一般戦とは言え、すごく珍しいことになってます。
日本MB選手会会長杯@唐津・・・
ニャオがニャオらしく快走しております!!Σ(゚Д゚)
いや、なんつーの?
唐津水面が穏やかであればあるだけ、
ニャオの走りが光るってんですかねー。
ブン回り絶好調!超!って感じなんですよ。
他とターンスピードが違い過ぎますネ(=ΦωΦ)
まずは2Rに2号艇で登場。
ここは普通に枠なりから、サクッと差して先頭へ。
まくり差そうと攻めてきた艇を軽~くあしらってましたね!
特に立ち上がりの足がよさげ(・∀・)
おかげで、かなり勢い良くぶい~~んと回れます。
後半12Rは1号艇。
まくらせず、差させず。
またまた回ってからの足を活かしての逃走劇!
なんと堂々の連勝でございましたヾ(´▽`)ノ
ホントどうしたのニャオ(;´ω`) <(=ΦωΦ)>~♪
体重もさらに減ってるのは、意図的か、それとも・・・・・・
明日は3R3号艇と、準優11R1号艇の2回走り。
おや?準優が10Rと11Rなんですね。
時間が普通と違うからでしょうか、不思議だわー。
とにもかくにも無事故でニャオらしさ全開で頑張ってください(-人-)
日本MB選手会会長杯@唐津・・・
ニャオがニャオらしく快走しております!!Σ(゚Д゚)
いや、なんつーの?
唐津水面が穏やかであればあるだけ、
ニャオの走りが光るってんですかねー。
ブン回り絶好調!超!って感じなんですよ。
他とターンスピードが違い過ぎますネ(=ΦωΦ)
まずは2Rに2号艇で登場。
ここは普通に枠なりから、サクッと差して先頭へ。
まくり差そうと攻めてきた艇を軽~くあしらってましたね!
特に立ち上がりの足がよさげ(・∀・)
おかげで、かなり勢い良くぶい~~んと回れます。
後半12Rは1号艇。
まくらせず、差させず。
またまた回ってからの足を活かしての逃走劇!
なんと堂々の連勝でございましたヾ(´▽`)ノ
ホントどうしたのニャオ(;´ω`) <(=ΦωΦ)>~♪
体重もさらに減ってるのは、意図的か、それとも・・・・・・
明日は3R3号艇と、準優11R1号艇の2回走り。
おや?準優が10Rと11Rなんですね。
時間が普通と違うからでしょうか、不思議だわー。
とにもかくにも無事故でニャオらしさ全開で頑張ってください(-人-)
PR
尼崎オーシャンカップ最終日。
萬は多摩川にいそいそと出没。
夢のひとつを叶えてきました(*´ω`*)
幸せだなぁ~
さてさて、丸ちゃん。
まずは7Rに1号艇で登場。
カドから4号艇が攻め、1Mで外をまくった5号艇に攻められるも、
きっちり冷静に捌いて逃げて、1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
あー、この足を見ると、やっぱり悪くはなかったんだなぁと。
展開って、本当に大事。
そして11R特A戦には、5号艇で登場。
枠なりから.11のトップスタートも、やっぱりちょっと遠いね・・・
1Mはまくり差し、BS抜けて2番手争いの位置に。
しかし2M回ってHSでするする伸ばすと、余裕の単独2着となりました。
うーん、やっぱり伸びが来てるなー。
さすがに外枠では厳しかったけどね。
丸ちゃんらしいレースではあったので満足です(´ω`)”
優勝はイグッチー!おめでとう☆
銀河系のお兄ちゃんのカンペキ逃走劇キター(・∀・)!
すっかり顔が強かった頃に戻ってるんで安心したけど、
あの髪型は正直そろそろやめていただきたく思うわけで・・・
丸ちゃんにもイイ刺激になってるといいなぁ。
切磋琢磨の銀河系、これからもまだまだ活躍してもらわにゃ(´∀`)
一節間本当にお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、唐津パン戦のニャオ。
そういやあ今節は体重が50kgに届いてないんですけど、
一体なにがあったのでしょうかね・・・・( ̄ω ̄)
まずは前半5Rに6号艇で登場。
お、さすがにここは動きましたね。
3コースからまくり差すも、少し艇が暴れて後退。
2M、鋭い差しを魅せたニャオは一気に先頭を捕らえますが、
2周目で振り切られ、惜しくも2着でゴール。
後半10Rは3号艇。
あら?2号艇がちょっとだけ後手を踏んだ隙に、
まさかの2コース奪取ですよ?(゚Д゚;)
今までだったらそこまでしなかったろうに。
なんか今節のヤル気がすごいな・・・(=ΦωΦ)
2コースから.20ながらも好ショット。
1M、ズバッと差して先頭へ立つと、そのままあっさり圧勝劇。
堂々の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
うーん、さすがにパン戦ではターンスピードが違うか。
明日は2R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
ここの好枠も是非生かして欲しいところですな!
