下関GIは4日目。
6Rに5号艇で登場したワイシャ。
無事故完走条件なので、安全運転が一番大事です!
そんな中でも気合いのゼロ台スタート!!!
怖いから:(;゙゚’ω゚’):怖いからッッ!!
1Mちょいと様子を見ながらのまくり差しで中間位置。
続く2Mで差し込んだけど4番手止まり。
しかしすぐにターンで詰めて3番手争いに持ち込むと
腕と機力の差を見せつけるかのように逆転成功!
3着でゴールとなりました。
うん、ターンまわりの足が良いね(´ω`)”
良いというか、戦法に合ってると思うわ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位
9.00
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は準優11Rに1号艇で登場となります。
気合いホント入ってるよね~。
もちろんここも気合い入るだろうなぁ(´ω`)
無茶せず自分の行ける範囲で全力を尽くして欲しいところ!
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せてください(-人-)
6Rに5号艇で登場したワイシャ。
無事故完走条件なので、安全運転が一番大事です!
そんな中でも気合いのゼロ台スタート!!!
怖いから:(;゙゚’ω゚’):怖いからッッ!!
1Mちょいと様子を見ながらのまくり差しで中間位置。
続く2Mで差し込んだけど4番手止まり。
しかしすぐにターンで詰めて3番手争いに持ち込むと
腕と機力の差を見せつけるかのように逆転成功!
3着でゴールとなりました。
うん、ターンまわりの足が良いね(´ω`)”
良いというか、戦法に合ってると思うわ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位


*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は準優11Rに1号艇で登場となります。
気合いホント入ってるよね~。
もちろんここも気合い入るだろうなぁ(´ω`)
無茶せず自分の行ける範囲で全力を尽くして欲しいところ!
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せてください(-人-)

PR
今日は鳴門も芦屋も福岡も最終日。
仕事終わりはすぐチェックだよね~( ̄ー ̄)ニヤリ
というわけで、一気に見ていきまっしょい☆
まずは鳴門。
優勝戦に1号艇で登場のアキラ。
4号艇の暢さん動いてキタ━━━━(;´Д`)━━━━!!
まあこれは想定内。
ここに潰されたらおしまいかなって思いつつ・・・
しかしスタートはしっかり決めた!!
逃げようとしたら6号艇が差してきただと?!Σ(゚Д゚;)
まさかの先頭争いになったと思ったら、
2Mで4号艇が6号艇を内からすっ飛ばしてくれたので
無事にそこで先頭に立ち、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
アキラ優勝+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゜:。+゚おめでとう!
いやいや、しかし暢さんアグレッシブ過ぎな?!
動く、飛ばす、自ら転ぶって激しすぎっしょー(;´Д`)ビックリ!!
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては芦屋のニャオ。
こちらは優勝戦に2号艇で登場。
2コースからスタートはゼロ台と頑張りました!
が(゚Д゚)
1Mで差したら引き波に沈み中間位置に後退、
さらに2Mでは引き波を避けてるうちに最後尾・・・
さらに2周1Mでキャビって追い打ち。
まさかのドベゴール('A`)
うん・・・まあ、足自体は微妙だったね・・・
峰リュー優勝は想定内過ぎました。
とりあえず一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして福岡最終日。
こちらは優勝戦に1号艇で登場したのが丸ちゃん。
インからきっちりゼロ台決めるも、ぎゃ!中凹み!
しかも4号艇がいいスタートだったもんでハラハラしたけど、
無事に逃げ切り成功!
逆に4号艇は1Mでキャビって3号艇巻き込んで妨失・・・
アクシデントのある中だったけど、丸ちゃん1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
丸ちゃん優勝おめでと~(ノ⌒∇)ノ*:・'゚☆。.:*:・'゚★
いやー、事故艇あったけど、逃げは逃げだよ~。
最後まで今節は丸ちゃんらしい走りが出来ていたんじゃないかな。
こちらも一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは下関GI。
3日目の大事な予選折り返しです。
まずは7Rに4号艇で登場のワイシャ。
内を牽制するかのようなカドにどっしりと構えて、
ゼロ台の好ショットを決めたら、1Mは差して先頭へ。
あっさりそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
1号艇が流れたのも幸いしたけど、
ターン後の足がなかなか良くなってない!?
2走目の12Rは1号艇。
全員がゼロ台のスタート合戦状態の中、
なんとか他艇の攻めを防ぎきって1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
出口の足が良さそう~♪
それってワイシャにとっては一番いい気配じゃん。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位
9.60
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は6R5号艇の1回走りとなりました。
リズムも良さそうだし、この調子で走って貰いたいところよね~。
どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
仕事終わりはすぐチェックだよね~( ̄ー ̄)ニヤリ
というわけで、一気に見ていきまっしょい☆
まずは鳴門。
優勝戦に1号艇で登場のアキラ。
4号艇の暢さん動いてキタ━━━━(;´Д`)━━━━!!
まあこれは想定内。
ここに潰されたらおしまいかなって思いつつ・・・
しかしスタートはしっかり決めた!!
逃げようとしたら6号艇が差してきただと?!Σ(゚Д゚;)
まさかの先頭争いになったと思ったら、
2Mで4号艇が6号艇を内からすっ飛ばしてくれたので
無事にそこで先頭に立ち、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

