職場の空気を読まず有休を申請し、戸田へ行ってました。
まあ昨日取れなかった分を、さっそく使っただけですがw
朝一に、まずは自分的優勝戦買い目の2-4-流しを購入。
あとはホワイトシャーク2着付けの2連単もw
残りはインタ後と本番前に買えばイイか~と放置。
途中でいくつか手を出したレースは悉く玉砕。
よりによって高配当レースに手を出す自分アホ過ぎwww
物事は見極めが肝心よね( ̄∀ ̄)
ってことで、優出インタでは無事に花を渡せました。
おなじみのセリフ「差し入れありがとうございました!助かります(キリッ」も聞けたしw
なぜかファンの前ではカッコつけたがる田舎ヤンキー萌え(´艸`)
案の定、ホワイトシャーク本人もA1選手同士で走ってないことに
相当不安を感じていたようで、そこをもらしておりましたよ。
ぶっちゃけ萬の見た感じでは、モーター自体はパワー不足に思えました。
だからこそ、予選はインに入ってばかりだったわけだろうしね。
足が良ければ、ナカザー兄さんみたいにどこからでも勝てるわい。
そして迎えた10R展示後の特訓。
スタートしてから一艇身近く伸ばしていくナカザー兄さんの舟・・・
6艇の中でもずば抜けてパワフルです。
こ、これはアカン!( ̄∀ ̄;)
勝てるわけがない!
特訓2本とも、どれだけスタートを揃えてもナカザー兄さんには敵わないんです。
間違いなくこれはインでまくられる・・・
そんな予感がひしひしと感じられ、なんと今回初めて優勝戦だというのに、
ホワイトシャークの頭舟券を2枚しか買いませんでした!(1-2と1-4)
だってもう、明らかにナカザー頭固定だったんだもん(><)
そして本番。
案の定、スタート直後から伸びていく2号艇が優位にレースを運び、
4号艇にも攻められて、懸命に残った1号艇を入れた3艇による先頭争いに。
足の弱いホワイトシャークが最初に脱落、2号艇と4号艇との一騎打ちとなりました。
どうせならナカザー兄さん勝って!!!!
つーか、舟券折り返してないしっっ!!!←おいw
そんな祈りが届いたのか(?)ナカザー兄さんが見事に1着となりました。
優勝おめでとう、ナカザー(´∀`)
同い年の星だよ、ナカザー!
ホワイトシャークは3着。
でもスタートしっかりいけたし、1Mは踏ん張れただけ良かったですよ。
あれはもう、ナカザー兄さんの足が強かったとしか言いようがないですわ。
まさに鬼足。
2着に敗れた智也様も、単に足負けしてただけっぽいし。
テクだけの勝負なら、充分に優勝もありえたと思う。
あと、堂原タンの足も最後は仕上がってたんじゃないかなー。
智也様がもうちょっと凹んでたら、きっと流れは変わってたと思います。
そんな感じに、我が戸田観戦も終了。
天候がコロコロと変わっていく中、一節間本当にお疲れ様でした!
唐津での活躍に期待してるよ(´ω`)ノシ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてここからはさらに駆け足w
江戸川のニャオは.09と頑張ったスタートから
差して1着ゲットだぜ~ヾ(´▽`)ノ
水面状況の悪い中、ホントにお見事でございます。
やっぱりニャオはすげー!
明日は準優10R3号艇。
ここまでオールピンのヒラメちゃんがインにいるのか~(´ω`;)
てか、またもや重野と一緒!!!Σ( ̄□ ̄;)
テペもいやがる!!!
なんつー強敵番組に組まれてるのアンタ!
とりあえず、明日も無事故でニャオらしいレースができますように(-人-)
何よりも無事故が肝心ですから。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして今日から始まったのが平和島パン戦。
丸ちゃんがメイン選手として参戦です。
が(゚Д゚)
9R得意の黒カポックで競り負けて3着(ノД`)
さらに12Rでは展示で転覆して欠場。
そしてそのままお帰りに\(^o^)/
何事ー_| ̄|○
大きなケガしてないといいんだけど。
なんかもう、妙に不運続きだな丸ちゃん。
アキラもだけど、どっかでお祓いを受けた方がいいのでは?!