どうか無事故でニャオらしい全速戦が出来ますように(-人-)
萬は多摩川にいそいそと出没。
夢のひとつを叶えてきました(*´ω`*)
幸せだなぁ~
さてさて、丸ちゃん。
まずは7Rに1号艇で登場。
カドから4号艇が攻め、1Mで外をまくった5号艇に攻められるも、
きっちり冷静に捌いて逃げて、1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
あー、この足を見ると、やっぱり悪くはなかったんだなぁと。
展開って、本当に大事。
そして11R特A戦には、5号艇で登場。
枠なりから.11のトップスタートも、やっぱりちょっと遠いね・・・
1Mはまくり差し、BS抜けて2番手争いの位置に。
しかし2M回ってHSでするする伸ばすと、余裕の単独2着となりました。
うーん、やっぱり伸びが来てるなー。
さすがに外枠では厳しかったけどね。
丸ちゃんらしいレースではあったので満足です(´ω`)”
優勝はイグッチー!おめでとう☆
銀河系のお兄ちゃんのカンペキ逃走劇キター(・∀・)!
すっかり顔が強かった頃に戻ってるんで安心したけど、
あの髪型は正直そろそろやめていただきたく思うわけで・・・
丸ちゃんにもイイ刺激になってるといいなぁ。
切磋琢磨の銀河系、これからもまだまだ活躍してもらわにゃ(´∀`)
一節間本当にお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、唐津パン戦のニャオ。
そういやあ今節は体重が50kgに届いてないんですけど、
一体なにがあったのでしょうかね・・・・( ̄ω ̄)
まずは前半5Rに6号艇で登場。
お、さすがにここは動きましたね。
3コースからまくり差すも、少し艇が暴れて後退。
2M、鋭い差しを魅せたニャオは一気に先頭を捕らえますが、
2周目で振り切られ、惜しくも2着でゴール。
後半10Rは3号艇。
あら?2号艇がちょっとだけ後手を踏んだ隙に、
まさかの2コース奪取ですよ?(゚Д゚;)
今までだったらそこまでしなかったろうに。
なんか今節のヤル気がすごいな・・・(=ΦωΦ)
2コースから.20ながらも好ショット。
1M、ズバッと差して先頭へ立つと、そのままあっさり圧勝劇。
堂々の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
うーん、さすがにパン戦ではターンスピードが違うか。
明日は2R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
ここの好枠も是非生かして欲しいところですな!
どうか無事故でニャオらしい全速戦が出来ますように(-人-)
勝負なんてもんは、誰も先が読めないもので。
もし読めるんだとしたら、もはやそれは勝負じゃないよね。
勝負は、先が読めないからこそ面白く、愉しく、激しいものなんだから。
萬はこっそり?堂々と?多摩川に出没\(^o^)/
そんでもって幸せ満喫中~~。
飼育係と大竹がついたての向こうでイチャイチャしてたのはココだけの話!
・・・さて、多摩川でも場外発売のあった尼崎オーシャンカップ。
丸ちゃんは準優11Rに5号艇で登場です。
てっきり動くと思っていた6号艇。
なんとブロックしたのは丸ちゃん本人でした( ̄∀ ̄;)
珍しいなー、丸ちゃんが積極的にブロックするの。
まあ、大外だと届きそうにないもんね・・・
枠なり5コースから.09のトップスタート!
しかし内側もすぐに伸び返してきたので、1M攻めきれず外へ。
大きく流れると一気に後方まで下がってしまいました・・・
道中、最後方を走っていたところ、2周2Mでアクシデント発生!
転覆艇が出たことにより、前を行く3号艇が慌てて避けたので
丸ちゃんが偶然にもそこで逆転となり4着でゴールとなりました。
あー・・・まあアレは仕方ない(;´Д`)
展開が向かなかったとしか言いようがないです。
回ってから押してく足があったなら、また別だろうケドね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
丸岡 正典
┗他が流れて展開が厳しかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
うん、そーだね(´・ω・)しゃーないよ、しゃーない。
勝負は時の運だもの。
ミラクルが起きなかったのは残念だったけど、仕方ないです。
そして12RではシゲナリがFに散るとか・・・
多摩川で見てて悲鳴ですよ、悲鳴。
SG準優のペナルティ・・・痛いなぁ(ノД`)
明日の最終日、丸ちゃんは7R1号艇と、11R5号艇の2回走り。
とりあえず最後まで無事故でスカッと爽やかな夏のレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして唐津のニャオ(=ΦωΦ)
8Rに2号艇で登場。
あら?!1号艇がピット離れで遅れて、ニャオがインに。
な、なんの罠だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
と思ったけど、なんとそこからイン逃げ成功ヾ(´▽`)ノ
差させずまくらせず、あっという間の逃走劇でした・・・
そして12Rは1号艇。
ここは6号艇が動いてきたけど、きっちりイン主張!
