ほ‐しん【保身】
自分の地位・名誉・安全などを守ること。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
尼崎準優Day(゚ε゚)
ホワイトシャークは準優11Rに1号艇で登場。
枠なりから.18と超安全スタート。
…これは…放った?
てか、周りが早過ぎんだろwww
外からまくられそうになり、慌てるあまりのマイシロ不足。
ウ○コ接触気味で艇がバタつき一気に後退。
道中追い上げていくも3着まで・・・
残念ながら優出ならず!
まあ、今はスタート事故起こせない時期だから仕方ないよね。
ここで無理されたら出走回数不足になっちまうもの(;´Д`)
そしたらB落ちですよ・・・さすがにそれは・・・ね。
明日は8R6号艇と11R1号艇の2回走り。
しっかり出走回数と勝率稼いで、次のステップに繋げていきまっしょい!
どうか最後まで無事故で、3周きっちり走れますように(-人-)
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
尼崎準優Day(゚ε゚)
ホワイトシャークは準優11Rに1号艇で登場。
枠なりから.18と超安全スタート。
…これは…放った?
てか、周りが早過ぎんだろwww
外からまくられそうになり、慌てるあまりのマイシロ不足。
ウ○コ接触気味で艇がバタつき一気に後退。
道中追い上げていくも3着まで・・・
残念ながら優出ならず!
まあ、今はスタート事故起こせない時期だから仕方ないよね。
ここで無理されたら出走回数不足になっちまうもの(;´Д`)
そしたらB落ちですよ・・・さすがにそれは・・・ね。
明日は8R6号艇と11R1号艇の2回走り。
しっかり出走回数と勝率稼いで、次のステップに繋げていきまっしょい!
どうか最後まで無事故で、3周きっちり走れますように(-人-)
PR
ホワイトシャーク@尼崎は4日目。
予選最終という大事な1日でございます(゚ε゚)ゞ
まずは8Rに4号艇で登場。
メンツ的にも連に絡んで当然という気配でしたが、
大きく引いた4カドから、ST.21と安全圏で飛び出し、
1M冷静に内を見て、鋭いまくり差しにて先頭へ。
あとはそのまま悠々と逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
11Rは1号艇。
リズムも調子も上がってきたのか、安心の白カポックw
2コース3コースの壁も手伝って、きっちり逃げて1着ヾ(´▽`)ノ
気持ちのイイ連勝♪
明日は準優11R1号艇の1回走り。
ここもしっかり逃げて、ホワイトチキンなど言われぬよう頑張ってください。
どうか無事故で優出できますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部、桐生。
まずは4Rに4号艇で登場のニャオ(=ΦωΦ)
安心の 日本一怖くない4カド は地元でもやっぱり健在かw
ひとつ内側のまくり攻めを見ながら、まくり差して2番手争いの位置へ。
しかし上手いこと展開を突いてきた5号艇に軍配・・・
ニャオは全速戦で攻めるも3着まで。
後半10R準優は3号艇。
枠なり3コースから、1Mは握っていってBS抜けて中間位置。
2Mでも握って勝負しようと思ったら―――
ギャー!振り込み詐欺発生!!!!Σ( ̄曲 ̄;)
哀れな猫は、みんなに迷惑かけるエンスト失格・・・_| ̄|○
地元で何やっちゃってんの・・・・・・よろずくんマジごめん。
危うく巻き込むトコでした(;´Д`)ゞ
しかもアンタ!
モーター停止による賞典除外、不良航法による賞典除外、
挙句の果てに、負傷帰郷・・・・・・
最悪のコンボktkr\(^o^)/
桐生的にも「おお ねこよ、ききょうとはなさけない」とかなってんのかな。
いろんな意味で勿体無いし申し訳ない(´・ω・`)
もう『地元だから空回りしちゃった(ゝω・)テヘッ』って年齢でもないのに!