年末までにはリズムを取り戻して欲しいと、切に願うのでした・・・
まあ昨日取れなかった分を、さっそく使っただけですがw
朝一に、まずは自分的優勝戦買い目の2-4-流しを購入。
あとはホワイトシャーク2着付けの2連単もw
残りはインタ後と本番前に買えばイイか~と放置。
途中でいくつか手を出したレースは悉く玉砕。
よりによって高配当レースに手を出す自分アホ過ぎwww
物事は見極めが肝心よね( ̄∀ ̄)
ってことで、優出インタでは無事に花を渡せました。
おなじみのセリフ「差し入れありがとうございました!助かります(キリッ」も聞けたしw
なぜかファンの前ではカッコつけたがる田舎ヤンキー萌え(´艸`)
案の定、ホワイトシャーク本人もA1選手同士で走ってないことに
相当不安を感じていたようで、そこをもらしておりましたよ。
ぶっちゃけ萬の見た感じでは、モーター自体はパワー不足に思えました。
だからこそ、予選はインに入ってばかりだったわけだろうしね。
足が良ければ、ナカザー兄さんみたいにどこからでも勝てるわい。
そして迎えた10R展示後の特訓。
スタートしてから一艇身近く伸ばしていくナカザー兄さんの舟・・・
6艇の中でもずば抜けてパワフルです。
こ、これはアカン!( ̄∀ ̄;)
勝てるわけがない!
特訓2本とも、どれだけスタートを揃えてもナカザー兄さんには敵わないんです。
間違いなくこれはインでまくられる・・・
そんな予感がひしひしと感じられ、なんと今回初めて優勝戦だというのに、
ホワイトシャークの頭舟券を2枚しか買いませんでした!(1-2と1-4)
だってもう、明らかにナカザー頭固定だったんだもん(><)
そして本番。
案の定、スタート直後から伸びていく2号艇が優位にレースを運び、
4号艇にも攻められて、懸命に残った1号艇を入れた3艇による先頭争いに。
足の弱いホワイトシャークが最初に脱落、2号艇と4号艇との一騎打ちとなりました。
どうせならナカザー兄さん勝って!!!!
つーか、舟券折り返してないしっっ!!!←おいw
そんな祈りが届いたのか(?)ナカザー兄さんが見事に1着となりました。
優勝おめでとう、ナカザー(´∀`)
同い年の星だよ、ナカザー!
ホワイトシャークは3着。
でもスタートしっかりいけたし、1Mは踏ん張れただけ良かったですよ。
あれはもう、ナカザー兄さんの足が強かったとしか言いようがないですわ。
まさに鬼足。
2着に敗れた智也様も、単に足負けしてただけっぽいし。
テクだけの勝負なら、充分に優勝もありえたと思う。
あと、堂原タンの足も最後は仕上がってたんじゃないかなー。
智也様がもうちょっと凹んでたら、きっと流れは変わってたと思います。
そんな感じに、我が戸田観戦も終了。
天候がコロコロと変わっていく中、一節間本当にお疲れ様でした!
唐津での活躍に期待してるよ(´ω`)ノシ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてここからはさらに駆け足w
江戸川のニャオは.09と頑張ったスタートから
差して1着ゲットだぜ~ヾ(´▽`)ノ
水面状況の悪い中、ホントにお見事でございます。
やっぱりニャオはすげー!
明日は準優10R3号艇。
ここまでオールピンのヒラメちゃんがインにいるのか~(´ω`;)
てか、またもや重野と一緒!!!Σ( ̄□ ̄;)
テペもいやがる!!!
なんつー強敵番組に組まれてるのアンタ!
