忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[603]  [604]  [605]  [606]  [607]  [608]  [609]  [610]  [611]  [612]  [613
北は桐生、南は福岡で記念戦開幕。

桐生にはニャオ、福岡にはアキラが参戦です。
なぜにアキラが福岡?
欠場したけど、ワイシャが桐生も変な感じ。
今年も斡旋課は仕事がgdgdな気配ですなぁ(´Д`)

さておき、前検チェック☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

桐生
秋山 直之 T:6.79 M:61(35.2%) B:15(31.2%)
┗前回よりも体感が違ってた。

福岡
作間 章 T:6.87 M:57(34.5%) B:124(38.4%)
┗(´-_-)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

初日は、なんと!!!
二人とも4R2号艇と11R1号艇の2回走りです。

昼と夜の開催で良かった\(^o^)/
かぶりまくりじゃねーかよっつーね。

しかも前検タイムも揃って悪いしな・・・
ウ●コ?またしてもウ●コなの?
まあ、B型コンビはタイムは関係ない、よ・・・ね?(´・ω・)

とにもかくにも無事故で自分たちらしいレースが出来ますように(-人-)
早いこと新ペラにも慣れてちょーだいね~。

PR
ATOKの入ってない我が家のパソコンは
なぜか「赤嫌い陣廃」と変換してくれた(^ω^)
しかも今「返還」とか出たYO!
仕事で使うパソコンじゃなくて良かった\(^o^)/

そして桐生のサイトに

白井英治選手は赤城雷神杯欠場です』とお知らせが・・・・!

なんだってー!?Σ(゚Д゚;)

具合でも悪いんだろうか・・・GI欠場だなんて。
なんかイロイロ心配だけど、無事にSG出場できればイイかなぁ。
まずは自分第一で。
下関GWレースは、本日が最終日。

11Rの優勝戦1号艇に登場したのがホワイトシャーク。
今回は男女ダブル優勝戦なので、男が11Rなのね(゚ε゚)

インからスタートもバッチリ決め、堂々のイン逃げ!
立ち上がりの足がグイッと前に出て行ってカッコイイ~(≧▽≦)
客席を見るほどの余裕がある走りでしたねw

仏恥義理!まさに一人旅!

そのままトップでゴールインヾ(´▽`)ノ

優勝オメ━━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━!!

他を寄せ付けぬ圧倒的な強さを魅せてくれました♪
まさにこれがホワイトシャークの魅力ですな(*´艸`)

さすがにラストターンまでカッコ良くモンキーしてましたね~。
走ってる本人も気持ち良さそうだったなぁ。
なんか爽やかにジョギングでもしてるかのごとくw

いやぁ、ホント最後まで下関のカメラワークはGJでしたわ。

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
その良いリズムを持って、次節の雷神杯頑張ってください(´ω`)ノシ

群馬・・・関東だけど行き難いから行かない場所・・・
ふっ・・・┐(; ̄ω ̄)┌
月曜から大ちゃんとか最高の癒しダスなぁ(*´ω`*)

さて、本日江戸川は最終日。
昨日は本当に悲惨だったので、開催できて良かったですよ・・・

まずは5Rに6号艇で登場のアキラ。
大外から.13スタートも、1Mで4号艇に詰まって抜けられず。
道中追い上げていくも4着まで。

ぬーん、初めて連対外したか・・・

後半10Rは1号艇。
ここはしっかり.14のトップスタートを決めて逃げ切り!
締めは見事な1着ゴールでしたヾ(´▽`)ノ

やれば出来る子、アキラ!
スタートしっかりいけるんじゃな~い♪
落水したのが本当に痛かったけど、終わり良ければと言うしね。

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
昨日の件でまたもや中の人に噛み付いて、さらに記念呼ばれなくn(ry
・・もにゃもにゃ・・
そんなことはないよね?アキラ(´ω`) (-_-`;)<さぁ・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして下関は準優デー。

まずは軽く小手調べ、3Rに3号艇で登場。
3コースからあっさりまくって1着ゲットヾ(´▽`)ノ

またもや立ち上がりの足が見事。
本当にこの人はペラとか関係ないんだなー・・・

そして準優11Rは1号艇。
当然ココはインから逃げて―――
うっひょー.09スタートとか痺れるんですけどー!Σ(゚Д゚ll)
てか、ぶっちゃけ怖いんですけどーーー?!

しかし下関のカメラワークは好きだなぁ。
表情まで見れるとか、上手すぎじゃね?下関(´ω`)
ヲタ的に大満足なんですけど。
これは他の場も是非とも真似して欲しいところ!!!

そうそう、ワイシャはバッチリ逃げて優出でっすヾ(´▽`)ノ
明日は優勝戦11R1号艇です。
メンバーもなかんか怖いメンツ揃ってますが、地元の意地をかけて
是非ともいつも通りのパワフルな走りを魅せて欲しいところです。

どうか無事故でワイシャらしい堂々としたレースが出来ますように(-人-)

最終日だからと、のこのこ出かけてきたのに
結局、着いたと同時に「中止」のお知らせ・・・
決断遅いよー!(#`3´)
選手だって超可哀相だし迷惑だし!!
特に1Rの選手は本当にヒドイ扱い受けたよね・・・
何とかしてやって欲しいわ、まったく!

