忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[732]  [733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740]  [741]  [742
82期全員揃って優出おめヾ(*´∇`)ノ
いやー良かった良かったぁ~♪
アキラも地元の意地で残れて良かった~♪♪♪


壁|ω´;)<…

 ハッ!! Σ(゚∇゚;) ツ…ツボちゃ…!


…どんまいける。

さておきレース。
江戸川GIダイヤモンドカップも5日目、準優デー。

まずは丸ちゃんのレースからチェキ(σ´ー`)σ

3Rに5号艇で登場。
展示タイムが圧倒的に早いよ?!Σ( ̄□ ̄;)
とか思ったら、またもや跳ねてるのね(+0.5だけど)

4カドの大二さんがスタートから仕掛けて見せるも、
あっという間に伸び返した丸ちゃんが1Mを先にまくって
一気に先頭に立ちました~ヾ(´▽`)ノ
そのまま周回を重ねて1着でゴール。

大二さんは最後エイジさんに逆転されちゃったネ…(´・ω・)残念。


9Rは2号艇。
丸ちゃんだって黒カポックは苦手じゃないハズ!

なんと全艇が02~06に収まるスーパースリット合戦を見せ、
ほぼ横一線から、1Mは差しハンドル。

…てか、2号艇も3号艇も今節Fってんだよね?!Σ(゚ω゚";)
どんだけ熱いスタートきめちゃってんの、アンタたち…
懲りない男だよ、まったく……

そんなFった者同士の激しい2着争いは、江戸川巧者の3号艇に軍配。
丸ちゃんは惜しくも3着となりました。

なるほど、毎回毎回江戸川の記念に呼ばれるだけあるわ~、野添。

業務連絡するくらいのアレですけどもw

これだけ走れるんだから、次もまた呼んで欲しいワー、野添。
萬が買う時だけ来ない嫌なヤツだけどな、野添。
そのうち江戸川で花束に埋もれる日が来るといいね、野添。

(^ω^)


で、準優。

11Rに2号艇で登場のアキラ。
得意と言ったからには、頑張ってもらいましょw

スタートはほぼ横一線。
そこからお手本のような差しを見せるも、湯川ちゃんのイン信頼度は高い!
伸びのある足できっちりと旋回されてしまっては、さすがに届きません。

そこからは、3艇による激しい2着争いが待っておりました!
しかしアキラは冷静な差しハンドルと小回りターンで攻め続け、
2周目で単独2着位置を獲得。
あとは後ろで少々の喧騒があったくらいで、なんとかそのままゴールイン♪

いやー、良かった良かった(*´∀`)アキラ優出おめ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典
┗行き足から伸びは上位。

作間 章
┗道中含めて、まずまず行ってますよ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は丸ちゃんが3R6号艇、9R1号艇の2回走り、
アキラが優勝戦6号艇となりました。

優勝戦は、外3名が同期ということに!(゚∀゚)
これは絶対に優出インタがミモノですよw
…ああ、仕事が憎いっっっ!!!!!

記念初優勝に王手なのは、2号艇の稲田君と6号艇のアキラか~。
ミラクルが起こってくれたらイイんだけど、
1号艇の江戸川王子こと、湯川浩司が恐ろしいからなぁ。
なにしろ名前の響きからしてもう、優勝以外ないやろ!的なw

とにもかくにも、全員が素晴らしいレースを魅せてくれたらいいなと思います。
無事故で悔いのない最高の戦いをしてください(-人-)

もちろん丸ちゃんも、最後までケガなくお願いします(-人-)

ダイヤモンドの輝きは、一体誰のもの…?!
PR
萬の江戸川通いも本日で終了~。
年内有休がギリなので、優出しちゃったらどうしよう!という感じですw
…脳内はいつでもめでたいネヽ(´∇`)ノ

えーと。

まずは4Rに5号艇で登場のアキラ。
ここは展開もなく、1Mで遅れをとる形となり、
道中必死に追い縋っていきましたが―――

残念5着(´Д`)

6着になりそうだったところで、なんとか踏み止まれたのが良かった!
今回はしっかり諦めてない走りだったのよね。
やはり地元意識は強いのでしょう(´ω`)”


8Rに3号艇で登場したのが丸ちゃん。
スタートしてからぐいっと伸びて、一気にまくるか!?と思ったら、
ちょっと抵抗に合って、1Mバタつき後退(;´Д`)

さすがに勝負駆けではないから、無理はできないもんね。
それ以降、艇団の後ろを軽~く流したような走りで追いかけていきました。
正直、前を狙うという走りではありません。

ここ、本来ならば怒りを覚えていいところですが、
4日目という勝負駆け最終日なら空気を読まねばいけませんもの。

…ん?(゚ω゚)

2号艇と5号艇以外はもともと準優圏外だと…?
だったらもちっとしっかり勝負せんといかんでしょーよ!(;`Д´)ノシ
まあ転覆とかしないのが何よりですけどもっ!!

それでも結果は5着。
やっぱり足は悪くないんだな…


そしてアキラの勝負駆け2走目!11Rの2号艇。

ここはきっちり差し抜けての1着ゲットヾ(´▽`)ノ
1号艇が逃げたかと思ったけど、冷静にいけてましたね。
.13とスタートも見えていたようだし。

勝利者インタも見れて満足ですヨ(*´∀`)
しかーも!癒しの眼鏡ッ子も見れたし~(*´艸`)たまらんかったわ~♪
いつかアキラも眼鏡男子やってくれんかなぁ(※not サングラス)

つーか、

(*´-_-)<2号艇得意なんです!

