忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[809]  [810]  [811]  [812]  [813]  [814]  [815]  [816]  [817]  [818]  [819
んー、今日はとりあえず結果のみチェックで(;´Д`)ゞ


ホワイトシャークは、気合の1着&4着で予選ギリギリ通過!
いやー、やっぱり青は強いんだね。…コース取られてたけどなw

相変わらず2号艇は苦手意識復活かぁ。
どうにかならんもんかね。

で、アキラは5着&4着で予選突破ならず(ノД`)

なんか、またもやちょっと焦ったか?って感じで。
とりこぼし感満載なのが、惜しいというかなんというか…。

ニャオは準優圏外だったけど、頑張って2着GETしてたね(´ω`)
なんとなくニャオに合ってる足だとは思うんだけど……
落水失格が本気で悔やまれます。
アレ、あそこまでやりあわなくても、3着くらいはあったろうに…(´・ω・`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 16位タイ 6.17
┗少しずつ上積みあるけど、まだターンでロスしている。
  (4日目9レース)4着だったけど、行き足は一番いい状態だった。

秋山 直之 23位タイ 5.20
┗乗りやすくなっていた。

作間 章 26位 5.17
┗足は変わらずいい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

てか、結局アキラったらニャオにまで抜かされてるし!Σ( ̄□ ̄;)
え?これが記念を獲ったことある選手とない選手との違い?!

…えーと明日は準優デー。
ホワイトシャークが10R準優6号艇、
ニャオが、3R3号艇と8R4号艇の2回走り、
アキラが、6R3号艇の1回走りです。

とにもかくにも、無事故で走りきれますように(-人-)(-人-)
そして、できれば準優突破できますように(-人-)
PR
暑いねぇ(;´Д`)ゞ
こんな日は涼しい部屋でPSPやるに限るなw

さて、なんか微妙な成績が続くようになってしまった蒲郡。
レース見て結果見てガッカリする回数が増えていき、非常に切ないですわ。
けど、なんとな~く気分がGIなのは、なんでだろう(・ω・)?
これってちゃんとSGだよね!?

ではレースの方をチェキ。

7R4号艇で登場のニャオ(=ΦωΦ)ノシ
スタ展からアウトコースに押し出され、本番もまた6コース。

…やる気あるのか?(#´ω`)

そこから相変わらずの.27猫ショット。
しかし1Mは最内を差し、3着位置に!
おおー!イイ感じ(・∀・)―――って、思った矢先、2Mぶん回しターン炸裂で
気付いたら2号艇と3号艇と入り混じっての3着争いに発展。

そして2周1Mで、内側から攻めてきた2号艇に捕らえられ、抜かされましたorz
その後も全速ターンで攻めるも、ターンマークで大きく流れて後退。
気付けば5着でゴールとなりました_| ̄|○


気を取り直して12R。
アキラが2号艇、ホワイトシャークが3号艇で枠なり進入。

1M、ホワイトシャークがまくり差し、アキラが差しの構えも1号艇に逃げられます。
そして2Mで―――

どぅぉゎあぁぁあ!!!!Σ(゚Д゚;)

なんとアキラがホワイトシャークをぶっ飛ばして旋回、4号艇との激しい2着争いへ!
飛ばされたホワイトシャークは大きく後退、ドベ位置に_| ̄|○

2周1Mで4号艇が単独2着に立ち、アキラは惜しくも3着。
やはり濱さんにはテクで負けるのか……(´Д`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 22位タイ 5.75
┗足はいいと思う。

秋山 直之 31位タイ 4.50
┗大きなことはしていないので、足自体は変わっていないと思う。
  これからもペラだけで乗りやすくしたい。

作間 章 14位 6.25
┗目立たなくなってきた。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はいよいよ予選最終日!
ホワイトシャークが5R4号艇、9R2号艇の2回走り、
ニャオが8R5号艇の1回走り、
アキラが4R3号艇、10R6号艇の2回走りです。

ニャオは残念ながら準優圏外だけど、あとの2名は勝負駆けです!
とにかく最後まで諦めずに無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)(-人-)

