レースリプ見ようとIE開いたら、クセで動画見まくりんぐwww
某てごしタンの小悪魔なところと、うちの子の可愛さが被る件。
腹が黒いところも似てると思うの(*´ω`)”
もっと磨かれて、リアルにてごしタンくらい可愛くなぁ~れ☆
と、しょっぱなからキッショイ記事で失礼しました。
なんか部屋が寒すぎて頭がイカれたっぽいです・・・
毎度のコトながら「かわいそうに」と思っててくれればいいお(^ω^)
別に成績がアレな感じだからの現実逃避じゃないYO★
大村GIは3日目。
大事な予選折り返しです。
さて、まずは1Rに4号艇で登場したのは丸ちゃん。
4カドから.21と、丸ちゃんにしてはやや慎重なスタートも、
1M差して2番手争いの位置へ。
2Mは内側からも他艇が来てたけど、きっちり回って単独2番手。
そしてそのまま2着でゴールイン。
あっ、ノンタンとワンツー!(・∀・)
続く2Rは鮫vs猫の直接対決ヽ(゚ε゚)人(=ΦωΦ)ノ
3号艇にはニャオ、5号艇にはワイシャが登場。
枠なり3対3から、案の定スタート凹んだニャオw
.16でトップスタートだったワイシャ、攻めたけど4号艇に抵抗され終了。
まくり差したニャオは1号艇の引き波でやや後退も、2番手争いの位置に。
しかし2Mで4号艇に大きくすっ飛ばされ後退・・・
なんと!
ここで3号艇と5号艇とのドベ争いが勃発っっ!!!(゚ε゚#)(#ΦωΦ)
そしてカメラからフレームアウトしたなーと思ったところで、
おっそろしいまでに2M外した赤っぽい何かが画面左に飛んでいき、
3番手争いをしていたはずの6号艇を交わしてワイシャが4着に。
赤い何か、6着終了(lllΦωΦ)
しかしまあ4号艇はどっちの艇の攻めも阻んでくれたね・・・
見事過ぎる萬オシメンキラーwww
気を取り直して6R、丸ちゃんが2号艇で登場。
変わらずチルトゼロ~(´_`)
枠なり2コースから.09の痺れるトップスタートから、
1Mは差して行くも、1号艇には逃げられちゃいました。
しかも2Mを全速で回ったら2艇に差されちゃって、
なんとここから3艇での2着争いに発展・・・!
2周1M、外に引き波があったので一瞬迷ったのか?!
差しに切り替えも間に合わず、差し場がなくて一気に後退。
残念ながら4着という結果に。
やっぱり2Mがネックだなぁ。
なんだか流れ過ぎてる気がするわ~(;´Д`)
そして9Rには6号艇でニャオ登場。
枠なりの大外から.18と、ニャオにしてはそこそこのスタートw
4カドからトップスタートを決めて攻めたのは瓜ちゃん!
それを見てから、1Mは冷静に差して2番手争いの位置へ。
2Mも冷静にクルッと回り、瓜ちゃんを追走。
そのまま2着でゴールとなりました(=ΦωΦ)ノシ
んー、瓜坊の足は良さそうだなぁ~。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.50
┗乗り心地重視で調整する。
秋山 直之 11位タイ 6.75
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 36位 4.40
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あら、大村ってコメント取りにくいのかな・・・
1着とってカステラをたくさん持ち帰って欲しいのう。
自分でも買えるみたいだけど、やっぱ貰ってナンボじゃろ!(`・ω・´)
明日はワイシャが2R3号艇と、11R1号艇の2回走り、
ニャオが10R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R1号艇の1回走りとなりました。
珍しく全員予選ラストが好枠!Σ(゚∀゚;)
逆に怖い!逆に怖い!!w
でも、ぶっちゃけもう無理だしね┐(´ω`)┌ Σ(゚ε゚;)(´_`;)
(=ΦωΦ) .。oO(4着以上が欲しいところ・・・かニャ・・・)
とりあえず全員無事故で自分たちのレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
某てごしタンの小悪魔なところと、うちの子の可愛さが被る件。
腹が黒いところも似てると思うの(*´ω`)”
もっと磨かれて、リアルにてごしタンくらい可愛くなぁ~れ☆
と、しょっぱなからキッショイ記事で失礼しました。
なんか部屋が寒すぎて頭がイカれたっぽいです・・・
毎度のコトながら「かわいそうに」と思っててくれればいいお(^ω^)
別に成績がアレな感じだからの現実逃避じゃないYO★
大村GIは3日目。
大事な予選折り返しです。
さて、まずは1Rに4号艇で登場したのは丸ちゃん。
4カドから.21と、丸ちゃんにしてはやや慎重なスタートも、
1M差して2番手争いの位置へ。
2Mは内側からも他艇が来てたけど、きっちり回って単独2番手。
そしてそのまま2着でゴールイン。
あっ、ノンタンとワンツー!(・∀・)
続く2Rは鮫vs猫の直接対決ヽ(゚ε゚)人(=ΦωΦ)ノ
3号艇にはニャオ、5号艇にはワイシャが登場。
枠なり3対3から、案の定スタート凹んだニャオw
.16でトップスタートだったワイシャ、攻めたけど4号艇に抵抗され終了。
まくり差したニャオは1号艇の引き波でやや後退も、2番手争いの位置に。
しかし2Mで4号艇に大きくすっ飛ばされ後退・・・
なんと!