おかげでかなり深い進入に・・・(;´Д`)
しかし、追い風ということもあってか.05のトップスタート!!
はい、またもや押し切り勝ちで1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
まさかのピンピンでございました。
にゃ、ニャオのくせに・・・ッ!!
明日は5R6号艇、10R3号艇の2回走りとなりました。
6日間開催ですから、着実にポイントを重ねていって欲しいところ。
とにかく無事故でニャオらしくレースが出来ますように(-人-)
もし読めるんだとしたら、もはやそれは勝負じゃないよね。
勝負は、先が読めないからこそ面白く、愉しく、激しいものなんだから。
萬はこっそり?堂々と?多摩川に出没\(^o^)/
そんでもって幸せ満喫中~~。
飼育係と大竹がついたての向こうでイチャイチャしてたのはココだけの話!
・・・さて、多摩川でも場外発売のあった尼崎オーシャンカップ。
丸ちゃんは準優11Rに5号艇で登場です。
てっきり動くと思っていた6号艇。
なんとブロックしたのは丸ちゃん本人でした( ̄∀ ̄;)
珍しいなー、丸ちゃんが積極的にブロックするの。
まあ、大外だと届きそうにないもんね・・・
枠なり5コースから.09のトップスタート!
しかし内側もすぐに伸び返してきたので、1M攻めきれず外へ。
大きく流れると一気に後方まで下がってしまいました・・・
道中、最後方を走っていたところ、2周2Mでアクシデント発生!
転覆艇が出たことにより、前を行く3号艇が慌てて避けたので
丸ちゃんが偶然にもそこで逆転となり4着でゴールとなりました。
あー・・・まあアレは仕方ない(;´Д`)
展開が向かなかったとしか言いようがないです。
回ってから押してく足があったなら、また別だろうケドね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
丸岡 正典
┗他が流れて展開が厳しかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
うん、そーだね(´・ω・)しゃーないよ、しゃーない。
勝負は時の運だもの。
ミラクルが起きなかったのは残念だったけど、仕方ないです。
そして12RではシゲナリがFに散るとか・・・
多摩川で見てて悲鳴ですよ、悲鳴。
SG準優のペナルティ・・・痛いなぁ(ノД`)
明日の最終日、丸ちゃんは7R1号艇と、11R5号艇の2回走り。
とりあえず最後まで無事故でスカッと爽やかな夏のレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして唐津のニャオ(=ΦωΦ)
8Rに2号艇で登場。
あら?!1号艇がピット離れで遅れて、ニャオがインに。
な、なんの罠だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
と思ったけど、なんとそこからイン逃げ成功ヾ(´▽`)ノ
差させずまくらせず、あっという間の逃走劇でした・・・
そして12Rは1号艇。
ここは6号艇が動いてきたけど、きっちりイン主張!
おかげでかなり深い進入に・・・(;´Д`)
しかし、追い風ということもあってか.05のトップスタート!!
はい、またもや押し切り勝ちで1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
まさかのピンピンでございました。
にゃ、ニャオのくせに・・・ッ!!
明日は5R6号艇、10R3号艇の2回走りとなりました。
6日間開催ですから、着実にポイントを重ねていって欲しいところ。
とにかく無事故でニャオらしくレースが出来ますように(-人-)
いいんだよ、どんな形であっても!
滑り込みでも予選突破は突破じゃないか!
頑張ったよ!!!!
・・・と、声を大にして叫びたい。
番組の温情のない地元でよくやった!
それだけで嬉しいよ。満足だよ(*´ω`*)
しかしリプ動画見ようと、わざわざIE立ち上げるたびに
舞台の動画検索して観ちゃうってどうなのwww
♪のぼる果てぇには~~星空ぁぁ~~~~♪星空ー♪
よし、改めてBBでチェキ(σ´ー`)σ
え?・・・も、もちろんオーシャンカップですよ、オーシャンカップ!
