忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[677]  [678]  [679]  [680]  [681]  [682]  [683]  [684]  [685]  [686]  [687
無事に入ったんだけど…
前日の遊び過ぎがたたって超ローテンションでした。
写真の目が…死んでる…!



…帰郷予想でもしますか?( ̄∀ ̄)



PR
明日から近畿地区選が始まります(´ω`)
一足お先に始まってる地区もあるけど、
萬の関心のある近畿・関東・中国はこれからなのね。

そんなわけで、まずは丸ちゃんの前検チェック☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 T:6.69(18位タイ) M:40(36.1%) B:40(30.7%)
┗(´_`)ノシ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ぬほぉ!いきなりコメントがねぇぇぇぇえΣ( ̄口 ̄;)
しかも初日は3R6号艇の1回走りぃぃぃ!!

さ…さすが強豪揃いの近畿地区だぜ…恐ろしい…っ!

でもなんかしらんが、モーターとボート、同じ番号引いてるw
なんかラッキー??
ちょっとでも丸ちゃんにイイ流れがきてくれるといいなぁ(´∀`)
ここんとこ下降線だったもんねー。
そろそろ当たりが欲しいところ。

でも、まずは無事故で丸ちゃんらしいレースができますように(-人-)
アキラ@桐生優勝戦

クールな黒カポック2号艇で登場。

案の定、4号艇のベテランが動きを見せて3コースに。
展示と同じだったからか、アキラもどこか余裕ある雰囲気でしたねw

スタートは内側3艇がほぼ横並び。
攻めたのは4カドになった3号艇!
伸びを生かして一気に攻めてきて、アキラと4号艇が飲み込まれました。

嗚呼(ノД`)恐れていた展開か…

そう思った矢先、1号艇が3号艇に抵抗し、大きく外へ流れましたよ!?
なんとビックリ、目の前が開けたアキラは差し抜けて先頭へ!
しかし3号艇もしぶとく残り、BSでは併走状態に。
2M回ってもなお食い下がってくる3号艇…
ああああアキラ、絶体絶命のピーンチ!(><)
でもアキラだって負けちゃいられません。
ここは意地でも勝たねば!

どのターンもミスしたら命取り。
1Mで浮いたり流れそうになるたびにハラハラどきどきでしたよ…
でもアキラ、立ち上がりの足が良かったからね!(・∀・)

そしてそして―――
大接戦を制して、アキラが1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

アキラ優勝おめでとう~

いや~、久々の優勝ですね。
とにかく、ホッとしました。
良いリズムで次のレースに挑むことができるでしょう♪

一節間お疲れ様でした!


これでカンチクの入り待ちが楽しみになったデスよ(*´艸`)
桐生のアキラは準優戦!

10R3号艇で、案の定6号艇が動いてきての4コース。
しかし展示から動いていてくれて、本番もそのままだったことから、
アキラ的に心の余裕と「ふざけんなよ」的な敵対心が生まれたようでw

4カドから一気に攻めたアキラ!
まくり一発決まったー(≧▽≦)ノシ

5号艇が差してきたけど、先頭をキープしてゴールイン☆
見事に優勝戦進出決定となりました♪

明日は12R2号艇。
うわー、調子のイイ梶野くんが1号艇かぁ。
差しきれても、伸び型だとキッツイ相手だわ。
スタート凹んだら、センターやアウトからも攻められそうだし怖いところ。
どこまで頑張れるか、アキラ!

とにもかくにも、ここは無事故で悔いの残らないレースをしてください(-人-)

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

ところで、艇界ではビッグカップル誕生のニュースが出てたんですって?
なんかすげー乗り遅れたっつ~か、今さら?的な気持ちもあったりなかったり…

ま、選手のプラベには興味ないんでw
どうぞお幸せに~(´∀`)ノシ
アキラ@桐生パン戦ナイターも予選最終日。

初日にピンピンスタートだったアキラも、ちょっと失速気味?
なんか急激にスタートいけなくなってる気がするんですが。

いや、元々は遅いタイプなので仕方ないんだけど、
ナイターはスタート遅くても道中でカバーできるはずなんだけどなぁ。
どうしちゃったのか、アキラ。

根本的にパワー不足って感じ?
突き抜けたくてもスタート届かないから無理、
道中追い上げたくてもパワーが足りないから無理。
なんとなくそんな気配。

今日は前半5R4号艇で3着、
後半12R1号艇は、さすがに逃げてインから1着ヾ(´▽`)ノ

とりあえず無事に準優に行けましたね。
明日は10R3号艇。
あら、後藤君と一緒なのね。
徐々に成績上げてきてるのが怖いところ。
6号艇は、池本輝さんか…どこまで動くかなぁ。
内側が若手だから、ぐいぐいやってきそうな予感も。
どうせならカドに引ければいいけど、4号艇の子が群馬っ子だしなぁ。
下手に枠主張してスタート遅れ、外から若者にやられるって構図も…

うわぁぁぁΣ<( ̄д ̄;)> 思考がどんどんマイナスにっっ!

とにもかくにも無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
2月のGI斡旋が昨夜入りましたね(´ω`)
そりゃあ人気選手の皆様は、斡旋が当然入ってることでしょうとも。

(*´_`)ノシ <住之江&びわこ組ですわ~

(=ΦωΦ)ノシ <平和島&芦屋組ニャ☆

ふーん。
この感じだと、ホワイトシャークと東都のエースも
平和島&芦屋組だったのかしらん???

キー!Fなんか切りおってからにっっ!!(#`Д´)ノシ
これじゃ前検と開会式、休まなくて良くなったじゃん!

ニャヌ?Σ(ΦωΦ;)

とりあえず他の事に有休は回すとするか~。
年末レースとか正月レースとかも楽しみはあるわけだしね♪

壁|_-`)コソッ…

ハッ!Σ(゚Д゚)
そういえばアキラの記念斡旋は―――?!
ここんとこ公私共に忙しい萬です(;´ω`)ゞ
たぶん年末までこんな感じになってくんじゃないかなー。
モンハンもあるしねw

で、アキラ@桐生も2日目。
ナイターだと仕事後に結果を見るという楽しみがなく、
リプチェックも遅れがちになってしまいます(;´Д`)

まあ、今宵のアキラは外枠2走なので、
とりあえず連に絡めればイインジャナイの~?
1着量産型ってわけでもないしさー(´3`)

とか思ってたら、ホントに2走とも3着とかwww

前半2コースまで入って、しかも相性のイイ黄色カポックなのに、
スタートで後手を踏み2号艇にまくられて終了。
後半は枠なりで大外から3着。

まあ、大崩れしたわけじゃないからOKでしょう。
明日からは”山椒”みたいなレースを期待しますw
アキラって、派手ではなく堅実なイメージなんよ(´ω`)
ある意味、卒のないタイプってーの?
だからこそ、ここはしっかり勝ち進んで欲しいところなんですがねw
会長杯、オイシイです(^q^)

明日は5R4号艇、12R1号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしい走りができますように(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]