シリーズ予選3日目。
まずは4Rに1号艇で登場したニャオ。
うんうん、5号艇のエグさん動くよね(^ω^)
2号艇が深川くんだから、ニャオも応戦して枠主張!
やや深めのイン戦となるも、スタートはなんとかゼロ台。
しかしやはり勢いはダッシュ勢に軍配よね。
差されちゃってギリギリ残して先頭争いに食らいつくも、
2Mでややキャビってしまい、残念ながら3着という結果に。
うーん、ちょっと焦ってしまったか。
7Rに3号艇で登場したのは丸ちゃん。
4号艇がややピット離れミスし、5号艇が入ってきたけど
丸ちゃんは普通に枠番主張です。
3コースからきっちり好ショットできたけど、
スリット後に伸びない!?
まくり差しは不発に終わり、引き波に沈んで3番手位置に。
ハンドルもいまいち冴えず、結局4着でゴールイン。
ターン回りのパワー不足が見えてきたなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 26位タイ
5.00
丸岡 正典 15位タイ
6.50
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R6号艇の1回走りとなりました。
ウグ…ここで大外枠が来ちゃうとか厳しいなぁ(´・ω・)
二人とも無事故でベストのレースが出来ますように(-人-)(-人-)
決定戦の方もシード組の出るトライアルが始まりました。
これ、ホント未だにようわからんのですけど( ̄∀ ̄;)
12Rに2号艇で登場したワイシャ。
今節の相方はエースモーターです。
体重もキッチリ51kgにしぼってますぅぅぅ!!!(゚∀゚)
というか、このレースのシード組全員51だし、
勝ち抜き組も51とか50とか、さすが頂上決戦だな!!
スタートは遅れずいくも、1Mで差したらずり下がった(ノ∀`)
後ろを巻き込みつつ後退して4番手位置を走るも、
モーター差のおかげで逆転の3着ゴールイン!
うう、相変わらずエグいなぁ(;°∇°)
しかし峰くん、ホント冷静に走れるようになったねー。
明日は12R2号艇です。
また同じ枠番だと?!Σ( ̄Д ̄;)
しかし相手がまた全ッ然違うのが怖いところ。
もちろん直外が峰くんっての怖いし、外に動きがありそう・・・
どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
まずは4Rに1号艇で登場したニャオ。
うんうん、5号艇のエグさん動くよね(^ω^)
2号艇が深川くんだから、ニャオも応戦して枠主張!
やや深めのイン戦となるも、スタートはなんとかゼロ台。
しかしやはり勢いはダッシュ勢に軍配よね。
差されちゃってギリギリ残して先頭争いに食らいつくも、
2Mでややキャビってしまい、残念ながら3着という結果に。
うーん、ちょっと焦ってしまったか。
7Rに3号艇で登場したのは丸ちゃん。
4号艇がややピット離れミスし、5号艇が入ってきたけど
丸ちゃんは普通に枠番主張です。
3コースからきっちり好ショットできたけど、
スリット後に伸びない!?
まくり差しは不発に終わり、引き波に沈んで3番手位置に。
ハンドルもいまいち冴えず、結局4着でゴールイン。
ターン回りのパワー不足が見えてきたなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 26位タイ

丸岡 正典 15位タイ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R6号艇の1回走りとなりました。
ウグ…ここで大外枠が来ちゃうとか厳しいなぁ(´・ω・)
二人とも無事故でベストのレースが出来ますように(-人-)(-人-)