アキラ優勝+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゜:。+゚おめでとう!
いやいや、しかし暢さんアグレッシブ過ぎな?!
動く、飛ばす、自ら転ぶって激しすぎっしょー(;´Д`)ビックリ!!
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては芦屋のニャオ。
こちらは優勝戦に2号艇で登場。
2コースからスタートはゼロ台と頑張りました!
が(゚Д゚)
1Mで差したら引き波に沈み中間位置に後退、
さらに2Mでは引き波を避けてるうちに最後尾・・・
さらに2周1Mでキャビって追い打ち。
まさかのドベゴール('A`)
うん・・・まあ、足自体は微妙だったね・・・
峰リュー優勝は想定内過ぎました。
とりあえず一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして福岡最終日。
こちらは優勝戦に1号艇で登場したのが丸ちゃん。
インからきっちりゼロ台決めるも、ぎゃ!中凹み!
しかも4号艇がいいスタートだったもんでハラハラしたけど、
無事に逃げ切り成功!
逆に4号艇は1Mでキャビって3号艇巻き込んで妨失・・・
アクシデントのある中だったけど、丸ちゃん1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

丸ちゃん優勝おめでと~(ノ⌒∇)ノ*:・'゚☆。.:*:・'゚★
いやー、事故艇あったけど、逃げは逃げだよ~。
最後まで今節は丸ちゃんらしい走りが出来ていたんじゃないかな。
こちらも一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは下関GI。
3日目の大事な予選折り返しです。
まずは7Rに4号艇で登場のワイシャ。
内を牽制するかのようなカドにどっしりと構えて、
ゼロ台の好ショットを決めたら、1Mは差して先頭へ。
あっさりそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

1号艇が流れたのも幸いしたけど、
ターン後の足がなかなか良くなってない!?
2走目の12Rは1号艇。
全員がゼロ台のスタート合戦状態の中、
なんとか他艇の攻めを防ぎきって1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

出口の足が良さそう~♪
それってワイシャにとっては一番いい気配じゃん。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位


*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は6R5号艇の1回走りとなりました。
リズムも良さそうだし、この調子で走って貰いたいところよね~。
どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)

