浜名湖パン戦初日。
まずは9Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
進入固定の4コースから好ショットも、
スリット後に伸びていかない?
内の抵抗にあい、苦しい大勢でまくって中間位置に。
2Mで握って後続を離し、まずは3着でゴールイン。
うん?なんだ?手応えがわからんな。
12Rには3号艇で登場。
あら?スタート届いてない!Σ(゚Д゚;)
またもこれって悪いパターンじゃないのか?!
って焦ったけど、展開向いて差して2番手争いの位置に。
2Mでまたも外をまくって単独位置につけると、
そのまま2着でゴールイン。
うん?
ターン自体は悪くなさそうな気配なんだけど・・・
明日は7R5号艇と、11R1号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしく走ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
おや、SG前に準備運動?
ワイシャが明日より三国パン戦を走ります。
まあとにかく無茶だけはしないようにだね。
初日は8R6号艇と、12R3号艇の2回走り。
まずまずのモーターのようだけど、
そうかー・・・光太郎さんいるんだなー・・・
なにかってーとなにかある相手だから不安もあったり。
いや、相性ってあるじゃない?( ̄∀ ̄;)
とにかく無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
まずは9Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
進入固定の4コースから好ショットも、
スリット後に伸びていかない?
内の抵抗にあい、苦しい大勢でまくって中間位置に。
2Mで握って後続を離し、まずは3着でゴールイン。
うん?なんだ?手応えがわからんな。
12Rには3号艇で登場。
あら?スタート届いてない!Σ(゚Д゚;)
またもこれって悪いパターンじゃないのか?!
って焦ったけど、展開向いて差して2番手争いの位置に。
2Mでまたも外をまくって単独位置につけると、
そのまま2着でゴールイン。
うん?
ターン自体は悪くなさそうな気配なんだけど・・・
明日は7R5号艇と、11R1号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしく走ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
おや、SG前に準備運動?
ワイシャが明日より三国パン戦を走ります。
まあとにかく無茶だけはしないようにだね。
初日は8R6号艇と、12R3号艇の2回走り。
まずまずのモーターのようだけど、
そうかー・・・光太郎さんいるんだなー・・・
なにかってーとなにかある相手だから不安もあったり。
いや、相性ってあるじゃない?( ̄∀ ̄;)
とにかく無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)

PR
まるがめナイターパン戦最終日。
準優で敗退してしまったアキラ、
まずは8Rに2号艇で登場。
あ、進入固定なのね。
そして2Mカメラが壊れるという丸亀www
2コースから.07とかなり頑張ったスタートだったけど、
またもや全員がゼロ台って言うねwww
おかげで凹んで見えるアキラ。
差していって2番手位置も、2Mで並ばれてしまい
2周1Mで逆転を許しての3着でゴールとなりました。
うーん、伸びない冴えない回れない(ノ∀`)
ラストの11Rは1号艇。
インからなんとか逃げ切って先頭へ。
後方が競り合ってくれたおかげもあり、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
良かった、有終の美を飾れたね。
しかし今節はまったくもってCOOLじゃなかったなー。
カッとなったりもたもたしたり・・・
どうにも冴えない一節でしたね(´・ω・`)
まあ、ここんとこずっとアレコレ悩んでるっぽいし、
リズムがうまくつかめてない印象もあるから、
ここはしばらく我慢の時なのかもしれないね。
アキラの強い時は、もっとイケイケな走りだからさww
それが出来てないってことは、流れがよろしくないんでしょ…
とにかく一節間お疲れ様でした!
次にまた頑張ってくだされ(o´ω`)ノシ
準優で敗退してしまったアキラ、
まずは8Rに2号艇で登場。
あ、進入固定なのね。
そして2Mカメラが壊れるという丸亀www
2コースから.07とかなり頑張ったスタートだったけど、
またもや全員がゼロ台って言うねwww
おかげで凹んで見えるアキラ。
差していって2番手位置も、2Mで並ばれてしまい
2周1Mで逆転を許しての3着でゴールとなりました。
うーん、伸びない冴えない回れない(ノ∀`)
ラストの11Rは1号艇。
インからなんとか逃げ切って先頭へ。
後方が競り合ってくれたおかげもあり、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

