忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[708]  [709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718
時刻はとっくに24時を回りましたが、遡っての更新です(;´ω`)ゞ
なんてことはない。
単純に、三姉妹珍道中をしてきたので帰宅が午前様だったというオチ。
次女と三女に日本酒が入るとイロイロ面倒だと改めて思い直しますた…

萬はひとり下戸ですけどねー(゚ω゚)

しかも、呑んでないのにヨッパとテンション同ですけどねーヾ(*゚ω゚)ノシ
手にするウーロン茶のジョッキが、ウイスキーロックに見られた件。


そんなわけで、今日のアキラチェックは結果のみで!

若松ナイター3日目は、センターからの2走。
まずは前半、5R3号艇では2着。
そして後半の9R4号艇では、3着という結果でした。

ぬーん、悪かないが良くもない。
昨日は展開が向いてくれたところが大きかったもんねぇ。
でも大敗じゃないのでOKでしょ(´ω`)
準優進出は決定!

明日は6R3号艇と、準優10R2号艇の2回走り。
苦手意識のない黒カポックだし、ここはアキラらしく走ってくれたらいいな、と。

とにかく無事故で優出できるようせいいっぱい頑張ってください(-人-)


最後はデザート写真でお茶を濁してみるw
20100508.jpg
PR
今夜のBGMは林田健司の『SHERRY』。
これ、名曲過ぎる。
気分とタイトルは『COOL』なんだけどねw

前置きはさておき。
若松アヤメカップは2日目でございます。

まずは9R2号艇で登場のアキラ。
相変わらずチルトはゼロですね。
枠なり2コースから.18で飛び出していくと、鋭い差しハンドルを決め先頭へ!
1号艇の転覆事故もあったけど、余裕の1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ドリームから連勝☆


そして12Rは1号艇。
あらあら、やはりジョー様が動いてきましたね( ̄∀ ̄;)
アキラはそれを当然のように入れて優雅に2コースへ。

…想定内のことだと、非常に冷静にいけるアキラちゃんw

内側3艇が揃ったスタートを見せる中、ここもグイッと差しハンドル。
なんとか残したジョー様だったけど、2Mでかかりの良さを披露したアキラに軍配。

ようやくモーターの素性の良さを引き出せた感じ?
でも先頭だから強そうに見えるだけかもしれないしなぁ…
まだまだ油断はならないですよ。

でもこれで3連勝☆イイ感じ~♪(^∀^)
とりあえず、勝ちのリズムは掴めたんじゃないかな。

明日は5R3号艇、9R4号艇の2回走り。

どうか明日も無事故でアキラらしいCOOLな走りを魅せてください(-人-)
アキラの入り待ち写メを送っていただきました(*´ω`)
ありがとうございます
んが、残念ながら転載許可を頂いてませんのでupはできません…

ちなみにその写メ、胸ポケットに外したサングラスだかが見えてるんですけどね、
どうせならJLCに出てたカマギみたく、伊達眼鏡とかにはしてくれまいか、と。
アキラの眼鏡男子姿、絶対に似合うと思うの!!(*゚Д゚)=3
…どなたかアキラにお伝えくださいw


さておき若松ナイター。

まずは8Rに6号艇で登場のアキラ。
展示ではコースを取りに行ったみたいだけど、結局本番は大外から。
スタート後に伸びては行くけど力強さみたいなのは感じられず。
1M最内を差していったけど、押してく足もない様子…

4着位置にはいたはずなのに、最終的には5着ゴールでした。

競れてない…
モーターはイイはずなのに…?

気を取り直しての12Rドリーム戦。
ここは5号艇。

ここは枠なりから.10という好ショットも、先に攻めたのは4カドの峰くん。
内側を潰しにかかってくれたチャンスを活かし、すばやくまくり差し!
これがうまいこと差さって一気に先頭へ。
あとは無事に周回を重ねて1着でゴールヾ(´▽`)ノ

KYタナボタ的展開の結果は、やはり万舟でしたなw

明日は9R2号艇、12R1号艇の2回走り。
おっと、好枠キタコレ!(・∀・)
なんとかそれを活かし、足を最大限に利用して1等取って欲しいですな。

どうか明日も無事故で頑張ってください(-人-)
桐生GWレース最終日。

萬はラストの休日を楽しむべく平和島に出没してましたが、
またもや舟券撃沈で早々に帰宅してきましたよ、と。
なぜに流せなかったし!!(;`Д´)ノシ
流してたら取れてる舟券(主に万舟)多過ぎ!!
自分の購入スタイルを、そろそろまた見直さねば…(ノД`)

さてさて、桐生の話に戻しましょう。

ニャオが登場の優勝戦。
ここは2号艇も、1号艇のぶっすぃーが負けるとは思えず。
すぐ隣に智也様もいるし、まあ連に絡めれば御の字。
そして願わくば無事故完走!とか言っておりましたら、まあ!アナタ!

本当に無事故完走で6着("ΦωΦ)

トップスタート行ったのに、3号艇に寄っての差しハンドルとか、
正直それどうなのよ的なレースを見せて、あっという間に終了…

まさに(ノ∀`)アチャーという展開でございました。

まあ事故がなかったのならいいか。
んー、事故なく良かったねと言いたいところだけどさ~…
作戦ミスでの失敗は許し難いってーのは、厳しい意見か?!

とにかく7日間というハードな一節間お疲れ様でした!
そりゃあ集中力が切れてもおかしかないかw
次の記念戦に向けて、気持ちを入れ替えていって欲しいと思います。

(´ω`)ノシ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、明日からアキラの若松一般戦が始まります。
無事に4日に出立できたようで何より(´ω`)”

しかし九州斡旋やけに多くね?w

モーターはかなり良い数字のを引いてビックリ!
そしてボートは初おろしか。
てことは、モーターもあまり使ってないやつなのかな?
前検タイムはそこそこだったので、あとはしっかり調整をしていって欲しいですね。

初日は8R6号艇、12R5号艇の2回走り。
これまた選手としても微妙な扱いwww
というか、やはり『なぜ千葉モンが紛れ込んでるんだよw』ってメンツ。
上瀧さんの接待で気に入られたりとかしたんかな…?