とりあえず、明日も無事故でニャオらしいレースができますように(-人-)
何よりも無事故が肝心ですから。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして今日から始まったのが平和島パン戦。
丸ちゃんがメイン選手として参戦です。
が(゚Д゚)
9R得意の黒カポックで競り負けて3着(ノД`)
さらに12Rでは展示で転覆して欠場。
そしてそのままお帰りに\(^o^)/
何事ー_| ̄|○
大きなケガしてないといいんだけど。
なんかもう、妙に不運続きだな丸ちゃん。
アキラもだけど、どっかでお祓いを受けた方がいいのでは?!
年末までにはリズムを取り戻して欲しいと、切に願うのでした・・・
PR
火曜のお楽しみは戦国鍋TV(´ω`)
浅井三姉妹萌え!!!!!
さておき、戸田のホワイトシャークですが。
まずは3R2号艇で登場。
展示ではインに入ったけど、本番はさすがに入れてもらえず。
しかし枠なりから.07とトップスタートで一気にまくって先頭へ。
見事に1着ゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
フトコロ取りすぎにも見えたけど、まあ許されたのならOKか。
後半11Rは1号艇。
ここまでずっと無傷のホワイトシャーク。
…そろそろ危なそうな気配が漂っておりました( ̄∀ ̄;)
スタートは2コース3コースが中凹みとなり、
4コースの2号艇がベストショットを決めて一気に襲い掛かってきました!
うわぁぁぁぁあΣ<( ̄◇ ̄;)>やられたぁぁぁぁぁあ!!!
さすがに壁無し状態では、どうしようもありません。
あっという間にまくられたホワイトシャークは万事休す。
が(゚Д゚)
なんと2号艇がその場で振り込み詐欺!
それを避けつつ外に回った白井が2番手、差した4号艇が先頭に。
2Mでは内側に差し込んで先頭に並ぶホワイトシャーク。
ハイそうです、1Mで事故があったので、ここは内側艇が優位です。
つまるところ…ラッキーにも1着ゲットとなりました
完全V王手━━Σ(゚ロ゚;ノ)ノ ━━!!!
なんという強運!
まさに関東は荒稼ぎ場と言わんばかりの走りですよ。
あわわわわゎゎゎ(((( ;゚Д゚)))逆に怖い!逆に怖い!!
ホワイトチキン回避できるのか?!
明日の優勝戦は1号艇。
これさー、A1選手は他のA1選手との足を比べてない状態で
いきなり本番レースを迎えるってことでしょう?
そしたら、まさにガチンコ勝負じゃないですか。
2号艇のナカザー兄さんが一番の強敵でしょうね。
モーター勝率が違い過ぎるし、慣れ親しんだ戸田水面だし(;´Д`)
3号艇のデバッチも、F持ちだろうとスタート行ってるしなぁ。
徐々にリズムを掴んできた智也様も侮れない。
ここで優出敗退記録を塗り替えることができるのか!?
あーもー!考えるだけで胃が痛い!!(;`Д´)ノシ
ホワイトシャーク…今日の運勢の良さを、そのまま活かせるとイイなぁ。
とにもかくにも、無事故で完璧なレースができますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の江戸川。
ニャオはまず前半6Rに1号艇で登場。
ほぼ横一線のスタートから、1Mは余裕の逃げ体勢に。
ブッチギリでの1着ゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
後半は11R3号艇。
3コースから.24の猫スタート(´Д`)
しかし2号艇が早々に差しハンドルだったため、ニャオは外を握りマイ。
差し抜けた2号艇と、なんとか残した1号艇を追う形での道中となり、
結局そのまま3着でゴールとなりました。
スタートしてからの足がなかなかイイっぽい?
2Mで少し流れるのが不安なところですが。
得点率は6.80の12位となっております。
あれま!同期の重野くんもヒロリンも、さらに上にいるじゃないのさ!Σ( ̄□ ̄;)
うーむ、ここはやっぱり気は抜けませんなぁ。
明日の4日目は7R2号艇の1回走り。
どうか連に絡めるよう無事故で頑張ってください(-人-)
浅井三姉妹萌え!!!!!