とりあえず、早く傷を癒して次のレースに向けて調整してください。
お疲れ様でした(;´ω`)ノシ
予選最終という大事な1日でございます(゚ε゚)ゞ
まずは8Rに4号艇で登場。
メンツ的にも連に絡んで当然という気配でしたが、
大きく引いた4カドから、ST.21と安全圏で飛び出し、
1M冷静に内を見て、鋭いまくり差しにて先頭へ。
あとはそのまま悠々と逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
11Rは1号艇。
リズムも調子も上がってきたのか、安心の白カポックw
2コース3コースの壁も手伝って、きっちり逃げて1着ヾ(´▽`)ノ
気持ちのイイ連勝♪
明日は準優11R1号艇の1回走り。
ここもしっかり逃げて、ホワイトチキンなど言われぬよう頑張ってください。
どうか無事故で優出できますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部、桐生。
まずは4Rに4号艇で登場のニャオ(=ΦωΦ)
安心の 日本一怖くない4カド は地元でもやっぱり健在かw
ひとつ内側のまくり攻めを見ながら、まくり差して2番手争いの位置へ。
しかし上手いこと展開を突いてきた5号艇に軍配・・・
ニャオは全速戦で攻めるも3着まで。
後半10R準優は3号艇。
枠なり3コースから、1Mは握っていってBS抜けて中間位置。
2Mでも握って勝負しようと思ったら―――
ギャー!振り込み詐欺発生!!!!Σ( ̄曲 ̄;)
哀れな猫は、みんなに迷惑かけるエンスト失格・・・_| ̄|○
地元で何やっちゃってんの・・・・・・よろずくんマジごめん。
危うく巻き込むトコでした(;´Д`)ゞ
しかもアンタ!
モーター停止による賞典除外、不良航法による賞典除外、
挙句の果てに、負傷帰郷・・・・・・
最悪のコンボktkr\(^o^)/
桐生的にも「おお ねこよ、ききょうとはなさけない」とかなってんのかな。
いろんな意味で勿体無いし申し訳ない(´・ω・`)
もう『地元だから空回りしちゃった(ゝω・)テヘッ』って年齢でもないのに!
とりあえず、早く傷を癒して次のレースに向けて調整してください。
お疲れ様でした(;´ω`)ノシ
ボス『ゼロの頂点』CMで『シェルブールの雨傘』が流れるたび、
胸のときめきがハンパない萬です、こんばんは(*´ω`)ノシ
・・・ときめきじゃなくて、動悸?もしや、ただのババス??
とにかくあの曲を聴くたびに思い出すのがラストシーン!
ガソリンスタンドでのやりとりの良さがハンパないんですよねー。
あの何気ない台詞に、こらえてた涙が一気に出てくるっていう・・・
もなむーもなむー(ノTωT)ノ
東京にもたくさん降り積もった雪を見ながら、その思い出はさらに加速。
久々に見たくなりました『シェルブールの雨傘』。
そんな前置きはさておき。
モナムーじゃなく、モデムの調子がゴキゲンなNAME・・・・えっ!?
「ご機嫌斜め」と打ちたかったのに、パソコンがおかしな変換をΣ( ̄□ ̄;)
知らない間に誰かが触っているのか・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえずモデムがすぐに点滅しちゃって繋がりが悪いので、
今日はざーっと一気に結果をチェックしていっちゃいますよ~。
まずは大村最終日から。
新東通信カップ優勝戦に、アキラは3号艇で登場。
赤カポック・・・すっかり鬼門カラーの印象(;´Д`)
進入は枠なり。
スタート踏み込んだのはインのテッパン☆マコさんだけ。
あとはダラダラっと外に向かって階段状にスタート・・・
アキラは1Mまくっていったら、外に流れて後方へ。
しかし2Mで上手いこと内側に差し込み、3番手の位置になると、
そのままをキープして、3着ゴールイン☆
うむ、鬼門カラーの割に2Mでの冷静な捌きのおかげで
無事に連に絡んで終了することが出来ましたね(´∀`)
悪くない流れなので、そのままを維持する方向でw
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は~尼崎のホワイトシャークσ(゚ε゚)
本日は12R3号艇の1回走り。
こちらも鬼門カラーでしたね~(;´ω`)
またまた風は追い風でやや強め。
スタートが本当に怖いところなのですが―――
枠なり3コースから.16しっかり行きましたね。
2号艇の攻めを見つつ、しっかり追走。
こちらも冷静に捌いての2着といった感じ。
足が弱い割には頑張ってると思うよ~(´ω`)”
明日は8R4号艇、11R1号艇の2回走り。
ここも無理せずに連に絡めるよう頑張ってくれたらOKッス。
どうか無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは桐生のニャオ。
まずは8Rに3号艇で登場。
うわー、こっちも鬼門カラーΣ( ̄□ ̄;)
とか思ってたんだけど、
なんと.23というスタートにもかかわらず、一気にまくったぁぁ!