決定戦の方もシード組の出るトライアルが始まりました。
これ、ホント未だにようわからんのですけど( ̄∀ ̄;)
12Rに2号艇で登場したワイシャ。
今節の相方はエースモーターです。
体重もキッチリ51kgにしぼってますぅぅぅ!!!(゚∀゚)
というか、このレースのシード組全員51だし、
勝ち抜き組も51とか50とか、さすが頂上決戦だな!!
スタートは遅れずいくも、1Mで差したらずり下がった(ノ∀`)
後ろを巻き込みつつ後退して4番手位置を走るも、
モーター差のおかげで逆転の3着ゴールイン!
うう、相変わらずエグいなぁ(;°∇°)
しかし峰くん、ホント冷静に走れるようになったねー。
明日は12R2号艇です。
また同じ枠番だと?!Σ( ̄Д ̄;)
しかし相手がまた全ッ然違うのが怖いところ。
もちろん直外が峰くんっての怖いし、外に動きがありそう・・・
どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)

PR
賞金王シリーズ2日目。
6Rに6号艇で登場のニャオ。
大外からまずまずのスタートで
1Mはまくり差しを狙ったら失敗!
後方位置で粘るも4着まで。
うーん、スリット近辺悪くなさそうなんだけどな(´・ω・`)
8Rには4号艇で丸ちゃん登場。
ここもスタートはバッチリだったけど、揃ってしまい
差してちょっと暴れながらも2番手位置に。
しかし2Mで内に2艇差してきたから、一気に苦しくなり
気付けば4着という結果にil|li (´ω`) il|li
あ~~~ここ2着落としたの痛いわ~~~。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 28位
4.67
丸岡 正典 13位タイ
7.33
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが4R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R3号艇の1回走りとなりました。
二人とも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)
そして明日からトライアルシードが始まります!!
ワイシャが12Rに2号艇で登場。
好モーターを活かして欲しいところです。
こちらもどうか無事故で悔いのないレースが出来ますように(-人-)
6Rに6号艇で登場のニャオ。
大外からまずまずのスタートで
1Mはまくり差しを狙ったら失敗!
後方位置で粘るも4着まで。
うーん、スリット近辺悪くなさそうなんだけどな(´・ω・`)
8Rには4号艇で丸ちゃん登場。
ここもスタートはバッチリだったけど、揃ってしまい
差してちょっと暴れながらも2番手位置に。
しかし2Mで内に2艇差してきたから、一気に苦しくなり
気付けば4着という結果にil|li (´ω`) il|li
あ~~~ここ2着落としたの痛いわ~~~。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 28位

丸岡 正典 13位タイ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが4R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R3号艇の1回走りとなりました。
二人とも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)

そして明日からトライアルシードが始まります!!
ワイシャが12Rに2号艇で登場。
好モーターを活かして欲しいところです。
こちらもどうか無事故で悔いのないレースが出来ますように(-人-)