良かった、有終の美を飾れたね。
しかし今節はまったくもってCOOLじゃなかったなー。
カッとなったりもたもたしたり・・・
どうにも冴えない一節でしたね(´・ω・`)
まあ、ここんとこずっとアレコレ悩んでるっぽいし、
リズムがうまくつかめてない印象もあるから、
ここはしばらく我慢の時なのかもしれないね。
アキラの強い時は、もっとイケイケな走りだからさww
それが出来てないってことは、流れがよろしくないんでしょ…
とにかく一節間お疲れ様でした!
次にまた頑張ってくだされ(o´ω`)ノシ
丸亀パン戦準優日。
アキラはなんとか予選を突破したものの、
やはり足は微妙な気配が残ってます。
強引に攻めて凌いできた感じ?
まずは7Rに4号艇で登場のアキラ。
カド戦だけど、スタートはどうせ届かないよね(=´ω`)y─┛~~
って、ホントにその通りってどういうこったwww
外のゼロ台カッコ良いーー!!(≧∀≦)
アキラは差して中間位置に立ち、
2Mで6号艇と接触してしまい、やや後退も
そこから諦めず5号艇との大接戦に発展!
・・・って!!!!5号艇っっっ!!
いやいや(;・∀・)
アキラは最後まで粘ったけど抜かせてくれず、3着入線。
万舟wwww
11R準優には3号艇で登場。
おや、5号艇が動いてきて、あっさり譲っちゃうんだねぇ。
またも4コースになったけど、スタートは踏み込めませんなぁ…
アキラにしては充分早い方なんだけどねw
1Mは差して前半と同じく中間位置に。
前がやり合うのを冷静に追いかけ、逆転の3着でゴールイン。
うん、しかし残念ながら優出ならず。
明日の最終日は8R2号艇と、11R1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でアキラらしいレースを魅せてください(-人-)
アキラはなんとか予選を突破したものの、
やはり足は微妙な気配が残ってます。
強引に攻めて凌いできた感じ?
まずは7Rに4号艇で登場のアキラ。
カド戦だけど、スタートはどうせ届かないよね(=´ω`)y─┛~~
って、ホントにその通りってどういうこったwww
外のゼロ台カッコ良いーー!!(≧∀≦)
アキラは差して中間位置に立ち、
2Mで6号艇と接触してしまい、やや後退も
そこから諦めず5号艇との大接戦に発展!
・・・って!!!!5号艇っっっ!!
いやいや(;・∀・)
アキラは最後まで粘ったけど抜かせてくれず、3着入線。
万舟wwww
11R準優には3号艇で登場。
おや、5号艇が動いてきて、あっさり譲っちゃうんだねぇ。
またも4コースになったけど、スタートは踏み込めませんなぁ…
アキラにしては充分早い方なんだけどねw
1Mは差して前半と同じく中間位置に。
前がやり合うのを冷静に追いかけ、逆転の3着でゴールイン。
うん、しかし残念ながら優出ならず。
明日の最終日は8R2号艇と、11R1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でアキラらしいレースを魅せてください(-人-)

丸亀パン戦は4日目、予選最終日。
9Rに1号艇で登場したアキラ。
ここは大敗は絶対に許されないところです。
インでスタートはきっちり行った!
って、早ッ!!みんなゼロ台かい!Σ(゚Д゚;)
だけど冷静に先マイしトップへ。
見事1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
しかし2号艇にターンで詰められるって・・・
若手のターンがスゴイのか、アキラの回り足が弱いのか。
ちょいと不安残りまくりなんですけど('A`)
明日は7R4号艇と、11R準優3号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしい冷静なレースが出来ますように(-人-)
9Rに1号艇で登場したアキラ。
ここは大敗は絶対に許されないところです。
インでスタートはきっちり行った!
って、早ッ!!みんなゼロ台かい!Σ(゚Д゚;)
だけど冷静に先マイしトップへ。
見事1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ

しかし2号艇にターンで詰められるって・・・
若手のターンがスゴイのか、アキラの回り足が弱いのか。
ちょいと不安残りまくりなんですけど('A`)
明日は7R4号艇と、11R準優3号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしい冷静なレースが出来ますように(-人-)