1号艇をずっぽりツケマイに沈めて先頭へ。
そのままブッチギリの1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
すごいターンの入り方だったなぁ・・・ニャオらしい(*´艸`)
それが記念で出来れば、赤=鬼門なんて言わないで済むんだけどねw
2走目、11R1号艇。
インから.12と頑張ったスタートを見せると、黒と赤がイイ壁に。
少しやられそうになりながらも、なんとか逃げて先頭へ。
道中、3号艇がものすごい勢いで迫ってきてたけど、
無事に連勝ゴールとなりました~ヾ(´▽`)ノ
明日は4R4号艇と10R準優3号艇での登場。
あるぇ?!テッペーちゃんダメだったのか(´・ω・`)残念。
てか、唯一1着獲れたのって、あの風のスゴイ荒れ水面の日ねw
さすが江戸川鉄兵だぜ・・・!
ニャオは地元の意地を見せ、無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
なむなむもなむー。 ←?
胸のときめきがハンパない萬です、こんばんは(*´ω`)ノシ
・・・ときめきじゃなくて、動悸?もしや、ただのババス??
とにかくあの曲を聴くたびに思い出すのがラストシーン!
ガソリンスタンドでのやりとりの良さがハンパないんですよねー。
あの何気ない台詞に、こらえてた涙が一気に出てくるっていう・・・
もなむーもなむー(ノTωT)ノ
東京にもたくさん降り積もった雪を見ながら、その思い出はさらに加速。
久々に見たくなりました『シェルブールの雨傘』。
そんな前置きはさておき。
モナムーじゃなく、モデムの調子がゴキゲンなNAME・・・・えっ!?
「ご機嫌斜め」と打ちたかったのに、パソコンがおかしな変換をΣ( ̄□ ̄;)
知らない間に誰かが触っているのか・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえずモデムがすぐに点滅しちゃって繋がりが悪いので、
今日はざーっと一気に結果をチェックしていっちゃいますよ~。
まずは大村最終日から。
新東通信カップ優勝戦に、アキラは3号艇で登場。
赤カポック・・・すっかり鬼門カラーの印象(;´Д`)
進入は枠なり。
スタート踏み込んだのはインのテッパン☆マコさんだけ。
あとはダラダラっと外に向かって階段状にスタート・・・
アキラは1Mまくっていったら、外に流れて後方へ。
しかし2Mで上手いこと内側に差し込み、3番手の位置になると、
そのままをキープして、3着ゴールイン☆
うむ、鬼門カラーの割に2Mでの冷静な捌きのおかげで
無事に連に絡んで終了することが出来ましたね(´∀`)
悪くない流れなので、そのままを維持する方向でw
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は~尼崎のホワイトシャークσ(゚ε゚)
本日は12R3号艇の1回走り。
こちらも鬼門カラーでしたね~(;´ω`)
またまた風は追い風でやや強め。
スタートが本当に怖いところなのですが―――
枠なり3コースから.16しっかり行きましたね。
2号艇の攻めを見つつ、しっかり追走。
こちらも冷静に捌いての2着といった感じ。
足が弱い割には頑張ってると思うよ~(´ω`)”
明日は8R4号艇、11R1号艇の2回走り。
ここも無理せずに連に絡めるよう頑張ってくれたらOKッス。
どうか無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは桐生のニャオ。
まずは8Rに3号艇で登場。
うわー、こっちも鬼門カラーΣ( ̄□ ̄;)
とか思ってたんだけど、
なんと.23というスタートにもかかわらず、一気にまくったぁぁ!
1号艇をずっぽりツケマイに沈めて先頭へ。
そのままブッチギリの1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
すごいターンの入り方だったなぁ・・・ニャオらしい(*´艸`)
それが記念で出来れば、赤=鬼門なんて言わないで済むんだけどねw
2走目、11R1号艇。
インから.12と頑張ったスタートを見せると、黒と赤がイイ壁に。
少しやられそうになりながらも、なんとか逃げて先頭へ。
道中、3号艇がものすごい勢いで迫ってきてたけど、
無事に連勝ゴールとなりました~ヾ(´▽`)ノ
明日は4R4号艇と10R準優3号艇での登場。
あるぇ?!テッペーちゃんダメだったのか(´・ω・`)残念。
てか、唯一1着獲れたのって、あの風のスゴイ荒れ水面の日ねw
さすが江戸川鉄兵だぜ・・・!
ニャオは地元の意地を見せ、無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
なむなむもなむー。 ←?