さておき、戸田のホワイトシャークですが。
まずは3R2号艇で登場。
展示ではインに入ったけど、本番はさすがに入れてもらえず。
しかし枠なりから.07とトップスタートで一気にまくって先頭へ。
見事に1着ゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
フトコロ取りすぎにも見えたけど、まあ許されたのならOKか。
後半11Rは1号艇。
ここまでずっと無傷のホワイトシャーク。
…そろそろ危なそうな気配が漂っておりました( ̄∀ ̄;)
スタートは2コース3コースが中凹みとなり、
4コースの2号艇がベストショットを決めて一気に襲い掛かってきました!
うわぁぁぁぁあΣ<( ̄◇ ̄;)>やられたぁぁぁぁぁあ!!!
さすがに壁無し状態では、どうしようもありません。
あっという間にまくられたホワイトシャークは万事休す。
が(゚Д゚)
なんと2号艇がその場で振り込み詐欺!
それを避けつつ外に回った白井が2番手、差した4号艇が先頭に。
2Mでは内側に差し込んで先頭に並ぶホワイトシャーク。
ハイそうです、1Mで事故があったので、ここは内側艇が優位です。
つまるところ…ラッキーにも1着ゲットとなりました
完全V王手━━Σ(゚ロ゚;ノ)ノ ━━!!!
なんという強運!
まさに関東は荒稼ぎ場と言わんばかりの走りですよ。
あわわわわゎゎゎ(((( ;゚Д゚)))逆に怖い!逆に怖い!!
ホワイトチキン回避できるのか?!
明日の優勝戦は1号艇。
これさー、A1選手は他のA1選手との足を比べてない状態で
いきなり本番レースを迎えるってことでしょう?
そしたら、まさにガチンコ勝負じゃないですか。
2号艇のナカザー兄さんが一番の強敵でしょうね。
モーター勝率が違い過ぎるし、慣れ親しんだ戸田水面だし(;´Д`)
3号艇のデバッチも、F持ちだろうとスタート行ってるしなぁ。
徐々にリズムを掴んできた智也様も侮れない。
ここで優出敗退記録を塗り替えることができるのか!?
あーもー!考えるだけで胃が痛い!!(;`Д´)ノシ
ホワイトシャーク…今日の運勢の良さを、そのまま活かせるとイイなぁ。
とにもかくにも、無事故で完璧なレースができますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の江戸川。
ニャオはまず前半6Rに1号艇で登場。
ほぼ横一線のスタートから、1Mは余裕の逃げ体勢に。
ブッチギリでの1着ゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
後半は11R3号艇。
3コースから.24の猫スタート(´Д`)
しかし2号艇が早々に差しハンドルだったため、ニャオは外を握りマイ。
差し抜けた2号艇と、なんとか残した1号艇を追う形での道中となり、
結局そのまま3着でゴールとなりました。
スタートしてからの足がなかなかイイっぽい?
2Mで少し流れるのが不安なところですが。
得点率は6.80の12位となっております。
あれま!同期の重野くんもヒロリンも、さらに上にいるじゃないのさ!Σ( ̄□ ̄;)
うーむ、ここはやっぱり気は抜けませんなぁ。
明日の4日目は7R2号艇の1回走り。
どうか連に絡めるよう無事故で頑張ってください(-人-)
どーもー。
ここんトコ有休が不足気味の萬です\(^o^)/
明日の丸ちゃん前検行けなくなったウボァー
写真にサインしてもらおうと思ってたのにー!
こうなりゃ優出インタでしてもらうしかないな!!!←ポジティ部。
さておき本日のレース。
まずは戸田のホワイトシャークからチェキ☆
前半4Rに3号艇で登場。
積極的に動いて2コース奪取…ま、まあパン戦ならねw
.13のトップスタートを決め、1Mは差しハンドル。
グイッと突き刺さって先頭に抜け出すと、そのままゴールまでブッチギリ!