下関GI競帝王決定戦は2日目。
12Rのドリーム戦に3号艇で登場のワイシャ。
スタートはそこそこ踏ん張り、まくり差したけど
惜しくも届かず2番手追走。
道中守ってそのまま2着でゴールイン。
あの大勢で逃げられるイシシン強すぎない?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位
9.33
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
しかし今節はホント気合い入ってて、しかもいい雰囲気!
明日は7R4号艇と、12R1号艇の2回走りです。
好枠はしっかり活かしておきたいところですね。
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
鳴門パン戦は4日目にして準優Day。
まずは肩慣らしの6Rに6号艇で登場のアキラ。
5号艇が外に出たので、ここも普通に5コース進入です。
ぶっちゃけ黄枠がラッキーカラーと思ってるので
アキラにとっちゃ今節は良い番組多いのよねw
まずまず揃えたスタートで、1Mは差して3番手位置も、
2号艇がFって消えたので、ほぼ自動的に繰り上がり2着に。
うわあ、黄金井クンか・・・残念。
そして迎えた準優11R。
ここは1号艇でしっかりインからスタート届かせ
逃げ切り成功の1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
無事に優出!
明日は優勝戦1号艇となりました。
スタートさえ届けば逃げられるだろうけど、
アキラのことだから油断はできないやつですね(^ω^)
インから凹むようなことだけはしないでおくれよ・・・
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続きまして、芦屋GIIIのニャオ。
こちら5日目で準優日でございました。
まずは前半3Rに3号艇で登場。
枠なりでスタートはまずまずの好ショットも
4コースまできれいに揃ってしまいましたね。
1Mまくって2番手位置につけ、そのまま2着でゴールイン。
やっぱり伸びはそれほどあるわけじゃないんだよなー。
そして準優10Rには1号艇で登場。
やや立ち遅れた感のあるスタートとなりましたが、
なんとか伸び返して逃げ切り成功!
1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
優出でっす!
明日の優勝戦は2号艇です。
あー、やっぱ1号艇は峰リューなー。
もう優勝は彼で決定でしょ・・・足が違う・・・
とにかく最後まで無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは福岡の丸ちゃん。
こちらもパン戦ながら5日目にして準優日でした。
まずは7Rに4号艇で登場。
枠なりの4カドから、そこそこ覗いたスタートで、
そっからちょっとキツイ体勢ながらまくって先頭争いへ。
BSですーっと伸びてトップに躍り出ると、
後続を振り切って1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ターン毎に1号艇に追い詰められてるように見えたけど
なんとか逃げ切れたって感じかな・・・??
迎えた準優12Rは1号艇で登場。
枠なりで・・・ぎゃ!中凹み!!Σ(゚Д゚;)
しかし4号艇の攻めが若干遠慮がちだったこともあり、
トップ競りになるも、無事に振り切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
って、4号艇テッペーさんじゃないのwww
ワンツーできて良かったわ♪
明日は優勝戦1号艇となりました。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)
12Rのドリーム戦に3号艇で登場のワイシャ。
スタートはそこそこ踏ん張り、まくり差したけど
惜しくも届かず2番手追走。
道中守ってそのまま2着でゴールイン。
あの大勢で逃げられるイシシン強すぎない?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 1位


*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
しかし今節はホント気合い入ってて、しかもいい雰囲気!
明日は7R4号艇と、12R1号艇の2回走りです。
好枠はしっかり活かしておきたいところですね。
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
鳴門パン戦は4日目にして準優Day。
まずは肩慣らしの6Rに6号艇で登場のアキラ。
5号艇が外に出たので、ここも普通に5コース進入です。
ぶっちゃけ黄枠がラッキーカラーと思ってるので
アキラにとっちゃ今節は良い番組多いのよねw
まずまず揃えたスタートで、1Mは差して3番手位置も、
2号艇がFって消えたので、ほぼ自動的に繰り上がり2着に。
うわあ、黄金井クンか・・・残念。
そして迎えた準優11R。
ここは1号艇でしっかりインからスタート届かせ
逃げ切り成功の1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

無事に優出!
明日は優勝戦1号艇となりました。
スタートさえ届けば逃げられるだろうけど、
アキラのことだから油断はできないやつですね(^ω^)
インから凹むようなことだけはしないでおくれよ・・・
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続きまして、芦屋GIIIのニャオ。
こちら5日目で準優日でございました。
まずは前半3Rに3号艇で登場。
枠なりでスタートはまずまずの好ショットも
4コースまできれいに揃ってしまいましたね。
1Mまくって2番手位置につけ、そのまま2着でゴールイン。
やっぱり伸びはそれほどあるわけじゃないんだよなー。
そして準優10Rには1号艇で登場。
やや立ち遅れた感のあるスタートとなりましたが、
なんとか伸び返して逃げ切り成功!
1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

明日の優勝戦は2号艇です。
あー、やっぱ1号艇は峰リューなー。
もう優勝は彼で決定でしょ・・・足が違う・・・
とにかく最後まで無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは福岡の丸ちゃん。
こちらもパン戦ながら5日目にして準優日でした。
まずは7Rに4号艇で登場。
枠なりの4カドから、そこそこ覗いたスタートで、
そっからちょっとキツイ体勢ながらまくって先頭争いへ。
BSですーっと伸びてトップに躍り出ると、
後続を振り切って1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ターン毎に1号艇に追い詰められてるように見えたけど
なんとか逃げ切れたって感じかな・・・??
迎えた準優12Rは1号艇で登場。
枠なりで・・・ぎゃ!中凹み!!Σ(゚Д゚;)
しかし4号艇の攻めが若干遠慮がちだったこともあり、
トップ競りになるも、無事に振り切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