女子王座本日開幕(´ω`)
そんな華やかな舞台の裏では、野郎どもの熱いパン戦!
見逃せませんネ☆
今日は、昨日中止となってしまった桐生からプレイバック(σ´ー`)σ
まずは8Rに5号艇で登場。
艇番通りの5コースから、カドの攻めに乗っかってのまくり炸裂。
先にまくったカド3号艇のあとを追いかけての2着。
ちょっと乗りにくそうに見えたのは気のせいか・・・(´・ω・)
2走目は特選12R、4号艇。
6号艇が動いたので、オソロシイ4カドではなくなりましたね(^ω^)ニコッ
ここも5コースから.28という安定過ぎるスタート。
中途半端にまくっていったら、差し抜けられずに前が詰まって後方位置へ。
道中常にぶん回っていったけど、結局5着・・・
競り合いにも勝てないし、引き波を越えるパワーもない(´・ω・`)
これはちょいとアヤシイ雲行きです。
明日は8R3号艇と、11R1号艇の2回走り。
ここは地元の意地を見せる走りをして欲しいところ。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
南に下がりまして、尼崎。
結局尼崎限定のCM?「チョコレートは英治」を見れなかった件(´・ω・`)
ちっくしょー、そういうおかしなヤツはサイトに載せてくれっつーの。
そんなホワイトシャーク、まずは8Rに5号艇で登場。
展示では動けたけど、さすがに本番は動けなかったようで・・・
5コースから.26の安定スタートで、1Mは差していって中間位置。
2Mで内から仕掛けたけど、ちょっと立ち上がりが弱かったね。
そのまま3着でゴールイン。
12Rは6号艇。
動くかなーと思ったけど、さすがに地元じゃないと厳しいかw
大外6コースから、最内差していって2番手に。
ギャ!2Mで2番手争いにもつれ込みそうだった2号艇がキャビった!
危ないところで逃げ切ったワイシャは、そのまま2着でゴール。
「しっかぁく!(゚Д゚#)」って、審判長めっちゃ怖いよw
明日は12R3号艇の1回走り。
たっぷり調整する時間はありそうだね。
どうか無事故で自分の納得いくレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは最南の大村。
5R、進入固定の1号艇で登場のアキラ。
枠番の変動だけで「ピキッ(#´-_-)」ときやすいアキラにとって、
進入固定はきっと心の平穏を保てるレース・・・のハズ。
が(゚Д゚)
逃げようとしたアキラに、5号艇のまくり差しが届いたぁ!Σ( ̄□ ̄;)
挙句に2Mで4号艇にも追いつかれそうだぁぁ!
・・・まあ、それは2周1Mでなんとか振り切ったけどね。
でも、これで逃げられないのは痛い(´・ω・`)
そして2走目、11Rは3号艇。
ここで鬼門の赤とか・・・('A`)
って思ってたら、これ、準優だったのね!www
4日間だから、普通~に得点制だと思ってたよ・・・
3コースから.24と独り凹んだぁぁぁ!
そこから1M、最内を差してBSをするするっと伸ばしていくアキラ。
2Mでの鋭い差しハンドルは、なんと先頭艇を捕らえました(゚∀゚)
見事な逆転1着GET!
連続優出でございまーすヾ(´▽`)ノ
明日の優勝戦は3号艇。
・・・鬼門w
とりあえずここはマコさんテッパンでイインデショー?
4号艇か5号艇あたりに沈められちゃうんデショー?
足的にそこまでパワフルじゃないし、よっぽどスタート決めて
余裕を持った1Mにしないと勝てるパターンじゃないヨネー?
どうせアキラには、内2艇を飲み込めるだけのスタートはいけませんて…
そんなやさぐれモード発動中だけども(=´ω`)y─┛~~
とにかく最後まで無事故できっちり3周走ってゴールしてください(-人-)
そんな華やかな舞台の裏では、野郎どもの熱いパン戦!