鳴門グラチャン最終日。
1Rに5号艇で登場のニャオ。
はい、6号艇がエグさんですから当然大外です(ΦωΦ)
スタートがっつり遅れて1Mはどっこいしょと差し。
3号艇との激しい4着争いとなりましたが、
粘りに粘って4着でゴールイン。
まあ、これは展開からも仕方ない。
3Rには1号艇でワイシャが登場。
ここはメンツ的に負けられない一戦!
スタートはインからゼロ台だったけど、
センターがもっといいスタートとなり、
それを牽制して大きく後退…って、相手ムー師匠じゃん!
ムー師匠はふっとばされて最後尾へ。
まさかの師弟でビリ争いとか_| ̄|○
しかも前を行くのは同期のひらちゅー。
うっかり熱くなったのか最終ターンで大きく外し、
まさかまさかのドベゴール・・・
師匠の前でなにしてんの('A`)
ニャオ2走目は9Rに2号艇で登場。
スタートでまたもやガッツリ遅れたけど、
外から攻めてくる人がいなかったおかげで、
差して2番手争いの位置につけると、
小回り&全速ターンでなんとか凌ぎ、2着でゴールイン。
アブねぇ、相手テッペーさんじゃん。
6号艇が攻めてきたからギリギリで勝てたって感じだわ。
続く10Rには5号艇でワイシャが登場。
さっきの雪辱を晴らしていただきたいところ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
・・・だったのですが・・・
展開にも足にも恵まれず、5着でゴールとなりました。
まさかのゴンロク最終日とは(;´Д`)
ほんのり集中力が切れてたようにも感じられたなぁ。
お疲れだったのかしら。
そして迎えた優勝戦。
丸ちゃんは2号艇で登場となりました。
案外すんなりとした枠なり進入で、そこそこ良いスタート!
しかし内も伸び返したからか、ちょっと1M手前で迷ったね?
差していったけど、すでに勢いが殺されてしまって終了フラグ。
中間位置まで下がり、3着争いまでは魅せたものの
結局そのまま4着でゴールとなりました。
イシシンっょぃ。
丸ちゃん、さすがに優勝戦は迷ったら負けだよ(´・ω・)
SGならなおさらのこと。
でもきっとまた丸ちゃんなら大きな舞台で活躍できるはず!
夏は良い季節だもんね(´∀`)
3人とも一節間お疲れ様でした!
無事故で終われて何よりだ~よ♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
丸亀ナイター3日目。
アキラはまず前半6Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースからスタートはまずまず。
内が大きく凹んだので、あっさりまくって先頭へ。
4号艇のまくりと3号艇の差しに屈しそうになったけど、
2Mで器用に捌いて優位な位置に立つと、
そのまま伸びを活かして逃げ切り成功、1着GETヾ(´▽`)ノ
4号艇より伸びが良かったから勝てたけど、
ちょっと危なっかしかったぜよ・・・
11Rには4号艇で登場。
枠なりカドでスタートはいつもと大差なく、
強気に攻めたらブロックされ、あっさり引いて差しハンドルへ。
2番手争いの三つ巴戦になり、2M回って抜け出すも、
2周1Mで6号艇のツケマイをくらい後退。
惜しくも3着という結果に。
アキラよ、熱くなり過ぎてはアカン(;´Д`)
すーぐカッとなって荒い走りになっちゃうの、よくないわよ~~。
明日は9R1号艇の1回走り。
どうか無事故でアキラらしい強気なレースが出来ますように(-人-)
1Rに5号艇で登場のニャオ。
はい、6号艇がエグさんですから当然大外です(ΦωΦ)
スタートがっつり遅れて1Mはどっこいしょと差し。
3号艇との激しい4着争いとなりましたが、
粘りに粘って4着でゴールイン。
まあ、これは展開からも仕方ない。
3Rには1号艇でワイシャが登場。
ここはメンツ的に負けられない一戦!
スタートはインからゼロ台だったけど、
センターがもっといいスタートとなり、
それを牽制して大きく後退…って、相手ムー師匠じゃん!
ムー師匠はふっとばされて最後尾へ。
まさかの師弟でビリ争いとか_| ̄|○
しかも前を行くのは同期のひらちゅー。
うっかり熱くなったのか最終ターンで大きく外し、
まさかまさかのドベゴール・・・
師匠の前でなにしてんの('A`)
ニャオ2走目は9Rに2号艇で登場。
スタートでまたもやガッツリ遅れたけど、
外から攻めてくる人がいなかったおかげで、
差して2番手争いの位置につけると、
小回り&全速ターンでなんとか凌ぎ、2着でゴールイン。
アブねぇ、相手テッペーさんじゃん。
6号艇が攻めてきたからギリギリで勝てたって感じだわ。
続く10Rには5号艇でワイシャが登場。
さっきの雪辱を晴らしていただきたいところ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
・・・だったのですが・・・
展開にも足にも恵まれず、5着でゴールとなりました。
まさかのゴンロク最終日とは(;´Д`)
ほんのり集中力が切れてたようにも感じられたなぁ。
お疲れだったのかしら。
そして迎えた優勝戦。
丸ちゃんは2号艇で登場となりました。
案外すんなりとした枠なり進入で、そこそこ良いスタート!
しかし内も伸び返したからか、ちょっと1M手前で迷ったね?
差していったけど、すでに勢いが殺されてしまって終了フラグ。
中間位置まで下がり、3着争いまでは魅せたものの
結局そのまま4着でゴールとなりました。
イシシンっょぃ。
丸ちゃん、さすがに優勝戦は迷ったら負けだよ(´・ω・)
SGならなおさらのこと。
でもきっとまた丸ちゃんなら大きな舞台で活躍できるはず!
夏は良い季節だもんね(´∀`)
3人とも一節間お疲れ様でした!
無事故で終われて何よりだ~よ♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
丸亀ナイター3日目。
アキラはまず前半6Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースからスタートはまずまず。
内が大きく凹んだので、あっさりまくって先頭へ。
4号艇のまくりと3号艇の差しに屈しそうになったけど、
2Mで器用に捌いて優位な位置に立つと、
そのまま伸びを活かして逃げ切り成功、1着GETヾ(´▽`)ノ

