アキラやニャオの斡旋先って、波風水面多いッスね・・・
やっぱり”そういう”選手と思われてるんだろうか(´ω`)
あ・・・そろそろモデムの調子が悪くなる季節なのか。
早いトコ更新しちゃいまっしょい!
鳴門GIの2日目、アキラは9Rに4号艇で登場。
6号艇のタムちゃんが動いてきて、アキラは5コースに。
ST.16と、アキラにしては早い方だけど内には敵わず。
あまり伸びることなく1Mまくっていったら後方位置に・・・
しかし、2Mでクルッと最内を狙うアキラらしい小回りターン!
これがキッチリ入って、3番手争いまで浮上です。
道中は5号艇との激しいバトルに展開・・・
Oh!前田くん結構上手いから気をつけてェェ!(ノ><)ノ
・・・ギリギリまで追い詰められたけど、なんとか捌いて3着入線。
直線イマイチも、ターンは波風関係なくて良かったー(´∀`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 8位タイ 7.33
┗二の足からが弱めでしたね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あら、立ち上がりの足が弱めでしたか・・・
確かに2Mで追い詰められてたとこみると、厳しい気配かも。
明日は8R6号艇の1回走り。
おおう、なっそり先生がインに!
最近の幸男はノリノリだから気をつけろッ!
あるぇ?
またヒロタカマン一緒なの?
被せるなよ、鳴門ェ・・・
とにもかくにも無事故でアキラらしくcoolにお願いします(-人-)
やっぱり”そういう”選手と思われてるんだろうか(´ω`)
あ・・・そろそろモデムの調子が悪くなる季節なのか。
早いトコ更新しちゃいまっしょい!
鳴門GIの2日目、アキラは9Rに4号艇で登場。
6号艇のタムちゃんが動いてきて、アキラは5コースに。
ST.16と、アキラにしては早い方だけど内には敵わず。
あまり伸びることなく1Mまくっていったら後方位置に・・・
しかし、2Mでクルッと最内を狙うアキラらしい小回りターン!
これがキッチリ入って、3番手争いまで浮上です。
道中は5号艇との激しいバトルに展開・・・
Oh!前田くん結構上手いから気をつけてェェ!(ノ><)ノ
・・・ギリギリまで追い詰められたけど、なんとか捌いて3着入線。
直線イマイチも、ターンは波風関係なくて良かったー(´∀`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 8位タイ 7.33
┗二の足からが弱めでしたね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あら、立ち上がりの足が弱めでしたか・・・
確かに2Mで追い詰められてたとこみると、厳しい気配かも。
明日は8R6号艇の1回走り。
おおう、なっそり先生がインに!
最近の幸男はノリノリだから気をつけろッ!
あるぇ?
またヒロタカマン一緒なの?
被せるなよ、鳴門ェ・・・
とにもかくにも無事故でアキラらしくcoolにお願いします(-人-)
PR
ヒノキの花粉がきやがったのか・・・
5月まではツライのう(´・ω・`)
さておき、本日より鳴門のGIが始まりました。
我らが四天王からはアキラが参戦です。
まずは3Rに1号艇で登場。
おっと、嫌な前付けオジサン(自称)の真二さんが2コース。
アキラは.15とスタート頑張るも、センター勢の攻めを意識し
1Mちょっと流れ気味のターンに・・・
当然、真二さんがそこを見逃すわけもなく(´Д`)
ズバッと差されて2番手。
内側からアウト艇がするする上がってきたけど、
2Mは冷静に待ってからの差しハンドルで単独位置をキープし、
そのまま2着でゴールとなりました。
6号艇が伸びるのか、アキラが伸びないのか・・・
2走目は10R2号艇。
ここも枠なり2コースから.15と安定のスタート。
1Mは差して先頭艇に並ぶも、3号艇がぐいぐい先行し、
2Mでマイシロなくなり2番手に後退。
が!