結果なんてもんはさー、努力のあとに必ずついてくるもんなのよ(´ω`)b

蒲郡、一度行ってみたい場です(*´ω`*)
でも開会式はちょっとカオスっぽいから嫌だなぁ…
レースと食事を楽しみにいきたいと思える東海地区ですw

さてさて、レースは2日目でございます。

まずはホワイトシャーク( ゚3゚)vsアキラ(-_-`)の3R。

枠なり進入、4カドからぐいっと伸びていくアキラ、
1Mで差し込んでいくも、1号艇には逃げられてしまいます。
まくり差し体形だった6号艇のホワイトシャークは、2Mで内から攻めるも
アキラの抵抗に合い、5着位置に後退。

2周目、アキラと2号艇&3号艇との激しい2着争いに発展!!
2Mで全速旋回の3号艇が流れ、今度は2号艇との一騎打ちに!
それでも2号艇より伸びてくアキラ、3周1Mで小回り旋回を見せると、
続こうとした2号艇が、なんとウンコ突進で振込詐欺発生。
その隙にホワイトシャークが単独3着に躍り出て、そのままゴールとなりました。

うむ(´ω`)” なかなか見ごたえのあるレースでした。

4Rに1号艇で登場のニャオ(=ΦωΦ)ノシ

…またもやスタート遅れた(´Д`)
で、2号艇がまくってきたのに抵抗したニャオ。

ここでウンコ激突、猫消失事故発生!!

舟しか残ってねぇえええΣ( ̄□ ̄;)!!!
てか、後続艇がうまかったおかげで、轢かれることもなく済んだ…
良かった(;´Д`)~3
SGレースだったからこそ、助かった事故のような気がします。

しかもなんでか選責外。ありがたや。
ごめんよ、テラショ(´・ω・`)人 

アキラ2走目、8R5号艇で登場。

ダッシュチームは横一線のスタート。
4号艇の仕掛けを見てから動いたからか、まくり差すも最後方位置に(ノД`)
2Mでは艇がバタつき、逆転チャンスもなし。
結局6着大敗となってしまいました……_| ̄|○
ちょっと焦った走りになってたな、アキラ。
もっと冷静に(;´ω`)ノ(-_-`;)ゞ

10Rはニャオの2走目、6号艇です。

またもや.28の猫スタートから、1Mはズップリまくり差し。
4号艇と競る形で2Mへ向かい、ここもまた空いた隙間にズッポリ差し!
3着位置に浮上し、今度は前を行く3号艇に迫る迫る!!

が、ちょっと伸びが足りないことと、2周2Mで流れてしまったこともあり、
頑張ったけど3着ゴールとなりました。
うーむ、前走の落水失格が残念でならないわぁ(ノД`)

11Rはホワイトシャーク2走目、1号艇での登場。

ここはインからしっかり押しきって、堂々のイン逃げ成功ヾ(´▽`)ノ
BSでの伸びもそこそこイイ感じだし、悪くはない足だね。
かかりはわずかに甘い気がするけど、これは修正できそうな範囲だわ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 6位タイ 7.33
┗ドリームより乗りやすくなった。

秋山 直之 23位タイ 5.33
┗ターンで力強かった。

作間 章 14位タイ 6.33
┗伸びるし、回り足もきているし、足はいい。ナイターのセッティングも大丈夫だと思う。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが12R3号艇の1回走り、
ニャオが7R4号艇の1回走り、
アキラが12R2号艇の1回走りです。

…またホワイトシャークとアキラが一緒か!Σ( ̄□ ̄;)
んで、またもや仲良く1回走り同士なのね~。
11Rは、またまた池田君とテラショが一緒だし。
不思議な番組ー。

とりあえず、予選折り返しも全員無事故でお願いします(-人-)(-人-)(-人-)

始まりましたな、サマーナイトSGレース!(´∀`)

開会式チェックとかはさておいて。
まずはレースからですよ!!

黒猫登場の2R。

4号艇のジョー様が当然のように動いてきて、展示よりさらに内のイン奪取。
ニャオは展示同様の3コース進入です。
ま、これは想定内でしょう(´ω`)”

スタートも、まあそこそこ揃えられましたね。
そこから内側2艇が回ったところにグイッと差しハンドル!!

