忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[851]  [852]  [853]  [854]  [855]  [856]  [857]  [858]  [859]  [860]  [861

GIが終わったので、のんびり丸ちゃんのレースが見れるお(´ω`)

まずは6Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
準優でも2回走り…結構大変だなぁ(;´Д`)ゞ

進入枠なりで揃ったスタート。
5コースから丸ちゃんのまくりキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 
グググググッとおもいっきり握って、逃げる1号艇をガッチリ捕らえましたYO(≧▽≦)
これぞ丸ちゃんのダイナミックターン☆

よっしゃー!そのまま2Mで勝負だ!!

が、落として回った黒が丸ちゃんに合わせてきやがりました。
おいコラおっちゃん、流れるからって丸ちゃん踏み台かーい!(#゚Д゚)ノシ
しかし丸ちゃんの全速ターンには敵いませんで、黒そのままフェードアウトw
丸ちゃんは何とか2着に残しました♪ さすがやね(・∀・)


そしていよいよ10R準優戦、待望のクロ丸ちゃんです!

1号艇は今節スタートが決まっているヤマシュー。
てことは、当然丸ちゃんが取るべき戦法は、まくりではなく差しよね!
いくら出ているモーターとは言え、まくりに行くにはスタートを踏み込まなくてはならず。
おそらくゼロ台でくるであろうシュー君を上回るには、かなり危険な勝負に…。

そんなわけで、.16の無理のないスタートでしっかり1Mを差して回る丸ちゃん。

それでいいのよー(*´ω`)"
BSで並走状態も、2Mは余裕で先マイをかまし先頭へ!
舟を合わせて回るとなれば、シュー君より丸ちゃんの方が機力が上ですもの。
もちろん旋回テクだって丸ちゃんの方があるものネ☆(←ファンの贔屓目?)

そのまますいすいと走り、トップでゴールとなりました♪ヾ(´▽`)ノ

明日は優勝戦2号艇、再びのクロ丸ちゃんです。

12R 優勝戦                   H1800m  電話投票締切予定16:30
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手  年 出 体級    全国      当地     モーター   ボート   今節成績  早
番 登番  名   齢 身 重別 勝率  2率  勝率  2率  NO  2率  NO  2率  123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3929杢野誓良32愛知50A1 6.63 48.51 6.34 51.06 66 55.56 62 30.37 113111311    
2 4042丸岡正典28大阪50A1 6.99 47.62 8.63 75.00 51 44.30 58 31.43 1241231 21   
3 4069山本修一27岡山53A2 6.38 46.34 5.11 31.43 11 31.58 82 29.31 14122 2122   
4 4052興津  藍26徳島48A2 6.63 47.11 6.53 50.00 54 43.84 35 30.00 132 426112   
5 2903山崎  毅48熊本50A2 6.20 40.70 6.22 43.75 69 34.21 49 26.96 13151 2233   
6 3629浅見昌克38埼玉52A1 5.59 38.38 4.88 31.25 17 33.77 90 39.02 62252 323     


1号艇が調子の良い杢野か~。
普通に逃げられちゃいそうだけど、しっかり見極めて頑張って欲しいです。
あとはセンターから飛んでくる子達だけに注意な。
いきなり潰されないように。

が!!

何より無事故で走りきれるようお願いします。
狙うはただひとつ、無事故優勝

PR
白井英治が赤い勝負服で江戸川制覇!!
オメオメ━━━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!

待機行動中にエンストしかかって「?!」と心配したけど
見事に強ツケマイ炸裂でのカッコイイ―――
つーか、カッコ良すぎな優勝を飾りました!