ここで3号艇と5号艇とのドベ争いが勃発っっ!!!(゚ε゚#)(#ΦωΦ)
そしてカメラからフレームアウトしたなーと思ったところで、
おっそろしいまでに2M外した赤っぽい何かが画面左に飛んでいき、
3番手争いをしていたはずの6号艇を交わしてワイシャが4着に。
赤い何か、6着終了(lllΦωΦ)
しかしまあ4号艇はどっちの艇の攻めも阻んでくれたね・・・
見事過ぎる萬オシメンキラーwww
気を取り直して6R、丸ちゃんが2号艇で登場。
変わらずチルトゼロ~(´_`)
枠なり2コースから.09の痺れるトップスタートから、
1Mは差して行くも、1号艇には逃げられちゃいました。
しかも2Mを全速で回ったら2艇に差されちゃって、
なんとここから3艇での2着争いに発展・・・!
2周1M、外に引き波があったので一瞬迷ったのか?!
差しに切り替えも間に合わず、差し場がなくて一気に後退。
残念ながら4着という結果に。
やっぱり2Mがネックだなぁ。
なんだか流れ過ぎてる気がするわ~(;´Д`)
そして9Rには6号艇でニャオ登場。
枠なりの大外から.18と、ニャオにしてはそこそこのスタートw
4カドからトップスタートを決めて攻めたのは瓜ちゃん!
それを見てから、1Mは冷静に差して2番手争いの位置へ。
2Mも冷静にクルッと回り、瓜ちゃんを追走。
そのまま2着でゴールとなりました(=ΦωΦ)ノシ
んー、瓜坊の足は良さそうだなぁ~。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.50
┗乗り心地重視で調整する。
秋山 直之 11位タイ 6.75
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 36位 4.40
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あら、大村ってコメント取りにくいのかな・・・
1着とってカステラをたくさん持ち帰って欲しいのう。
自分でも買えるみたいだけど、やっぱ貰ってナンボじゃろ!(`・ω・´)
明日はワイシャが2R3号艇と、11R1号艇の2回走り、
ニャオが10R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R1号艇の1回走りとなりました。
珍しく全員予選ラストが好枠!Σ(゚∀゚;)
逆に怖い!逆に怖い!!w
でも、ぶっちゃけもう無理だしね┐(´ω`)┌ Σ(゚ε゚;)(´_`;)
(=ΦωΦ) .。oO(4着以上が欲しいところ・・・かニャ・・・)
とりあえず全員無事故で自分たちのレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
PR
そろそろ駅前にはおパンツ丸出しJDが量産される頃。
新人の皆さん、けしてハメを外すことのないようご注意くだされ。
さてさて、大村GIは2日目。
天候は回復したようで何よりです。
さっそくレースリプちぇき(σ´ー`)σ
まずは3Rに6号艇で登場のワイシャ。
5号艇の同期カマギーが動き、くっつく形で5コースに。
篠崎様は大外になりましたが、彼の場合アウト戦は
苦手としてないから問題なかったッスねー(´ω`)”
カドのカマギが勢いよく飛び出し、一気まくり。
それについていこうとしたワイシャだったけど、
3号艇に抵抗されてしまい、大きく流れて後方位置へ…
展開をまったくつけなかったワイシャ・・・そこで終了~('A`)
ドベでゴールとなりました。
後半8Rは4号艇。
カド戦になるも、やはりどこか勢いを感じられず。
1M差していって中間位置も、2M殺到し過ぎて一歩後退。
道中、かなり前を追い詰めていたけど4着まで。
うわー徳増のウ●コモーターにも届かなかったのか・・・
やっぱりパワー不足って感じがするなぁ。
11Rの2号艇にはニャオ登場。
ここは枠なり横一線の綺麗なスタートからの差しハンドル。
BS抜けてブニャイコ同盟との2番手争いの位置につけると、
ひたすらまくりきった3号艇を追いかけていきます(ΦωΦ)
しかし昨日もキョーレツなターンを披露していた峰くんだって、
スピード旋回では負けていませんよ!?