予選最終日の尼崎でございます。
まずは3Rに6号艇で丸ちゃん登場。
枠なりから―――うわ、みんなスタート早いわΣ( ̄□ ̄;)
.12の丸ちゃんが激遅に見えるって何事か・・・
さすがにスタート遅れては為す術なく。
最後尾を走っていたけど、なぜか途中で5番手になっちょりました・・・
2Mの水面荒れ荒れだったのが原因か?!
でもまだ後半がある!まだ大丈夫!!
9Rに2号艇で登場のワイシャ。
1着でも5.33で、ぶっちゃけ予選は敗退確定。
そんな予選最終日に苦手な黒カポックか・・・と思っていたら、
うわーΣ( ̄□ ̄;)一真ちゃんが動いてきたぁぁぁあ!
ワイシャ、押し出されて4コースに。
ま…まあ、もはやノルマがなければ無茶はしない方がいいものね・・・
が(゚Д゚)
違う意味でファンを裏切る、それが4コースの白井英治!(゚ε゚)
4カドから、3コースに入った6号艇の攻めを見ながらの、
冷静な差しハンドルがズバッと決まり、一気に先頭へ。
そのまま1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
10R、丸ちゃんが4号艇で登場。
進入枠なりから、なんとスタートまたもや遅れた丸ちゃんΣ(゚Д゚;)
しかも今度は.25という完全な猫スタートぉぉぉぉ!
が(゚Д゚)
ここで不思議なミラクルを起こす、それが銀河系の丸岡正典!(´_`)
攻めた5号艇を冷静に見やっての、ダメもと勝負の差しハンドル!
これもグイッと決まり、逃走体勢に入った5号艇のフトコロに。
2Mで先マイすると、するするっとHSで伸ばして先頭に立ち、
なんとそのまま勝負駆けを成功させての1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
♪星空ぁぁぁ~~~~♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
丸岡 正典 14位タイ 5.83
┗直線はずっと○だし展開があれば。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
えっ?!Σ(゚Д゚ )
な、なんで・・・ワイシャの名前が・・・ない、の・・・?
なんと、仲良く(?)池田君とお帰りにil||li _| ̄|○ il||li
しょーがないか、こればっかりは。
ケガを治してまた次のレースで頑張ってください。
チャンスなんていくらだってあるんだから。
明日の丸ちゃんは、準優11R5号艇での登場となります。
うわー、丸ちゃん、準優厳しい組に入っちゃったなぁ。
金ヘルさんたちと組まれてるじゃないの。
てか、なんなのこの番組!ちょっと眩し過ぎませんかね?w
同期と一緒だと、途端に荒っぽいダメっ子になりやすい丸ちゃん。
でも、その同期は足が鬼なんだから、やりあおうとか考えちゃダメよw
ついでに緑の赤岩さんが動いたら6コースか~。
まあ、ここは大外から「展開つけたらイイね」の感覚で気楽に。
とにかく無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)
星空に願いを!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ひっそり始まった唐津パン戦。
11R4号艇に登場のニャオwithウ●コモーター\(^o^)/
いきなり4カド与えるとか、ドSかしら唐津。
さすが佐賀支部!上瀧アニキの国!!
スタート.15から、強引に外をまくっていくニャオ。
大きく流れて後方位置に。
赤・緑・黄の信号トリオが激しく先頭争いを繰り広げ、
ニャオは4着位置でバチャバチャ激しく飛沫を上げてました。
が、3周2M、先行艇が暴れた隙をついて密着差し!(ΦωΦ)彡シュッ!!
見事ギリギリの逆転で3着ゴールとなりました。
明日は8R2号艇、12R1号艇の2回走り。
とりあえず無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)
さ、リプ観ようっと。
(´艸`)
滑り込みでも予選突破は突破じゃないか!
頑張ったよ!!!!
・・・と、声を大にして叫びたい。
番組の温情のない地元でよくやった!
それだけで嬉しいよ。満足だよ(*´ω`*)
しかしリプ動画見ようと、わざわざIE立ち上げるたびに
舞台の動画検索して観ちゃうってどうなのwww
♪のぼる果てぇには~~星空ぁぁ~~~~♪星空ー♪
よし、改めてBBでチェキ(σ´ー`)σ
え?・・・も、もちろんオーシャンカップですよ、オーシャンカップ!
予選最終日の尼崎でございます。
まずは3Rに6号艇で丸ちゃん登場。
枠なりから―――うわ、みんなスタート早いわΣ( ̄□ ̄;)
.12の丸ちゃんが激遅に見えるって何事か・・・
さすがにスタート遅れては為す術なく。
最後尾を走っていたけど、なぜか途中で5番手になっちょりました・・・
2Mの水面荒れ荒れだったのが原因か?!
