忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644]  [645]  [646]  [647]  [648
そういえば、鳴門のGIには触れることなく終わってたねー。
たまたま四天王の一般戦があったから、そっちで終了してたわ。
まあ、ミーハーヲタでも特定選手スキーなら、そんなもんかとw
一応(?)ウェイキーカップはホームだからチェックするがな(゚Д゚)
特にテッペーちゃんとテラショには頑張っていただきたく。
相棒のムハムハ週間になりますように(*-人-)

そして当ブログは四天王のことしかオッカケて書かないぞ、とw
もちろん記念の裏で続くアキラのレースに夢中さ(*´3`)

さて本日、若松ロンゲストナイト(まだ言うか!)は4日目。
まずは9Rに3号艇で登場のアキラ。
3コースから.21という安全圏猫スタートで1Mは差して3番手。
んー?昨日よりかかりが落ちた?ちょっと艇が流れる感じがするなぁ。
結局、前を狙うも届かず3着ゴール。

2走目12Rは5号艇。
カドの銀河系最終兵器がスタート行ってくれたらチャンスよなー(´3`)
とか思ってたら、しっかりとスタートいくきりもっちゃん!
しかし攻めてくれないっ!
そうこうしていたら6号艇が先にシメてきやがった!
仕方なくまくっていくアキラ。
大きく流れて中間-後方位置に後退・・・(;´Д`)
道中激しく先行艇を抜かそうと狙うも、惜しくも届かず4着。

集中力、ちょいと途切れたかー(ノ∀`;)
なんとか明日からまた気合いを入れてくれたらいいんだけども。

そんな大事な明日は9R1号艇の1回走り。
ここは是非とも華麗なイン逃げを披露して欲しいところ。
ホワイトアキラからの脱却を目指すのだ!!

どうか無事故で痺れるようなcoolなレースができますように(-人-)
PR
そろそろ秋モノを着たいんだけど、
暑がりなので夏服(半袖)が手放せません(;´Д`)
学校時代は10月1日からが衣替えだったし、まだいっか!w

そんな暑さの残る9月。
アキラ参戦中のロンゲストナイト若松は3日目を迎えました。

前半5Rに4号艇で登場。
ここは積極的にコースを動くアキラ。
うむ、強気なのはイイことですよ(´ω`)”
3コースから.14も、内がさらに早くて1Mは差しハンドル。
少し引き波に引っかかったこともあって後退するも、
ピッタリと1号艇のあとにくっついていって2着(ゝω・)b

うわ、3連単3-4-5が1番人気で330円www 嫌過ぎるwww

後半11Rは3号艇。
6号艇が動いてきたので、アキラは引いて4カドに。
内側が凹んだ絶好のチャンスに、勢いよくまくっていくアキラ!
が、うまいこと使われて4号艇に差し抜けられちゃいました(;´∀`)

しかしここでもピッタリと先行艇を追い詰めます。

ターンのかかりはアキラのが上か?
直線で引き離されそうになっても、必ずターンで追いつく感じ…
2艇での先頭争いは3周目まで持ち越されましたが、
とうとう3周1Mで4号艇の引き剥がしに成功。
初日以来の1着をようやくGETですヾ(´▽`)ノ

明日は9R3号艇、12R5号艇の2回走り。
ダメダメ成績の時でこれだけ走らされるのは苦行だけど、
今節はモーターも良さそうだし、気持ちよく稼げてるのでは?!

どうか明日からも無事故でキッチリちゃっかり稼いで帰ってください(-人-)
9係でセクバニが流れるたびにコンリピ@脳内(*´ω`*)
やっぱナマはいいよねー、ナマは!

てなわけで、さっくりとレースチェック。
しかしナイターだと結果出るのが遅いので、ちょっとじれったいw
社会人だとナイターレース自体は「あり」なんだけど、
早く結果を知りたいとか思ってしまうジレンマwww

若松ナイター一般戦★ロンゲストナイト←適当に命名w

まずは4Rに6号艇で登場のアキラ。
格下相手で負けるわけにはいかないとばかりに、
ピット離れから勢い良く飛び出し、やる気は見せましたな(´-_-)=3

2コースまで入って、1Mは差して行くも引き波で大きく後退。
わぁぁああΣ(ノД`)やっちまったあぁぁぁ!
2M回って5番手の位置・・・・・・

が(゚Д゚)

2周1Mで全速マイで3番手まで一気に浮上!
続く2Mで先行の1号艇を捕らえると、3周目で逆転成功(≧▽≦)
なんとか面目を保って(?)2着でゴールとなりました。
よしよし、まずまず(´ω`)”

後半12Rは5号艇。
ここでもピット離れから強気の姿勢を貫くアキラ。
コース奪って4カドGET。

が(゚Д゚)

スタート遅れては意味ないッス…
それでも1M差していって2着争いの位置に。
うわー、相手は足の良さそうなメグちゃんかよ~・・・と思った矢先、
2Mで鋭い切り込み差しを見せたアキラがあっという間に単独2番手!