しゃー!(≧∀≦)賞金王決定戦始まるぞーー!
グランプリなんて全然言い慣れてないから、
きっとこの先もずっと賞金王とか賞金王決定戦とか言うぞww
そんなわけで、シリーズ戦が開幕しましたね。
しかも例のトライアルまで始まっちゃったから
なんかこっちの気分までバタバタだわ~~w
で、改めて出場選手見たら、女子はともかく
男子4800番台まで出てるのにビックリです!!
いいね、層が広がるのはいいことだよ~(゚∀゚)
これで売上も伸びてくれたら安泰なんだけどな。
おっと前置きが長くなりました。
さっそくリプチェキしていきましょ(σ・∀・)σ
まずは1R、1号艇で丸ちゃん、4号艇でニャオ登場。
ここは出来たらワンツー決めてもらいたいところ。
およよ、6号艇が動いてきたΣ( ̄Д ̄;)
当然5号艇も頑張るよね。
おかげでニャオは大外ですよ・・・
そこそこ深めの進入も、さすがそこは地元!
丸ちゃんしっかりとスタートを届かせました。
外をブロックしつつ先マイして逃走成功(≧∀≦)
ニャオは外をぶん回して中間位置まで一気に持ち込むと、
2Mでなお外をぶん回し、単独3番手位置に。
結果、丸ちゃんが1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ニャオが3着でゴールとなりました。
まずまずイイ感じに走れましたね(´ω`)
そして何気にテペさんの足も悪くない!
前半ラストの6Rに2号艇で登場した丸ちゃん。
ここも枠主張の2コースから、まずまずのスタートを決め
逃げる1号艇を追いかける形で2着という結果に。
うんうん、好枠を活かせた手堅い走りでしたね♪
続く7Rには5号艇でニャオ登場。
枠なりのダッシュでゼロ台スタートと頑張ったんだけど
そういう時は他も早いっていうwww
またも外を握ったけど、前半よりなんか押す足が弱い?
中間位置になんとか残りたかったんだけど、
ちょっと展開にも恵まれず、4着でゴールイン。
悪い足ではないようにも見えるけど、もう少し欲しいな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 25位 5.00
丸岡 正典 3位タイ 9.00
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが6R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが8R4号艇の1回走りとなりました。
どちらも無事故で納得いくレースが出来ますように(-人-)(-人-)
グランプリなんて全然言い慣れてないから、
きっとこの先もずっと賞金王とか賞金王決定戦とか言うぞww
そんなわけで、シリーズ戦が開幕しましたね。
しかも例のトライアルまで始まっちゃったから
なんかこっちの気分までバタバタだわ~~w
で、改めて出場選手見たら、女子はともかく
男子4800番台まで出てるのにビックリです!!
いいね、層が広がるのはいいことだよ~(゚∀゚)
これで売上も伸びてくれたら安泰なんだけどな。
おっと前置きが長くなりました。
さっそくリプチェキしていきましょ(σ・∀・)σ
まずは1R、1号艇で丸ちゃん、4号艇でニャオ登場。
ここは出来たらワンツー決めてもらいたいところ。
およよ、6号艇が動いてきたΣ( ̄Д ̄;)
当然5号艇も頑張るよね。
おかげでニャオは大外ですよ・・・
そこそこ深めの進入も、さすがそこは地元!
丸ちゃんしっかりとスタートを届かせました。
外をブロックしつつ先マイして逃走成功(≧∀≦)
ニャオは外をぶん回して中間位置まで一気に持ち込むと、
2Mでなお外をぶん回し、単独3番手位置に。
結果、丸ちゃんが1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ニャオが3着でゴールとなりました。
まずまずイイ感じに走れましたね(´ω`)
そして何気にテペさんの足も悪くない!
前半ラストの6Rに2号艇で登場した丸ちゃん。
ここも枠主張の2コースから、まずまずのスタートを決め
逃げる1号艇を追いかける形で2着という結果に。
うんうん、好枠を活かせた手堅い走りでしたね♪
続く7Rには5号艇でニャオ登場。
枠なりのダッシュでゼロ台スタートと頑張ったんだけど
そういう時は他も早いっていうwww
またも外を握ったけど、前半よりなんか押す足が弱い?
中間位置になんとか残りたかったんだけど、
ちょっと展開にも恵まれず、4着でゴールイン。
悪い足ではないようにも見えるけど、もう少し欲しいな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 25位 5.00
丸岡 正典 3位タイ 9.00
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが6R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが8R4号艇の1回走りとなりました。
どちらも無事故で納得いくレースが出来ますように(-人-)(-人-)

いよいよ年末の大一番が始まりますね!
前夜祭も盛り上がったようで何よりです(´ω`)
まずはシリーズ戦が明日より開幕。
ニャオと丸ちゃんが参戦します
ヽ(=ΦωΦ)八(´_`)ノ
モーターは・・・
あら、丸ちゃんは転覆した弟子のモーターじゃん!
ニャオのもパッとしなさそうな気配(´・ω・`)
まあ、あまりモンだからしゃーないけど。
初日はニャオが1R4号艇と、7R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが1R1号艇と、6R2号艇の2回走りとなりました。
おっと、さっそく直接対決だね(゚∀゚)
まずはどんなもんか、しっかり調整を合わせて欲しいところ。
どうか二人とも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)
前夜祭も盛り上がったようで何よりです(´ω`)
まずはシリーズ戦が明日より開幕。
ニャオと丸ちゃんが参戦します