でもまだ後半がある!まだ大丈夫!!
9Rに2号艇で登場のワイシャ。
1着でも5.33で、ぶっちゃけ予選は敗退確定。
そんな予選最終日に苦手な黒カポックか・・・と思っていたら、
うわーΣ( ̄□ ̄;)一真ちゃんが動いてきたぁぁぁあ!
ワイシャ、押し出されて4コースに。
ま…まあ、もはやノルマがなければ無茶はしない方がいいものね・・・
が(゚Д゚)
違う意味でファンを裏切る、それが4コースの白井英治!(゚ε゚)
4カドから、3コースに入った6号艇の攻めを見ながらの、
冷静な差しハンドルがズバッと決まり、一気に先頭へ。
そのまま1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
10R、丸ちゃんが4号艇で登場。
進入枠なりから、なんとスタートまたもや遅れた丸ちゃんΣ(゚Д゚;)
しかも今度は.25という完全な猫スタートぉぉぉぉ!
が(゚Д゚)
ここで不思議なミラクルを起こす、それが銀河系の丸岡正典!(´_`)
攻めた5号艇を冷静に見やっての、ダメもと勝負の差しハンドル!
これもグイッと決まり、逃走体勢に入った5号艇のフトコロに。
2Mで先マイすると、するするっとHSで伸ばして先頭に立ち、
なんとそのまま勝負駆けを成功させての1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
♪星空ぁぁぁ~~~~♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
丸岡 正典 14位タイ 5.83
┗直線はずっと○だし展開があれば。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
えっ?!Σ(゚Д゚ )
な、なんで・・・ワイシャの名前が・・・ない、の・・・?
なんと、仲良く(?)池田君とお帰りにil||li _| ̄|○ il||li
しょーがないか、こればっかりは。
ケガを治してまた次のレースで頑張ってください。
チャンスなんていくらだってあるんだから。
明日の丸ちゃんは、準優11R5号艇での登場となります。
うわー、丸ちゃん、準優厳しい組に入っちゃったなぁ。
金ヘルさんたちと組まれてるじゃないの。
てか、なんなのこの番組!ちょっと眩し過ぎませんかね?w
同期と一緒だと、途端に荒っぽいダメっ子になりやすい丸ちゃん。
でも、その同期は足が鬼なんだから、やりあおうとか考えちゃダメよw
ついでに緑の赤岩さんが動いたら6コースか~。
まあ、ここは大外から「展開つけたらイイね」の感覚で気楽に。
とにかく無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)
星空に願いを!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ひっそり始まった唐津パン戦。
11R4号艇に登場のニャオwithウ●コモーター\(^o^)/
いきなり4カド与えるとか、ドSかしら唐津。
さすが佐賀支部!上瀧アニキの国!!
スタート.15から、強引に外をまくっていくニャオ。
大きく流れて後方位置に。
赤・緑・黄の信号トリオが激しく先頭争いを繰り広げ、
ニャオは4着位置でバチャバチャ激しく飛沫を上げてました。
が、3周2M、先行艇が暴れた隙をついて密着差し!(ΦωΦ)彡シュッ!!
見事ギリギリの逆転で3着ゴールとなりました。
明日は8R2号艇、12R1号艇の2回走り。
とりあえず無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)
さ、リプ観ようっと。
(´艸`)
14年・・・長いようで短いようで・・・
そう、アレはきっと一目惚れ。
そんな相手が主演する舞台をおかわりしてきました。
心の充足感がハンパない!
これなかったら、アキラやワイシャの走りに凹んで
どこまでも落ち込んでいたかもしれないなぁ・・・
じつにありがたい存在です(-人-)おもわず合掌。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
さてさて、そんなわけでオーシャンカップは予選折り返し、
大事な3日目を迎えておりました。
まずは前半5Rに4号艇で登場のワイシャ。
グーッと大きく後ろに引いての4カドからトップスタート!
一気に攻めようとしたけど、1号艇が逃げ体勢になりまくり差しに。
BS抜けて2番手争いの位置へ。
鋭く差した5号艇を追いかけ、1号艇とのコーナー争いになる直前、
2周1Mで振り込み詐欺発生_| ̄|○
一気に後退して、そのままドベでゴールとなりました。
ヤバイ、ここで6着は致命的・・・
そして11Rには、黒の丸ちゃんと黄色のワイシャが登場。
枠なりで差のないスタートから、丸ちゃんもワイシャも差しハンドル。
3号艇の波にはまった丸ちゃんは後退、中間位置に。
ワイシャも引き波を越える足がまったくない状態で最後尾・・・
道中、丸ちゃんは2周目から3艇による3着争いの混戦の中へ!!