すぐ後ろの4号艇が攻めてくるーーー!!Σ( ̄□ ̄;)
猛烈に握ってくる4号艇に対し、守りの姿勢で小回り小回り…
なんとか振り切り2着でゴールとなりました。
うーむ、前半のは6号艇が伸びてたのかなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 9位タイ 8.00
┗グリップ○だけど直線で出られます。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
まずは好枠を2着2本で乗り切りました。
あとは中~外枠ですね。
そっちのが安心して見てられるんだがw
明日は9R4号艇の1回走り。
とにかく無事故でアキラらしいcoolなレースが出来ますように(-人-)
5月まではツライのう(´・ω・`)
さておき、本日より鳴門のGIが始まりました。
我らが四天王からはアキラが参戦です。
まずは3Rに1号艇で登場。
おっと、嫌な前付けオジサン(自称)の真二さんが2コース。
アキラは.15とスタート頑張るも、センター勢の攻めを意識し
1Mちょっと流れ気味のターンに・・・
当然、真二さんがそこを見逃すわけもなく(´Д`)
ズバッと差されて2番手。
内側からアウト艇がするする上がってきたけど、
2Mは冷静に待ってからの差しハンドルで単独位置をキープし、
そのまま2着でゴールとなりました。
6号艇が伸びるのか、アキラが伸びないのか・・・
2走目は10R2号艇。
ここも枠なり2コースから.15と安定のスタート。
1Mは差して先頭艇に並ぶも、3号艇がぐいぐい先行し、
2Mでマイシロなくなり2番手に後退。
が!
すぐ後ろの4号艇が攻めてくるーーー!!Σ( ̄□ ̄;)
猛烈に握ってくる4号艇に対し、守りの姿勢で小回り小回り…
なんとか振り切り2着でゴールとなりました。
うーむ、前半のは6号艇が伸びてたのかなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 9位タイ 8.00
┗グリップ○だけど直線で出られます。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
まずは好枠を2着2本で乗り切りました。
あとは中~外枠ですね。
そっちのが安心して見てられるんだがw
明日は9R4号艇の1回走り。
とにかく無事故でアキラらしいcoolなレースが出来ますように(-人-)
4月・・・新年度ですねぇ(´ω`)
桜もすっかり散ってしまい、寂しい限りです。
一般人にとっては新年度ですが、選手にとっては期末。
だ・い・じ・な・き・ま・つ!
一走一走、すべてが大切ですね。
というわけで、明日から鳴門のGIが開幕です。
西日本の競走だから、やっぱり四天王からはにしにほ―――
アキラ(千葉/東京支部)が参戦(´-_-)ノシ
あー・・・多摩川GI(一応地元)に参戦しないで
なんでこっちに参戦してるんでしょうかねー。
実績の問題なんスかねー(;´ω`)y─┛~~
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 M:61(20.0%) B:76(57.1%) T:6.92
┗特訓は直線が弱めでした。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
またもやウ●コモーター引いてる\(^o^)/
どんだけくじ運悪いのさw
初日は3R1号艇と、10R2号艇の2回走り。
いきなり好枠かーい!Σ( ̄□ ̄;)
調整、しっかり合うとイイなぁ・・・
とにもかくにも無事故でアキラらしく走ってください(-人-)
桜もすっかり散ってしまい、寂しい限りです。
一般人にとっては新年度ですが、選手にとっては期末。
だ・い・じ・な・き・ま・つ!