モーターは・・・
あら、丸ちゃんは転覆した弟子のモーターじゃん!
ニャオのもパッとしなさそうな気配(´・ω・`)
まあ、あまりモンだからしゃーないけど。
初日はニャオが1R4号艇と、7R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが1R1号艇と、6R2号艇の2回走りとなりました。
おっと、さっそく直接対決だね(゚∀゚)
まずはどんなもんか、しっかり調整を合わせて欲しいところ。
どうか二人とも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)

泊まりで忘年会という贅沢な遊びをしてきました。
故に、日時をいじっての更新です(・ω・)b
唐津パン戦最終日。
まずは1Rに1号艇で登場したニャオ。
うむ、完全に企画レース(^ω^)
インからしっかりトップスタート!
あっさりと逃げを決めて1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
足自体は相変わらずよろしくない気配だけど、
ターンスピードが桁違いだよなぁ。
2走目の11Rには2号艇で登場。
1号艇が立ち遅れたけど、2コースから差して2番手追随。
やはり足自体は大したことないなー(;´Д`)
後続を捌いて2着でゴールイン。
まあニャオらしく走れてたから良いか(゚∀゚)
そして迎えた優勝戦12R。
アキラがポールポジションで登場です。
インからまずまずの好ショット!
隣も早かったので、良い壁が出来ましたねw
伸び返して先マイし、押し切りの1等でゴールイン!
アキラ優勝おめでとう+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ.:。+゚
これで今年V3ですね。
得意水面と豪語する中、良い結果で終われて何よりでした♪
二人とも一節間お疲れ様でした!
故に、日時をいじっての更新です(・ω・)b
唐津パン戦最終日。
まずは1Rに1号艇で登場したニャオ。
うむ、完全に企画レース(^ω^)
インからしっかりトップスタート!
あっさりと逃げを決めて1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