ううう、本場に行って目の前でウイニングラン見たかったよ…(つ_T)
動画上がるの期待して待ってるぉ>江戸川競艇さん

今日は気温が下がったからね、ホワイトシャークの出番だと思いましたよ。
本当に「らしい」レースができていて良かったです。
名もなき一般戦だけど、優勝は優勝だもんね(人´∀`)♪

4日間の短期決戦でしたが、お疲れ様でした!
児島のGIに向かって良い弾みがついたことでしょう。
どうか児島でも無事故で優勝狙って頑張ってください☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

さて、続いて芦屋最終日のニャオとアキラ。

ニャオは一般戦を4着、選抜戦4着で終了(=ΦωΦ)ノシ
さすがにもう気力が抜けちゃったかな?
どちらも見事な猫スタートでございました…(;´Д`)
やはり課題はスタート。
それには出足がしっかりないとダメなので、
続く江戸川GIに向けてしっかりペラを作っていってくださいね。
お疲れ様でした!

アキラは一般戦で3着、順位決定戦で2着でした。
特選レースでの2M捌きが巧かったなぁ。
ホント、足は良かっただけに残念です。
アキラの場合、冷静になればなるほど勝利が近付くタイプ。
素人目に見ても「今節は落ち着いてるな~」という時が買い時だぁね。
次の江戸川でこそ、初GI戴冠できるようお願いします(-人-)
お疲れ様でした!

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

そして最後に丸ちゃん@からつ
本日1走、1号艇でしっかり逃げました~~ヾ(≧▽≦)ノ
これで明日の準優はクロ丸ちゃんです!
白のシューくんがスタート早い子なので、しっかり見極めて攻めていってください。
もちろん無事故優出で!!!
唐津を制覇する丸ちゃんが見たいので…精一杯頑張ってネ


ところで、またイサーヲがいらんとこでFしよったな。
そこは勝負どころでもないんじゃねーのイサーヲ!
賞金王決定戦確定だからって、元気良すぎるよイサーヲ!!

江戸川と芦屋では優出をかけたレースが展開された今日。
レースの時間は夕方だっていうのに、朝からドキドキしっぱなしでしたよ。

つーわけで、さくさくっと見ていきましょうね。

今日はまず芦屋GIから~。

ニャオとアキラ登場の準優10R。
やはり黄がわずかな揺さぶりを見せましたね。
おそらく佐々木様がダッシュで攻めるのは間違いなく、
どこまでアキラを揺さぶれるか、それが問題であったのではないかしら…。
ほら、前回の宮島GI優勝戦みたいにさ。

で、アキラはその揺さぶりに動揺したのか知らんけど、.35ドベスタート_| ̄|○
ニャオより遅いってどういうことだ、アキラ……

とりあえず1Mは最内差しのアキラ、ニャオは外にまくりに行きましたが
インにはしっかり逃げられちゃいました~(ノД`)
ところが2M、小回りするアキラとブイの狭~い隙間を縫って出たのがニャオ!
なんと5着位置から2着を狙える位置にまで踊り出ました!!!

2周1Mに向かって5艇が2着争いするという大~混~戦(≧◇≦)

内から来た黒を意識しすぎたのか、ニャオは甘い角度で1Mに突っ込み大外へ…
アキラは冷静に差しますが、まだまだ2着争いに決着はつきません!
2周2M、先行するアキラでしたが、冷静に回った赤と黄に捌かれてしまいました。
嗚呼アキラ、4着位置まで下がって万事休す。
しかし3周に入り、またもや内から狙ってくる黒が先を行く黄の横腹に激突!
思わず仰け反る5号艇、するとアキラが並んだっ(>ω<)ノシ
激しく対立するBSを抜け、最後のターンで見事に逆転☆3着でのゴールとなりました。

ニャオは3周1Mで黒を抜かして5着でした。
最後はさらに黄を捕まえそうだったけど、残念ながらあと一歩及ばず。

さよなら優出…・
でも無事故だったから良かったよね!
良かったよ……うん……

(´・ω・`)

最終日まで、どうか無事故で頑張ってください。

特にアキラな!
あの強烈なベイパの呪いから守ってあげるのは大変なんよ……

さて、気を取り直して。
今度はホワイトシャークの出ている江戸川一般戦ですよ!

11R4号艇で登場。
もちろん江戸川ですから、枠なりで4カドからの発進。
トップスタートでまくりに行こうとするも、すぐに赤の抵抗に合い、即差しに構えます。
まくり差した赤とは、ほぼ並ぶ形でのBSでしたが、2Mで小さく回り先頭に。
そのままをキープしてゴールインヾ(´▽`)ノ
落ち着いた走りで、見事優出でっす!!