4号艇より伸びが良かったから勝てたけど、
ちょっと危なっかしかったぜよ・・・
11Rには4号艇で登場。
枠なりカドでスタートはいつもと大差なく、
強気に攻めたらブロックされ、あっさり引いて差しハンドルへ。
2番手争いの三つ巴戦になり、2M回って抜け出すも、
2周1Mで6号艇のツケマイをくらい後退。
惜しくも3着という結果に。
アキラよ、熱くなり過ぎてはアカン(;´Д`)
すーぐカッとなって荒い走りになっちゃうの、よくないわよ~~。
明日は9R1号艇の1回走り。
どうか無事故でアキラらしい強気なレースが出来ますように(-人-)

グラチャン準優日。
鳴門ほど離れてしまうと、なんだか遠い世界の話に感じる…
そういえば丸亀の時もそんな感覚だったっけなー…
なんて、ただの尻の重いヲタクの戯言です(^ω^)
さておきレース。
まずは敗者戦巡りとなったニャオから。
3Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから差して3番手争いの位置につけ、
2Mで大きく先行艇を弾きながら2番手争いになると
3艇での大接戦となってしまい、惜しくも届かず4番手後退。
ところが最後の最後で3号艇の内に差し込んで
逆転の3着でゴールとなりました。
激しいバトルだったなー(゚∀゚;)
2走目の9Rは6号艇で登場。
大外から見事な猫スタートを披露するも、
1Mで差し込み、またもや激しい3艇での2番手争いに。
しかし2Mで外に出たニャオに軍配、2着でゴールイン。
2層目もやたら冷静に差せてたわー。
そして迎えた準優戦。
11Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
進入は6号艇を警戒して、全員枠番主張の牽制合戦にw
スロー4艇の中、スタートはナイスタイミングの.16で
1Mをズボッと見事なまくり差し炸裂!!!
一気に先頭に立ち、そのまま逃げ切るかと思いきや
2Mでちょっとミスったところを差され、
危うく1号艇に逆転されるところでしたが、
そのまま見事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
めっちゃ角度のえぐい差しハンドルだったなぁ
かかりがいいのかと思いきやの2Mだったので
過信はできないけど、良い足だと思いますよ(´ω`)
そして12Rは5号艇でワイシャが登場。
枠なりの5コースからスタートはバッチリゼロ台決めたけど、
内もしっかり好スタートだったから攻めきれず、
まくり差しを狙うも4号艇に阻まれ失敗(ノ∀`)
必死に追い上げをはかろうにも、足色弱めではキツイ・・・
結局見せ場を作れないまま6着でゴールイン。
嗚呼・・・残念(;´Д`)
ここはエンジン差がモロなメンツだったもんなぁ。
スタートが揃ったら枠基本って感じ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<準優でも伸びで差はなくて。
(=ΦωΦ)<状態は変わっていません。
(*´_`)<足は変わらず。出足やターン回り、乗り心地といい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R1号艇と、10R5号艇の2回走り、
ニャオが1R5号艇と、9R2号艇の2回走り、
そして丸ちゃんが優勝戦2号艇となりました。
んん?!グラチャンにしてはメンツ若いね。
いや、案外グラチャンってそういうもんだったかも・・・?!
イシシンが今ノってるし、インだから強敵かなぁ。
赤の足も怖いし、黄が仕掛けてくるかもしれないし、
全体的に若いだけにどうなるのかがわからん!!
どうか3人とも無事故でベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の丸亀パン戦は2日目。
まずは4Rに6号艇で登場のアキラ。
5号艇が外に出て、普通に5コースへ。
スタートまずまずで、一気に内を絞りにいくも
1号艇の抵抗にあい、惜しくも届かず2番手争いの位置へ。
しかし2Mでやや引き波に引っかかり失速。
事故艇も出て、3着でゴールとなりました。
2Mで変な波でもあったのか?!:(;゙゚’ω゚’):
2走目は9R、3号艇で登場。
3コースからスタートもまずまず頑張れたのに、
まくり差したら2号艇に阻まれ一気に後退。
