本日より江戸川の還暦を祝うGIが開幕。
記念すべき60周年を制するのは、果たして誰なのか?!
というわけで、さっそくレースチェキ(σ´ー`)σ
あ!
ドリ戦インタのニャオ、久々にブニャイクに笑ってたわ。
笑うと少しは可愛いんだから、もうちょっと愛嬌があっても…
って思いながら江戸川のフォトギャラリー見たら
前検のしゃれにならない不細工過ぎる化け猫の姿に震えた…!
あれはもう出しちゃいけないレベルじゃね?!:(;゙゚’ω゚’):
えっと、そんなニャオは3Rに5号艇で登場。
スタートはだいたいニャオらしい.17というタイミングも、
内側が早かったら、1Mは展開待ちよね。
さらに今日の江戸川、水面コンディション最悪!
差し狙いは引き波で進めないし、まくりは届かないしで
展開待ちだったニャオに出番はありませんでした(´Д`)
見せ場なく5着終了ー。
田舎の長男が道中キャビらなかったらドベもありえたね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 39位タイ 2.00
┗まだ体感で気になる点ある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は8R6号艇と、12Rドリ戦4号艇の2回走り。
Σ(´し _`;)
ちっか!
一般戦じゃあるまいし、なんでこんなに間を空けないの?!
番組マンおかしいやろ・・・
まあ、江戸川だからどうせ時間おすだろう的な?w
とりあえず明日も無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
記念すべき60周年を制するのは、果たして誰なのか?!
というわけで、さっそくレースチェキ(σ´ー`)σ
あ!
ドリ戦インタのニャオ、久々にブニャイクに笑ってたわ。
笑うと少しは可愛いんだから、もうちょっと愛嬌があっても…
って思いながら江戸川のフォトギャラリー見たら
前検のしゃれにならない不細工過ぎる化け猫の姿に震えた…!
あれはもう出しちゃいけないレベルじゃね?!:(;゙゚’ω゚’):
えっと、そんなニャオは3Rに5号艇で登場。
スタートはだいたいニャオらしい.17というタイミングも、
内側が早かったら、1Mは展開待ちよね。
さらに今日の江戸川、水面コンディション最悪!
差し狙いは引き波で進めないし、まくりは届かないしで
展開待ちだったニャオに出番はありませんでした(´Д`)
見せ場なく5着終了ー。
田舎の長男が道中キャビらなかったらドベもありえたね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 39位タイ 2.00
┗まだ体感で気になる点ある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は8R6号艇と、12Rドリ戦4号艇の2回走り。
Σ(´し _`;)
ちっか!
一般戦じゃあるまいし、なんでこんなに間を空けないの?!
番組マンおかしいやろ・・・
まあ、江戸川だからどうせ時間おすだろう的な?w
とりあえず明日も無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

PR
雨の前検、お疲れ様でした。
クセ毛婆は仕事に勤しんでおりましたのよ(^ω^)
だって今節はニャオだけだもの。
丸ちゃんいないんだもの。
というわけで、明日から江戸川GIです。
丸ちゃんはF休みという名のロンバケ中ですね(´ω`)
とりあえず前検チェキ☆
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 M:23(25.0%) B:31(51.5%) T:6.63
┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
さっそくコメントなし。
まあ、通常営業でしょうねw
モーターがウ●コなんで、あまり期待は出来ないかな。
ハマさんやテペさんや荒井クンが良いモーター引いてるので
地元勢の活躍に期待しておきましょう(´∀`)
初日は3R5号艇の1回走りとなってます。
フォーww1回wwしかも前半であっという間に終了www
12Rまでにどうやって日に焼けず過ごせるか考えないとな。
特観?
江戸川のはお祭ごとじゃない限り入りませんて(^ω^)
まずは無事故でニャオらしく走れるよう頑張ってください(-人-)
クセ毛婆は仕事に勤しんでおりましたのよ(^ω^)
だって今節はニャオだけだもの。
丸ちゃんいないんだもの。
というわけで、明日から江戸川GIです。
丸ちゃんはF休みという名のロンバケ中ですね(´ω`)
とりあえず前検チェキ☆
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
さっそくコメントなし。
まあ、通常営業でしょうねw
モーターがウ●コなんで、あまり期待は出来ないかな。
ハマさんやテペさんや荒井クンが良いモーター引いてるので
地元勢の活躍に期待しておきましょう(´∀`)
初日は3R5号艇の1回走りとなってます。
フォーww1回wwしかも前半であっという間に終了www
12Rまでにどうやって日に焼けず過ごせるか考えないとな。
特観?
江戸川のはお祭ごとじゃない限り入りませんて(^ω^)
まずは無事故でニャオらしく走れるよう頑張ってください(-人-)