しかし最後にきっちり差し込んで3番手をもぎ取りゴールイン。
ワイシャ・・・結局冴えない走りのまま6着ゴールとなってしまいました('A`)
ワイシャはこれで予選通過ならず。
丸ちゃんはなんとか望みを繋げましたよ!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 33位 4.40
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 14位タイ 5.75
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇、10R4号艇の2回走りです。
とりあえずどちらも連に絡めるよう頑張って欲しいところですな!
どうか無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
あ、ニャオの裏番組・・・もとい裏開催が始まるね。
唐津のパン戦です。
でもちょっとだけ賞金高めなので頑張って欲しいなぁw
モーターは初おろしなのね。
タイムはだいぶウ●コだけど、いつものことだからね\(^o^)/
初日は11R4号艇の1回走り。
どうかこちらも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
そう、アレはきっと一目惚れ。
そんな相手が主演する舞台をおかわりしてきました。
心の充足感がハンパない!
これなかったら、アキラやワイシャの走りに凹んで
どこまでも落ち込んでいたかもしれないなぁ・・・
じつにありがたい存在です(-人-)おもわず合掌。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
さてさて、そんなわけでオーシャンカップは予選折り返し、
大事な3日目を迎えておりました。
まずは前半5Rに4号艇で登場のワイシャ。
グーッと大きく後ろに引いての4カドからトップスタート!
一気に攻めようとしたけど、1号艇が逃げ体勢になりまくり差しに。
BS抜けて2番手争いの位置へ。
鋭く差した5号艇を追いかけ、1号艇とのコーナー争いになる直前、
2周1Mで振り込み詐欺発生_| ̄|○
一気に後退して、そのままドベでゴールとなりました。
ヤバイ、ここで6着は致命的・・・
そして11Rには、黒の丸ちゃんと黄色のワイシャが登場。
枠なりで差のないスタートから、丸ちゃんもワイシャも差しハンドル。
3号艇の波にはまった丸ちゃんは後退、中間位置に。
ワイシャも引き波を越える足がまったくない状態で最後尾・・・
道中、丸ちゃんは2周目から3艇による3着争いの混戦の中へ!!
しかし最後にきっちり差し込んで3番手をもぎ取りゴールイン。
ワイシャ・・・結局冴えない走りのまま6着ゴールとなってしまいました('A`)
ワイシャはこれで予選通過ならず。
丸ちゃんはなんとか望みを繋げましたよ!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 33位 4.40
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 14位タイ 5.75
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇、10R4号艇の2回走りです。
とりあえずどちらも連に絡めるよう頑張って欲しいところですな!
どうか無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
あ、ニャオの裏番組・・・もとい裏開催が始まるね。
唐津のパン戦です。
でもちょっとだけ賞金高めなので頑張って欲しいなぁw
モーターは初おろしなのね。
タイムはだいぶウ●コだけど、いつものことだからね\(^o^)/
初日は11R4号艇の1回走り。
どうかこちらも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
アキラお誕生日おめでとー!ゾロ目だよ!
そんなアキラのレースから今日はチェキ(σ´ー`)σ
下関一般戦4日目、8Rに3号艇で登場です。
おっ、ここで3号艇!
ゾロ目聖誕祭に合わせたのね~…と言いたいところだけど、
赤カポックはわりと鬼門なのよね( ̄∀ ̄;)
スタート届かず中凹み。
1M差していって中間位置も、パワーを感じない走りで
終始4番手を走っていたアキラ。
しかし2周2Mで1号艇と大接戦に!
3周1M、ゴリゴリやりあった二人は大きく外へ―――って、
コラー!Σ(`Д´;) そこはやり合うトコじゃなーい!!
・・・なんとか残して3着でゴールイン。
「まさかの予選敗退」と実況されたけど、
ダメな時はトコトン這うのがアキラだからなぁ(´ω`;)
足出せないことには、どうしようもないわな。
スタート届かない時点で、アキラ的に負けですわい。
そしてそのまま負傷帰郷_| ̄|○
あ、下関の表記では「帰省」なのね・・・
とりあえず頑張ってはみたけど、ってトコかな。
無理してさらに体壊してもしゃーないしな(´・ω・`)
ジタバタしてもダメな時はダメなんよ・・・引き際が肝心よね。
うむ(´・ω・`)
アキラ、お疲れ様。
ゆっくり休んで、次に備えてください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
尼崎オーシャンカップは2日目。
9R1号艇に登場の丸ちゃん。
センターのスタートが鋭く、1Mでツケマイを喰らった形となった丸ちゃん。
惜しくも2着でゴールとなりました。
あー今井君かー、じゃあ仕方ないな(´ω`)” ←今井贔屓wwww
12R1号艇に登場のワイシャ。
スタート良かったのはセンターから外のダッシュ勢。
4カドが攻めてくるも、ワイシャはしっかりと先マイ!