なんとも力強い走りを見せておりましたなぁ(*´∀`*)
後半10R4号艇も、動いて2コース進入。
2号艇がインで主張するも、またもトップスタートで優位に立つ白井。
1M差して2号艇とほぼ並走になるも、2Mであっさり先マイを打ち先頭へ。
こちらも余裕を感じる走りでしたね
なんとこの時点で唯一の無傷!
・・・胃が・・・胃が痛い・・・(;´Д`)ノ~~~
明日は3R2号艇、11R1号艇の2回走り。
どうかここも無事故で走って優出できますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして江戸川のニャオ。
1R6号艇で登場。
相変わらずの超絶猫スタートを披露するも、1M内側を差して2号艇と併走。
2Mで波も風もなんのその!な走りを魅せて一気に先頭へヾ(´▽`)ノ
こちらもブッチギリの1着ゴールとなりました。
うーむ、江戸川でも握っていくニャオ・・・恐るべし。
明日は6R1号艇、11R3号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースができますように(-人-)
ここんトコ有休が不足気味の萬です\(^o^)/
明日の丸ちゃん前検行けなくなったウボァー
写真にサインしてもらおうと思ってたのにー!
こうなりゃ優出インタでしてもらうしかないな!!!←ポジティ部。
さておき本日のレース。
まずは戸田のホワイトシャークからチェキ☆
前半4Rに3号艇で登場。
積極的に動いて2コース奪取…ま、まあパン戦ならねw
.13のトップスタートを決め、1Mは差しハンドル。
グイッと突き刺さって先頭に抜け出すと、そのままゴールまでブッチギリ!
なんとも力強い走りを見せておりましたなぁ(*´∀`*)
後半10R4号艇も、動いて2コース進入。
2号艇がインで主張するも、またもトップスタートで優位に立つ白井。
1M差して2号艇とほぼ並走になるも、2Mであっさり先マイを打ち先頭へ。
こちらも余裕を感じる走りでしたね
なんとこの時点で唯一の無傷!
・・・胃が・・・胃が痛い・・・(;´Д`)ノ~~~
明日は3R2号艇、11R1号艇の2回走り。
どうかここも無事故で走って優出できますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして江戸川のニャオ。
1R6号艇で登場。
相変わらずの超絶猫スタートを披露するも、1M内側を差して2号艇と併走。
2Mで波も風もなんのその!な走りを魅せて一気に先頭へヾ(´▽`)ノ
こちらもブッチギリの1着ゴールとなりました。
うーむ、江戸川でも握っていくニャオ・・・恐るべし。
明日は6R1号艇、11R3号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースができますように(-人-)
明日の丸ちゃん平和島前検、仕事の異動予定日になっちまって
有休申請できなくなっちまったぁぁぁぁぁぁ!
明日あるからと戸田グラ蹴ったのに…
阿呆かと……orz
有休申請できなくなっちまったぁぁぁぁぁぁ!
明日あるからと戸田グラ蹴ったのに…
阿呆かと……orz
萬は江戸川ではなく、戸田に行っていたわけですが。
相棒のいる江戸川で、アキラが転覆失格_| ̄|○
1M水しぶきで前が見えない状態になった次の瞬間、
先行艇のお尻に乗り上げる形での転覆…
うぁああぁぁぁぁあああ・゚・(TДT)・゚・
11R欠場となり、そのままお帰りになりました。
うわぁぁぁぁああ。・゚(゜ノД`゜)゚・。あああぁぁぁぁぁぁぁあorz
アキラちゃん、どうかご無事でー!!
大怪我とかしてませんように!!
_ノ乙(、ン、)_ はぁ・・・
アキラに変なもん渡しちゃったのがまずかったのかなー。
しっかりお祓いしなきゃダメなのかなー。
はぁ・・・なんかもー、江戸川やる気なくなっちゃったー・・・
Σ(=ΦωΦ)ちょwwwwww貴様wwwwwww
本日3R5号艇で5着、10R4号艇で3着でっす!