一走一走、すべてが大切ですね。
というわけで、明日から鳴門のGIが開幕です。
西日本の競走だから、やっぱり四天王からはにしにほ―――
アキラ(千葉/東京支部)が参戦(´-_-)ノシ
あー・・・多摩川GI(一応地元)に参戦しないで
なんでこっちに参戦してるんでしょうかねー。
実績の問題なんスかねー(;´ω`)y─┛~~
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 M:61(20.0%) B:76(57.1%) T:6.92
┗特訓は直線が弱めでした。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
またもやウ●コモーター引いてる\(^o^)/
どんだけくじ運悪いのさw
初日は3R1号艇と、10R2号艇の2回走り。
いきなり好枠かーい!Σ( ̄□ ̄;)
調整、しっかり合うとイイなぁ・・・
とにもかくにも無事故でアキラらしく走ってください(-人-)
多摩川はアイドルヲタの異様な熱気に包まれてましたw
つーか、ペンライト綺麗だねぇ(´∀`)
ジャニは毎回コンサート毎の特別仕様ペンラだけど、
他のアイドルはやっぱり固定なんだろうか・・・
さておき、そんな多摩川ですが。
最終日のワイシャは4Rに2号艇で登場。
展示からして、どことなく走りにくそうな感じ・・・
どうしても1Mの引き波で暴れるんだよなぁ(;´Д`)
と思っていたら、本番は枠なり2コースから、
3号艇の攻めを封じにいったところ、自分の行き場もなくなり万事休す。
道中も、バタバタと暴れる艇を押さえながらの走行で5着という結果に。
なんともピリッとしない終わりでした。
でも、最後まで無事故で何より(´ω`)”
スタート届かないとか珍しいことだけど、
多摩川も久々だったし、この時期は風がヤバイから仕方ない。
無理せず無茶せず、着実に。
とにかく期末までは大事に大事に走って欲しいところです。
一節間、本当にお疲れ様でした!
体も早いトコ絶好調に戻ってくれることを願っております(-人-)
そして優勝は元志様。
前検で弟のファン対応を横で待ってあげる優しいお兄ちゃん(´艸`)
なんつーか、すげー萌える兄弟ッスwww
優勝おめでとう!さすがですなぁ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてニャオ参戦中の蒲郡GIIも本日最終日。
ニャオは優勝戦12Rに5号艇で登場。
展示は枠なりも、本番で4号艇がピット離れ失敗!Σ( ̄□ ̄;)
おかげで、全艇がスローというイレギュラー状態に。
そこからスタートは.12とそこそこ頑張るも、内側はほぼ横一線。
1Mはお約束のように差して、BS抜けて中間位置に。
そこからスルスルっと伸ばして、2番手争いの渦中に飛び込みます。
ゲゲ!Σ(゚Д゚;)競り合う相手って池田くんかい!!
またたびをまかれたらおしまいよー><
って少し焦ったけど、今回はコーナー戦の出来る足で助かりました。
小回りで攻める池田君に対し、ガンガン全速旋回で応戦し、
なんとか2番手の位置を獲得すると、そのまま2着でゴールイン。
優勝はなっそり先生。
足を活かしてカンペキな逃走劇でしたね、おめでとうございます!
まあ、この面子でスタート揃ったら勝つのは厳しいもんなぁ(;´∀`)
こちらも無事故で何よりでした。
なんだかんだいってナイターと蒲郡水面は相性イイなーと。
一節間お疲れ様でした!(=ΦωΦ)ノシ
つーか、ペンライト綺麗だねぇ(´∀`)
ジャニは毎回コンサート毎の特別仕様ペンラだけど、
他のアイドルはやっぱり固定なんだろうか・・・
さておき、そんな多摩川ですが。
最終日のワイシャは4Rに2号艇で登場。
展示からして、どことなく走りにくそうな感じ・・・
どうしても1Mの引き波で暴れるんだよなぁ(;´Д`)
と思っていたら、本番は枠なり2コースから、
3号艇の攻めを封じにいったところ、自分の行き場もなくなり万事休す。
道中も、バタバタと暴れる艇を押さえながらの走行で5着という結果に。
なんともピリッとしない終わりでした。
でも、最後まで無事故で何より(´ω`)”
スタート届かないとか珍しいことだけど、
多摩川も久々だったし、この時期は風がヤバイから仕方ない。
無理せず無茶せず、着実に。
とにかく期末までは大事に大事に走って欲しいところです。
一節間、本当にお疲れ様でした!
