も安定の9係でございましたなぁ。
青ちゃんと妙子さんの話はいつも泣きそうになるよ。
青年の開き過ぎた襟元ごちそうさまでーーす(*゚艸゚)=3
と、不気味な萌えを全開させたところでリプチェキw
まずは一般戦、1Rに6号艇で登場のアキラ。
ヘルメットとカポックの隙間から見える首萌えー!(゚∀゚*)
・・・えーと、枠なりの6コースから、1Mは展開待ち。
内を差して中間位置まで上がるも、
4号艇との3着争いに敗れて4着でゴールイン。
3Rは5号艇で丸ちゃん登場。
ここも枠なりで、インがしっかりスタートいったので展開待ち状態に。
ちょっと中途半端なまくり差しになってしまい、後方位置へ。
しかし2周1Mで先行艇を捕らえ、3着争いの位置に浮上!
小回りターンで攻めるも、やっぱりターンがしっくりしない・・・
あっさり2号艇に捌かれ、丸ちゃんは4着でゴールとなりました。
続けて丸ちゃん2走目は、6R3号艇。
6号艇がコースを奪いに来たけど、丸ちゃんは押し出しの4カド・・・?!
と思ったら、おい2号艇が3カド取ったぞ?Σ(゚Д゚;)
しかし慣れない事はやるもんじゃないねw
丸ちゃんは4コースから内側を鋭く差し込み、2番手の位置へ。
逃げた1号艇を追いかけ、そのまま2着でゴールイン(ゝω・)b
3カドはマジで難しいからなー。
何がしたかったんだろうね・・・( ̄ω ̄;)
続く7Rには、2走目となるアキラが3号艇で登場。
なんかブスちゃんとかササとか、苦手な相手がいるなぁ・・・
枠なり3コースから、またもやべっこり凹んだアキラwwww
ブスちゃんに「どうぞ」してるようなもんじゃないか!
しかし1Mはゆったり差していって中間位置に。
2周2Mで攻めようとしたササの邪魔をする形になるも、
なんとか3着をキープしてゴールイン。
でも服部さんは攻め落としたかったところだねーアキラーw
そしてここからいよいよ準優戦。
まずは10Rに1号艇で登場のワイシャ。
ホワイトシャークになるか、それともチキンになってしまうのか―――!?
どっかりインに座り、スタートは渾身の.07決めたぁぁぁ!
が!!
4号艇からものすごい好角度で4号艇がキタ━(Д゚(○=(゚Д゚;)=○)Д゚)━!!
まくり差されてBSで並走され大ピンチ!!
しかし2Mで大混戦となる中、ズバッと差し込んで先頭奪還!!
そのままぶっちぎって1着でゴールイ~~ンヾ(´▽`)ノ
見事に優出でっす♪
いやぁ、2M冷静でしたねぇ。
あんな狭いところに突っ込んでいくとは、お見事でした!
カッコイイわぁ~(*´艸`)
12Rは6号艇でスライディング・ニャオ登場。
松井さんが動くかと思ったけど、進入は枠なりでした。
ニャオは大外6コースから.17とやや出遅れた感。
気付けば4号艇が強引過ぎる攻めを見せて内を締め上げ、
その隙にニャオは小さくまくり差して、なんと2番手争いの位置へ。
競り合う相手は2号艇と3号艇。
げ!どっちもニャオの相手がうまいタイプじゃないか!
こりゃ捌かれておしまいか・・・
そう思っていたけど、なんかニャオが2艇を相手にエキサイトw
ギリギリまでめまぐるしく着順の変わる激しいバトルに。
しかし、惜しくも届かず3着でゴールとなりました。
あーーー残念!
でもワクワク出来る面白いレースでしたYO(´∀`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗序盤からいい仕上がり。バランス◎。
秋山 直之
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典
┗(;´_`)
作間 章
┗行き足○でスタート決まる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ワイシャが12R優勝戦2号艇、
ニャオが4R5号艇と、11R特A3号艇の2回走り、
丸ちゃんが3R4号艇の1回走り、
アキラが1R5号艇の1回走りとなりました。
2節連続で1R目で終了って何事アキラwwww
ずいぶんと舐められたもんだな、ホント・・・(||| ̄ 厂)
4人とも最後まで無事故で走り抜いてください(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
あー、惜しかったなぁ。
でも明日はどうせ仕事で休めないし!インタあっても行けないし!!