12R 優  勝                  H1800m  電話投票締切予定15:57
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手  年 出 体級    全国      当地     モーター   ボート   今節成績  早
番 登番  名   齢 身 重別 勝率  2率  勝率  2率  NO  2率  NO  2率  123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3501川上昇平38長崎53A2 5.56 39.39 5.82 40.91 15 37.27 25 36.02 11132        
2 3911鈴木  猛33東京51A2 6.01 41.75 6.68 52.63 32 40.49 66 43.48 2 2112       
3 3897白井英治31山口54A1 7.84 55.41 6.75 25.00 69 34.78 30 25.95 31221        
4 3655本橋克洋34群馬55A1 5.85 38.61 6.35 45.00 24 36.81 48 35.22 12312        
5 3445加藤高史38埼玉55A2 5.36 34.88 6.10 39.13 54 38.65 52 40.00 141 31       
6 2833荘林幸輝52熊本51A1 6.57 50.46 8.13 62.50 36 36.02 58 38.89 2 2215
        

4カドになるであろう本橋さんが怖いけど、今日みたいな冷静な走りができれば
優勝の目も充分あると思います。
とにもかくにも、無事故優勝で!!!!!!


最後に唐津の丸ちゃん。

…とりあえず結果のみですが、2着&3着。
苦手ではないはずの黒で3着だなんて…もしかして足良くないのか?!
明日は1号艇だし、なんとか逃げて欲しいところです。
もちろんこちらも無事故で!!

エライコッチャ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ エライコッチャ!! 

くっそぅ…!
そういや3日から丸ちゃんの唐津も始まってたんだよな…っ!!
チェック忘れてた、悔しいッ…!!

つーわけで、さっそくイロイロ見ていこうと思います。

まずホワイトシャーク@江戸川から~(´∀`)ノシ
8Rに2号艇で登場。
んー、いくら2号艇が苦手でも、一般戦なんだからなんとかなるよね?
…と思っていたけど、やっぱり攻めきれてない(ノД`)
どうしてもターンマークで引き波にやられちゃう感じだわ~。
なんとか腕で持ってく感じに2着フィニッシュ。

…つーか、2-3=5しか持ってないよ~ヾ(;`Д´)ノシ
ヤギさん行きですな……

12R選抜戦は5号艇。
4カドのタケチャンマンが頑張ったので、それに付いていくような形で2着。
嗚呼、自分が引っ張るレースじゃないと勝てないんだなぁ…残念。
でも昨日より安定した走りっぷりになっていたのでホッとしました(´∀`)

ちなみに江戸川でラリーズクラブさんにお会いしました。
…何気によく会いますねw
戸田からの転戦お疲れ様でございました(*´ェ`)ノシ
カレーを食いまくるギャル曽根、見たかったです…

さて明日は11R特選1走。
白と赤に調子の良かった人たちがいるけど、スタートに関しては
ホワイトシャークの方が有利っぽいね☆
4カドから一気に攻めて、白井英治らしいレースを見せてくださいな。

あと2日間、最後までどうか無事故で頑張ってください!


続いてニャオとアキラが参戦中の芦屋GI。

進入は枠なり、内側有利のスタートとなりましたが、
1M回った時点で、まくり差したアキラ、最内を差したニャオが2着、3着の位置に!
よっしゃー(*゚Д゚)9 <そのままそのままぁ!!!

が、2周1Mでニャオが外に流れ、赤に先マイを許してしまいました…
そのままアキラ2着、ニャオ4着でゴールイン。
ニャオもアキラも勝負駆け成功です♪

ところが!!!!