体も早いトコ絶好調に戻ってくれることを願っております(-人-)
そして優勝は元志様。
前検で弟のファン対応を横で待ってあげる優しいお兄ちゃん(´艸`)
なんつーか、すげー萌える兄弟ッスwww
優勝おめでとう!さすがですなぁ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてニャオ参戦中の蒲郡GIIも本日最終日。
ニャオは優勝戦12Rに5号艇で登場。
展示は枠なりも、本番で4号艇がピット離れ失敗!Σ( ̄□ ̄;)
おかげで、全艇がスローというイレギュラー状態に。
そこからスタートは.12とそこそこ頑張るも、内側はほぼ横一線。
1Mはお約束のように差して、BS抜けて中間位置に。
そこからスルスルっと伸ばして、2番手争いの渦中に飛び込みます。
ゲゲ!Σ(゚Д゚;)競り合う相手って池田くんかい!!
またたびをまかれたらおしまいよー><
って少し焦ったけど、今回はコーナー戦の出来る足で助かりました。
小回りで攻める池田君に対し、ガンガン全速旋回で応戦し、
なんとか2番手の位置を獲得すると、そのまま2着でゴールイン。
優勝はなっそり先生。
足を活かしてカンペキな逃走劇でしたね、おめでとうございます!
まあ、この面子でスタート揃ったら勝つのは厳しいもんなぁ(;´∀`)
こちらも無事故で何よりでした。
なんだかんだいってナイターと蒲郡水面は相性イイなーと。
一節間お疲れ様でした!(=ΦωΦ)ノシ
今日は一日充実し過ぎた\(^o^)/
超素敵なものGET!ありがたや!ありがたや!!
んで、現在時刻は27時を回ってるんですけどー
気にせず時刻をいじって更新☆更新☆彡
真夜中なので無駄にテンション高いです。
そして明日も(てか今日も)多摩川に行くYO~\(^o^)/
というわけで、とりあえず一気にレース結果を更新!
ざっくり見てくよっ(ゝω・)ノシ
まずは多摩川GIね。
ワイシャは4Rに4号艇で登場。
枠なり4カドから、安全圏スタートも綺麗に横一線。
さすがにそこからは攻めきれず、差していって3着。
道中粘っての3着、良かったです(´ω`)”
後半は8R5号艇。
.04と結構キワキワなスタートになるも、まくり不発でドベ_| ̄|○
ちょっと水面もポチャついてて走りにくそうだったなぁ・・・
(゚ε゚)<入口も出口もしっくりこない。
明日の最終日は4R2号艇の1回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部蒲郡も準優Dayでございました。
こちらはニャオが予選突破ヾ(´▽`)ノ
準優10R2号艇で登場です。
スタートはゼロ台と頑張ったけど、インがトップスタート。
さすがに鬼足+スタートいかれちゃ勝てません。
逃げる1号艇を追いかける2番手争いの位置へ。
2Mで内側を差して単独2着になるも、3号艇がしぶとく
なんとか2周2Mでちぎって、そのまま2着でゴールイン。
優出おめヾ(´▽`)ノ
明日は優勝戦5号艇。
ひゃっはー!インの師弟対決キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
そしてさりげなく池田君、菊ちゃんもいるーーー!!
なんだかんだいって、イイ面子が揃いましたね~。
(=ΦωΦ)<本体がよくて実戦足がいいです。
あら、なかなか良いコメントでございますよw
どうか無事故でニャオらしい戦いが出来ますように(-人-)
超素敵なものGET!ありがたや!ありがたや!!
んで、現在時刻は27時を回ってるんですけどー
気にせず時刻をいじって更新☆更新☆彡
真夜中なので無駄にテンション高いです。
そして明日も(てか今日も)多摩川に行くYO~\(^o^)/
というわけで、とりあえず一気にレース結果を更新!