いいんだ!!これでいいんだ・・・(´・ω・`)
青ちゃんと妙子さんの話はいつも泣きそうになるよ。
青年の開き過ぎた襟元ごちそうさまでーーす(*゚艸゚)=3
と、不気味な萌えを全開させたところでリプチェキw
まずは一般戦、1Rに6号艇で登場のアキラ。
ヘルメットとカポックの隙間から見える首萌えー!(゚∀゚*)
・・・えーと、枠なりの6コースから、1Mは展開待ち。
内を差して中間位置まで上がるも、
4号艇との3着争いに敗れて4着でゴールイン。
3Rは5号艇で丸ちゃん登場。
ここも枠なりで、インがしっかりスタートいったので展開待ち状態に。
ちょっと中途半端なまくり差しになってしまい、後方位置へ。
しかし2周1Mで先行艇を捕らえ、3着争いの位置に浮上!
小回りターンで攻めるも、やっぱりターンがしっくりしない・・・
あっさり2号艇に捌かれ、丸ちゃんは4着でゴールとなりました。
続けて丸ちゃん2走目は、6R3号艇。
6号艇がコースを奪いに来たけど、丸ちゃんは押し出しの4カド・・・?!
と思ったら、おい2号艇が3カド取ったぞ?Σ(゚Д゚;)
しかし慣れない事はやるもんじゃないねw
丸ちゃんは4コースから内側を鋭く差し込み、2番手の位置へ。
逃げた1号艇を追いかけ、そのまま2着でゴールイン(ゝω・)b
3カドはマジで難しいからなー。
何がしたかったんだろうね・・・( ̄ω ̄;)
続く7Rには、2走目となるアキラが3号艇で登場。
なんかブスちゃんとかササとか、苦手な相手がいるなぁ・・・
枠なり3コースから、またもやべっこり凹んだアキラwwww
ブスちゃんに「どうぞ」してるようなもんじゃないか!
しかし1Mはゆったり差していって中間位置に。
2周2Mで攻めようとしたササの邪魔をする形になるも、
なんとか3着をキープしてゴールイン。
でも服部さんは攻め落としたかったところだねーアキラーw
そしてここからいよいよ準優戦。
まずは10Rに1号艇で登場のワイシャ。
ホワイトシャークになるか、それともチキンになってしまうのか―――!?
どっかりインに座り、スタートは渾身の.07決めたぁぁぁ!
が!!
4号艇からものすごい好角度で4号艇がキタ━(Д゚(○=(゚Д゚;)=○)Д゚)━!!
まくり差されてBSで並走され大ピンチ!!
しかし2Mで大混戦となる中、ズバッと差し込んで先頭奪還!!
そのままぶっちぎって1着でゴールイ~~ンヾ(´▽`)ノ
見事に優出でっす♪
いやぁ、2M冷静でしたねぇ。
あんな狭いところに突っ込んでいくとは、お見事でした!
カッコイイわぁ~(*´艸`)
12Rは6号艇でスライディング・ニャオ登場。
松井さんが動くかと思ったけど、進入は枠なりでした。
ニャオは大外6コースから.17とやや出遅れた感。
気付けば4号艇が強引過ぎる攻めを見せて内を締め上げ、
その隙にニャオは小さくまくり差して、なんと2番手争いの位置へ。
競り合う相手は2号艇と3号艇。
げ!どっちもニャオの相手がうまいタイプじゃないか!
こりゃ捌かれておしまいか・・・
そう思っていたけど、なんかニャオが2艇を相手にエキサイトw
ギリギリまでめまぐるしく着順の変わる激しいバトルに。
しかし、惜しくも届かず3着でゴールとなりました。
あーーー残念!
でもワクワク出来る面白いレースでしたYO(´∀`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗序盤からいい仕上がり。バランス◎。
秋山 直之
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典
┗(;´_`)
作間 章
┗行き足○でスタート決まる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ワイシャが12R優勝戦2号艇、
ニャオが4R5号艇と、11R特A3号艇の2回走り、
丸ちゃんが3R4号艇の1回走り、
アキラが1R5号艇の1回走りとなりました。
2節連続で1R目で終了って何事アキラwwww
ずいぶんと舐められたもんだな、ホント・・・(||| ̄ 厂)
4人とも最後まで無事故で走り抜いてください(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
あー、惜しかったなぁ。
でも明日はどうせ仕事で休めないし!インタあっても行けないし!!