明日は1R6号艇の1回走りですニャー。
(=ΦωΦ)ノ 応援ヨロシクっ!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の戸田。
相変わらず、ガチかド万舟しかでないような、すげー現場でございました…
萬の買うA1は悉く買い目を裏切り、ホワイトシャークのレースは流さず失敗。
舟券的にはなんともヒドイ結果となってましたが、
当の本人は今日もピンピンでした~ヾ(´▽`)ノ
しかし進入にしろターンにしろ、ちょっと強引な感じだったので、
パワー不足を腕の力でねじ伏せてるような感じがしなくもなく( ̄∀ ̄;)
その点、同率トップのナカザー兄さんは、
どこからでも勝てる足になってそうなので強力過ぎるライバルです。
間違いなく今節の大本命がナカザー。
…「兄さん」とか言ってるが、じつはホワイトシャークと同い年のナカザー。
風格があるんで、勝手に兄さん呼ばわりしておるだけどす(´ω`)
明日のホワイトシャークは4R3号艇、10R4号艇の2回走り。
うわ、伸びを生かしてくるだろう相手をここでぶつけてくるか~。
そこはちょっと不足してるから怖いところなんだよなぁ。
ターン力だけでカバーするにも限界があるっすよ(;´Д`)
とりあえず、とにもかくにも無事故で期待に応えられるよう頑張って(-人-)
相棒のいる江戸川で、アキラが転覆失格_| ̄|○
1M水しぶきで前が見えない状態になった次の瞬間、
先行艇のお尻に乗り上げる形での転覆…
うぁああぁぁぁぁあああ・゚・(TДT)・゚・
11R欠場となり、そのままお帰りになりました。
うわぁぁぁぁああ。・゚(゜ノД`゜)゚・。あああぁぁぁぁぁぁぁあorz
アキラちゃん、どうかご無事でー!!
大怪我とかしてませんように!!
_ノ乙(、ン、)_ はぁ・・・
アキラに変なもん渡しちゃったのがまずかったのかなー。
しっかりお祓いしなきゃダメなのかなー。
はぁ・・・なんかもー、江戸川やる気なくなっちゃったー・・・
Σ(=ΦωΦ)ちょwwwwww貴様wwwwwww
本日3R5号艇で5着、10R4号艇で3着でっす!
明日は1R6号艇の1回走りですニャー。
(=ΦωΦ)ノ 応援ヨロシクっ!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の戸田。
相変わらず、ガチかド万舟しかでないような、すげー現場でございました…
萬の買うA1は悉く買い目を裏切り、ホワイトシャークのレースは流さず失敗。
舟券的にはなんともヒドイ結果となってましたが、
当の本人は今日もピンピンでした~ヾ(´▽`)ノ
しかし進入にしろターンにしろ、ちょっと強引な感じだったので、
パワー不足を腕の力でねじ伏せてるような感じがしなくもなく( ̄∀ ̄;)
その点、同率トップのナカザー兄さんは、
どこからでも勝てる足になってそうなので強力過ぎるライバルです。
間違いなく今節の大本命がナカザー。
…「兄さん」とか言ってるが、じつはホワイトシャークと同い年のナカザー。
風格があるんで、勝手に兄さん呼ばわりしておるだけどす(´ω`)
明日のホワイトシャークは4R3号艇、10R4号艇の2回走り。
うわ、伸びを生かしてくるだろう相手をここでぶつけてくるか~。
そこはちょっと不足してるから怖いところなんだよなぁ。
ターン力だけでカバーするにも限界があるっすよ(;´Д`)
とりあえず、とにもかくにも無事故で期待に応えられるよう頑張って(-人-)
本日より戸田でホワイトシャークのパン戦開幕。
しかし萬は、例によってアキラのところへ行っておりましたw
だってー、アキラちゃんって可愛いんだもんよー(*´3`)アハアハ
上着になぜかフワフワしたホコリがいっぱいついてて、
Σ(´-_-)<うわっ、なんでコレこんな汚いの?!
って素で言いながら、慌てて両手でパンパン払ったりさ~、
テッペーちゃんのビール10杯ベロベロ話をニコニコしながら話したりさ~、
うっかりさんなんだかドSさんなんだかわっかんないのよね~(*´3`)
そこが 超可愛い んですけどもっっ!!