BSで2艇に挟まれる形となったため、外に流れて万事休す。
5着大敗となってしまいました('A`)
明日は6R2号艇と、11R4号艇の2回走り。
・・・なかなか一緒に走れないなー・・・
どうか無事故でアキラらしくCOOLなレースを魅せてください(-人-)
鳴門ほど離れてしまうと、なんだか遠い世界の話に感じる…
そういえば丸亀の時もそんな感覚だったっけなー…
なんて、ただの尻の重いヲタクの戯言です(^ω^)
さておきレース。
まずは敗者戦巡りとなったニャオから。
3Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから差して3番手争いの位置につけ、
2Mで大きく先行艇を弾きながら2番手争いになると
3艇での大接戦となってしまい、惜しくも届かず4番手後退。
ところが最後の最後で3号艇の内に差し込んで
逆転の3着でゴールとなりました。
激しいバトルだったなー(゚∀゚;)
2走目の9Rは6号艇で登場。
大外から見事な猫スタートを披露するも、
1Mで差し込み、またもや激しい3艇での2番手争いに。
しかし2Mで外に出たニャオに軍配、2着でゴールイン。
2層目もやたら冷静に差せてたわー。
そして迎えた準優戦。
11Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
進入は6号艇を警戒して、全員枠番主張の牽制合戦にw
スロー4艇の中、スタートはナイスタイミングの.16で
1Mをズボッと見事なまくり差し炸裂!!!
一気に先頭に立ち、そのまま逃げ切るかと思いきや
2Mでちょっとミスったところを差され、
危うく1号艇に逆転されるところでしたが、
そのまま見事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

めっちゃ角度のえぐい差しハンドルだったなぁ

かかりがいいのかと思いきやの2Mだったので
過信はできないけど、良い足だと思いますよ(´ω`)
そして12Rは5号艇でワイシャが登場。
枠なりの5コースからスタートはバッチリゼロ台決めたけど、
内もしっかり好スタートだったから攻めきれず、
まくり差しを狙うも4号艇に阻まれ失敗(ノ∀`)
必死に追い上げをはかろうにも、足色弱めではキツイ・・・
結局見せ場を作れないまま6着でゴールイン。
嗚呼・・・残念(;´Д`)
ここはエンジン差がモロなメンツだったもんなぁ。
スタートが揃ったら枠基本って感じ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<準優でも伸びで差はなくて。
(=ΦωΦ)<状態は変わっていません。
(*´_`)<足は変わらず。出足やターン回り、乗り心地といい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R1号艇と、10R5号艇の2回走り、
ニャオが1R5号艇と、9R2号艇の2回走り、
そして丸ちゃんが優勝戦2号艇となりました。
んん?!グラチャンにしてはメンツ若いね。
いや、案外グラチャンってそういうもんだったかも・・・?!
イシシンが今ノってるし、インだから強敵かなぁ。
赤の足も怖いし、黄が仕掛けてくるかもしれないし、
全体的に若いだけにどうなるのかがわからん!!
どうか3人とも無事故でベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の丸亀パン戦は2日目。
まずは4Rに6号艇で登場のアキラ。
5号艇が外に出て、普通に5コースへ。
スタートまずまずで、一気に内を絞りにいくも
1号艇の抵抗にあい、惜しくも届かず2番手争いの位置へ。
しかし2Mでやや引き波に引っかかり失速。
事故艇も出て、3着でゴールとなりました。
2Mで変な波でもあったのか?!:(;゙゚’ω゚’):
2走目は9R、3号艇で登場。
3コースからスタートもまずまず頑張れたのに、
まくり差したら2号艇に阻まれ一気に後退。
BSで2艇に挟まれる形となったため、外に流れて万事休す。
5着大敗となってしまいました('A`)
明日は6R2号艇と、11R4号艇の2回走り。
・・・なかなか一緒に走れないなー・・・
どうか無事故でアキラらしくCOOLなレースを魅せてください(-人-)