いいんだ!!これでいいんだ・・・(´・ω・`)
今日は熱暴走しないうちにリプ見れるぞ~い♪(*゚ω゚)ノシ
昨日の記事が記念すべき「レース」カテゴリ2000件目だったのに、
リプ見れないと嘆く内容だったのが残念極まり無しですな・・・
さておき、津のGIは予選最終日となりました。
一応全員が勝負駆け・・・
まあ、アキラだけはどうあがいても6点に届かないですが。
まずは3Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なり5コースから、かなりの快速ショットーーー!
と思ったら、スタート判定中?!
本人も気付いたんでしょうね・・・1Mは最後尾で回る形に・・・
返還艇 2。
(゚Д゚;)た、助かった?!
なんと丸ちゃん、タッチスタートでした。
あ、危なかったぁぁぁぁぁぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
しかしさすがにレースにならず、ドベ(5着)でゴールイン。
痛い大敗でしたが、ここはFにならず良かったと思うべきか。
続く4Rには4号艇でニャオ登場。
展示では3号艇がピット出遅れたのか3コースだったけど、
本番では枠なりの4カドとなりましたね。
スタート.10とニャオにしては頑張った!
1Mは差していって先頭争いへ。
続く2Mではグイッと握って回り単独トップに躍り出ると、
そのまま悠々と1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
イキナリ後半に繋げたYO!
わからないとか嫌いとか苦手とか言うわりに成績残すなぁ…
さらに続けて5Rには1号艇でアキラが登場。
本人のコメントによれば「イイ足」というけど、一体どの辺が?!
と思ってしまう、冴えない成績が続いておりましたが―――
ここはインから.13でキッチリ逃げ切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
やっとこさ1等キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ(´-_-)ノ♪
ちょっとホッとしました・・・
引き波がなければ、まったく問題ない足ですなぁ。
そして後半に入って9R。
1号艇でワイシャ、4号艇でアキラの登場。
ここはやっぱりワンツーを決めて欲しい(>Д<)と思うヲタ心。
枠なり3:3で、カドからちょっとアキラ遅れた!と思ったら、
全員がゼロ台スタートwwwそりゃ敵わんwww
インから逃走をはかるワイシャを、2号艇が渾身のズボ差し。
アキラは1M差して3番手争いの位置に。
そのまま2号艇が先頭で、ワイシャは惜しくも2着でゴール。
アキラは道中3号艇・6号艇との争いに敗れ、5着大敗でございました('A`)
ああ、今井君は1着勝負駆けだったのね。
ついでに差しの上手い子だから、ここは仕方ないか。
そしてアキラ、3着いけそうなトコから落ちるとか何事か・・・
本当にそれでもイイ足なの!?(TωT)
ラスト12Rには3号艇で丸ちゃん、6号艇でニャオ登場。
枠なりの3コースから、丸ちゃんはまくり差しを狙うも、
2号艇の同期に突っ張られ、大きく外に流れて後退(ノД`)
ニャオは1Mで差していって2番手争いの位置へ。
2Mで握ったニャオの内側に差し込んできたのは同期のシゲノ。
ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
シゲノはニャオ封じのプロだよ!!こりゃやばいよ!!!
と思った矢先、本当に2周1Mでニャオ封じ発動www
航跡を読まれすぎてるwww
そんなことしてたら2号艇に追いつかれるニャオ・・・
同期の抜かせない走りと銀河系とのターン合戦。
残念ながら2艇を相手にするのは厳しかったか…4着でゴールイン。
丸ちゃん?
丸ちゃんは6着でしたよ・・・
丸ちゃんもニャオも、見事にイグッチーにやられた件(^ω^)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位 7.83
┗バランス取れて納得の足。
秋山 直之 16位タイ 6.00
┗乗り物は変わってない。
丸岡 正典 27位 4.83
┗相変わらず乗りづらい。
作間 章 31位タイ 4.00
┗全部の足がいいですよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
なんと!
12Rの結果により、ワイシャが準優白ゲット!!
そしてニャオが滑り込みを決めましたーーー!!!ヾ(´▽`)ノ
しかしまあ、なんというスライディング・ニャオ。
この手のパターンでオーシャンポイントを稼いでいたのか・・・
明日はワイシャが10R準優1号艇、
ニャオが12R準優6号艇、
丸ちゃんが3R5号艇と、6R3号艇の2回走り、
アキラが1R6号艇と、7R2号艇の2回走りとなりました。
4人とも無事故で自分たちの納得いく走りをしてください(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
ところで津、気付かなかったけど賞除と帰郷多過ぎね?(゚Д゚;)
先の江戸川GIよりヒドイだろ、これ・・・
と思ったら、同じだった件\(^o^)/
昨日の記事が記念すべき「レース」カテゴリ2000件目だったのに、
リプ見れないと嘆く内容だったのが残念極まり無しですな・・・
さておき、津のGIは予選最終日となりました。
一応全員が勝負駆け・・・
まあ、アキラだけはどうあがいても6点に届かないですが。
まずは3Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なり5コースから、かなりの快速ショットーーー!