しょうがないから、急遽下町散策してきました。
降られる直前で帰宅。
今日はイロイロぎりぎりなところで生きてきましたよw

そんなわけで、今日のチェックは下関と桐生。

まずは下関のホワイトシャークから(゚ε゚)ゞ
前半3Rに2号艇で登場。
いくら苦手な黒カポックと言っても、メンツがメンツなので
ここは勝たないといけない勝負どころ。
.14のトップスタートで、余裕の差しハンドル。
あっという間に先頭に立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

えへへ、カッコイイっすな。
アップになるカメラワークにはドキドキするッスな(*´艸`)
わりと引きの画面が多いんで、全体を見やすくてイイですわい。

後半は11Rに1号艇で登場。
2号艇が凹んで壁無しになるも、3号艇がなぜか攻めてこなかったので、
余裕のイン逃げで先頭に立ち、そのままブッチギリの1着ゴールヾ(´▽`)ノ

ピンピン☆連勝でございま~す♪

明日は3R3号艇と、準優11R1号艇の2回走り。
準パーフェクトVな勢いのワイシャ、ここもしっかり走って欲しいところ。
勝負には何があるかわからんので、気を抜かずお願いします。

どうか無事故でワイシャらしくダイナミックな走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして桐生は最終日。
優勝戦の5号艇で登場したのがニャオです(=ΦωΦ)ノシ

ま、ぶっちゃけ足色はエグさんどころか智也様よりも明らかに劣る感じ。
枠も遠いし、連に絡めたらイイかなといった雰囲気でしたね。

枠なり進入から、1Mはまくり差しを狙うも3号艇に詰まり最後方・・・
道中も引き波でもたついたり、2M大きく外したりと散々な走りっぷり。
なのに気付いたら5着という不思議。

おい、何があったんだよ後方で!(゚Д゚;)
もっと下関ばりに後ろも映してくださいよ桐生さん・・・
アップも中途半端だし、せっかくのいいところが見れなきゃ意味なくね?
頼むよカメラマンさんよー。

まあ、とりあえず事故なく終われたのは何よりでした。
1M手前でもうちょっと攻めても良かったけどねー。

とにもかくにも、一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

んで、江戸川は明日が最終日。

5R6号艇、10R1号艇で登場のアキラ。
どうか最後まで無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)

明日こそ、江戸川が無事に開催されますように・・・☆彡
勝負は時の運。
わかってるけど、やっぱり勝てないと寂しいもんだね。

まずは下関のワイシャからチェキ(σ´ー`)σ

てか、下関のカメラってやけにアップで撮るね。
あまりにアップだとドキドキしちゃうじゃねーかwww
ヲタ的には嬉しいサービス(´艸`)

まずは6Rに6号艇で登場。
コースを奪いに行ったら、2号艇もちゃっかり動いてイン取り。
ワイシャは3コースから、強引にまくり差すも2号艇に阻まれ一気に後退。
2Mで2番手争いの位置まであがってきたけど、道中なかなか届かず。
最終ターンでも相当ギリギリまで追い詰めたけどダメだったー(´Д`)
惜しくも3着・・・
これで連勝もストップです(´・ω・`)
ちくしょう、2号艇め!w

後半は10Rに5号艇で登場。
ここは枠なりから、トップスタートを決めてのまくり差し!
内3艇とワイシャの4艇での先頭争いになりかけたけど、
2Mで余裕のターンを見せたワイシャに軍配。
前走の鬱憤を晴らすかのような勢いある1着でしたヾ(´▽`)ノ

明日は3R2号艇、11R1号艇の2回走り。
この好枠はしっかりものにして、いいリズムで優出できるよう頑張って欲しいところ。
どうか無事故でワイシャらしい力強い走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続きましては江戸川のアキラ。
本日準優デーでしたが、残念ながら準優漏れ(´・ω・`)
2日目の落水が本当にいろんな意味で痛かったですな・・・

まずは4Rに2号艇で登場。
追い風7メートルの中、ST.20ながらトップで飛び出したアキラ、
1Mガッツリ1号艇を叩いて一気に先頭へ!
そのまま1着でゴールイン♪ヾ(´▽`)ノ

やっとこさ1着キタコレー!
やっぱり目の前で見れる1着は嬉しいものですな。

後半は10Rに1号艇で登場。
ここも追い風7メートル・・・しかしキッチリ.10のトップスタート!
頑張ったアキラはそのまま逃げて1着ゴールヾ(´▽`)ノ

なんと連勝です☆
これは準優のテッペーさんに捧げる頑張りなのね!?などと、
勝手に師弟萌えしてみる腐った残念なババス…むふっ(*゚艸゚)=3

な・の・に(゚Д゚)