って、4号艇テッペーさんじゃないのwww
ワンツーできて良かったわ♪
明日は優勝戦1号艇となりました。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)

森くん相変わらずカッコイイね~。
多摩川もトークイベ盛り上がったことでしょうな。
そしてレースは四天王が西で頑張ってます!( ー`дー´)キリッ
まずは本日初日を迎えた下関GI。
こちらには我らがホワイトシャークの参戦です☆
前半2Rに6号艇で登場。
え?!た、体重が・・・50.5kgだと?!
賞金王より気合いはいってるじゃねーか:(;゙゚’ω゚’):
その気合い通りさっそくコース取りに動きを見せ、2コースへ。
そこからまずまず揃ったスタートで、差して追随。
無事に2着でゴールイン!
イイね、先頭に迫る勢いもあったしね!
2走目は8Rに2号艇で登場。
ここも2コースからスタートはまずまず。
1Mで差して先頭に立ち、2Mで迫られるも冷静にいなして
きっちり1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
気合も入ってるし冷静だし、これは期待できそうな気配♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 8位タイ 9.00
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は12Rドリーム戦3号艇です。
メンツ的に乗ってる相手だから怖いけど、
ここは無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は芦屋のニャオからいきますか。
GIIIも4日目を迎え、まずは6Rに3号艇で登場。
ちょw2号艇と仲良く中凹みwww
しかしそれについていくニャオ(゚Д゚)
待って?まくられたのに握って行くって???
なんて思ってるうちに2着でゴールイン。
・・・じつにニャオらしいな(ΦωΦ)
後半10Rには1号艇で登場。
スタートは安全圏だったけど、あっさり逃げ切り成功。
ぶっちぎりの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ホントにニャオらしさ全開過ぎるwww
明日は3R3号艇と、10R準優1号艇の2回走りです。
どうか無事故でニャオらしいレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
同じく4日目の福岡パン戦。
1走目、8Rに4号艇で登場した丸ちゃん。
4カドからまさかのドカ遅れ!!Σ( ̄Д ̄;)
ひええ、最近こういうの多いんだよねぇ・・・・・
って思ったら、なんか差して中間位置になり、
ついでにそこで転覆事故も起きたもんだから、ゆるっと2番手ゲットです。
実際の足はわからないけど、スタートが不安なのはちょっと怖いよね(´・ω・)
12Rの準々優勝戦では1号艇で登場。
インからスタート遅れるのが一番キツイからな・・・
ドキドキしてたけど、ここはさすがにしっかり行ったね!
隣凹んでドッキリしたけど、先マイ出来てよかったわ~。
すぐ後ろに2艇が迫ってたけど、そっちが競り合ってくれたおかげで
そのまま逃げ切りの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ん~、やはり実質の足はちょっと微妙に見えなくもない・・・
そして104期がんばったな(*´ω`)”
明日は7R4号艇と、12R準優1号艇の2回走りです。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは鳴門、こちらは3日目です。
前半4Rに6号艇で登場のアキラ。
4号艇が艇団を離れていたので、するっと5コースへ。
またもやスタート直後から攻める姿勢を見せるアキラ。
1Mはいいところをまくり差して2番手争いの位置につけると、
2Mで冷静に差し込んでキッチリ2着をゲットです!
ふむふむ、2Mの捌きはさすがだよなぁ(´ω`)”
後半9Rには3号艇で登場。
ぬ?5号艇・・・暢さんか!(゚Д゚)そりゃ動くなw
アキラはそれでも粘って枠主張の3コースに。
5号艇がナイスショットで、アキラは更にその上を握ってトップ争いに。
内を差してきた2号艇に5号艇の意識が向いた隙を見事に突き、
2Mで逆転の1着ゲット!
そしてそのままゴールインヾ(´▽`)ノ
いいねいいね、アキラもいい雰囲気ですよ♪
明日は6R6号艇と、11R準優1号艇の2回走りとなりました。
どうか無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)
あっ!今日は全員2着・1着じゃないか!(゚∀゚)幸せッ
明日も幸せがやってくることを願います♪
多摩川もトークイベ盛り上がったことでしょうな。
そしてレースは四天王が西で頑張ってます!( ー`дー´)キリッ
まずは本日初日を迎えた下関GI。
こちらには我らがホワイトシャークの参戦です☆
前半2Rに6号艇で登場。
え?!た、体重が・・・50.5kgだと?!
賞金王より気合いはいってるじゃねーか:(;゙゚’ω゚’):
その気合い通りさっそくコース取りに動きを見せ、2コースへ。
そこからまずまず揃ったスタートで、差して追随。
無事に2着でゴールイン!
イイね、先頭に迫る勢いもあったしね!
2走目は8Rに2号艇で登場。
ここも2コースからスタートはまずまず。
1Mで差して先頭に立ち、2Mで迫られるも冷静にいなして
きっちり1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