と思ったら、スタート判定中?!
本人も気付いたんでしょうね・・・1Mは最後尾で回る形に・・・
返還艇 2。
(゚Д゚;)た、助かった?!
なんと丸ちゃん、タッチスタートでした。
あ、危なかったぁぁぁぁぁぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
しかしさすがにレースにならず、ドベ(5着)でゴールイン。
痛い大敗でしたが、ここはFにならず良かったと思うべきか。
続く4Rには4号艇でニャオ登場。
展示では3号艇がピット出遅れたのか3コースだったけど、
本番では枠なりの4カドとなりましたね。
スタート.10とニャオにしては頑張った!
1Mは差していって先頭争いへ。
続く2Mではグイッと握って回り単独トップに躍り出ると、
そのまま悠々と1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
イキナリ後半に繋げたYO!
わからないとか嫌いとか苦手とか言うわりに成績残すなぁ…
さらに続けて5Rには1号艇でアキラが登場。
本人のコメントによれば「イイ足」というけど、一体どの辺が?!
と思ってしまう、冴えない成績が続いておりましたが―――
ここはインから.13でキッチリ逃げ切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
やっとこさ1等キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ(´-_-)ノ♪
ちょっとホッとしました・・・
引き波がなければ、まったく問題ない足ですなぁ。
そして後半に入って9R。
1号艇でワイシャ、4号艇でアキラの登場。
ここはやっぱりワンツーを決めて欲しい(>Д<)と思うヲタ心。
枠なり3:3で、カドからちょっとアキラ遅れた!と思ったら、
全員がゼロ台スタートwwwそりゃ敵わんwww
インから逃走をはかるワイシャを、2号艇が渾身のズボ差し。
アキラは1M差して3番手争いの位置に。
そのまま2号艇が先頭で、ワイシャは惜しくも2着でゴール。
アキラは道中3号艇・6号艇との争いに敗れ、5着大敗でございました('A`)
ああ、今井君は1着勝負駆けだったのね。
ついでに差しの上手い子だから、ここは仕方ないか。
そしてアキラ、3着いけそうなトコから落ちるとか何事か・・・
本当にそれでもイイ足なの!?(TωT)
ラスト12Rには3号艇で丸ちゃん、6号艇でニャオ登場。
枠なりの3コースから、丸ちゃんはまくり差しを狙うも、
2号艇の同期に突っ張られ、大きく外に流れて後退(ノД`)
ニャオは1Mで差していって2番手争いの位置へ。
2Mで握ったニャオの内側に差し込んできたのは同期のシゲノ。
ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
シゲノはニャオ封じのプロだよ!!こりゃやばいよ!!!
と思った矢先、本当に2周1Mでニャオ封じ発動www
航跡を読まれすぎてるwww
そんなことしてたら2号艇に追いつかれるニャオ・・・
同期の抜かせない走りと銀河系とのターン合戦。
残念ながら2艇を相手にするのは厳しかったか…4着でゴールイン。
丸ちゃん?
丸ちゃんは6着でしたよ・・・
丸ちゃんもニャオも、見事にイグッチーにやられた件(^ω^)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位 7.83
┗バランス取れて納得の足。
秋山 直之 16位タイ 6.00
┗乗り物は変わってない。
丸岡 正典 27位 4.83
┗相変わらず乗りづらい。
作間 章 31位タイ 4.00
┗全部の足がいいですよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
なんと!
12Rの結果により、ワイシャが準優白ゲット!!
そしてニャオが滑り込みを決めましたーーー!!!ヾ(´▽`)ノ
しかしまあ、なんというスライディング・ニャオ。
この手のパターンでオーシャンポイントを稼いでいたのか・・・
明日はワイシャが10R準優1号艇、
ニャオが12R準優6号艇、
丸ちゃんが3R5号艇と、6R3号艇の2回走り、
アキラが1R6号艇と、7R2号艇の2回走りとなりました。
4人とも無事故で自分たちの納得いく走りをしてください(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
ところで津、気付かなかったけど賞除と帰郷多過ぎね?(゚Д゚;)
先の江戸川GIよりヒドイだろ、これ・・・
と思ったら、同じだった件\(^o^)/
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search