亮ちゃんを蹴落としたあとは、ほぼ1:1の戦いに突入!
必死に逃げ切りをはかる3号艇に対し、ひたすら追いかける黒猫。
・・・逃げる獲物を捕らえるのが好きみたいですw
2周2Mで握った3号艇に対し、くるっと小回りターンを決め
ニャオが一歩前に抜きん出ると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
(=ΦωΦ)<ただ握るだけじゃ2Mは攻略できニャいの♪
とでも言わんばかりの旋回でしたね~。お見事!
そしてラストはカステラドリーム戦(´艸`)
可愛いタイトルとは裏腹のSG覇者揃いという強烈な面子。
丸ちゃんは5号艇で登場です。
枠なりから.13と見えてるスタートから、まくり差しを狙うも、
さすがに面子が面子なだけに、隙がまったくありません!
1Mで差し抜けることが出来ず、引き波で大きく後退・・・
展開なく6着でゴールという結果になりました(ノД`)
ワイシャ共々、どっかまだ足りてない感が強いんだよなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.67
┗合ってない。やり直し。
秋山 直之 3位 9.00
┗乗り心地は悪くないです。
丸岡 正典 44位 3.33
┗足自体は上向き加減で。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが2R5号艇の1回走り、
ニャオが2R3号艇と、9R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが1R4号艇と、6R2号艇の2回走りとなりました。
ワイシャvsニャオの直接対決キタ━━(゚ε゚)人(ΦωΦ)━━!!!
中凹みする可能性あるんで、ワイシャはカドについていくように!w
どうか3人とも無事故で痺れるようなレースを魅せてください(-人-)(-人-)(-人-)
新人の皆さん、けしてハメを外すことのないようご注意くだされ。
さてさて、大村GIは2日目。
天候は回復したようで何よりです。
さっそくレースリプちぇき(σ´ー`)σ
まずは3Rに6号艇で登場のワイシャ。
5号艇の同期カマギーが動き、くっつく形で5コースに。
篠崎様は大外になりましたが、彼の場合アウト戦は
苦手としてないから問題なかったッスねー(´ω`)”
カドのカマギが勢いよく飛び出し、一気まくり。
それについていこうとしたワイシャだったけど、
3号艇に抵抗されてしまい、大きく流れて後方位置へ…
展開をまったくつけなかったワイシャ・・・そこで終了~('A`)
ドベでゴールとなりました。
後半8Rは4号艇。
カド戦になるも、やはりどこか勢いを感じられず。
1M差していって中間位置も、2M殺到し過ぎて一歩後退。
道中、かなり前を追い詰めていたけど4着まで。
うわー徳増のウ●コモーターにも届かなかったのか・・・
やっぱりパワー不足って感じがするなぁ。
11Rの2号艇にはニャオ登場。
ここは枠なり横一線の綺麗なスタートからの差しハンドル。
BS抜けてブニャイコ同盟との2番手争いの位置につけると、
ひたすらまくりきった3号艇を追いかけていきます(ΦωΦ)
しかし昨日もキョーレツなターンを披露していた峰くんだって、
スピード旋回では負けていませんよ!?
亮ちゃんを蹴落としたあとは、ほぼ1:1の戦いに突入!
必死に逃げ切りをはかる3号艇に対し、ひたすら追いかける黒猫。
・・・逃げる獲物を捕らえるのが好きみたいですw
2周2Mで握った3号艇に対し、くるっと小回りターンを決め
ニャオが一歩前に抜きん出ると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
(=ΦωΦ)<ただ握るだけじゃ2Mは攻略できニャいの♪
とでも言わんばかりの旋回でしたね~。お見事!
そしてラストはカステラドリーム戦(´艸`)
可愛いタイトルとは裏腹のSG覇者揃いという強烈な面子。
丸ちゃんは5号艇で登場です。
枠なりから.13と見えてるスタートから、まくり差しを狙うも、
さすがに面子が面子なだけに、隙がまったくありません!
1Mで差し抜けることが出来ず、引き波で大きく後退・・・
展開なく6着でゴールという結果になりました(ノД`)
ワイシャ共々、どっかまだ足りてない感が強いんだよなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.67
┗合ってない。やり直し。
秋山 直之 3位 9.00
┗乗り心地は悪くないです。
丸岡 正典 44位 3.33
┗足自体は上向き加減で。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが2R5号艇の1回走り、
ニャオが2R3号艇と、9R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが1R4号艇と、6R2号艇の2回走りとなりました。
ワイシャvsニャオの直接対決キタ━━(゚ε゚)人(ΦωΦ)━━!!!