外枠2走で2着2本はNiceで~す(ゝω・)b
今節は長丁場なだけに、最初の内にがんばっちゃおう作戦か?!w
集中力を持続させるだけでも大変だと思うお・・・

明日は5R4号艇、11R3号艇の2回走り。
今度はセンター枠か。
自分が主役のレースをしないと勝てない枠だけに、頑張ってもらわねば。

どうか無事故でアキラらしいキレのある走りを魅せてください(-人-)
芦屋最終日。

優勝戦で1号艇だった丸ちゃん。
当然人気も期待も背負うわけですよ。
あの足なら、普通にしてたら勝てるはず。
まあ、6号艇の動きが心配だけどー(´ω`)

とか思ってのん気に構えていたら、
案の定(?)深イン誘われて壁無し、
しかも5号艇がかなり強気にまくってきたから応戦!
強気なまま2艇は大きく飛ばされ、丸ちゃん終了orz

てか、足落ちしてません?!
突然の天候変化についていけなかったのか・・・
そして2号艇の接触も少し気になるけど、それは結果論か。

まさかまさかの5着という結果('A`)
ここでやらかすとは何事か。
まさに、おごれる人は久しからず。

とりあえず気合注入っ!(#´ω`)=○),_`),;・ブッ 

簡単に思える戦いでも、全力で戦わないとダメよ丸ちゃん。
どんな時でも獅子であれ。

とにもかくにもお疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして今日から始まった若松一般戦。
7日間の長丁場レースには、アキラが参戦です。

まずは1走目、8R1号艇で登場。
ここはキッチリとインから逃げて1着GETヾ(´▽`)ノ
なかなかの滑り出しとなりました。

そして2走目、12Rドリーム戦は2号艇。
スタート凹んで差して行くも、強さ足らずで3番手。
めぐちゃんの猛追があるも、なんとか振り切って3着ゴール。
いきなり2万舟w

まあ、初日内枠で1着&3着なら及第点。
本当は1着2着くらい欲しかったけどねw
勢いのあった6号艇の差し抜け方がスゴかったー!
転覆なんのそのだな、まさに。
ああいうカッコイイまくり差しが見たいのう(´ω`)

明日は4R6号艇、12R5号艇の2回走り。
大外枠をいかに制するかがカギとなりそうですな!
とにもかくにも無事故で集中力を切らさぬよう走ってください(-人-)
丸ちゃんのレース結果を見てニヤニヤしてたら、
気圧性の偏頭痛に襲われて現在もグッタリ中・・・
薬を飲むの我慢したらイカンね。

つーわけで、今日もサラッとレースチェック。

まずは5Rに2号艇で登場。
こちらは2コースから、さくっとまくって1着ヾ(´▽`)ノ

そして準優12R。
ポールポジションからキッチリ逃げて1着ヾ(´▽`)ノ
2号艇が凹むという壁なし状態だったけど、勝てて良かった♪

明日の優勝戦もポールポジションGETです(≧▽≦)
えらいよ丸ちゃん!あと1回逃げるだけだよ!
どうか無事故で強気な丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして若松ではアキラ参戦のレースが開催されます。
なんと7日間開催!
しかも遠方のナイターだと束縛長かろうて・・・(;´Д`)

引いたモーターは38.6%とまずまず?も、
タイムがよろしくないんですよねー・・・('A`)
若松、そこまで苦手なイメージじゃないんですが、
これはもしかして機出しに苦しめられる一節になるかも?!
うーん、長い戦いだけに、それだけは避けたいところ。
なんとしても、早めに調整を合わせていって欲しいんですがね。

最初にモチベ下がるとダメな子だもんな、アキラw

とにもかくにも無事故でアキラらしい走りができますように(-人-)
なんか近所でずーっと太鼓が鳴ってる。
「デンデンデン デデンデン」ってずーっと鳴ってる。
お祭のお囃子?いや、そんなバカな…

さておき、レース。
丸ちゃん参戦中、芦屋一般戦も予選最終日となりました。

まずは3R3号艇で登場。
ここはガッツリまくって1着ゲーットヾ(´▽`)ノ

12R2号艇では、差していって2着。
ちょっと引き波の影響もあって、危うかったけど無問題。
なかなか冷静な走りを見せてますよ、丸ちゃん!

明日は5R2号艇、12R準優1号艇の2回走り。
ポールポジションから見事に逃げ切って欲しいところですな(´∀`)
今日までの感覚で普通に行けば大丈夫よ!!

どうか無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
台風の影響で多くの場が順延、中止の本日。
丸ちゃん@芦屋は普通に決行しておりましたね。

まずは4Rに1号艇で登場。
ここは格の違いを見せ付けるかのように、
インから堂々と押しきっての1着ヾ(´▽`)ノ

てか、スタート踏み込み過ぎっ!
怖い怖い。

後半11Rは4号艇。
5号艇が動くのわかってたからか、丸ちゃんも積極的なコース取りへ。
早々に枠を死守した1号艇の隣に入って2コース。

ここもスタートばっちり決め、内を飲み込みカドを抑えて1着ヾ(´▽`)ノ
なんか回ったあとの足も悪くない感じなのよね~♪
さらりと強気の丸ちゃん、素敵です(´艸`)

そういえば東京の田上さんって、「晋六」と書いて「すすむ」さんなのね。
ずっと普通に「し ん ろ く」さんって読んでましたw
超申し訳m(_ _)m
以前、江戸川で気付いたんだけど、今回も実況聞いて「あっ」と思い出したよw
どうしても頭の中で「しんろくさん」と読んでしまう・・・・・・すまねぇ・・・。

明日の丸ちゃんは、3R3号艇、12R2号艇の2回走り。
とにかく無事故で丸ちゃん流を貫きつつ頑張ってください(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]