またもや明日は準優でふたりが顔を合わせるハメになりましたよ!Σ( ̄□ ̄;)

10R 準優勝戦                  H1800m  電話投票締切予定15:24
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手  年 出 体級    全国      当地     モーター   ボート   今節成績  早
番 登番  名   齢 身 重別 勝率  2率  勝率  2率  NO  2率  NO  2率  123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3779原田幸哉32愛知51A1 7.17 48.00 7.08 44.44 36 29.03 64 40.38 1 221 43     
2 3304烏野賢太39徳島51A1 6.98 42.15 6.35 35.29 33 27.59 20 42.28 2 322 32     
3 3898平田忠則30福岡52A1 6.38 32.88 8.24 69.57 32 47.62 23 44.55 2 236 21     
4 3966作間  章28千葉52A1 7.46 57.69 6.68 50.00 59 44.93 24 38.84 341 152      
5 3909佐々木康34静岡54A1 8.67 74.31 7.20 60.00 57 29.11 71 20.62 412 154      
6 3996秋山直之28群馬53A1 7.52 60.71 6.85 33.33 51 41.46 37 37.19 361 134      

うーむ、これはまたなんとも微妙な…。
康幸ちゃんが動きそうな予感がしないでもなく。
そしてそれに対し、アキラが意地を張りそうな気がしなくもなく。
そのおかげでアキラはせっかくのカドが取れず、中途半端にスローになったり…
単騎になってしまったとしても、ニャオが脅威にはなりそうもないし…

んー、ホント微妙だな、このレース。
すんなり内側に逃げられて、枠番通りの着順とかになっちゃうんじゃなかろうか。
それは悲し過ぎる(><)
ので、明日もしっかり優出できるよう、全力で頑張ってください!!
もちろん無事故第一で!!


そして最後は唐津の丸ちゃんですよ~(´ω`)

まず本日7Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
あら、枠なりなのね。
やや遅れたスタートでも、外枠なら差しに構えれば何とか―――
と思ったけど……

Σ( ̄□ ̄;)なんでそんなに外側に膨らみながら差すの?!

おかげで遅れ過ぎ差しで先頭になんて到底届かず。
目を疑うような膨れ振りでしたよ、丸ちゃん…
まさか1Mでもたつく青が見えてたの??
それとも青がもたついた時点でしぶきが激しくて前が見えなかったの??

どっちにしろ憎き青よ…!

それでも何とか踏みとどまって4着ゴールイン。
無事故で何より(´д`)-3

11R特選は1号艇。
すわ!緑キタ━━━━(Д゚(○=(゚A゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 
おかげで進入は162/345で、しかも1と6揃って超深イン。
程よくダッシュの効いた黒と、外から勢いつけてきた青が丸ちゃんに襲い掛かる!
なんとか堪えようとした丸ちゃん。
3艇がBSで並ぶように走りながら2Mへ。
まず内から先マイする青の同期末っ子、藍ちゃん(※長峰豊氏イチオシっ子)
それを行かせて、おもいきり低い姿勢から内側をブスリ差し!!
外から黒が来ても、もう間に合いません。

そのまま丸ちゃんがトップに躍り出た~~~ヾ(´▽`)ノ♪

おかげで同期ワンツーの超人気(1位)決着となりましたね。
いやはや良かったです。
気のせいか、最後のターンはちょっとホッとした雰囲気だったよ(´ω`)

ターン前の判断ミスさえしなければ余裕で上位にいられそうな足なので、
是非とも優勝狙って頑張って欲しいです!
もちろん丸ちゃんも無事故で走るんだよ~~(≧◇≦)ノシ
いやー、好きな選手が二手に分かれちゃって大変よー。
しかも江戸川は戸田の場外はやってても、芦屋はないからなぁ。
家に帰るまでチェックできない歯痒さがありつつも、
とりあえず本日のレースチェックからしてみましょ(´∀`)b

まず、ホワイトシャーク@江戸川初日。

8Rは6号艇に登場。
スタ展の気配からも、頭か少なくとも2着には来れそうな予感!
が、本番では隣の女子が良い攻めを見せ、
それについていく形で1Mを回った時点で2着位置に。
まあそれでもいっかー、とか思っていたのに2Mで軽く振り込み_| ̄|○
結局3着止まりでした。
あうあうあう…(ノ;´Д`)ノ とりあえず転覆しなくて良かったよ。