中凹みする可能性あるんで、ワイシャはカドについていくように!w
どうか3人とも無事故で痺れるようなレースを魅せてください(-人-)(-人-)(-人-)
大村GIは本日よりスタートです(*´ω`)ノシ
選手紹介、最近すっかり見れてませんが、
とりあえずおいといて・・・
まずは2Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
ケガ明けってことでね・・・ちょいと心配してたわけであります。
しかも大村ってば風が強っ!Σ( ̄□ ̄;)
追い風水面の中、スタートは安全圏(それが正しいよっ!)
しかし1Mさすがに攻めきれず、レースに参加することなく6着終了。
ま…まあ、ここはしゃーないしゃーない(;´∀`)ノシ
4Rには4号艇でニャオ登場。
いきなりニッポンイチ怖くない4カドを渡す発祥地!さすがぁ!
・・・ここも追い風6mと、そこそこな強風。
スタートが読めないのは、ニャオにとっては逆に好都合か?!w
そしてカドから.23の凹みスタート・・・お約束過ぎw
なのに、なのに!
そこから1Mまくっていくとか・・・(゚Д゚;)さすがニャオやで!
当然届かずに、1号艇のエンターテイナーに逃げられ、
2M回ってブニャイコ同盟の2号艇との接戦にもつれるも、
すぐに引き離して無事に2着でゴールイン(ゝω・)v
まあ、こちらはそこそこの開幕(´ω`)”
そして丸ちゃん2走目、10Rは3号艇。
うわっ、同期がいるのか!
同期が一緒のレースは荒れるから嫌なのよねぇ…(´・ω・)
というか、風がさらに強まってるwww
いつの間にか安定板使用だそうで・・・おそろしいな、大村。
スタートは.13とそこそこも、インがしっかりスタート踏み込んでましたね。
丸ちゃんは1Mまくっていって2番手争いの位置へ。
しかし2Mで4号艇が見えたこともあり、遅れて差して3番手に後退。
さらにその同期が2周目で迫ってきて、なんと逆転を許してしまいました…
丸ちゃん・・・熱くなり過ぎだよ・・・(ノД`)
焦って引き波に乗っかっちゃいかんですよ。
結局僅差で4着に敗れました。
残念・・・(´・ω・`)
そしてラストカードのドリーム戦!
12Rに2号艇で登場のワイシャ(゚ε゚)
・・・黒カポックかぁ・・・
展示では5号艇が動いたけど、さすがに本番は誰も入れず。
枠なり4:2で、2コースから.22と凹んだスタート!Σ(´Д`;)
3号艇に鋭くまくり差され、差そうとしたワイシャは引き波に嵌って後退。
一気に後方位置まで置いていかれてしまいました。
嗚呼、黒カポック(ノД`)
・・・一方その頃2Mでは、逃げた3号艇を追いかけ、
1号艇がニャオばりの旋回で、鮮やかな逆転劇を披露しておりましたが、
ワイシャは地道に差していって5番手・・・
しかし2周1Mで内側からクルッと小回りし、4番手に浮上!
前を行く4号艇、交わしたはずの5号艇との激しいバトルに発展です。
3艇でのバトルは、3周目でなんとかワイシャに軍配。
黒カポックで3着なら御の字だ(゚∀゚)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 7位タイ 9.00
┗道中の感じがよかったね。
秋山 直之 10位タイ 8.00
┗普通です。余裕は感じない。
丸岡 正典 37位 2.50
┗レース出来る感じはあるけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R6号艇と、8R4号艇の2回走り、
ニャオが11R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが12R5号艇の1回走りとなりました。
あ!無駄に12Rが豪華(SG覇者のみ!)だと思ったら、
ダブルドリームだったのね~*:.。☆..。.(´∀`人)
ただし、全員今日の成績がそこそこ良かった人たちっていう・・・
丸ちゃん、大丈夫なの?!またもや同期もいるし・・・
まあ、とりあえず無事で走れればOKだからね!
相変わらず風も強くて、気圧変動ありそうだから気をつけていただきたく。
3人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
選手紹介、最近すっかり見れてませんが、
とりあえずおいといて・・・
まずは2Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
ケガ明けってことでね・・・ちょいと心配してたわけであります。
しかも大村ってば風が強っ!Σ( ̄□ ̄;)
追い風水面の中、スタートは安全圏(それが正しいよっ!)