…アキラと萬&相棒の話す会話の5割はテッペーちゃんネタですw
ここんトコ各地のおいしい池寺情報で心が潤ってたけど、
サクテペもおいしいんだぞってことを覚えておいて頂きたくwww
そんなこんなで今日もアキラに癒されました(人´∀`*)~♪
いつも本当にありがとうございまーす。
あ、ちなみに平和島でデビューしたジャクリーンのお兄ちゃん、
アキラはペラを1枚だけしかいじってあげられなかったんだけど、
そのペラを置いてっちゃったようなので、今節余計悲惨っぽいです(;´∀`)
今節終わったらゆっくり見てあげる予定らしいYO!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
そして肝心の戸田。
いきなり1Rに6号艇で登場のホワイトシャーク。
しかし当然のように、ここはインを狙っていきます。
1号艇が粘ったので、展示と一緒の2コースへ。
苦手の2コースでも、そこはパン戦。
.17のスタートから、1Mで一気にまくって先頭へ。
あとはもう驚きの仏恥義理逃走劇を披露してのゴールでありました。
ナイス(*´ω`)b
2走目は8Rに5号艇で登場。
ここもピット離れ良く飛び出して、今度こそのインコース奪取!
そこから.16の好スタートも、中凹み体形だったのが災いし、
一気に5コースからトップタイミングで出た6号艇がまくってきて大ピンチに。
しかし、1Mを冷静にくるりと小回り。
6号艇はまくりきったと油断したのか、ちょっとだけフトコロをあけ過ぎたね。
強引な腕力で立ち上がったシャークがBSでも果敢に攻め、
伸ばした6号艇を抑え、2Mであっさりなぎ倒していきました。
ピンピンスタートヾ(´▽`)ノ
まずは、大本命であろうナカザー兄さんと共にトップに並びました。
ここからどこまで勝ち進められるかが重要。
本命印を背負ったまま、その重圧を撥ね退け頑張って欲しいところです。
明日は5R2号艇、12R1号艇の2回走り。
ここもしっかりホワイトシャークらしい走りを魅せてもらいたいね~。
どうか無事故で、みんなの期待する走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
で、話は戻りまして、明日の江戸川情報。
ああ、そういえばニャオもいましたね。
入り待ちでちゃんと見かけましたよ、そのお姿。
タクシーの中、助手席側の椅子に後ろから抱きつくようにしながら
運転手さんと言葉を交わしている姿は可愛かったです。
・・・ほら、正面顔は見えないじゃん!(°∀°)
(#ΦωΦ)<・・・テメ・・・!
入り待ち後は銀座で『りんご』観てたから、練習は見れませんでしたYO☆
『りんご』は明日楽日なんだけど、まだ今日の昼公演時点で千秋楽チケあったYO★
萬のようなサトエリ萌えの人は見るべきだYO☆(ゝω・)b
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 T:6.50(49位タイ) M:48(43.1%) B:19(32.6%)
作間 章 T:6.48(47位) M:49(33.3%) B:54(31.0%)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ニャオの引いたモーターは、パン戦で優勝4回している実力機。
タイムはいつも前検こんなもんなので、ペラとの相性によっては
かなり良いところまでいけるんじゃね?!的な期待もありか。
一方アキラのモーターはパン戦V2モーターで、直近は前節。
こちらもペラさえあえば、健闘できるんじゃないかと思うんだがどうか。
本人、11月は強いとノリノリだしなw
明日はニャオが3R5号艇、10R4号艇の2回走り、
アキラが4R6号艇、11R5号艇の2回走りとなってます。
二人とも、まずは無事故でしっかり3周走ってください(-人-)(-人-)
しかし萬は、例によってアキラのところへ行っておりましたw
だってー、アキラちゃんって可愛いんだもんよー(*´3`)アハアハ
上着になぜかフワフワしたホコリがいっぱいついてて、
Σ(´-_-)<うわっ、なんでコレこんな汚いの?!