気合も入ってるし冷静だし、これは期待できそうな気配♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 8位タイ 9.00
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は12Rドリーム戦3号艇です。
メンツ的に乗ってる相手だから怖いけど、
ここは無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は芦屋のニャオからいきますか。
GIIIも4日目を迎え、まずは6Rに3号艇で登場。
ちょw2号艇と仲良く中凹みwww
しかしそれについていくニャオ(゚Д゚)
待って?まくられたのに握って行くって???
なんて思ってるうちに2着でゴールイン。
・・・じつにニャオらしいな(ΦωΦ)
後半10Rには1号艇で登場。
スタートは安全圏だったけど、あっさり逃げ切り成功。
ぶっちぎりの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ホントにニャオらしさ全開過ぎるwww
明日は3R3号艇と、10R準優1号艇の2回走りです。
どうか無事故でニャオらしいレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
同じく4日目の福岡パン戦。
1走目、8Rに4号艇で登場した丸ちゃん。
4カドからまさかのドカ遅れ!!Σ( ̄Д ̄;)
ひええ、最近こういうの多いんだよねぇ・・・・・
って思ったら、なんか差して中間位置になり、
ついでにそこで転覆事故も起きたもんだから、ゆるっと2番手ゲットです。
実際の足はわからないけど、スタートが不安なのはちょっと怖いよね(´・ω・)
12Rの準々優勝戦では1号艇で登場。
インからスタート遅れるのが一番キツイからな・・・
ドキドキしてたけど、ここはさすがにしっかり行ったね!
隣凹んでドッキリしたけど、先マイ出来てよかったわ~。
すぐ後ろに2艇が迫ってたけど、そっちが競り合ってくれたおかげで
そのまま逃げ切りの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ん~、やはり実質の足はちょっと微妙に見えなくもない・・・
そして104期がんばったな(*´ω`)”
明日は7R4号艇と、12R準優1号艇の2回走りです。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは鳴門、こちらは3日目です。
前半4Rに6号艇で登場のアキラ。
4号艇が艇団を離れていたので、するっと5コースへ。
またもやスタート直後から攻める姿勢を見せるアキラ。
1Mはいいところをまくり差して2番手争いの位置につけると、
2Mで冷静に差し込んでキッチリ2着をゲットです!
ふむふむ、2Mの捌きはさすがだよなぁ(´ω`)”
後半9Rには3号艇で登場。
ぬ?5号艇・・・暢さんか!(゚Д゚)そりゃ動くなw
アキラはそれでも粘って枠主張の3コースに。
5号艇がナイスショットで、アキラは更にその上を握ってトップ争いに。
内を差してきた2号艇に5号艇の意識が向いた隙を見事に突き、
2Mで逆転の1着ゲット!
そしてそのままゴールインヾ(´▽`)ノ

いいねいいね、アキラもいい雰囲気ですよ♪
明日は6R6号艇と、11R準優1号艇の2回走りとなりました。
どうか無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)