しかし1Mさすがに攻めきれず、レースに参加することなく6着終了。
ま…まあ、ここはしゃーないしゃーない(;´∀`)ノシ
4Rには4号艇でニャオ登場。
いきなりニッポンイチ怖くない4カドを渡す発祥地!さすがぁ!
・・・ここも追い風6mと、そこそこな強風。
スタートが読めないのは、ニャオにとっては逆に好都合か?!w
そしてカドから.23の凹みスタート・・・お約束過ぎw
なのに、なのに!
そこから1Mまくっていくとか・・・(゚Д゚;)さすがニャオやで!
当然届かずに、1号艇のエンターテイナーに逃げられ、
2M回ってブニャイコ同盟の2号艇との接戦にもつれるも、
すぐに引き離して無事に2着でゴールイン(ゝω・)v
まあ、こちらはそこそこの開幕(´ω`)”
そして丸ちゃん2走目、10Rは3号艇。
うわっ、同期がいるのか!
同期が一緒のレースは荒れるから嫌なのよねぇ…(´・ω・)
というか、風がさらに強まってるwww
いつの間にか安定板使用だそうで・・・おそろしいな、大村。
スタートは.13とそこそこも、インがしっかりスタート踏み込んでましたね。
丸ちゃんは1Mまくっていって2番手争いの位置へ。
しかし2Mで4号艇が見えたこともあり、遅れて差して3番手に後退。
さらにその同期が2周目で迫ってきて、なんと逆転を許してしまいました…
丸ちゃん・・・熱くなり過ぎだよ・・・(ノД`)
焦って引き波に乗っかっちゃいかんですよ。
結局僅差で4着に敗れました。
残念・・・(´・ω・`)
そしてラストカードのドリーム戦!
12Rに2号艇で登場のワイシャ(゚ε゚)
・・・黒カポックかぁ・・・
展示では5号艇が動いたけど、さすがに本番は誰も入れず。
枠なり4:2で、2コースから.22と凹んだスタート!Σ(´Д`;)
3号艇に鋭くまくり差され、差そうとしたワイシャは引き波に嵌って後退。
一気に後方位置まで置いていかれてしまいました。
嗚呼、黒カポック(ノД`)
・・・一方その頃2Mでは、逃げた3号艇を追いかけ、
1号艇がニャオばりの旋回で、鮮やかな逆転劇を披露しておりましたが、
ワイシャは地道に差していって5番手・・・
しかし2周1Mで内側からクルッと小回りし、4番手に浮上!
前を行く4号艇、交わしたはずの5号艇との激しいバトルに発展です。
3艇でのバトルは、3周目でなんとかワイシャに軍配。
黒カポックで3着なら御の字だ(゚∀゚)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 7位タイ 9.00
┗道中の感じがよかったね。
秋山 直之 10位タイ 8.00
┗普通です。余裕は感じない。
丸岡 正典 37位 2.50
┗レース出来る感じはあるけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R6号艇と、8R4号艇の2回走り、
ニャオが11R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが12R5号艇の1回走りとなりました。
あ!無駄に12Rが豪華(SG覇者のみ!)だと思ったら、
ダブルドリームだったのね~*:.。☆..。.(´∀`人)
ただし、全員今日の成績がそこそこ良かった人たちっていう・・・
丸ちゃん、大丈夫なの?!またもや同期もいるし・・・
まあ、とりあえず無事で走れればOKだからね!
相変わらず風も強くて、気圧変動ありそうだから気をつけていただきたく。
3人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
アキラ@鳴門GI(´-_-)ゞ
ウ●コモーターを引いたところから始まった記念戦も
今日で最終日となりました。
まずは前半5Rに1号艇で登場のアキラ。
ここは人気を被るも、タイムが相変わらず悪い・・・
まあ、まくられて終わりやろ(;´ω`)y─┛~~
と思っていたら、案の定2号艇にまくられ・・・・
ギャー!!
4号艇に鮮やかにまくり差されてるーー!!
・・・アキラさ、勢いのある若手タイプに弱いよね。
ちょうど新鋭卒業したてとか、モロ新鋭世代とかさ・・・
そんなわけで、ドベ・・・と思ったら、またもやカメラ外で逆転し
なんだか知らないうちに5着でゴールとなりました。
嗚呼(ノД`)
気を取り直して後半10R特Bは3号艇。
鬼門の赤カポックか・・・(´Д`)
と思ってる隙に6号艇が動いてきて、アキラは枠主張。
えええー、そこは外でも良かったんじゃ・・・
ほらみろ、イナダッシュに飲まれてしまったじゃないかΣ( ̄□ ̄;)
しかも1Mで3番手に残そうとしたら、引き波で後退し一気に後方へ・・・
今度こそ真のドベゴールとなりましたil||li _| ̄|〇 il||li
でも、配当見るとアキラが凹むことは明確だったっぽい☆彡
みんなさすがに読めるよね~☆ヽ(ゝω・)v キュピッ!!