力強い走りで1着ゲットですヾ(´▽`)ノ
2着争いが激しくて、全然映してもらえなかったyo(゚ε゚)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 10位タイ 6.67
┗バランスが○でレースしやすい。
丸岡 正典 24位 5.67
┗伸び型で反応もしている。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが5R4号艇、11R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが11R2号艇の1回走りとなってます。
おぉ、11Rで直接対決来ますね~!
お互いコメント明るいのも、やっぱり嬉しいところですね。
とにかく無事故でベストな走りが出来るよう頑張ってください(-人-)(-人-)
そんなアキラのレースから今日はチェキ(σ´ー`)σ
下関一般戦4日目、8Rに3号艇で登場です。
おっ、ここで3号艇!
ゾロ目聖誕祭に合わせたのね~…と言いたいところだけど、
赤カポックはわりと鬼門なのよね( ̄∀ ̄;)
スタート届かず中凹み。
1M差していって中間位置も、パワーを感じない走りで
終始4番手を走っていたアキラ。
しかし2周2Mで1号艇と大接戦に!
3周1M、ゴリゴリやりあった二人は大きく外へ―――って、
コラー!Σ(`Д´;) そこはやり合うトコじゃなーい!!
・・・なんとか残して3着でゴールイン。
「まさかの予選敗退」と実況されたけど、
ダメな時はトコトン這うのがアキラだからなぁ(´ω`;)
足出せないことには、どうしようもないわな。
スタート届かない時点で、アキラ的に負けですわい。
そしてそのまま負傷帰郷_| ̄|○
あ、下関の表記では「帰省」なのね・・・
とりあえず頑張ってはみたけど、ってトコかな。
無理してさらに体壊してもしゃーないしな(´・ω・`)
ジタバタしてもダメな時はダメなんよ・・・引き際が肝心よね。
うむ(´・ω・`)
アキラ、お疲れ様。
ゆっくり休んで、次に備えてください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
尼崎オーシャンカップは2日目。
9R1号艇に登場の丸ちゃん。
センターのスタートが鋭く、1Mでツケマイを喰らった形となった丸ちゃん。
惜しくも2着でゴールとなりました。
あー今井君かー、じゃあ仕方ないな(´ω`)” ←今井贔屓wwww
12R1号艇に登場のワイシャ。
スタート良かったのはセンターから外のダッシュ勢。
4カドが攻めてくるも、ワイシャはしっかりと先マイ!
力強い走りで1着ゲットですヾ(´▽`)ノ
2着争いが激しくて、全然映してもらえなかったyo(゚ε゚)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 10位タイ 6.67
┗バランスが○でレースしやすい。
丸岡 正典 24位 5.67
┗伸び型で反応もしている。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが5R4号艇、11R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが11R2号艇の1回走りとなってます。
おぉ、11Rで直接対決来ますね~!
お互いコメント明るいのも、やっぱり嬉しいところですね。
とにかく無事故でベストな走りが出来るよう頑張ってください(-人-)(-人-)
本日よりSGオーシャンカップが開幕しました☆
例によって開会式とかあとで見るとして(´∀`ノ)ノ⌒ぽいっと。
フォトギャラリー追加分も、特に大きな萌えはないかな・・・
ただ、やっぱりムー師匠は可愛いなぁ、とか
湯川ちゃんの横顔が存外カッコよいな!とか、
丸ちゃんと智也様って相変わらず仲良しなのね~とか、
亮ちゃんの瞳に映る幸男は、さぞや男前だろうなぁとか、
そんくらいの感想があったくらいでしたかねー(=´ω`)y─┛~~
ってなわけで、さっそくリプチェキ☆
オープニング1Rに6号艇で登場のワイシャ。
大外から.17の好スタートも、5号艇に阻まれ差し構えに切り替え。
しかしさすがに引き波の影響もあり、BS抜けて後方位置に・・・
道中、ちょっと走りにくそうにしながら5着でゴールとなりました。
ぬぅん、回り足が少し弱いかな。
4Rに3号艇で登場したのは丸ちゃん。
枠なりスローから、まくり差して2番手争いの位置に。
同期いたからちょっと怖かったけど、なんとかそのまま
2着でゴールとなりました(ゝω・)b
悪くはなさそうな気配。
後半に入って、7Rに3号艇で登場のワイシャ。
3コースからまくっていって外に出ての2着争いは、
2Mでズバッと差し込んだワイシャにあっさり軍配。
ボート破損もなんのその、堂々の2着でゴールイン。
まずまず(´ω`)”
続く8Rには丸ちゃんが5号艇で登場。
枠なりから.06のスタートも、ほぼ横一線では攻め切れず。
まくり差そうとするも、差す場所がなく後退・・・
道中引き波でバタバタしながらドベでゴールイン(;´Д`)
ぬーん、レースに参加できんかったな・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 27位タイ 5.00
┗足はバランスが取れていい。
丸岡 正典 29位タイ 4.50
┗展示タイムが○で悪くない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが9R1号艇の1回走りとなりました。
どちらも好枠!