しかし12Rは、しっかりインから逃げましたヾ(´▽`)ノ
ちょっとスタート早いかなぁ、でも隣のショーリンさんも早かったから
ST良かったよっちゃんがまくりに来ても壁になって逃げられそ~とか思っていたら…

よっちゃんFかい!Σ( ̄□ ̄;)

つーかホワイトシャークもST早っ!
ああああああ危なかった~~~。
1M側で見てたので、たぶん大丈夫だろうなぁと思ってたんだけど、
やっぱり早いスタートは怖いやね。

明日も8Rと12R。
もちろん現地に観に行きますよ~!
どうか無事故で頑張ってください


さて芦屋。

まず2Rに1号艇で登場のニャオ。
黄のコーヘーが動き、内から1235 4/6 という体形に。
ちょ…っ!Σ(゚Д゚|||)またもやコージさん単騎にさせちゃってんじゃん!!
スタートは一番遅かったけど、うまいことダイジさんが壁になってくれて
ニャオはなんとか逃げ切れました(;´Д`)~3
その後、さらにダイジさんは赤と青をやっつけてましたよ…
ついでにコージさんも連に絡んでたよ…やっぱりね…
とりあえずインで1等取れたので良かったですヾ(´▽`)ノ

続く3Rにはアキラが2号艇で登場。
進入枠なりで3対3から、インと変わらぬ良いスタート決まった!
じっくり1号艇の動きを見たアキラは、冷静に差しの姿勢。
ズッポリ入りました━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2Mもまくらせず差させず、そのまま見事に先頭を守りきってゴールイン☆
お見事でしたヾ(´▽`)ノ

8R5号艇のニャオ(=ΦωΦ)
枠なりでスタート!なんとニャオさえも.08という早さです!!
もちろんアウト艇の方が伸びていく分、優位ですね。
ぐいぐい締めていく4号艇、それに合わせていくニャオ。
1Mまくったところで3、4着位置に。
続く2Mでは緑に先行されて4着…

が!

2周1Mで外に流れた緑の内をクルリと小回り!
これで3着位置に浮上。
しかし内側から伸ばしてきた緑にまたもや迫られてしまいます。
強引に先マイしようとした緑でしたが、その旋回、残念ながらニャオの餌食です…

ズブッと差しますニャ!(=ΦωΦ)ノシ

これで単独3着を決定付け、そのままゴールとなりました。
粘り強い走りで良かったわぁ~(n´∀`)n

10Rは4号艇のアキラだけど、5号艇のジョー様が動きますよねー。
…ほ~ら、やっぱり動いた。てことは、アキラが5コースね。
……。
……!
またもやコージさんが4カドに!Σ(゚Д゚|||)
しかしアキラも負けてません。トップスタートでまくりに行ったー(・∀・)!

が。

それを受け止めたコージさんが、自分のレースにしてっちゃいました_| ̄|○
その後ジョー様と4着争いをした結果…惜しくも5着(つД`)残念!
せっかく前半で稼いだのに、もったいなかったなぁ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
●秋山直之 >>12位 (6.60)
┗2日目と同じセッティングだけど、乗りやすくなっていた。

●作間 章 >>14位 (6.40)
┗変わらず足はいい。乗り心地や、前に押す感じがいい。
  スタートはどこからでも行ける。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

さて、明日はふたりとも一走―――

Σ ゚ ゚ ( Д  ||) ?!

10R5号艇のアキラに、6号艇のニャオ…またも直接対決じゃん!
なんでだよ、芦屋さん!! 