足自体は相変わらずよろしくない気配だけど、
ターンスピードが桁違いだよなぁ。
2走目の11Rには2号艇で登場。
1号艇が立ち遅れたけど、2コースから差して2番手追随。
やはり足自体は大したことないなー(;´Д`)
後続を捌いて2着でゴールイン。
まあニャオらしく走れてたから良いか(゚∀゚)
そして迎えた優勝戦12R。
アキラがポールポジションで登場です。
インからまずまずの好ショット!
隣も早かったので、良い壁が出来ましたねw
伸び返して先マイし、押し切りの1等でゴールイン!
アキラ優勝おめでとう+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ.:。+゚
これで今年V3ですね。
得意水面と豪語する中、良い結果で終われて何よりでした♪
二人とも一節間お疲れ様でした!
うへぇ!年賀状の準備せな(;´Д`)
さてさてレース。
今日は鳴門のGIが最終日を迎えました。
まずは1Rに2号艇で登場した丸ちゃん。
枠なりの2コースから、やや凹んだスタートになるも
差して先頭争いへ!
しかし2Mでちょっと角度悪く2番手位置に後退。
そのまま2着でゴールとなりました。
あの足なら仕方ないな。
2走目は6Rに6号艇で登場。
やはりここもスタートから攻めることは出来ず、
ちょっと苦しそうに回りながら5着でゴールとなりました。
引き波で暴れすぎてたからな~(;´Д`)
ひっくり返らず終われて良かったという感じか。
荒れ水面、そこまで得意ではないもんなぁ。
何はともあれ一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
唐津のパン戦は5日目の準優デー。
まずは肩慣らしの前半戦。
2Rに1号艇で登場したニャオ。
ここはインからトップスタートでしれっと逃げ切り、
無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ん?なんか昨日よりターンが重たい??
でも直線なんかは良さそうなんだよね、かなり。
アキラの1走目は7Rの4号艇。
カドから安全圏スタートで、ちょっと水被りながらも差して2番手。
しかし続く2Mで1号艇に外をまくられピンチに!
そのまま接戦になるも、2周2Mで振り切り2着でゴールイン。
あぶあぶ。
準優11Rに5号艇で登場したニャオ。
5コースからまずまずのスタートも、わりと揃ってしまい
1Mは展開待ち状態で行き場がなく中間位置に。
ごちゃつく3番手争いを制したかのように見えたけど、
1号艇に捌かれてしまって4着どまり(´・ω・`)
って、大二さんやんwwww
続く12Rの準優には1号艇でアキラが登場です。
ここはインからしっかりスタート決めて逃げ大勢へ。
特に攻めてくる相手もいなかったので、無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
よかよか(´ω`)”
明日の最終日は、アキラが優勝戦1号艇で登場、
ニャオが1R1号艇と、11R2号艇の2回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)(-人-)
さてさてレース。
今日は鳴門のGIが最終日を迎えました。
まずは1Rに2号艇で登場した丸ちゃん。
枠なりの2コースから、やや凹んだスタートになるも
差して先頭争いへ!
しかし2Mでちょっと角度悪く2番手位置に後退。
そのまま2着でゴールとなりました。
あの足なら仕方ないな。
2走目は6Rに6号艇で登場。
やはりここもスタートから攻めることは出来ず、
ちょっと苦しそうに回りながら5着でゴールとなりました。
引き波で暴れすぎてたからな~(;´Д`)
ひっくり返らず終われて良かったという感じか。
荒れ水面、そこまで得意ではないもんなぁ。
何はともあれ一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
唐津のパン戦は5日目の準優デー。
まずは肩慣らしの前半戦。
2Rに1号艇で登場したニャオ。
ここはインからトップスタートでしれっと逃げ切り、
無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ん?なんか昨日よりターンが重たい??
でも直線なんかは良さそうなんだよね、かなり。
アキラの1走目は7Rの4号艇。
カドから安全圏スタートで、ちょっと水被りながらも差して2番手。
しかし続く2Mで1号艇に外をまくられピンチに!
そのまま接戦になるも、2周2Mで振り切り2着でゴールイン。
あぶあぶ。
準優11Rに5号艇で登場したニャオ。
5コースからまずまずのスタートも、わりと揃ってしまい
1Mは展開待ち状態で行き場がなく中間位置に。
ごちゃつく3番手争いを制したかのように見えたけど、
1号艇に捌かれてしまって4着どまり(´・ω・`)
って、大二さんやんwwww
続く12Rの準優には1号艇でアキラが登場です。
ここはインからしっかりスタート決めて逃げ大勢へ。
特に攻めてくる相手もいなかったので、無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

よかよか(´ω`)”
明日の最終日は、アキラが優勝戦1号艇で登場、
ニャオが1R1号艇と、11R2号艇の2回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)(-人-)