これがうまいこと差さって、あっという間に単独トップヾ(;゚Д゚)ノ
いやー、ビックリ!どうしたニャオ?!
ま、とりあえず展開が向いたこともあるけど、これはイイ出だしになったね♪


アキラが白カポックで登場したのは8R。

前節平和島の大敗が思い起こされるだけに、ちょっとハラハラしたけど、
隣が凹んでくれたことと、攻めてきた3号艇がわずかに届かなかったことも幸いし、
堂々のイン先マイヾ(´▽`)ノ

すっきり圧勝、お見事でした


そしてこの流れで頑張ってほしいホワイトシャーク@ドリーム戦。

5号艇で枠なり5コースから、.25の猫スタート(;´Д`)
そりゃあそのスタートじゃ攻めることはできませんな……
後ろをついていく形でドベ_| ̄|○

が。

なんか途中で2号艇が引き波でモタモタしてくれたおかげで5着でした。
とりあえずドリームは点増しだったから助かったね……

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 20位タイ 6.00
┗合えばいい足になりそう。

秋山 直之 2位タイ 10.00
┗初戦にしては満足。

作間 章 2位タイ 10.00
┗エンジンの素性が一番よさそう。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが3R6号艇、11R1号艇の2回走り、
ニャオが4R1号艇、10R6号艇の2回走り、
アキラが3R4号艇、8R5号艇の2回走りです。

これまた全員が2回走り、3Rでホワイトシャークとアキラの直接対決が!

とにもかくにも無事故で準優目指して頑張ってください(-人-)(-人-)(-人-)

丸ちゃんの優勝戦を見に行ってきました。

開門30分前に着いたよwwwどんだけーwww
いざイベントホールいったら、人がいなかった\(^o^)/
まあ、あの微妙な面子じゃ仕方ないわな…

優出インタまでは、とりあえず矢橋さんに夢中!
てか、昨日もじつは矢橋さんに夢中!!
さすが三重の重鎮!最強の漢、矢橋成介!!

【俺の屍を越えて行け】ではなく、【俺の引き波を越えて来い】!
いや、むしろ【俺よりも肥えて来い】?

とにかく、その安定感抜群の走りはカッコ良過ぎだった(*´Д`)
今日も負けてしまったサワワ(阿波=あわわに対抗してみたYO★)を
キレイなオネーチャンがたくさんいるお店に連れてってあげてぇ~。
戸田ならすぐに歓楽街に寄れるからw


そんなわけで、丸ちゃんの優出インタ。
髪の色も髪型も、動きも声も、めっさカワユス(*´艸`)
近くに罵声を飛ばすオッサンがいたので、その声にちょっとおどおどしてたのが、
またなんともラブリーでございましたよ!

そんでもって、シンプルな結婚指輪の光る華奢な指に大萌えでございました(≧▽≦)
それで口元を拭ったりする姿がたまりませんでした!!ごちそうさま~w


しかしね。なんかインタがおかしかったんですよ。
「最終調整はどのようにされますか~?」みたいな質問にイキナリ「無理です」って応えてみたり。
つまるところ「いじるところはありません」って意味だったみたいなんだけど……

不安。

そして水面にまったく姿を見せず、スタート練習にも出てこなかった丸ちゃん。
あ、1号艇出てきたー(゚∀゚)と思ったら、ネームプレートは「小林」―――
Σ( ̄□ ̄;)誰っ!?

その瞬間、萬の脳裏に蘇る記憶。

2年前、10月の戸田。
ホワイトシャークが3号艇で優出し、萬は誕生日プレゼント持参で行ったわけですよ。
その時も、ホワイトシャークは練習に出てくることなく優勝戦を迎え―――
結果、1Mでキャビってドベでした……。

まさかまさか、丸ちゃんもそのジンクスにはまってしまうのか?!


はい。
結果的に、そのジンクスにズッポリでした_| ̄|○
丸ちゃん、追い上げようと頑張るも4着でゴールとなりました…

あああああ・゚・(ノД`)・゚・ 嫌なジンクスだよ~~~~!

結局、戸田に良いイメージがもてないままの萬なのでした…
オトメン保護者様、貴重なお休みだったのに、お付き合いありがとうございました。

そうそう、途中でラリーズクラブさんにもお会いしました!
このブログにコメントしてくださる優しい両者の御対面でございます(n´ω`n)
ちょっとの間ですが、楽しい話ができて良かったです。ぬふり。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさて、明日からいよいよオーシャンカップが始まります(*゚∀゚)ノ
ホワイトシャーク、ニャオ、アキラが参戦ですよ!