あっ!今日は全員2着・1着じゃないか!(゚∀゚)幸せッ

明日も幸せがやってくることを願います♪
昔から鳴門のサイトは使いにくかったけど
新しくなっても使いにくいままだよなー('A`)
オフィシャルもだけど、一体誰が作ってんだろ…
センスなさすぎもいいトコですよホント。
そんな鳴門から今日はチェキ(σ・A・)σ
まずは7Rに4号艇で登場のアキラ。
枠なりの4コースから、珍しく好ショット!
1Mは差して大接戦の先頭争いに食い込むと、
2Mでうまいこと捌き、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うん、走りに勢いを感じるね。
11Rには1号艇で登場。
スタートは全員早め!Σ(゚Д゚;)
しかしアキラだってゼロ台イケてるしっ!!
逃げようとしたけど、3号艇をブロックした分外に流れ、
2号艇の差しが届いてしまい、残念ながら2着という結果に。
タムちゃん相手じゃ仕方ないな(´・ω・)
明日は4R6号艇と、9R3号艇の2回走りとなりました。
どうか無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては福岡の丸ちゃん。
3日目を迎え、9Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから、安定したスタートを決め
見事差し切りの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
イイね(゚∀゚)強い気配が続いてるね!
ちょこっとターン回りが不安なトコもあるけど、
リズムは悪くなさそうな雰囲気なのが救い。
明日は8R4号艇と、12R1号艇の2回走り。
んん??準々優勝戦だと?!また面倒なことを・・・!
とにかく無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは芦屋のニャオ。
GIIIも3日目です。
まずは2Rに4号艇で登場。
3コースに入って、トップスタートを決めてまくりきり!
あっさりと1着をゲットですヾ(´▽`)ノ
うん、この足なら一般レベルなら問題ないって感じだね。
2走目の11Rは5号艇で登場。
ここは枠なりの安全圏スタートで1Mは角度の悪い半端なまくりに。
後方位置になってしまったけど、2Mで差して一気に2番手浮上!
そのまま2着でゴールイン。
え、みんな2M流れ過ぎでしょ・・・?(;°Д°)
しかし峰くんは盤石だな。
おそらく優勝は峰くんで決まりでしょ。
明日は6R3号艇と、10R1号艇の2回走りです。
どうか無事故でニャオらしく走れますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から下関でGIが始まります。
我らがシャークの登場ですよ(゚ε゚)ノシ
初日は2R6号艇と、8R2号艇の2回走りです。
お、すっかりダブルドリームがあたりまえになったね・・・
勝率そこそこ良さげなモーター引いたし、
地元だからきっとファンも多くて気合いも入ることでしょう。
まずはどうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)
新しくなっても使いにくいままだよなー('A`)
オフィシャルもだけど、一体誰が作ってんだろ…
センスなさすぎもいいトコですよホント。
そんな鳴門から今日はチェキ(σ・A・)σ
まずは7Rに4号艇で登場のアキラ。
枠なりの4コースから、珍しく好ショット!
1Mは差して大接戦の先頭争いに食い込むと、
2Mでうまいこと捌き、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うん、走りに勢いを感じるね。
11Rには1号艇で登場。
スタートは全員早め!Σ(゚Д゚;)
しかしアキラだってゼロ台イケてるしっ!!
逃げようとしたけど、3号艇をブロックした分外に流れ、
2号艇の差しが届いてしまい、残念ながら2着という結果に。
タムちゃん相手じゃ仕方ないな(´・ω・)
明日は4R6号艇と、9R3号艇の2回走りとなりました。
どうか無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては福岡の丸ちゃん。
3日目を迎え、9Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから、安定したスタートを決め
見事差し切りの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

イイね(゚∀゚)強い気配が続いてるね!
ちょこっとターン回りが不安なトコもあるけど、
リズムは悪くなさそうな雰囲気なのが救い。
明日は8R4号艇と、12R1号艇の2回走り。
んん??準々優勝戦だと?!また面倒なことを・・・!
とにかく無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは芦屋のニャオ。
GIIIも3日目です。
まずは2Rに4号艇で登場。
3コースに入って、トップスタートを決めてまくりきり!
あっさりと1着をゲットですヾ(´▽`)ノ

うん、この足なら一般レベルなら問題ないって感じだね。
2走目の11Rは5号艇で登場。
ここは枠なりの安全圏スタートで1Mは角度の悪い半端なまくりに。
後方位置になってしまったけど、2Mで差して一気に2番手浮上!
そのまま2着でゴールイン。
え、みんな2M流れ過ぎでしょ・・・?(;°Д°)
しかし峰くんは盤石だな。
おそらく優勝は峰くんで決まりでしょ。
明日は6R3号艇と、10R1号艇の2回走りです。
どうか無事故でニャオらしく走れますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から下関でGIが始まります。
我らがシャークの登場ですよ(゚ε゚)ノシ
初日は2R6号艇と、8R2号艇の2回走りです。
お、すっかりダブルドリームがあたりまえになったね・・・
勝率そこそこ良さげなモーター引いたし、
地元だからきっとファンも多くて気合いも入ることでしょう。
まずはどうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)