…ふたりとも勝負駆け、不利な外枠だけど頑張ってください
もちろんこちらも絶対無事故でお願いします!!
行ってきましたよ、江戸川ホワイトシャーク前検(´ω`)ノシ

グラチャン以来だから覚えてないだろうなー。
しかも開会式で花+差し入れ渡しただけで、しゃべってなかったからなー。
つーか、ホワイトシャークの入り待ち一人ですんの初めてだしなー。

まっ、どうせ覚えてないっしょ(゚A゚)


…ってな感じで、かなり不安な気持ちのまま船堀到着。
江戸川競艇場に着いた時は既に10時回ってました。
が、どうせホワイトシャーク来るの11時過ぎだしな。
まったり待ちますよ(*´ω`)

今日は平日の一般戦だというのに入り待ちのファンは15~6人はいたかな。
さすが女子レーサーがいると違うね!気合いの入った女子ヲタさんばかりでしたよ。

んでもって、案の定11時過ぎにホワイトシャークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

サイン求められて軽く列ができてます。
野郎どもの列を前に気取った顔のホワイトシャーク。…兄貴面?ブッ(*゚艸゚)、;'.・

最後に接触を試みると、
「いつもありがとうございます!」
と、いきなりの御挨拶を頂きましたよ!!

お、お、覚えてくれてたんかwwwwwwww(*゚Д゚)

嬉しい言葉に完璧舞い上がる萬。
差し入れ渡したり、なんかイロイロ話し掛けてしまったわ。
今までで一番長く話したよ。
写真もバッチリ☆

071102eiji.JPG

最後に、

「福岡GI欠場されましたよね?」
「あー、膝が痛くなっちゃって…」
「Σ( ̄□ ̄;)ケ…怪我ですか?!」
「そうですねー」
「い、今は(治ってますか)?!」
「んー、完璧復調ってわけじゃないんですけどね」

そこでいきなりキリリとした顔で
「でも、レースになっちゃえば関係ないっすから!」
 ※俺カッコイイこと言った!という自信満々の顔で

「えっ・・・」  きゅんっ Σ( ̄ロ ̄*) (←きもー。)

「レースでは真剣ですよ。気合入れていきますから!!」
「(ああああああ…←動揺)あのっ、そうですねっ、頑張ってください!」
「ハイ、頑張ります!!(キリリ)」

―――こうしてホワイトシャークは場内へ消えていったのです…
(正確には、しばらく中で先輩と話したりケータイいじったりしてたけど)

カカカカカカカカカッコイイ!!!!

ああ~~~ヤバイヤバイ、なんじゃあのカッコ良さ
他の人にサインしてる間に、ジーッと全身を見つめていたんですが、
顔は小さいし、鼻は高いし、瞳は綺麗な茶色だし、
指は細くて結婚指輪がよく似合ってて…
あっ、肌荒れもだいぶ治ってました♪昔のツルツルお肌まであとチョット(≧w≦)

F明け早々が日本一の難水面とは大変だけど、
4日間の短期決戦、どうか無事故で頑張ってください!
さて、さくさくっと芦屋の結果を見てしまいましょう。

まず黒猫登場の5R(=ΦωΦ)ノシ
コースはスタ展通りの枠なりで、スタートもいつも通りの.24猫ST。
1Mに向かって3号艇が締めようとするけど、冷静に差して回るニャオ。
バッチリ差しが決まって先頭ですニャー!(=ΦωΦ)

そのまま見事に逃げ切ってゴール☆ナイスでー(´∀`)っす!


7Rに3号艇で登場のアキラ。
スタ展では動いてきた黄にコースを取られちゃったけど、本番では死守。
そこからしっかりスタートもトップで(.09)!
1Mで2号艇が差しに構えてくれたおかげもあって、
アキラのまくり(つーか、あれってツケマイじゃないの?)が炸裂!
見事に先頭へと躍り出ましたヾ(´▽`)ノ
そのまま無事にゴールイン☆まさに先手必勝だったね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
●秋山 直之 >>23位 (5.67)
┗初日まではつかみきれていなかったけど、2日目は行き足とか悪くなかった。
  でも、一人で乗っていても転覆しそうになるし、乗り心地は今ひとつ。

●作間 章 >>17位 (6.67)
┗周りが放ったから出て行っただけ。足はペラの調整具合で変わってくる。
  出足がいいときもあれば伸び型になったりとか。それでも悪くはない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

ふたりとも諦めるのはまだまだ早い足だと思うよ。
てか、展開さえ突ければ上位進出もありだよね?!

明日からもどうか無事故で頑張ってください
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]