グラチャンに出られることは
わりと誉れなことだと思っています(´ω`)
四天王揃った時もあったよね。
あの時はメッチャ大変だったけどw
メッチャ嬉しかったのを今でも覚えてるよ。
そんなグラチャン、
案外我が推しメンは予選敗退が多いのです。
2日目終わりには試合終了の流れが多く、
4日目なんて気合いが入らないイメージが強いって言うw
でも今節は違いました!
頑張ってくれましたよ!!
さておきレース。
まずは・・・予選突破かなわずだったニャオ。
今節は展開も悪いし、足も微妙なんだよねぇ。
3Rに3号艇で登場。
枠なりの3コースからスタートはそこそこで
外をまくって中間位置に。
大混戦の中、握るスピードターンで3着をゲット☆
いやー、ユキヤが相手ってのは怖かったなぁ(;´Д`)
だけど引き波の中でもガッツリ握って回れて
あの安定感ってのは、まさにニャオらしさ(^ω^)
そして勝負駆けの一人、丸ちゃんはまず5Rに登場。
6号艇という不利枠で、しかも内には和美ちゃんとか、
智也さんとか走りにくいタイプの相手がいる状態。
大外からスタートは超安全圏も、1Mで差して中間位置に。
道中では和美ちゃんとの3番手争いになるも、
そこは冷静に捌いて見事3着でゴールイン。
師匠相手でも冷静に出来るとか、さすがだよ丸ちゃん。
そのマイペースさも、丸ちゃんそのものだね(^ω^)
そして丸ちゃん2走目は9Rに3号艇で登場。
すでに前半までの貯金で予選通過は決まってる状態では
やっぱり無理はしないよねーーー
って、そのレベルじゃないくらいにスタート凹んだΣ(゚Д゚;)
丸ちゃんどうしたの?!
珍しいくらいにスタートで遅れておいていかれ、
結果は5着でゴールイン。
さすがにちょっとそのスタートミスは怖いよ?
た、たまたまだよね!?(;°Д°)
そして10Rには5号艇でワイシャが登場。
ここは5着で予選突破が可能。
枠なりの5コースからスタートは安全圏の.16。
さすがに内にスタートからいかれてしまっては展開待ち。
まくり差して中間位置になるも、
激しい3番手争いに敗れて4着でゴールイン。
おそらく麻雀仲間であろうなっそり先生に負けてもうた…
足の差かなぁ(´・ω・`)こちらも少々不安が残るね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 13位タイ
6.33
┗足は普通。調整は続けていく。
秋山 直之 32位タイ
4.60
┗不満も満足なところもない。
丸岡 正典 8位
6.67
┗エンジンは上位級だと思う。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R準優5号艇、
丸ちゃんが11R準優3号艇、
ニャオが3R2号艇と、9R6号艇の2回走りとなりました。
うおーー、11Rのメンツかなりキッツイなー(;°Д°)
松井さん動いてくるだろうし、うちの人達はそういうの慣れてそうだし、
桐生くんやツボちゃんは外であろうと怖いし、
下手したらコレ、丸ちゃんが大外に押し出されるかもwww
12Rは地上波放送ありかーー!?(゚∀゚)
なかなかレアな揃い方したメンツじゃね??
とにかく3人とも無事故で良いレースを魅せてください(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
丸亀のアキラは、本日が初日。
まずは8Rの進入固定戦に1号艇で登場のアキラ。
ふむ、まるで江戸川気分ですね(^ω^)
そうなると気持ち的にも落ち着くよねwww
インからしっかりスタートを決めると、
1Mでまくりを押さえて先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ナイスな初戦♪
12Rには5号艇で登場。
ここも苦手な枠ではないし・・・と思ったのに、
スタートはいつも通りのコゲスタートで、
スリットからもあまり伸びず、中途半端にまくって中間位置に。
続く2Mでなぜか大きく外に流れてしまい、あっという間に最後尾…
まさかのドベでゴールとなりました('A`)
おいおい、せめて4着くらいは死守しておこう??
明日は4R6号艇と、9R3号艇の2回走りです。
どうか無事故でCOOLなレースが出来ますように(-人-)
わりと誉れなことだと思っています(´ω`)
四天王揃った時もあったよね。
あの時はメッチャ大変だったけどw
メッチャ嬉しかったのを今でも覚えてるよ。
そんなグラチャン、
案外我が推しメンは予選敗退が多いのです。
2日目終わりには試合終了の流れが多く、
4日目なんて気合いが入らないイメージが強いって言うw
でも今節は違いました!
頑張ってくれましたよ!!
さておきレース。
まずは・・・予選突破かなわずだったニャオ。
今節は展開も悪いし、足も微妙なんだよねぇ。
3Rに3号艇で登場。
枠なりの3コースからスタートはそこそこで
外をまくって中間位置に。
大混戦の中、握るスピードターンで3着をゲット☆
いやー、ユキヤが相手ってのは怖かったなぁ(;´Д`)
だけど引き波の中でもガッツリ握って回れて
あの安定感ってのは、まさにニャオらしさ(^ω^)
そして勝負駆けの一人、丸ちゃんはまず5Rに登場。
6号艇という不利枠で、しかも内には和美ちゃんとか、
智也さんとか走りにくいタイプの相手がいる状態。
大外からスタートは超安全圏も、1Mで差して中間位置に。
道中では和美ちゃんとの3番手争いになるも、
そこは冷静に捌いて見事3着でゴールイン。
師匠相手でも冷静に出来るとか、さすがだよ丸ちゃん。
そのマイペースさも、丸ちゃんそのものだね(^ω^)
そして丸ちゃん2走目は9Rに3号艇で登場。
すでに前半までの貯金で予選通過は決まってる状態では
やっぱり無理はしないよねーーー
って、そのレベルじゃないくらいにスタート凹んだΣ(゚Д゚;)
丸ちゃんどうしたの?!
珍しいくらいにスタートで遅れておいていかれ、
結果は5着でゴールイン。
さすがにちょっとそのスタートミスは怖いよ?
た、たまたまだよね!?(;°Д°)
そして10Rには5号艇でワイシャが登場。
ここは5着で予選突破が可能。
枠なりの5コースからスタートは安全圏の.16。
さすがに内にスタートからいかれてしまっては展開待ち。
まくり差して中間位置になるも、
激しい3番手争いに敗れて4着でゴールイン。
おそらく麻雀仲間であろうなっそり先生に負けてもうた…
足の差かなぁ(´・ω・`)こちらも少々不安が残るね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 13位タイ