新鋭王座・・・じゃない、ヤンダビだったな(;´Д`)
中田くん優勝おめでとう~!
めっちゃ落ち着いててさすがだったわ・・・
「おたくの子はいつ優勝するの?」って痛いとこ突かれたわ・・・
ダイジョブ!まだアキラちゃんですらGI持ってないから!←
さておきリプチェキ。
まずはニャオの芦屋から。
2日目を迎え、4Rに1号艇で登場のニャオ。
ああ、進入固定なんですね(´ω`)
インからあまり差のないスタートとなり、
ここはしっかり逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
冷静冷静(=ΦωΦ)V
そしてドリ戦12Rには2号艇で登場。
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!インと共にスタート遅れたwww
3号艇がトップスタートだったのに、
王者を恐れたのか強引に絞られることがなく、
逆に1Mで角度が悪い差しとなってしまい引き波の中へ…
必死に追いすがったけど、残念ながら5着でゴールイン。
ぬう・・・赤よ、もっと早く絞ってくれたら・・・
明日は2R4号艇と、11R5号艇の2回走りです。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は福岡の丸ちゃん。
こちらも2日目を迎え、まずは6Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、1Mはおもいきり握っていって2番手位置に。
2Mで鋭く差して前を追い詰めたけど、惜しくも届かず2着!
ん~~惜しかったな~!
2走目の10Rは3号艇で登場。
ここも枠なりで、3コースから好ショット!
またもやガッツリ握って回って先頭に迫ると、
ほんの少しだけ前に出て2Mを先マイ。
1号艇がしぶとかったけど、そこで振り切り1着GETヾ(´▽`)ノ
前節に比べて走りに勢いがあるよね!
じつに丸ちゃんらしいレースが出来ていると思います♪
明日は9Rの2号艇。
どうか無事故で丸ちゃんらしい走りを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは鳴門のアキラ。
今日から開幕となったパン戦です。
まずは2Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、なかなかの好ショット!
そこからちょっと強引気味にまくりに行って先頭に並んだ!
2Mで差してなお届かず、しかし2周目BSで伸び返し、
なんと2周2Mのターンで一気に振り切って逆転成功!
ぐんぐん伸ばす勢いで1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
えー、珍しく伸びが来てない?!(゚∀゚)
2走目は10Rの2号艇。
枠なりの2コースからいつも通りのスタートも、
外を警戒してまくったら流れて中間位置に。
2Mでうまいトコを突いて差し、2番手争いに並ぶと
2周2Mでまたまた相手を捌いて2着でゴールイン!
あれ?1号艇いつ落水したの?(;°Д°)ラスト??コワッ・・・
明日は7R4号艇と、11R1号艇の2回走りとなりました。
どうか無事故でCOOOOLなレースが出来ますように(-人-)
中田くん優勝おめでとう~!
めっちゃ落ち着いててさすがだったわ・・・
「おたくの子はいつ優勝するの?」って痛いとこ突かれたわ・・・
ダイジョブ!まだアキラちゃんですらGI持ってないから!←

さておきリプチェキ。
まずはニャオの芦屋から。
2日目を迎え、4Rに1号艇で登場のニャオ。
ああ、進入固定なんですね(´ω`)
インからあまり差のないスタートとなり、
ここはしっかり逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

冷静冷静(=ΦωΦ)V
そしてドリ戦12Rには2号艇で登場。
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!インと共にスタート遅れたwww
3号艇がトップスタートだったのに、
王者を恐れたのか強引に絞られることがなく、
逆に1Mで角度が悪い差しとなってしまい引き波の中へ…
必死に追いすがったけど、残念ながら5着でゴールイン。
ぬう・・・赤よ、もっと早く絞ってくれたら・・・
明日は2R4号艇と、11R5号艇の2回走りです。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は福岡の丸ちゃん。
こちらも2日目を迎え、まずは6Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、1Mはおもいきり握っていって2番手位置に。
2Mで鋭く差して前を追い詰めたけど、惜しくも届かず2着!
ん~~惜しかったな~!
2走目の10Rは3号艇で登場。
ここも枠なりで、3コースから好ショット!
またもやガッツリ握って回って先頭に迫ると、
ほんの少しだけ前に出て2Mを先マイ。
1号艇がしぶとかったけど、そこで振り切り1着GETヾ(´▽`)ノ

前節に比べて走りに勢いがあるよね!
じつに丸ちゃんらしいレースが出来ていると思います♪
明日は9Rの2号艇。
どうか無事故で丸ちゃんらしい走りを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは鳴門のアキラ。
今日から開幕となったパン戦です。
まずは2Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、なかなかの好ショット!
そこからちょっと強引気味にまくりに行って先頭に並んだ!
2Mで差してなお届かず、しかし2周目BSで伸び返し、
なんと2周2Mのターンで一気に振り切って逆転成功!
ぐんぐん伸ばす勢いで1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