ざっくり見てくよっ(ゝω・)ノシ
まずは多摩川GIね。
ワイシャは4Rに4号艇で登場。
枠なり4カドから、安全圏スタートも綺麗に横一線。
さすがにそこからは攻めきれず、差していって3着。
道中粘っての3着、良かったです(´ω`)”
後半は8R5号艇。
.04と結構キワキワなスタートになるも、まくり不発でドベ_| ̄|○
ちょっと水面もポチャついてて走りにくそうだったなぁ・・・
(゚ε゚)<入口も出口もしっくりこない。
明日の最終日は4R2号艇の1回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部蒲郡も準優Dayでございました。
こちらはニャオが予選突破ヾ(´▽`)ノ
準優10R2号艇で登場です。
スタートはゼロ台と頑張ったけど、インがトップスタート。
さすがに鬼足+スタートいかれちゃ勝てません。
逃げる1号艇を追いかける2番手争いの位置へ。
2Mで内側を差して単独2着になるも、3号艇がしぶとく
なんとか2周2Mでちぎって、そのまま2着でゴールイン。
優出おめヾ(´▽`)ノ
明日は優勝戦5号艇。
ひゃっはー!インの師弟対決キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
そしてさりげなく池田君、菊ちゃんもいるーーー!!
なんだかんだいって、イイ面子が揃いましたね~。
(=ΦωΦ)<本体がよくて実戦足がいいです。
あら、なかなか良いコメントでございますよw
どうか無事故でニャオらしい戦いが出来ますように(-人-)
Mステ3時間スペシャルは長いわー。
しかもほとんどがVTRだからねぇ('A`)
まあ、嵐が可愛カッコ良かったからイイケドもっ!
さておきレース。
多摩川ウェイキーカップは4日目。
ワイシャは8Rに2号艇で登場。
2コースからスタートは超安全圏も、1Mは差しハンドル・・・
え!?快速王子を捕えた!!Σ( ̄□ ̄;)
なんと先頭に踊り出ると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
苦手な黒カポックだったけど、しっかり自分のレースが出来てましたね。
ようやく白星が来てホント良かったです(*´ω`)"
しかし・・・残念ながらボーダーには届かず。
今節は低そうだから、もしかしたら!と思ったけど、
やっぱり最後は帳尻合わせてくるというかなんというか・・・(´Д`)
無念。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 22位タイ 5.67
┗操縦性がよくなって艇が向いた。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明るいコメントも、明日の水面状況次第では油断なりません。
この時期の多摩川は、本当に面倒なんだってぇ!
去年も同じ時期に多摩川のレース見てたけど、本当に危ないんだわ…
明日は4R4号艇と、8R5号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして蒲郡GIIも4日目。
ニャオは無事故完走で予選突破と、
蒲郡ナイターでの相性の良さを披露しております。
8Rに5号艇で登場。
おお(・∀・)勇樹くん!一緒のレースだったのね。
展示では動きがあったけど、本番のコースは枠なり。
5コースから、またもや超絶猫スタート炸裂。
1Mは差していくも、攻撃遅く後方位置に。
しかし2Mでグイッと小回り差しで中間位置まで上がると、
一気に2番手争いにまで参戦する展開に!
ところが2周2Mで引き波にはまって大きく後退・・・
残念ながら4着でゴールとなりました。
てか勇樹くん!ゆうきくーーーーん!!!
勇樹くんが1着で8万舟券だよーーーー!?Σ(゚∀゚;)
おとといの記事でも取り上げただけに、複雑な気持ちだ・・・w
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 4位タイ 7.67
┗悪くはないけど日替わりで。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
とりあえず予選突破おめ!
明日は準優10R2号艇。
あらやだ、亮ちゃんと一緒の組になってしもうた('A`)
そして気付けば池田くんが同位に・・・!
やっぱり侮れないわー、池田くん。
テラショいると無敵度が増す気がするなぁwww
とにかく明日も無事故でニャオらしくお願いします(-人-)
しかもほとんどがVTRだからねぇ('A`)
まあ、嵐が可愛カッコ良かったからイイケドもっ!