_ノ乙(、ン、)_ ・・・ダメじゃんよ・・・
やはりアキラの課題はスタート。
そしてモーター運の悪さもかなぁ・・・
あとは、最終日までもたせるテンションとかなw
飽きっぽいタチが出ちゃうとよろしくありません(;´ω`)”
まあ、無事故で終われて良かったです。
荒天もあった中、一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは大村のGIが入れ替わり始まりまーすヽ(^▽^)ノ
我らが四天王からは、ワイシャ・ニャオ・丸ちゃんが参戦。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:47(36.0%) B:31(35.1%) T:6.71
┗雰囲気は悪くなかったよ。
秋山 直之 M:37(39.1%) B:16(31.8%) T:6.63
┗まだ分かりません。
丸岡 正典 M:11(15.6%) B:12(33.9%) T:6.67
┗乗りづらくて不安がある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
おいおいwwニャオがウ●コモーター引きよった\(^o^)/
でもタイムは普通だから、よくわからんね・・・
初日はワイシャが12Rドリ戦2号艇、
ニャオが4R4号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R6号艇と、10R3号艇の2回走りです。
あらま、ケガ明け早々に2回走りか・・・無茶スンナよ(;´Д`)
まずは3人とも無事故で良い幕開けを(-人-)(-人-)(-人-)
ウ●コモーターを引いたところから始まった記念戦も
今日で最終日となりました。
まずは前半5Rに1号艇で登場のアキラ。
ここは人気を被るも、タイムが相変わらず悪い・・・
まあ、まくられて終わりやろ(;´ω`)y─┛~~
と思っていたら、案の定2号艇にまくられ・・・・
ギャー!!
4号艇に鮮やかにまくり差されてるーー!!
・・・アキラさ、勢いのある若手タイプに弱いよね。
ちょうど新鋭卒業したてとか、モロ新鋭世代とかさ・・・
そんなわけで、ドベ・・・と思ったら、またもやカメラ外で逆転し
なんだか知らないうちに5着でゴールとなりました。
嗚呼(ノД`)
気を取り直して後半10R特Bは3号艇。
鬼門の赤カポックか・・・(´Д`)
と思ってる隙に6号艇が動いてきて、アキラは枠主張。
えええー、そこは外でも良かったんじゃ・・・
ほらみろ、イナダッシュに飲まれてしまったじゃないかΣ( ̄□ ̄;)
しかも1Mで3番手に残そうとしたら、引き波で後退し一気に後方へ・・・
今度こそ真のドベゴールとなりましたil||li _| ̄|〇 il||li
でも、配当見るとアキラが凹むことは明確だったっぽい☆彡
みんなさすがに読めるよね~☆ヽ(ゝω・)v キュピッ!!
_ノ乙(、ン、)_ ・・・ダメじゃんよ・・・
やはりアキラの課題はスタート。
そしてモーター運の悪さもかなぁ・・・
あとは、最終日までもたせるテンションとかなw
飽きっぽいタチが出ちゃうとよろしくありません(;´ω`)”
まあ、無事故で終われて良かったです。
荒天もあった中、一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは大村のGIが入れ替わり始まりまーすヽ(^▽^)ノ
我らが四天王からは、ワイシャ・ニャオ・丸ちゃんが参戦。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:47(36.0%) B:31(35.1%) T:6.71
┗雰囲気は悪くなかったよ。
秋山 直之 M:37(39.1%) B:16(31.8%) T:6.63
┗まだ分かりません。
丸岡 正典 M:11(15.6%) B:12(33.9%) T:6.67
┗乗りづらくて不安がある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
おいおいwwニャオがウ●コモーター引きよった\(^o^)/
でもタイムは普通だから、よくわからんね・・・
初日はワイシャが12Rドリ戦2号艇、
ニャオが4R4号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R6号艇と、10R3号艇の2回走りです。
あらま、ケガ明け早々に2回走りか・・・無茶スンナよ(;´Д`)
まずは3人とも無事故で良い幕開けを(-人-)(-人-)(-人-)
夕飯外食につき、帰宅が遅くなりもうした(;´∀`)ゞ
睡眠時間ゴリゴリ削って更新ですよwww
昨日は悪天候のため途中で中止になったけど、
本日は予定通りに行われた鳴門準優デー。
天気も回復して、気持ち良さそうな雰囲気でしたね(´ω`)
そういや相棒が鳴門行った事あるけど、
水が超綺麗だったと言ってたっけな・・・見てみたい。
アキラは準優11Rに5号艇で登場。
出足関係を求めていたようですが・・・うまくいかなかったのか
スタートが.23とまったく届いておりませんでした(;´Д`)
さすがにインにゼロ台決められちゃあ無理よ。
1Mまくり差しにいくも、少し流れて(というか角度悪くて)
差し抜けられずに4番手の位置に。
まあ、それでも4着なら御の字かしらね~
と思っていたら、2周1Mで振り込み詐欺発生?!