えー、珍しく伸びが来てない?!(゚∀゚)
2走目は10Rの2号艇。
枠なりの2コースからいつも通りのスタートも、
外を警戒してまくったら流れて中間位置に。
2Mでうまいトコを突いて差し、2番手争いに並ぶと
2周2Mでまたまた相手を捌いて2着でゴールイン!
あれ?1号艇いつ落水したの?(;°Д°)ラスト??コワッ・・・
明日は7R4号艇と、11R1号艇の2回走りとなりました。
どうか無事故でCOOOOLなレースが出来ますように(-人-)

今日からニャオのGIII@芦屋と、
丸ちゃんの福岡パン戦の始まりです(=ΦωΦ)八(´_`)
まずは芦屋から観ていこっかな。
アサヒビールカップ初日。
8Rに6号艇で登場のニャオ。
うわ、初日にいきなり大外枠1走とか(゚Д゚)
でもまあニャオにはその方がいいかもしれんがなw
大外からいつも通りの猫スタで、
1Mはうまいとこまくり差して2番手争いの位置につけ、
2Mであっさり捌いて2着をゲット。
みねりゅーはいつも凄いなー。
明日は4R1号艇と、12R2号艇の2回走りです。
おや、ドリ戦2回あるのか!GIIIなのに!?
引き続き無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
福岡3都市対抗戦シリーズ初日。
まずは8Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
あんまり後ろに引っ張れない福岡だけど、
カドから好ショットを決め、ちょいと強引ながらまくり敢行!
見事これが決まり、幸先の良い1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
前節に比べて走りやすそうな気配だなぁ。
2走目は12Rのドリ戦に1号艇で登場。
おお、この扱いは完全なゲスト枠ではないか!!(゚∀゚)
インからこれまたスタートきっちり決めて、
ちょっとBSで舳先が浮いてピンチになるも、
3号艇とのトップ争いを、2Mで軽く制して1着連勝ゴールヾ(´▽`)ノ
丸ちゃんらしさ全開じゃ~~ん♪
でも、ちょっとターン後の足が微妙かもしれん・・・
明日は6R5号艇と、10R3号艇の2回走りです。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んでもって、明日から鳴門でアキラのレースが始まるのです。
痛めていた腰はなんとか回復したみたいなので、
ちょっと本気の走りを魅せてもらいたいところですね。
どうか無事故でCOOLなレースが出来ますように(-人-)
丸ちゃんの福岡パン戦の始まりです(=ΦωΦ)八(´_`)
まずは芦屋から観ていこっかな。
アサヒビールカップ初日。
8Rに6号艇で登場のニャオ。
うわ、初日にいきなり大外枠1走とか(゚Д゚)
でもまあニャオにはその方がいいかもしれんがなw
大外からいつも通りの猫スタで、
1Mはうまいとこまくり差して2番手争いの位置につけ、
2Mであっさり捌いて2着をゲット。
みねりゅーはいつも凄いなー。
明日は4R1号艇と、12R2号艇の2回走りです。
おや、ドリ戦2回あるのか!GIIIなのに!?
引き続き無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
福岡3都市対抗戦シリーズ初日。
まずは8Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
あんまり後ろに引っ張れない福岡だけど、
カドから好ショットを決め、ちょいと強引ながらまくり敢行!
見事これが決まり、幸先の良い1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

前節に比べて走りやすそうな気配だなぁ。
2走目は12Rのドリ戦に1号艇で登場。
おお、この扱いは完全なゲスト枠ではないか!!(゚∀゚)
インからこれまたスタートきっちり決めて、
ちょっとBSで舳先が浮いてピンチになるも、
3号艇とのトップ争いを、2Mで軽く制して1着連勝ゴールヾ(´▽`)ノ

丸ちゃんらしさ全開じゃ~~ん♪
でも、ちょっとターン後の足が微妙かもしれん・・・
明日は6R5号艇と、10R3号艇の2回走りです。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んでもって、明日から鳴門でアキラのレースが始まるのです。
痛めていた腰はなんとか回復したみたいなので、
ちょっと本気の走りを魅せてもらいたいところですね。
どうか無事故でCOOLなレースが出来ますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search