12Rで1号艇だったテッペーちゃん・・・
なんと5着に敗れて、まさかまさかの10万舟券提供_| ̄|○
何があったんだかわからんかったけど、リプ観てもよくわからんかったw
飛沫ヒドスwwww
まあ、4号艇にスタート行かれて叩かれ、沈められそうになったら、
さらにまくり差してきた5号艇の引き波にはめられたって感じか(´Д`)
散々な目に合ってしまったのう、テッペーちゃん。
てか大波乱でしたよ、今日の準優・・・マンシュー\(^o^)/マンシュー

明日のアキラは5R6号艇と、10R1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは桐生のニャオ。

準優9Rに1号艇で登場。
スタートは、ニャオにしては頑張った.11だったけど、
4カドからゼロ台スタート決められたらおしまいです('A`)
一気にまくられ、なんとか凌ごうとするも先頭を許してしまいました。
道中も激しく追いかけたけど、残念ながら届かず2着でゴール。

ま、かろうじて優出できたので良かったですがね。
頑張ってスタート行ったけど、カドからの.03は反則ですわw

明日は優勝戦12Rの5号艇。
内側のエグさん、はいはい磐石磐石(´Д`)ノシ
智也様が3号艇や4号艇の攻撃を止めるんですよね、わかります。

とにもかくにも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

太陽が顔を覗かせてくれても、なかなか持続しませんねぇ。
東京地方、なんだかとっても嫌な雨模様でした。
こういう方が気圧性頭痛が出やすくてツライ(||| ̄ 厂)
でも、MステSPの嵐にたっぷり癒されたので万事解決☆
前髪有りマツジュンに萌え(*´艸`)カワユー
可愛い子はホント癒しだよね~

さて。

そんな可愛い子とは対照的な、カッコイイ男のお話。
そう、下関でまたもや快進撃を続けている白井のアニキです(・∀・)!
なんと体重もキッカリ50キロ!
SG前の地元戦、気合い充分といった感じでしょうかね

まずは5Rに4号艇で登場。
4コーススローから、先に攻めた3号艇を上手いこと利用し、
一気にまくり差して先頭へ!
そしてそのままブッチギリの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

まさに狙い済ましたかのような1M、お見事でした。
気持ちイイねー♪

後半は11Rに3号艇で登場。
ここは3コースから、凹んだ内側を一気に飲み込んでのまくり快勝!
可愛い後輩を引き連れての今村組ワンツーとなりましたヾ(´▽`)ノ
またもやブッチギリでしたねぇ。
鬼足!鬼足!(゚∀゚)o彡

明日は6R6号艇、10R5号艇の2回走り。
この外枠をどうするかが、やはり鍵となりますね。
とにかく無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

江戸川のアキラ(´-_-)ゞ 

まずは5Rに3号艇で登場。
勝負駆けで人気を背負っての登場でしたが、
1M握っていったアキラは大きく外に流れ2番手の位置。
アキラは果敢に前を追い詰めていったけど、追いつくこと出来ず。
残念ながらの2着。

それでも後半で1着が取れれば・・・!と、望みを繋いでの2走目。

9Rには5号艇で登場。
雨足が強くなる中でのレースは、ぶっちゃけ厳しいよな・・・(´Д`)

スタートはほぼ横一線、そこから外をまくっていったアキラは
BS抜けて中間位置に。
2M、上手いこと小回りターンで2番手争いの位置に浮上しすると、
2周1Mで強気に攻めて単独位置をもぎ取り、そのままゴール。

2着2本・・・( ̄ω ̄)アヒルちゃんというよりニャーニャーですなw

そして惜しくも予選突破ならず・・・減点が痛かったなアキラ・・・
どうせなら全部2着で準優に乗って欲しかったよ。

明日は4R2号艇、10R1号艇の2回走り。
不貞腐れることなく無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは桐生のニャオ(=ΦωΦ)ノ

まずは9Rに4号艇で登場。
ここは枠なりの、ニッポンイチ怖くない4カドwww
と思っていたら、1M最内差し込んで先頭争いになると、
2Mで一気に後続を突き放してトップに立ちました。
そうよね、ニャオの場合はカドは差しのメッカよね・・・・・・
感心してるうちに、1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

まあ、スタート行けなくても勝てりゃイイのよ、勝てりゃw

12R特選は3号艇で登場。
今度は少しばかりスタート頑張ったけど、インに逃げられちゃいました…
まくり差したら差しきれずに流れ、BS抜けてやや後方位置に。
しかし2Mで上手いこと差し込み、3番手争いの位置にまで浮上!
2周2Mで強烈なスピードターンで2号艇を沈めて、単独2番手になると、
あとはそのままじわじわと1号艇を追いかけつつ2着でゴールとなりました。

うーん・・・パン戦だと、スタート関係ないな、マジで。
ターンスピードだけでどうにかなっちゃってるわw
それが記念で通用しないんだから、本来ならなんとかして欲しいトコだけども。

しかーし!
これで無事に予選突破となりましたヾ(´▽`)ノ
明日は準優9R1号艇の1回走りです。

あら、土屋姉弟は二人揃って予選突破ですか!
つーか、予選突破メンが、どれもこれも強烈な件について。
すげーな桐生・・・ここまでは理想通りな展開じゃね?!

とりあえずニャオは無事故で自分の納得いく走りが出来ますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]