2着争いが盛んだったので映されず_| ̄|○
気付けば5着でゴールとなりました・・・
ドベではなかったのね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(´-_-)<伸びで他と見劣りましたね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あー、そっか~★だからスタート届かなかったんだぁ~!
伸びが足りなかったから、ダッシュなのにスタート.23だったんだねぇ!
気付かなかっ(#^ω^)=○)_-;`)、・;’.、
明日の最終日は5R1号艇と、10R3号艇の2回走り。
とりあえず最後まで無事故でしっかり走ってきてください(-人-)
睡眠時間ゴリゴリ削って更新ですよwww
昨日は悪天候のため途中で中止になったけど、
本日は予定通りに行われた鳴門準優デー。
天気も回復して、気持ち良さそうな雰囲気でしたね(´ω`)
そういや相棒が鳴門行った事あるけど、
水が超綺麗だったと言ってたっけな・・・見てみたい。
アキラは準優11Rに5号艇で登場。
出足関係を求めていたようですが・・・うまくいかなかったのか
スタートが.23とまったく届いておりませんでした(;´Д`)
さすがにインにゼロ台決められちゃあ無理よ。
1Mまくり差しにいくも、少し流れて(というか角度悪くて)
差し抜けられずに4番手の位置に。
まあ、それでも4着なら御の字かしらね~
と思っていたら、2周1Mで振り込み詐欺発生?!
2着争いが盛んだったので映されず_| ̄|○
気付けば5着でゴールとなりました・・・
ドベではなかったのね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(´-_-)<伸びで他と見劣りましたね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あー、そっか~★だからスタート届かなかったんだぁ~!
伸びが足りなかったから、ダッシュなのにスタート.23だったんだねぇ!
気付かなかっ(#^ω^)=○)_-;`)、・;’.、
明日の最終日は5R1号艇と、10R3号艇の2回走り。
とりあえず最後まで無事故でしっかり走ってきてください(-人-)
雨は去っても残った風は激しかったですねぇ(;´Д`)
家がぶっ壊れるんじゃないかと思ったさ・・・
日本一の静水面を誇る多摩川にすら波が立つレベル!
いやいや、あぶねーあぶねー。
小さなお舟なんて、あっという間にひっくり返っちゃいますよ。
そんな風の強い一日。
鳴門のGIは4日目、予選最終日でございました。
まずは4Rに3号艇で登場のアキラ。
スタ展同様に動きを見せたのは、6号艇の信さん。
まあ、内側2艇がヤングだもんねぇ。
そこは動くトコでしょう(´ω`)”
アキラは4コーススロー。
追い風8mだと、もはやスタートは関係ないねw
まくった2号艇は流れ、アキラは慎重に差して中間位置へ。
2M回った時点で、外寄りにて2艇の激しい争いが勃発。
それを尻目に、すーっと内に寄せていったアキラは、
済ました顔で引き波のない内側をクルッと小回りし、
2番手の位置をもぎ取ると、そのまま2着でゴールイン!
2周戦の時には、差しや小回りターンが有効ですねw
しかし、後半に入り7Rを終えた時点で打ち切りに!
なんとここで、まさかの予選最終日が終了という形になってしまいました。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
見てたら前半レースから水面はヤバかったんだから、
中止順延にした方が、選手にとっては良かったんじゃないの・・・?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 12位タイ 6.40
┗出足はしっかりしてました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
おおお!
予選5走のおかげもあって、準優進出ということに(・∀・)!
ちょっとこれはラッキーでしたね♪
2日目までの貯金が初めて効いたパターンですわ。
明日は準優11R5号艇。
安心して見ていられる黄色カポックです(´ω`)
ただし、メンバーは渋くて厄介なパターンwww
ビッケンと和美ちゃんがイン、しかもウノケンが6号艇…動くだろ常考。
アキラ、もし大外でスタート遅れたら、さすがにアウトなので
ここは無事故で全力な男の気合いを魅せてください(-人-)ヤッサイモッサイ
家がぶっ壊れるんじゃないかと思ったさ・・・
日本一の静水面を誇る多摩川にすら波が立つレベル!
