めちゃくちゃ風の強い一日でした(@_@)
ビル風で傘死亡・・・複雑骨折で完全に裏返ったわ・・・
そんな春の嵐の中、平和島は強行開催でございます( ̄∀ ̄;)
風速9m~10m、一番強くて14~15m・・・正気の沙汰とは思えない。
しかしそれもまた平和島クオリティ\(^o^)/
まずは7Rに3号艇で登場のアキラ。
人気を背負っての3コースから、スタートは平常通りw
まあ、そこまでは想定内も、5号艇がまくってきたこともあって、
1Mはちょっと迷った形でのまくり差しとなってしまい、
差し切れずに1号艇ともつれかけて後退。
それでもなんとか残して2番手位置につくと、
2Mで冷静に差し返して2着をキープしてゴールイン!
んー、ちょっと1Mの展開が向かなかった感じかなぁ。
道中の捌きは冷静でよかったけども。
2走目、10Rは1号艇で登場。
・・・追い風14mってwww
案の定、安定板+2周戦になっておりましたね。
てか、この状況でも走らせるって鬼でしょ・・・('A`)
スタートで3号艇が攻めてきたから、1M抵抗・・・
というよりむしろ波に流されちゃった感?!(゚口゚;)
バウンドしながら外に流れ、一気に後退。
ずばずばっと3艇に差されるような形で中間位置に。
2周目、アキラは3号艇をひたすら追いかけて追いかけて・・・
最後の最後にギリギリの僅差で追いついて逆転成功!
なんとか3着でゴールとなりました。
・・・3センチ差!Σ( ̄□ ̄;)
嗚呼、白で勝てない我が推しメンよ・・・
そんなところは似なくて結構です(ノД`)
明日は4R6号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故でカッコイイ走りを存分に魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
浜名湖のG2は最終日を迎えていました。
こちらも水面が波立つくらいの強風!
こんな水面じゃ、とにかく無事故を祈るのみですね。
まずは3Rに1号艇で登場。
ここはインからきっちりとスタートを決め、
迫りくる外勢をいなして先マイし、一気に先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うおおお、雨がひど過ぎてカメラが見え難い・・・!
そんな状況でレースになってるってのが凄いわ(;´Д`)
10Rの選抜B戦は6号艇で登場。
前半からは一転、雨も止み視界は良好。
枠なりの大外から.11と揃えたスタートも、
内枠に決められてしまっては、ちょいと遠過ぎる(ノД`)
1M差して行って4号艇との競り合いに発展するも、
またもや2Mのマイシロが足らず、うまく回れず・・・
今度は3号艇との4番手争いになったけど、
気付いたらドベを走っていたという残念状況に('A`)
なんか2Mがすんなり回れなかったねぇ。
昨日もここでやられたし、浜名湖も戸田同様に2Mがカギか。
それでも、とりあえず事故なく終われて良かったです。
こんな天候の日にひっくり返らなかっただけでもめっけもんですわ。
大変な状況の中、一節間本当にお疲れ様でした!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
ちなみに優勝は逃げたマエショー!
おめでとう(≧▽≦)初G2制覇だねぇ。
しかしタイシローくんは残念なことになったなぁ(´・ω・`)
HSで内側に絞り過ぎちゃったねぇ。
エーゾーさん、1回転からの復帰だったけど、エンスト失格。
タイシロー君は妨害失格(ノД`)
あんなに絞る必要なかったのに、焦っちゃったのかな・・・
ちょっと苦い優勝戦となってしまったけど、
マエショーは立派な逃げでの優勝だから、良かったと思うよッ!
ヤマコウはまた次にリベンジしてね。
・・・同期対決萌えをありがとうwww(´艸`)
ビル風で傘死亡・・・複雑骨折で完全に裏返ったわ・・・
そんな春の嵐の中、平和島は強行開催でございます( ̄∀ ̄;)
風速9m~10m、一番強くて14~15m・・・正気の沙汰とは思えない。
しかしそれもまた平和島クオリティ\(^o^)/
まずは7Rに3号艇で登場のアキラ。
人気を背負っての3コースから、スタートは平常通りw
まあ、そこまでは想定内も、5号艇がまくってきたこともあって、
1Mはちょっと迷った形でのまくり差しとなってしまい、
差し切れずに1号艇ともつれかけて後退。
それでもなんとか残して2番手位置につくと、
2Mで冷静に差し返して2着をキープしてゴールイン!
んー、ちょっと1Mの展開が向かなかった感じかなぁ。
道中の捌きは冷静でよかったけども。
2走目、10Rは1号艇で登場。
・・・追い風14mってwww
案の定、安定板+2周戦になっておりましたね。
てか、この状況でも走らせるって鬼でしょ・・・('A`)
スタートで3号艇が攻めてきたから、1M抵抗・・・
というよりむしろ波に流されちゃった感?!(゚口゚;)
バウンドしながら外に流れ、一気に後退。
ずばずばっと3艇に差されるような形で中間位置に。
2周目、アキラは3号艇をひたすら追いかけて追いかけて・・・
最後の最後にギリギリの僅差で追いついて逆転成功!
なんとか3着でゴールとなりました。
・・・3センチ差!Σ( ̄□ ̄;)
嗚呼、白で勝てない我が推しメンよ・・・
そんなところは似なくて結構です(ノД`)
明日は4R6号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故でカッコイイ走りを存分に魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
浜名湖のG2は最終日を迎えていました。
こちらも水面が波立つくらいの強風!
こんな水面じゃ、とにかく無事故を祈るのみですね。
まずは3Rに1号艇で登場。
ここはインからきっちりとスタートを決め、
迫りくる外勢をいなして先マイし、一気に先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うおおお、雨がひど過ぎてカメラが見え難い・・・!
そんな状況でレースになってるってのが凄いわ(;´Д`)
10Rの選抜B戦は6号艇で登場。
前半からは一転、雨も止み視界は良好。
枠なりの大外から.11と揃えたスタートも、
内枠に決められてしまっては、ちょいと遠過ぎる(ノД`)
1M差して行って4号艇との競り合いに発展するも、
またもや2Mのマイシロが足らず、うまく回れず・・・
今度は3号艇との4番手争いになったけど、
気付いたらドベを走っていたという残念状況に('A`)
なんか2Mがすんなり回れなかったねぇ。
昨日もここでやられたし、浜名湖も戸田同様に2Mがカギか。
それでも、とりあえず事故なく終われて良かったです。
こんな天候の日にひっくり返らなかっただけでもめっけもんですわ。
大変な状況の中、一節間本当にお疲れ様でした!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
ちなみに優勝は逃げたマエショー!
おめでとう(≧▽≦)初G2制覇だねぇ。
しかしタイシローくんは残念なことになったなぁ(´・ω・`)
HSで内側に絞り過ぎちゃったねぇ。
エーゾーさん、1回転からの復帰だったけど、エンスト失格。
タイシロー君は妨害失格(ノД`)
あんなに絞る必要なかったのに、焦っちゃったのかな・・・
ちょっと苦い優勝戦となってしまったけど、
マエショーは立派な逃げでの優勝だから、良かったと思うよッ!
ヤマコウはまた次にリベンジしてね。
・・・同期対決萌えをありがとうwww(´艸`)
PR
この記事にコメントする
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search