白井 英治 タイム:6.74(9位タイ) モーター:68(41.1%) ボート:57(36.1%)
┗行き足関係がまずまずで、前検としては悪くなかった。
  前回と同じモーターだけど、あの時より伸びは班でついて行く。

秋山 直之 タイム:6.83(38位タイ) モーター:37(35.0%) ボート:64(33.3%)
┗蒲郡が久々ではっきりしたことがわからなかった。

作間 章 タイム:6.70(3位) モーター:38(48.6%) ボート:46(32.7%)
┗伸びに関しては前回の時よりいい。

ほうほう、アキラがなかなか良いタイムを出してますね!
白井、初SGドリームだから、緊張せずに普通に走ってくれるといいんだけど。
ニャオは今年最後のSGだろうから、ちょっとでも稼げるよう頑張って欲しいッス!

明日はホワイトシャークが12R5号艇の1回走り、
ニャオが2R2号艇の1回走り、
アキラが8R1号艇の1回走りです。

…みんな1回走りか…そして出走表の写真……ちょっと嫌かも……

とりあえずまずは初日、無事故で走りきってください(-人-)(-人-)(-人-)☆彡

3日目の戸田、とうとう行ってきましたよ(´ω`)ノシ

まちゃるタンのイベ、見てきました。
終始ご機嫌だったように見受けられます。
特に愛息、優希クンの話題になると、驚くほどニッコニコでしたよ。
そういう時はおもいっきりパパの顔してて、素敵でした(´∀`)
しかしチャコタンに主導権握られてなお嬉しそうな【ドMまちゃるタン】はどうなのよw


さておき。

丸ちゃん8Rに3号艇で登場。
展示タイムも良いし、もちろんここは一番人気ですよ~(n´ω`n)

そういや結構たくさん試運転に出てました。
回り足は良さげだったけど、伸びがちょっとイマイチかな~という感じ。

余裕のある枠なり3コースから、ビシッと.09スタート!
あっという間に内の2艇を飲み込んで先マイ。
難なく1等になりましたヾ(´▽`)ノ

レース見た感じでは出足も良さげ。


12Rは5号艇。
丸ちゃんは4コース奪取。
ここもスタートをバッチリ全速で決め込み、一気に内の艇をまくりにかかるも、
先にまくった2号艇が先頭で抜け出し、まくり差しの構えを見せた丸ちゃんが追走。

その後、ずーっとターンマークごとに杉山君に迫るんだけど、
なかなか抜かせてもらえず(´Д`)
結局そのまま2着でゴールとなりました。

…杉山君は、昨日のリベンジかw


丸ちゃん、得点率トップをキープで優勝戦進出!!ヾ(*´▽`*)ノ
もちろんポールポジションGETです

一番の強敵だと思われていた澤選手がFってしまったのは残念だったけど、
ここはある意味「絶好のチャンス到来」です!

しっかり頑張って優勝しちゃってください(ノ*´ω`)ノ
当然無事故でヨロ!
4日間開催の戸田一般戦も2日目。
もう折り返しってことやね(;´∀`)早いわぁ。

7Rは2号艇に登場~。
080719.JPG

なんかイケメンに挟まれてね?www

展示も本番もインコース。
そこからちょいと遅れたスタート(.21)も、全員が遅かったので冷静に先マイ―――
が!
なんかわずかに流れた所に1号艇が差してきたよ?!Σ( ̄□ ̄;)

でも丸ちゃんの足のが強かったね。
ぐいーんと伸び返し、2Mで鋭い角度の差しハンドルを見せ並走。
2周1Mで完璧に単独トップに躍り出ると、そのまま1着ゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ


すっかり日も傾いた12R。
枠なり進入の4カドから、ちょいと遅れたまくり差し。
先に差し抜けた2号艇を追いかける形になり、2Mではおもいきり握って回る丸ちゃん!!

しかし惜しくも届かず(´Д`)
そのまま2着となりました。気迫がすごかっただけに残念。


明日は8R3号艇と12R5号艇の2回走りです。
こちらもサクッと勝って、優勝戦好枠ゲットしちゃいましょ(σ´ー`)σ☆

明日は萬も戸田参戦で~す。
カッコイイ勝ち姿を見たいものですな(*´ω`)

どうか無事故で優出できますように(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]