って素で言いながら、慌てて両手でパンパン払ったりさ~、
テッペーちゃんのビール10杯ベロベロ話をニコニコしながら話したりさ~、
うっかりさんなんだかドSさんなんだかわっかんないのよね~(*´3`)
そこが 超可愛い んですけどもっっ!!
…アキラと萬&相棒の話す会話の5割はテッペーちゃんネタですw
ここんトコ各地のおいしい池寺情報で心が潤ってたけど、
サクテペもおいしいんだぞってことを覚えておいて頂きたくwww
そんなこんなで今日もアキラに癒されました(人´∀`*)~♪
いつも本当にありがとうございまーす。
あ、ちなみに平和島でデビューしたジャクリーンのお兄ちゃん、
アキラはペラを1枚だけしかいじってあげられなかったんだけど、
そのペラを置いてっちゃったようなので、今節余計悲惨っぽいです(;´∀`)
今節終わったらゆっくり見てあげる予定らしいYO!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
そして肝心の戸田。
いきなり1Rに6号艇で登場のホワイトシャーク。
しかし当然のように、ここはインを狙っていきます。
1号艇が粘ったので、展示と一緒の2コースへ。
苦手の2コースでも、そこはパン戦。
.17のスタートから、1Mで一気にまくって先頭へ。
あとはもう驚きの仏恥義理逃走劇を披露してのゴールでありました。
ナイス(*´ω`)b
2走目は8Rに5号艇で登場。
ここもピット離れ良く飛び出して、今度こそのインコース奪取!
そこから.16の好スタートも、中凹み体形だったのが災いし、
一気に5コースからトップタイミングで出た6号艇がまくってきて大ピンチに。
しかし、1Mを冷静にくるりと小回り。
6号艇はまくりきったと油断したのか、ちょっとだけフトコロをあけ過ぎたね。
強引な腕力で立ち上がったシャークがBSでも果敢に攻め、
伸ばした6号艇を抑え、2Mであっさりなぎ倒していきました。
ピンピンスタートヾ(´▽`)ノ
まずは、大本命であろうナカザー兄さんと共にトップに並びました。
ここからどこまで勝ち進められるかが重要。
本命印を背負ったまま、その重圧を撥ね退け頑張って欲しいところです。
明日は5R2号艇、12R1号艇の2回走り。
ここもしっかりホワイトシャークらしい走りを魅せてもらいたいね~。
どうか無事故で、みんなの期待する走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
で、話は戻りまして、明日の江戸川情報。
ああ、そういえばニャオもいましたね。
入り待ちでちゃんと見かけましたよ、そのお姿。
タクシーの中、助手席側の椅子に後ろから抱きつくようにしながら
運転手さんと言葉を交わしている姿は可愛かったです。
・・・ほら、正面顔は見えないじゃん!(°∀°)
(#ΦωΦ)<・・・テメ・・・!
入り待ち後は銀座で『りんご』観てたから、練習は見れませんでしたYO☆
『りんご』は明日楽日なんだけど、まだ今日の昼公演時点で千秋楽チケあったYO★
萬のようなサトエリ萌えの人は見るべきだYO☆(ゝω・)b
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 T:6.50(49位タイ) M:48(43.1%) B:19(32.6%)
作間 章 T:6.48(47位) M:49(33.3%) B:54(31.0%)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ニャオの引いたモーターは、パン戦で優勝4回している実力機。
タイムはいつも前検こんなもんなので、ペラとの相性によっては
かなり良いところまでいけるんじゃね?!的な期待もありか。
一方アキラのモーターはパン戦V2モーターで、直近は前節。
こちらもペラさえあえば、健闘できるんじゃないかと思うんだがどうか。
本人、11月は強いとノリノリだしなw
明日はニャオが3R5号艇、10R4号艇の2回走り、
アキラが4R6号艇、11R5号艇の2回走りとなってます。
二人とも、まずは無事故でしっかり3周走ってください(-人-)(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search