部屋が寒すぎて手がかじかむ~~~~!!!
というわけで、とっととリプります。
まずは唐津のパン戦。
4日目を迎えて、3Rに3号艇で登場のアキラ。
3コースからスタートは頑張ったゼロ台!(゚∀゚)
スリットから攻めていったけど、ちょっと流れて差されちゃった。
2艇にやられたかと思ったら、2Mで握って一気に逆転!
見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
あれ?思ったより足良さげ???
6Rには同じく3号艇でニャオ登場。
枠なりの3コースからこちらもまずまずのスタートで、
1Mは外をまくって1号艇との先頭争いに。
2Mでぐいっと大外を握って回って単独トップに立ち、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ニャオも2Mで似たような隊形&航跡だったなぁ(゚∀゚)
そして迎えた準優進出戦。
9Rに1号艇で登場したアキラ。
ここはインからやや立ち遅れたスタートも、
なんとか逃げ切って1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
対戦相手次第では余裕がある足って感じだなー。
そして12Rには2号艇でニャオ登場。
ここも普通に回れれば・・・と思っていたらおまえさま!!
3コースの直まくりに合ってしまい、あえなく撃沈。
引き波に揉まれ、艇に挟まれ何も出来ず最後尾になり
そのままドベで終了となりました・・・_| ̄|○
マジか・・・ニャオよ・・・
明日はアキラが7R4号艇と、12R準優1号艇の2回走り、
ニャオが2R1号艇と、11R準優5号艇の2回走りとなりました。
大二さんのレースではF艇出るし、思ってる以上に波乱!!!
って思ったけど、なんか準優には一応乗れるんだね??
ちょっと意味がわからないよ・・・
どうか二人とも無事故でCOOLなレースが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
鳴門GIは準優Day。
残念ながら丸ちゃんは予選落ちでした・・・
ので、まずは敗者戦2Rに1号艇で登場。
あらら、荒天のため安定板+2周戦ですね(;´Д`)
ここはインからなんとか逃げ切り!
見事1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
引き波がホントひどい水面だな・・・
後半8Rには5号艇で登場。
枠なりの5コースカドとなるも、スタート踏み込めず
1Mは中途半端にぶん回して前がつまり万事休す。
残念ながらドベという結果に_| ̄|○
うーん、やっぱり足は良くならないままだったなぁ(´・ω・`)
明日の最終日は1R2号艇と、6R6号艇の2回走りです。
どうか最後まで無事故で丸ちゃんらしく走れますように(-人-)
というわけで、とっととリプります。
まずは唐津のパン戦。
4日目を迎えて、3Rに3号艇で登場のアキラ。
3コースからスタートは頑張ったゼロ台!(゚∀゚)
スリットから攻めていったけど、ちょっと流れて差されちゃった。
2艇にやられたかと思ったら、2Mで握って一気に逆転!
見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

あれ?思ったより足良さげ???
6Rには同じく3号艇でニャオ登場。
枠なりの3コースからこちらもまずまずのスタートで、
1Mは外をまくって1号艇との先頭争いに。
2Mでぐいっと大外を握って回って単独トップに立ち、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ニャオも2Mで似たような隊形&航跡だったなぁ(゚∀゚)
そして迎えた準優進出戦。
9Rに1号艇で登場したアキラ。
ここはインからやや立ち遅れたスタートも、
なんとか逃げ切って1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

対戦相手次第では余裕がある足って感じだなー。
そして12Rには2号艇でニャオ登場。
ここも普通に回れれば・・・と思っていたらおまえさま!!
3コースの直まくりに合ってしまい、あえなく撃沈。
引き波に揉まれ、艇に挟まれ何も出来ず最後尾になり
そのままドベで終了となりました・・・_| ̄|○
マジか・・・ニャオよ・・・
明日はアキラが7R4号艇と、12R準優1号艇の2回走り、
ニャオが2R1号艇と、11R準優5号艇の2回走りとなりました。
大二さんのレースではF艇出るし、思ってる以上に波乱!!!
って思ったけど、なんか準優には一応乗れるんだね??
ちょっと意味がわからないよ・・・
どうか二人とも無事故でCOOLなレースが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
鳴門GIは準優Day。
残念ながら丸ちゃんは予選落ちでした・・・
ので、まずは敗者戦2Rに1号艇で登場。
あらら、荒天のため安定板+2周戦ですね(;´Д`)
ここはインからなんとか逃げ切り!
見事1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ

引き波がホントひどい水面だな・・・
後半8Rには5号艇で登場。
枠なりの5コースカドとなるも、スタート踏み込めず
1Mは中途半端にぶん回して前がつまり万事休す。
残念ながらドベという結果に_| ̄|○
うーん、やっぱり足は良くならないままだったなぁ(´・ω・`)
明日の最終日は1R2号艇と、6R6号艇の2回走りです。
どうか最後まで無事故で丸ちゃんらしく走れますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search