ここでなんとか1着を取って、リズムを掴みたいところ。
どうか無事故でお互いの満足行く走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ひっそりと下関。
進入固定なら安心だよね、アキラ!
と思っていた4R2号艇。
あっさりと引き波に飲まれ、差しハンドルも切れ味なく、
2周2Mではふざけてるのかと思うくらい外に流れるし、
3周1Mのやけっぱちなターンは何事かと・・・(´Д`lll)
気付けばドベという哀し過ぎる結果に終わりました_| ̄|○
リズム悪いってレベルじゃねーぞ!(;`Д´)
どうしたのよアキラ、レースになってないじゃないか。
もう一方のアキラは、あれよあれよとトップ3入りだと言うのに・・・!
明日は8R3号艇の1回走り。
ここまで6等3本という、ありえない走りが続いてますが、
とにかく無事故で最後まで諦めず、冷静にしっかり走ってください(>人<)
例によって開会式とかあとで見るとして(´∀`ノ)ノ⌒ぽいっと。
フォトギャラリー追加分も、特に大きな萌えはないかな・・・
ただ、やっぱりムー師匠は可愛いなぁ、とか
湯川ちゃんの横顔が存外カッコよいな!とか、
丸ちゃんと智也様って相変わらず仲良しなのね~とか、
亮ちゃんの瞳に映る幸男は、さぞや男前だろうなぁとか、
そんくらいの感想があったくらいでしたかねー(=´ω`)y─┛~~
ってなわけで、さっそくリプチェキ☆
オープニング1Rに6号艇で登場のワイシャ。
大外から.17の好スタートも、5号艇に阻まれ差し構えに切り替え。
しかしさすがに引き波の影響もあり、BS抜けて後方位置に・・・
道中、ちょっと走りにくそうにしながら5着でゴールとなりました。
ぬぅん、回り足が少し弱いかな。
4Rに3号艇で登場したのは丸ちゃん。
枠なりスローから、まくり差して2番手争いの位置に。
同期いたからちょっと怖かったけど、なんとかそのまま
2着でゴールとなりました(ゝω・)b
悪くはなさそうな気配。
後半に入って、7Rに3号艇で登場のワイシャ。
3コースからまくっていって外に出ての2着争いは、
2Mでズバッと差し込んだワイシャにあっさり軍配。
ボート破損もなんのその、堂々の2着でゴールイン。
まずまず(´ω`)”
続く8Rには丸ちゃんが5号艇で登場。
枠なりから.06のスタートも、ほぼ横一線では攻め切れず。
まくり差そうとするも、差す場所がなく後退・・・
道中引き波でバタバタしながらドベでゴールイン(;´Д`)
ぬーん、レースに参加できんかったな・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 27位タイ 5.00
┗足はバランスが取れていい。
丸岡 正典 29位タイ 4.50
┗展示タイムが○で悪くない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが9R1号艇の1回走りとなりました。
どちらも好枠!
ここでなんとか1着を取って、リズムを掴みたいところ。
どうか無事故でお互いの満足行く走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ひっそりと下関。
進入固定なら安心だよね、アキラ!
と思っていた4R2号艇。
あっさりと引き波に飲まれ、差しハンドルも切れ味なく、
2周2Mではふざけてるのかと思うくらい外に流れるし、
3周1Mのやけっぱちなターンは何事かと・・・(´Д`lll)
気付けばドベという哀し過ぎる結果に終わりました_| ̄|○
リズム悪いってレベルじゃねーぞ!(;`Д´)
どうしたのよアキラ、レースになってないじゃないか。
もう一方のアキラは、あれよあれよとトップ3入りだと言うのに・・・!
明日は8R3号艇の1回走り。
ここまで6等3本という、ありえない走りが続いてますが、
とにかく無事故で最後まで諦めず、冷静にしっかり走ってください(>人<)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search