見逃せませんネ☆
今日は、昨日中止となってしまった桐生からプレイバック(σ´ー`)σ
まずは8Rに5号艇で登場。
艇番通りの5コースから、カドの攻めに乗っかってのまくり炸裂。
先にまくったカド3号艇のあとを追いかけての2着。
ちょっと乗りにくそうに見えたのは気のせいか・・・(´・ω・)
2走目は特選12R、4号艇。
6号艇が動いたので、オソロシイ4カドではなくなりましたね(^ω^)ニコッ
ここも5コースから.28という安定過ぎるスタート。
中途半端にまくっていったら、差し抜けられずに前が詰まって後方位置へ。
道中常にぶん回っていったけど、結局5着・・・
競り合いにも勝てないし、引き波を越えるパワーもない(´・ω・`)
これはちょいとアヤシイ雲行きです。
明日は8R3号艇と、11R1号艇の2回走り。
ここは地元の意地を見せる走りをして欲しいところ。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
南に下がりまして、尼崎。
結局尼崎限定のCM?「チョコレートは英治」を見れなかった件(´・ω・`)
ちっくしょー、そういうおかしなヤツはサイトに載せてくれっつーの。
そんなホワイトシャーク、まずは8Rに5号艇で登場。
展示では動けたけど、さすがに本番は動けなかったようで・・・
5コースから.26の安定スタートで、1Mは差していって中間位置。
2Mで内から仕掛けたけど、ちょっと立ち上がりが弱かったね。
そのまま3着でゴールイン。
12Rは6号艇。
動くかなーと思ったけど、さすがに地元じゃないと厳しいかw
大外6コースから、最内差していって2番手に。
ギャ!2Mで2番手争いにもつれ込みそうだった2号艇がキャビった!
危ないところで逃げ切ったワイシャは、そのまま2着でゴール。
「しっかぁく!(゚Д゚#)」って、審判長めっちゃ怖いよw
明日は12R3号艇の1回走り。
たっぷり調整する時間はありそうだね。
どうか無事故で自分の納得いくレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは最南の大村。
5R、進入固定の1号艇で登場のアキラ。
枠番の変動だけで「ピキッ(#´-_-)」ときやすいアキラにとって、
進入固定はきっと心の平穏を保てるレース・・・のハズ。
が(゚Д゚)
逃げようとしたアキラに、5号艇のまくり差しが届いたぁ!Σ( ̄□ ̄;)
挙句に2Mで4号艇にも追いつかれそうだぁぁ!
・・・まあ、それは2周1Mでなんとか振り切ったけどね。
でも、これで逃げられないのは痛い(´・ω・`)
そして2走目、11Rは3号艇。
ここで鬼門の赤とか・・・('A`)
って思ってたら、これ、準優だったのね!www
4日間だから、普通~に得点制だと思ってたよ・・・
3コースから.24と独り凹んだぁぁぁ!
そこから1M、最内を差してBSをするするっと伸ばしていくアキラ。
2Mでの鋭い差しハンドルは、なんと先頭艇を捕らえました(゚∀゚)
見事な逆転1着GET!
連続優出でございまーすヾ(´▽`)ノ
明日の優勝戦は3号艇。
・・・鬼門w
とりあえずここはマコさんテッパンでイインデショー?
4号艇か5号艇あたりに沈められちゃうんデショー?
足的にそこまでパワフルじゃないし、よっぽどスタート決めて
余裕を持った1Mにしないと勝てるパターンじゃないヨネー?
どうせアキラには、内2艇を飲み込めるだけのスタートはいけませんて…
そんなやさぐれモード発動中だけども(=´ω`)y─┛~~
とにかく最後まで無事故できっちり3周走ってゴールしてください(-人-)
昨日の丸ちゃんのF・・・正直悔やまれてなりませんでしたが、
お客さんの期待を裏切らないようにしようとした結果だから、
しょーがないっちゃしょーがないんだと諦めがつきました。
だって、あそこで「優出は『無事故完走』だからスタートいかない」
とか、そんなのはいくらなんでもありえんでしょ?!
勝負師として、それはないと思ったからこその踏み込んだスタート。
丸ちゃんは、きっちりA1選手としての役目を果たしたんだと思います。
・・・まあ、その犠牲はだいぶ大きかったんですけどね(TωT)
勿体無かったのだけは間違いないんですけどねっっ!
(´_`)ゞ<笹川賞、た ま た ま Fで出られんわぁ~残念やわ~
・・・>(ΦωΦ=) ・・・>(゚ε゚) ・・・>(-_-`)
ドシュッ!!≡卍)ωΦ)<最初からd… Σ(゚ε゚;) Σ(-_-`;)
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
そんなわけで、本日平和島は最終日。
丸ちゃんは8Rに6号艇で登場です。
F後だって言うのに、スタート.12ですよ?!
やっぱり丸ちゃんは、イイ意味でのマイペースさんだな(;´∀`)
カドから5号艇がぐんぐん攻めていったのを冷静に見て、
1Mはブイ際強烈な差しハンドル炸裂!