と言い切ったからには、明日も期待していいのよねぇ?!


*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 
┗足は変わらず上位ですね。

作間 章 6位タイ 6.67
┗上位と比べると分が悪い。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

おっと?
ここにきて、急に弱気モードのアキラちゃん?
どうしたどうしたぃ?(;´ω`)ノ (-_-`;)<んー…(ちょっと大口叩き過ぎたかも…) 

明日は丸ちゃんが3R5号艇、9R2号艇の2回走り、
アキラが準優11R2号艇となっております。

どうか事故なく自分らしいレースができますように(-人-)(-人-)
明日も全員安全運転でお願いします。
勝てたねアキラ!!
準優進出です☆




事故起こりまくりの江戸川競艇ダイヤモンドカップ。
なんと3日目終了した時点で、帰郷者が6名、
Fが3本、転覆が6艇、エンスト1艇……

さすが江戸川! とでも言うべき?
この寒い時期に転覆はマジでツライっすね(;´ω`)

さてさて、そんな波乱の3日目。

丸ちゃんがまず登場したのは、3R。
ここは5号艇で、しっかり外から攻めて行くだけよ―――

って、攻め過ぎ!!!!Σ( ̄□ ̄;)

F.03 _| ̄|○

4号艇に比べてだいぶ早く伏せこんでたからね…
ぶっちゃけ、1Mから見てても「えっ、早くね?!」って思ったもん……

無念・゚・(ノД`)・゚・


ガックリした気持ちを、やや引き摺ったまま迎える後半戦。
10Rに赤いカポックで登場したアキラ。

それを見ながら「赤のアキラはやってくれるよ!」と励ましてくれる相棒。
相棒こそツライだろうに…(´・ω・) ありがと。

ここはヨシヲとアキラの同期ワンツーに期待!!

―――したら、赤岩さんは見事に逆転しての1着GET。
アキラは接戦の末、40センチ差で4着…(;´Д`)残念。

つーか、1-3=4が本命筋だったのにw
落合さん、頑張り過ぎです(><)


雨と時間延長で、すっかり日も暮れた12Rに1号艇で登場の丸ちゃん。

隣で予想していたオッサンたちが
「丸岡は前半Fだから、ここはスタート行けねぇよ」と嘲笑ってます…

フハハ、バカめ( ゚∀゚)!
丸ちゃんはそんなことでスタート行けなくなるようなビビリじゃねーよ!!

というわけで、丸ちゃんから足のよさげな梶野への舟券をガッツリ購入。
…でも菊ちゃん来ると怖いので、軽く抑えてみたりw

いざ本番。
やっぱり丸ちゃん、スタートちゃんといけてます。
グイッと伸びて1M先マイ。
あっという間に先頭に立って、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ああああ・゚・(つД`)・゚・FがぁぁぁFが悔やまれるぅぅぅ!!

そして今度は村越が頑張り過ぎーw

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典
┗行き足中心に変わらずいい。

作間 章 6位タイ 7.00
┗悪くないけど直線が欲しい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は丸ちゃんが8R3号艇の1回走り、
アキラが4R5号艇、11R2号艇の2回走りです。

当然アキラは勝負駆けですよ!
ここは是非とも頑張っていただきたいところ。

どうか二人とも事故のないよう、ケガをせぬよう走ってください(-人-)(-人-)
自分らしさを忘れずに、どんな時でも冷静に、ね。
前半、入ってると思ってたそうです…




ギャー!!丸ちゃんFー!!



_| ̄|○
今日は天気が良くて気温が上がりましたなぁ。
前日から温度差があると、選手は走りにくかろう…(´・ω・)
思った以上に風もあったし、相変わらず水面は荒れてましたな。

まずは6Rに1号艇で登場のアキラ。
敵が強いのばっかりでガクブルでしたが、
なんとかインから好スタート行けて、逃げでの1着GETヾ(´▽`)ノ

出足がよろしいようで何より。
気合いがイイ具合に抜けてるのが良いんじゃないかしらね。
アキラみたいなタイプは、「それなりに頑張る」くらいの目標じゃないと
勝手に自己の見えないプレッシャーに押し潰されてしまうからさw

2走目11Rは6号艇。
夕暮れの中でのレースは、1Mでまくり差しに行くも及ばず。
果敢に前を追いかけていったけど、残念ながら4着ゴール。

足自体は悪くないけど、水面が水面だけにムリはできないところ。
ちょっと歯痒かったけど、これは仕方あるまい。


続いて12Rドリ戦に繰り上がりで登場の緑カポックな丸ちゃん。

大外6コースから、1Mは差したけどちょっとバタバタ。
2M回って5着位置も、2周1Mで先行艇がやり合った隙をつき、
ラッキーな4着浮上。
2号艇がしつこく迫ってきたけど、なんとか死守できたって感じかな。

つーか、やっぱり記念は着順を上げるのが難しいね。
江戸川は特殊な水面だけに、思いがけない展開があるから
道中逆転劇自体は珍しくないんだけどさ~。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 4位 8.33
┗スリット付近の足がいいですよ。

作間 章 5位 8.00
┗特長はないけど、まあまあです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は丸ちゃんが3R5号艇、12R1号艇の2回走り、
アキラが10R3号艇の1回走りとなってます。

ぬぬぬ、間が空きよるな…(´ω`;)
ボーナス出たのを良いことに、無駄に突っ込まないようにせんとw

明日は夕方から天候が怪しくなる気配。
どうか二人とも無事故で頑張ってくださいませ(-人-)(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]