┗足は普通。調整は続けていく。
秋山 直之 32位タイ

┗不満も満足なところもない。
丸岡 正典 8位

┗エンジンは上位級だと思う。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R準優5号艇、
丸ちゃんが11R準優3号艇、
ニャオが3R2号艇と、9R6号艇の2回走りとなりました。
うおーー、11Rのメンツかなりキッツイなー(;°Д°)
松井さん動いてくるだろうし、うちの人達はそういうの慣れてそうだし、
桐生くんやツボちゃんは外であろうと怖いし、
下手したらコレ、丸ちゃんが大外に押し出されるかもwww
12Rは地上波放送ありかーー!?(゚∀゚)
なかなかレアな揃い方したメンツじゃね??
とにかく3人とも無事故で良いレースを魅せてください(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
丸亀のアキラは、本日が初日。
まずは8Rの進入固定戦に1号艇で登場のアキラ。
ふむ、まるで江戸川気分ですね(^ω^)
そうなると気持ち的にも落ち着くよねwww
インからしっかりスタートを決めると、
1Mでまくりを押さえて先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ナイスな初戦♪
12Rには5号艇で登場。
ここも苦手な枠ではないし・・・と思ったのに、
スタートはいつも通りのコゲスタートで、
スリットからもあまり伸びず、中途半端にまくって中間位置に。
続く2Mでなぜか大きく外に流れてしまい、あっという間に最後尾…
まさかのドベでゴールとなりました('A`)
おいおい、せめて4着くらいは死守しておこう??
明日は4R6号艇と、9R3号艇の2回走りです。
どうか無事故でCOOLなレースが出来ますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(07/20)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search