いやいや、あぶねーあぶねー。
小さなお舟なんて、あっという間にひっくり返っちゃいますよ。
そんな風の強い一日。
鳴門のGIは4日目、予選最終日でございました。
まずは4Rに3号艇で登場のアキラ。
スタ展同様に動きを見せたのは、6号艇の信さん。
まあ、内側2艇がヤングだもんねぇ。
そこは動くトコでしょう(´ω`)”
アキラは4コーススロー。
追い風8mだと、もはやスタートは関係ないねw
まくった2号艇は流れ、アキラは慎重に差して中間位置へ。
2M回った時点で、外寄りにて2艇の激しい争いが勃発。
それを尻目に、すーっと内に寄せていったアキラは、
済ました顔で引き波のない内側をクルッと小回りし、
2番手の位置をもぎ取ると、そのまま2着でゴールイン!
2周戦の時には、差しや小回りターンが有効ですねw
しかし、後半に入り7Rを終えた時点で打ち切りに!
なんとここで、まさかの予選最終日が終了という形になってしまいました。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
見てたら前半レースから水面はヤバかったんだから、
中止順延にした方が、選手にとっては良かったんじゃないの・・・?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 12位タイ 6.40
┗出足はしっかりしてました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
おおお!
予選5走のおかげもあって、準優進出ということに(・∀・)!
ちょっとこれはラッキーでしたね♪
2日目までの貯金が初めて効いたパターンですわ。
明日は準優11R5号艇。
安心して見ていられる黄色カポックです(´ω`)
ただし、メンバーは渋くて厄介なパターンwww
ビッケンと和美ちゃんがイン、しかもウノケンが6号艇…動くだろ常考。
アキラ、もし大外でスタート遅れたら、さすがにアウトなので
ここは無事故で全力な男の気合いを魅せてください(-人-)ヤッサイモッサイ
ヒィィー!
東京は夕方から本降りにーー!Σ( ̄□ ̄;)
東京3場は中止となるほどのヒドイ天候・・・
つーか、びわこも2周戦になるほどの荒天かい。
こんな日は走っちゃいかんだろ(´・ω・`)
さておき、鳴門GIは3日目を迎えました。
アキラ、なかなか自分の思い通りの足に仕上がらない様子。
小雨のパラつく中、8Rに6号艇で登場。
大外6コースから、スタート届かないねぇ(;´Д`)
1Mは遅れて差して、BSで伸ばして行き滑り込むも、
5号艇との4着争いに敗れて5着でゴール。
茅原くん、F持ちなのにスタート踏み込むね!
さすが競艇王国岡山の秘蔵っ子ってとこか。
アキラはやっぱり立ち上がりの足が重たい(;´ω`)
伸びもヒロタカマンのが良かったしなぁ。
もうちょっとパワーが欲しいところ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 15位タイ 6.00
┗伸びをつけようとしたら何もない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
何も・・・ない・・・か・・・(´・ω・)
明日は4R3号艇と、10R5号艇の2回走り。
勝負駆けですが、今の状況だとかなり厳しいッス。
ミラクルが起こらない限り、予選通過は無理かと(;´Д`)
明日になったら、いきなりモーターが噴いてくれたりしないかな?(ないです)
とにかく無事故で、アキラめることなく調整を続けていってください(-人-)
東京は夕方から本降りにーー!Σ( ̄□ ̄;)
東京3場は中止となるほどのヒドイ天候・・・
つーか、びわこも2周戦になるほどの荒天かい。
こんな日は走っちゃいかんだろ(´・ω・`)
さておき、鳴門GIは3日目を迎えました。
アキラ、なかなか自分の思い通りの足に仕上がらない様子。
小雨のパラつく中、8Rに6号艇で登場。
大外6コースから、スタート届かないねぇ(;´Д`)
1Mは遅れて差して、BSで伸ばして行き滑り込むも、
5号艇との4着争いに敗れて5着でゴール。
茅原くん、F持ちなのにスタート踏み込むね!
さすが競艇王国岡山の秘蔵っ子ってとこか。
アキラはやっぱり立ち上がりの足が重たい(;´ω`)
伸びもヒロタカマンのが良かったしなぁ。
もうちょっとパワーが欲しいところ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 15位タイ 6.00
┗伸びをつけようとしたら何もない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
何も・・・ない・・・か・・・(´・ω・)
明日は4R3号艇と、10R5号艇の2回走り。
勝負駆けですが、今の状況だとかなり厳しいッス。
ミラクルが起こらない限り、予選通過は無理かと(;´Д`)
明日になったら、いきなりモーターが噴いてくれたりしないかな?(ないです)
とにかく無事故で、アキラめることなく調整を続けていってください(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search