とにもかくにも無事故で頑張ってください(-人-)
いやはや、ホント今日の多摩川はイロイロと衝撃的でした。
大二タンFて!!!!
テッペーちゃんドベて!!!!

濱さん、こういうところであっさり勝ててしまうあたり、
やっぱりスターは違う!(゚Д゚)

1M側でウイニングラン見てたんですけどね。
ヤンキー集団みたいな若い子たちが
「ハマノヤかっけー!!!!」「うそー超笑顔じゃ~ん!!」って大騒ぎしてましたよ。
新たなファンも獲得といったところでしょうかw
多摩川の悲惨な売り上げに、少しでも貢献してくれるファンとなりますように☆

…そして、相棒が早いトコ立ち直ってくれることを願います(-人-)


さてさて、優勝戦といえば下関。
こちらは2号艇にホワイトシャークが乗艇しておりました。

あまり得意ではない2コース。
それでも一般戦では勝てなきゃダメですよね。
まあ1号艇の足がかなり良かったので、よっぽど相手が失敗しない限り
優勝できるとは思っておりませんでした( ̄∀ ̄;)

なので、とにかく事故なく終わればイイなという感じで。

スタートは今節平均の.18より踏み込んでの.15でしたが、
インもしっかり.13全速を決めてましたねー(;´∀`)
1M差して行くもわずかに及ばず、猛追も届かずに2着でゴール。

ま、これは仕方あるまい。
インが完璧なレースでした。

レース序盤は水面が荒れたりしてたけど、無事故で終われたのが何よりです。
一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

次にニャオの桐生は6日目。

ま~だやってるのかよ(;゚Д゚)というイメージの強い7日間開催。
月をまたぐせいで、余計にそう感じられるのかもしれませんね。

10R準優に1号艇で登場。

穏やかな水面で、2コースが凹むという壁なし展開にもかかわらず
しっかりとインから逃げを決め、1着ゴールヾ(´▽`)ノ

明日は優勝戦2号艇で登場です。

あらやだ、ホワイトシャークと同じ黒カポック。
まあ、少なくともホワイトシャークより見れるニャオの2号艇だけど、
ここんとこあまり勝ててるイメージがないので、今回もどうだか( ̄∀ ̄;)
足的にも1号艇の方が良さそうなのよね~w

とりあえず最後まで走りきることを目標に、できたら優勝も~なんてのがいいかもw
高望みはせず、無事故でニャオらしく走れるよう頑張ってください(-人-)
お茶で濁さにゃ、やってられんことがある。
多摩川で散々な目にあった萬と相棒です(;´ω`)

そんな時には、癒しの天使でお茶濁し!!!

……天使?(゚ω゚) 

2010rc01.jpg

ノンタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

…じゃねーよ、丸ちゃんだYO!
しかし、こうして野添を収めてくださるあたり、嬉しいじゃありませんか。

ホントよくわかっていらっしゃるw
素晴らしいですね(´ω`)”

しかも添えられていた丸ちゃんのNew顔文字!

  人
ζ(´_`ζ 

じつに秀逸!!!
あの可愛い(?)パーマ姿をよく描かれております!
一歩間違えたら聖子ちゃんカット―――
ますますKABA.ちゃんに近付いてる気がするのですがー('A`)

ま、これだけではあれなので、頂いた中から素敵なショットを。

2010rc02.jpg

嗚呼、なんと素敵な指なんでしょうね(´艸`)
細くて長くて本当にキレイ!
今にもピアノやエレクトーンを華麗に弾きこなしてしまいそう…
なのに座り方が叱られてる子供みたいw
可愛くってしょーがないッスね(*´ω`*)

…その反面、魅惑の尻+太ももラインもたまりませんなw

萬のツボを押さえた見事なショットでございました
いつも本当にありがとうございます(*´∀`)ノシ

平和島から恵比寿にはしごで、ついさっき帰宅。
全然レースチェックできてません( ̄∀ ̄;)

つーわけで、今日は結果のみチェキで☆

まずは下関で準優に乗っていたホワイトシャーク。

前半5Rは6号艇で登場。
ここはコースを奪いにいき、深くなったのかスタート少し遅れちゃいましたね。
それでも3着入線。ふむふむ、安全圏。

そして苦手な黒カポックになった準優ですが。

なんと!きっちり差して1着ヽ(゚∇゚)ノ
見事に優出を決めてくれました!!

明日は優勝戦2号艇です。
うっ…またもや苦手な黒カポック(;´Д`)
でも、そんなこと言ってられないよね。

ここは無事故優勝めざして、精一杯の自分の走りをしてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

住之江は最終日。
優勝戦6号艇に登場した丸ちゃんは、大外から.07と好ショット!
展開を捉えて3着に入ることができましたヾ(´▽`)ノ

大外から3着なら全然問題ない!いやいや、むしろプラスっしょ!!

無事故で終えられて何よりでした。
一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

最後に桐生のニャオ。

5R2号艇で、なんとインを奪って逃げ成功ヾ(´▽`)ノ
きっとまたピット離れが良かったんでしょうな。

後半11Rは3号艇で登場。
.12とスタートも頑張ったけど、4着でゴール。

ん~~。
なんだろうね(;´Д`)不安。

明日は10R1号艇の1回走り。
ここはきっちり逃げを決めて欲しいところですな。

どうか無事故で素直に1等が取れますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]