BS抜けてからグイッと押して行く足を活かして一気に先頭へ。
そしてそのまま堂々の1着ゴールヾ(´▽`)ノ
あー、やっぱりそのモーター、ターンまわりの足がイイよね~。
ペラさえあえば、かなり無敵モーターだと思われます(´ω`)”
丸ちゃん、一節間本当にお疲れ様でした!
記念戦が続くので、一走一走大事に走っていってください。
総理杯で待ってる( ̄ー ̄)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては昼開催、大村のアキラ。
4日間の短期決戦なので、取りこぼしは許されません。
まずは前半6Rに2号艇で登場。
まあ、メンツ的にはそこそこいけるでしょーって気配だったのですが・・・
スタート.31とか、隣の女子レーサーと一緒って何事('A`)
4カドのマコさんにまくられ、1Mはブレながらの差しハンドル。
先頭に立った4号艇を追う形で1号艇との激しい2番手争いになるも、
2周2Mで1号艇に先行を許し、残念ながら3着でゴールとなりました。
そして11Rは1号艇。
さすがにここは逃げてもらわんと・・・
って、ここもまた.26スタートって何事ぉぉΣ(゚Д゚ll)
4カドから攻めてきた艇が、ちょっとだけ詰まってくれたおかげで
1M先マイしてなんとか先頭に立つと、そのまま1着でゴール。
ふう、危ない危ない。
やっとこさ1等ゲットですが、これは厳しいなー(;´Д`)
明日は5R進入固定の1号艇、そして11R3号艇の2回走り。
あらっ、ぶーぶー・・・じゃない、ユーユーが一緒だったのね。
おわっ!58.9kgwww着実に増えてるじゃんwww
・・・ダメだよゆーゆー、キミは記念を走ることの出来る選手なんだから・・・
どうやら大村はスタート決めにくいようだけど、
明日こそしっかりとスタート決めて、自分が主役のレースをして欲しいところ。
どうか無事故でアキラらしいクールな走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして、本日より尼崎でホワイトシャークのレースも開幕。
総理杯まではパン戦で出走数を稼ぐ寸法ですか。
まずは8Rに1号艇で登場。
追い風が強いという恐ろしい気配の中で.06のトップスタート!
怖いっつーの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
丸ちゃんと違って、ワイシャのは怖さしか感じないよ・・・
でも、気迫満点のイン逃げで、まずは1着ゲットヾ(´▽`)ノ
12R記者選抜戦には2号艇で登場。
うわ、ここで黒カポックかよ・・・不安だなー。
なんてドキドキしながらだったけど、ST.18の安全圏から
1M差していくも、引き波でズルッと後退、後方位置に。
しかし2Mで内側に差し込んで中間位置まで追い上げると、
2周1Mで単独3番手をゲット!
が(゚Д゚)
3周1Mで内側から艇を合わせられ、大ピンチ!!!
それでも最終ターンで冷静に捌いて、無事に3着をもぎ取りました。
うむ、危なかったけど冷静で良かった(´ω`)ノ(゚ε゚;)ゞ
ちょっと引き波で下がるところが気になるけど、
調整次第でなんとかなりそうな気配なのよね~。
明日は8R5号艇、12R6号艇の2回走り。
ここの外枠をどうモノにするかがポイントになりそうだね。
どうか無事故でシャープなレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは桐生(=ΦωΦ)
とか思ったら、7Rから中止かーい!!Σ( ̄□ ̄;)
つーか、6R・・・追い風12mって何事ーーー?!
そんな中でレースとか、ありえないでしょ!!
よくみんなまともなスタート行けたよね・・・危ないったらないわ。
そしてテッペーちゃん、さすがです(´艸`)
江戸川で慣れてれば、水面荒れ荒れでも大丈夫だよねーw
そんなわけで、ニャオのレースは明日に持ち越し。
8R5号艇、12R4号艇の2回走りです。
明日はまともなレースが出来るといいね( ̄∀ ̄;)
もちろん選手の安全が第一だけどさ!
どうか無事故で地元A1選手らしいレースが出来ますように(-人-)
お客さんの期待を裏切らないようにしようとした結果だから、
しょーがないっちゃしょーがないんだと諦めがつきました。
だって、あそこで「優出は『無事故完走』だからスタートいかない」
とか、そんなのはいくらなんでもありえんでしょ?!