さておきレース。
多摩川ウェイキーカップは4日目。
ワイシャは8Rに2号艇で登場。
2コースからスタートは超安全圏も、1Mは差しハンドル・・・
え!?快速王子を捕えた!!Σ( ̄□ ̄;)
なんと先頭に踊り出ると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
苦手な黒カポックだったけど、しっかり自分のレースが出来てましたね。
ようやく白星が来てホント良かったです(*´ω`)"
しかし・・・残念ながらボーダーには届かず。
今節は低そうだから、もしかしたら!と思ったけど、
やっぱり最後は帳尻合わせてくるというかなんというか・・・(´Д`)
無念。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 22位タイ 5.67
┗操縦性がよくなって艇が向いた。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明るいコメントも、明日の水面状況次第では油断なりません。
この時期の多摩川は、本当に面倒なんだってぇ!
去年も同じ時期に多摩川のレース見てたけど、本当に危ないんだわ…
明日は4R4号艇と、8R5号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして蒲郡GIIも4日目。
ニャオは無事故完走で予選突破と、
蒲郡ナイターでの相性の良さを披露しております。
8Rに5号艇で登場。
おお(・∀・)勇樹くん!一緒のレースだったのね。
展示では動きがあったけど、本番のコースは枠なり。
5コースから、またもや超絶猫スタート炸裂。
1Mは差していくも、攻撃遅く後方位置に。
しかし2Mでグイッと小回り差しで中間位置まで上がると、
一気に2番手争いにまで参戦する展開に!
ところが2周2Mで引き波にはまって大きく後退・・・
残念ながら4着でゴールとなりました。
てか勇樹くん!ゆうきくーーーーん!!!
勇樹くんが1着で8万舟券だよーーーー!?Σ(゚∀゚;)
おとといの記事でも取り上げただけに、複雑な気持ちだ・・・w
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 4位タイ 7.67
┗悪くはないけど日替わりで。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
とりあえず予選突破おめ!
明日は準優10R2号艇。
あらやだ、亮ちゃんと一緒の組になってしもうた('A`)
そして気付けば池田くんが同位に・・・!
やっぱり侮れないわー、池田くん。
テラショいると無敵度が増す気がするなぁwww
とにかく明日も無事故でニャオらしくお願いします(-人-)
朝から仕事に行くの、不思議な感じだったw
まあ、これが日常なんですけどね(´ω`)
さて、本日の多摩川GIウェイキーカップは3日目。
ワイシャは2Rに3号艇で登場。
見た感じだとあまりイイ足には思えないワイシャも、
やはり名前で売れてしまうんでしょうかね・・・
枠なり3コースから、まくりかまくり差しか迷った隙に
引き波にもまれて流れて大きく後退・・・
気付いたら最後尾を走っておりました(;´Д`)
しかし2周目で4番手まで浮上!
もうちょっとで3番手を走る4号艇を捕らえられるところだったけど、
最終ターンで大きく外に流れ、なんと5着に_| ̄|○
やはりそれほどイイ足じゃないよね?!