勝負師として、それはないと思ったからこその踏み込んだスタート。
丸ちゃんは、きっちりA1選手としての役目を果たしたんだと思います。
・・・まあ、その犠牲はだいぶ大きかったんですけどね(TωT)
勿体無かったのだけは間違いないんですけどねっっ!
(´_`)ゞ<笹川賞、た ま た ま Fで出られんわぁ~残念やわ~
・・・>(ΦωΦ=) ・・・>(゚ε゚) ・・・>(-_-`)
ドシュッ!!≡卍)ωΦ)<最初からd… Σ(゚ε゚;) Σ(-_-`;)
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
そんなわけで、本日平和島は最終日。
丸ちゃんは8Rに6号艇で登場です。
F後だって言うのに、スタート.12ですよ?!
やっぱり丸ちゃんは、イイ意味でのマイペースさんだな(;´∀`)
カドから5号艇がぐんぐん攻めていったのを冷静に見て、
1Mはブイ際強烈な差しハンドル炸裂!
BS抜けてからグイッと押して行く足を活かして一気に先頭へ。
そしてそのまま堂々の1着ゴールヾ(´▽`)ノ
あー、やっぱりそのモーター、ターンまわりの足がイイよね~。
ペラさえあえば、かなり無敵モーターだと思われます(´ω`)”
丸ちゃん、一節間本当にお疲れ様でした!
記念戦が続くので、一走一走大事に走っていってください。
総理杯で待ってる( ̄ー ̄)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては昼開催、大村のアキラ。
4日間の短期決戦なので、取りこぼしは許されません。
まずは前半6Rに2号艇で登場。
まあ、メンツ的にはそこそこいけるでしょーって気配だったのですが・・・
スタート.31とか、隣の女子レーサーと一緒って何事('A`)
4カドのマコさんにまくられ、1Mはブレながらの差しハンドル。
先頭に立った4号艇を追う形で1号艇との激しい2番手争いになるも、
2周2Mで1号艇に先行を許し、残念ながら3着でゴールとなりました。
そして11Rは1号艇。
さすがにここは逃げてもらわんと・・・
って、ここもまた.26スタートって何事ぉぉΣ(゚Д゚ll)
4カドから攻めてきた艇が、ちょっとだけ詰まってくれたおかげで
1M先マイしてなんとか先頭に立つと、そのまま1着でゴール。
ふう、危ない危ない。
やっとこさ1等ゲットですが、これは厳しいなー(;´Д`)
明日は5R進入固定の1号艇、そして11R3号艇の2回走り。
あらっ、ぶーぶー・・・じゃない、ユーユーが一緒だったのね。
おわっ!58.9kgwww着実に増えてるじゃんwww
・・・ダメだよゆーゆー、キミは記念を走ることの出来る選手なんだから・・・
どうやら大村はスタート決めにくいようだけど、
明日こそしっかりとスタート決めて、自分が主役のレースをして欲しいところ。
どうか無事故でアキラらしいクールな走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして、本日より尼崎でホワイトシャークのレースも開幕。
総理杯まではパン戦で出走数を稼ぐ寸法ですか。
まずは8Rに1号艇で登場。
追い風が強いという恐ろしい気配の中で.06のトップスタート!
怖いっつーの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
丸ちゃんと違って、ワイシャのは怖さしか感じないよ・・・
でも、気迫満点のイン逃げで、まずは1着ゲットヾ(´▽`)ノ
12R記者選抜戦には2号艇で登場。
うわ、ここで黒カポックかよ・・・不安だなー。
なんてドキドキしながらだったけど、ST.18の安全圏から
1M差していくも、引き波でズルッと後退、後方位置に。
しかし2Mで内側に差し込んで中間位置まで追い上げると、
2周1Mで単独3番手をゲット!
が(゚Д゚)
3周1Mで内側から艇を合わせられ、大ピンチ!!!
それでも最終ターンで冷静に捌いて、無事に3着をもぎ取りました。
うむ、危なかったけど冷静で良かった(´ω`)ノ(゚ε゚;)ゞ
ちょっと引き波で下がるところが気になるけど、
調整次第でなんとかなりそうな気配なのよね~。
明日は8R5号艇、12R6号艇の2回走り。
ここの外枠をどうモノにするかがポイントになりそうだね。
どうか無事故でシャープなレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは桐生(=ΦωΦ)
とか思ったら、7Rから中止かーい!!Σ( ̄□ ̄;)
つーか、6R・・・追い風12mって何事ーーー?!
そんな中でレースとか、ありえないでしょ!!
よくみんなまともなスタート行けたよね・・・危ないったらないわ。
そしてテッペーちゃん、さすがです(´艸`)
江戸川で慣れてれば、水面荒れ荒れでも大丈夫だよねーw
そんなわけで、ニャオのレースは明日に持ち越し。
8R5号艇、12R4号艇の2回走りです。
明日はまともなレースが出来るといいね( ̄∀ ̄;)
もちろん選手の安全が第一だけどさ!
どうか無事故で地元A1選手らしいレースが出来ますように(-人-)
_ノ乙(、%)_
はあ・・・・もう・・・・やる気ゼロですよ。
直前でカマギーが6号艇道連れにFって、
おいおいこれじゃ12Rはスタート勝負できなくね?!
って思っていたところで、堂々とスタートいっちゃう丸ちゃんw
いや、おそらく本人は「入ってると思ってた」だろうけど。
目の前でのFはカンベンして~~~・゚・(ノД`)・゚・
久々に凹んだわ。
平和島上空の天気より、どんよりだよ、どんより。
1走目1着ゲットでおっぱいおねーさんにテンション上がるかと思ったら、
妙に意識しちゃって?テンションそんなに上げられてなかった丸ちゃん。
しかもカマギーみたいにアッサリと1周2Mで戻るんじゃなくて、
うっかり1Mの方まで来ちゃって「ゴメンね(ゝω・)ゞテヘペロ」的な捌け方とか・・・
「あーやっちゃったわ~」みたいな表情とか丸見えですけどもっ!
しかもアータ、時期的に笹川賞サヨナラじゃないの。
まあどうせ選ばれないかもしれないけどさッ!(゚Д゚)
せっかく投票したのに、なんてことしてくれるのさ!(T皿T)
_ノ乙(、ン、)ノ あー、やる気なしなしナッシング。
B型コンビの成績とか、見てる心の余裕もないわ。
モデムも風の影響か知らんが、よう接続切れるしな・・・
丸ちゃん、A1キープの為に勝率稼がなきゃならんのに、
記念戦続く挙句にF持ちとか、冗談じゃないわい(;`Д´)=3
まったく、なんてことしてくれてんの。
落ち込むじゃないか、本気で!!
(´・ω・`)
_ノ乙(、_.)ノシ
壁|ωΦ)<@桐生 本日、1着と2着。
壁|_-`)<@大村 本日、2着と6着・・・
壁|彡サッ <明日も無事故で
壁|彡サッ <頑張ります。
はあ・・・・もう・・・・やる気ゼロですよ。
直前でカマギーが6号艇道連れにFって、
おいおいこれじゃ12Rはスタート勝負できなくね?!
って思っていたところで、堂々とスタートいっちゃう丸ちゃんw
いや、おそらく本人は「入ってると思ってた」だろうけど。
目の前でのFはカンベンして~~~・゚・(ノД`)・゚・
久々に凹んだわ。
平和島上空の天気より、どんよりだよ、どんより。
1走目1着ゲットでおっぱいおねーさんにテンション上がるかと思ったら、
妙に意識しちゃって?テンションそんなに上げられてなかった丸ちゃん。
しかもカマギーみたいにアッサリと1周2Mで戻るんじゃなくて、
うっかり1Mの方まで来ちゃって「ゴメンね(ゝω・)ゞテヘペロ」的な捌け方とか・・・
「あーやっちゃったわ~」みたいな表情とか丸見えですけどもっ!
しかもアータ、時期的に笹川賞サヨナラじゃないの。
まあどうせ選ばれないかもしれないけどさッ!(゚Д゚)
せっかく投票したのに、なんてことしてくれるのさ!(T皿T)
_ノ乙(、ン、)ノ あー、やる気なしなしナッシング。
B型コンビの成績とか、見てる心の余裕もないわ。
モデムも風の影響か知らんが、よう接続切れるしな・・・
丸ちゃん、A1キープの為に勝率稼がなきゃならんのに、
記念戦続く挙句にF持ちとか、冗談じゃないわい(;`Д´)=3
まったく、なんてことしてくれてんの。
落ち込むじゃないか、本気で!!
(´・ω・`)
_ノ乙(、_.)ノシ
壁|ωΦ)<@桐生 本日、1着と2着。
壁|_-`)<@大村 本日、2着と6着・・・
壁|彡サッ <明日も無事故で
壁|彡サッ <頑張ります。
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search