てか、欲しいところのパワーが圧倒的に不足してる('A`)
後半8Rは1号艇。
普通なら逃げ切れるメンツだと思う。
でもね、やっぱり足りてないんですよ・・・何かが。
インから2号艇を壁にして逃走体勢も、
やはり1Mでずるーっと外に流れちゃうんですよね(;´Д`)
2号艇に差されて2着という結果に。
ぬーん・・・あの微妙に流れるターンはどうしたもんか。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.80
┗ターン回りがよくなかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
嗚呼、やっぱりね(ノД`)
伸びよりもそこが肝心なのよね、ワイシャの場合。
明日は8R2号艇の1回走り。
ここは1着とって相手待ちかな?という勝負駆け。
ボーダー低そうだけど、ここで黒カポックってアータ・・・('A`)
いや、今節の多摩川に関して言えばイイのかな、黒。
でも今日見た感じだと、ちょっと厳しいかなって思う。
スリット後も伸びないし、ターンも流れちゃうからねぇ・・・
とりあえず無事故で諦めずにしっかりワイシャらしく走ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜のGII蒲郡。
こちらは夜行性のケモノが、水面を自在に走り回っているようで。
まずは6Rに4号艇で登場のニャオ。
夜行性とはいえ、ニッポンイチ怖くない4カドですからねw(ΦωΦ)
案の定遅れるも、直内がスタート行ってまくっていったこともあり、
いきなり握って回って2番手に。
道中ピターッと3号艇の尻に迫るニャオwww
何度かターンで抜かそうと挑むも、さすがにそれは無理でしたね。
ピターッと密着のまま2着でゴール。
これ、なっそり先生だから空気読まずに逃げ切れたけど、
普通の人だったら恐怖でターンミスして抜かされるぞw
後半12Rは2号艇。
ここで黒猫の登場(=ΦωΦ)ノ
普通なら差しで…って思うけど、センターから外にスタート決める子が!
蒲郡、さすが一筋縄ではいかせてくれんなwww
枠なり2コースから、相変わらず「自分のわかる範囲」のネコスタ。
よいしょっと差していったら、引き波にハマって大きく後退!Σ( ̄□ ̄;)
なんと1Mでいきなり5番手の位置に・・・
さらにBSで前に3艇が固まった状態で、気付けば最後尾。
が(゚Д゚)
ここから猫劇場の開幕。
まず2Mで、お団子状態だった2番手争いが幸いし、
クルッと小回り差しで3番手争いの位置まで浮上。
2周1Mで、ニャオの航跡と似た感じに握る5号艇に対し、
ブイ際ギリギリに差していくニャオ。
危うく3号艇とぶつかるとこだったけど、そこは俊敏に回避。
・・・てか、何気にすごいだろ、この回避能力・・・
シュパッと差し込み、ぶん回した5号艇の内にひたひたと迫ります。
5号艇はもう一度全速戦に持ち込み、ニャオは内側を全速旋回!
2艇がピッタリと並ぶ大接戦に!!
しかし3周目で冷静に回ったニャオにあっさり軍配。
3着でゴールとなりました。
新田君の走りって、ニャオに似てるんだね・・・
足が良くなかったら抜けなかったわ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 4位 8.40
┗日替わり。まだまだです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は8R5号艇の1回走り。
無事故完走で予選突破ですが、油断は禁物です。
何しろ1号艇が亮ちゃんだからなー。
亮ちゃん、かなり足イイもんなぁ・・・
って!
なっそり先生と亮ちゃんが予選ランクワンツーだと・・・!?
さらに3位が菊ちゃんときたもんだ!
おおおおお・・・久々にそこの師弟コンビ+α・・・!たっ…滾る!!w
静岡艇国も萌えの塊だったりするんだよなーw
そしてMr.ボーダー・テラショがまたもやその近辺にいるっていうお約束w
まさに黄金の予選ランキングじゃないか!w
もうさー、池田君も予選中は我慢しようぜー頼むから~(←?!)
(=ΦωΦ) .。oO(・・・・裏山)
引き続き無事故でニャオらしいレースを魅せてください(-人-)
まあ、これが日常なんですけどね(´ω`)
さて、本日の多摩川GIウェイキーカップは3日目。
ワイシャは2Rに3号艇で登場。
見た感じだとあまりイイ足には思えないワイシャも、
やはり名前で売れてしまうんでしょうかね・・・
枠なり3コースから、まくりかまくり差しか迷った隙に
引き波にもまれて流れて大きく後退・・・
気付いたら最後尾を走っておりました(;´Д`)
しかし2周目で4番手まで浮上!
もうちょっとで3番手を走る4号艇を捕らえられるところだったけど、
最終ターンで大きく外に流れ、なんと5着に_| ̄|○
やはりそれほどイイ足じゃないよね?!
てか、欲しいところのパワーが圧倒的に不足してる('A`)
後半8Rは1号艇。
普通なら逃げ切れるメンツだと思う。
でもね、やっぱり足りてないんですよ・・・何かが。
インから2号艇を壁にして逃走体勢も、
やはり1Mでずるーっと外に流れちゃうんですよね(;´Д`)
2号艇に差されて2着という結果に。
ぬーん・・・あの微妙に流れるターンはどうしたもんか。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.80
┗ターン回りがよくなかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
嗚呼、やっぱりね(ノД`)
伸びよりもそこが肝心なのよね、ワイシャの場合。
明日は8R2号艇の1回走り。
ここは1着とって相手待ちかな?という勝負駆け。
ボーダー低そうだけど、ここで黒カポックってアータ・・・('A`)
いや、今節の多摩川に関して言えばイイのかな、黒。
でも今日見た感じだと、ちょっと厳しいかなって思う。
スリット後も伸びないし、ターンも流れちゃうからねぇ・・・
とりあえず無事故で諦めずにしっかりワイシャらしく走ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜のGII蒲郡。
こちらは夜行性のケモノが、水面を自在に走り回っているようで。
まずは6Rに4号艇で登場のニャオ。
夜行性とはいえ、ニッポンイチ怖くない4カドですからねw(ΦωΦ)
案の定遅れるも、直内がスタート行ってまくっていったこともあり、
いきなり握って回って2番手に。
道中ピターッと3号艇の尻に迫るニャオwww
何度かターンで抜かそうと挑むも、さすがにそれは無理でしたね。
ピターッと密着のまま2着でゴール。
これ、なっそり先生だから
普通の人だったら恐怖でターンミスして抜かされるぞw
後半12Rは2号艇。
ここで黒猫の登場(=ΦωΦ)ノ
普通なら差しで…って思うけど、センターから外にスタート決める子が!
蒲郡、さすが一筋縄ではいかせてくれんなwww
枠なり2コースから、相変わらず「自分のわかる範囲」のネコスタ。
よいしょっと差していったら、引き波にハマって大きく後退!Σ( ̄□ ̄;)
なんと1Mでいきなり5番手の位置に・・・
さらにBSで前に3艇が固まった状態で、気付けば最後尾。
が(゚Д゚)
ここから猫劇場の開幕。
まず2Mで、お団子状態だった2番手争いが幸いし、
クルッと小回り差しで3番手争いの位置まで浮上。
2周1Mで、ニャオの航跡と似た感じに握る5号艇に対し、
ブイ際ギリギリに差していくニャオ。
危うく3号艇とぶつかるとこだったけど、そこは俊敏に回避。
・・・てか、何気にすごいだろ、この回避能力・・・
シュパッと差し込み、ぶん回した5号艇の内にひたひたと迫ります。
5号艇はもう一度全速戦に持ち込み、ニャオは内側を全速旋回!
2艇がピッタリと並ぶ大接戦に!!
しかし3周目で冷静に回ったニャオにあっさり軍配。
3着でゴールとなりました。
新田君の走りって、ニャオに似てるんだね・・・
足が良くなかったら抜けなかったわ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 4位 8.40
┗日替わり。まだまだです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は8R5号艇の1回走り。
無事故完走で予選突破ですが、油断は禁物です。
何しろ1号艇が亮ちゃんだからなー。
亮ちゃん、かなり足イイもんなぁ・・・
って!
なっそり先生と亮ちゃんが予選ランクワンツーだと・・・!?
さらに3位が菊ちゃんときたもんだ!
おおおおお・・・久々にそこの師弟コンビ+α・・・!たっ…滾る!!w
静岡艇国も萌えの塊だったりするんだよなーw
そしてMr.ボーダー・テラショがまたもやその近辺にいるっていうお約束w
まさに黄金の予選ランキングじゃないか!w
もうさー、池田君も予選中は我慢しようぜー頼むから~(←?!)
(=ΦωΦ) .。oO(・・・・裏山)
引き続き無事故でニャオらしいレースを魅せてください(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search