本日児島GIIIシモデンカップ最終日。
我らが丸ちゃんは優勝戦に1号艇で登場です。
インコースにゆっくりと入り、枠番主張。
スタートはそこまでいけなかったけど、
丸ちゃんは先マイで逃げきり成功!
文句なしの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
優勝おめでとー♪(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆♪
いやー、ダッシュ勢のスタートが決まってたけど、
攻めてくる相手がいなかったのが良かったですね。
これで今年初優勝♪
良かったね、丸ちゃん。
本当におめでとう!そして一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、津のGIIも最終日。
5Rに6号艇で登場のニャオ。
大外からスタートはまずまずの平均点で、
1Mは引き波の中を差していって中間位置に。
続く2Mは内から攻めたけど、4番手争いあたり・・・
しかし2周1Mからじわっじわっと差を詰めて、
ついに3周1Mで相手を一気に静めて単独3番手に!
そしてそのまま3着でゴールとなりました。
いいね、3周1Mがニャオらしい走りでしたよ(´ω`)”
こちらも無事故で終われてよかったです。
一節間お疲れ様でした!
我らが丸ちゃんは優勝戦に1号艇で登場です。
インコースにゆっくりと入り、枠番主張。
スタートはそこまでいけなかったけど、
丸ちゃんは先マイで逃げきり成功!
文句なしの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

優勝おめでとー♪(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆♪
いやー、ダッシュ勢のスタートが決まってたけど、
攻めてくる相手がいなかったのが良かったですね。
これで今年初優勝♪
良かったね、丸ちゃん。
本当におめでとう!そして一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、津のGIIも最終日。
5Rに6号艇で登場のニャオ。
大外からスタートはまずまずの平均点で、
1Mは引き波の中を差していって中間位置に。
続く2Mは内から攻めたけど、4番手争いあたり・・・
しかし2周1Mからじわっじわっと差を詰めて、
ついに3周1Mで相手を一気に静めて単独3番手に!
そしてそのまま3着でゴールとなりました。
いいね、3周1Mがニャオらしい走りでしたよ(´ω`)”
こちらも無事故で終われてよかったです。
一節間お疲れ様でした!
気圧性の頭痛がじわじわ来ておる(ノД`)
早いトコ更新じゃ。
まずは津のGI。
こちら準優デーでしたが、予選落ちのニャオには無関係…
1走目は、4Rに3号艇で登場。
枠なりの3コースから、まずまずのスタート。
一瞬4号艇が遅れてたから、そっちがニャオかと思ったw
そっから勢い良くまくっていって2番手位置に。
続く2Mも握ったけど先頭には届かず、そのまま2着でゴールイン。
うん、まあ、こんな感じよね今節。
後半は9Rに1号艇で登場。
若手メンツ多いけど、まあ普通に逃げきれるだろ・・・
と思ったら、4号艇に差されて大ピンチ!
なんとか踏ん張って残そうとしたけど、伸び足がイマイチで
結局ここも2着という結果に。
あともうちょっと回ったあとに伸びたらなー。
(=ΦωΦ)<変わってないし変えてない。
明日の最終日は5R6号艇の1回走り。
どうか最後まで無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方G3の児島シモデンカップ。
こちらも5日目準優デーでございました。
まずは8Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
前哨戦だから気楽に~と思ったら、3コースからトップスタート!
ぐいっと内2艇を飲み込んでまくりきり、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ナイスだわー、丸ちゃん4連勝♪
そのリズムのまま準優もいっちゃいましょー!
というわけで始まった12R。
白の王子様カポックで登場の丸ちゃん。
結構早めに艇を向けてのイン戦になったけど、
ここもしっかりスタート決めて、あっさり逃げて1着ゲットヾ(´▽`)ノ
中凹みで4号艇が迫ってきたけど、
ここは足の良さを生かしつつ、冷静に逃げきれて良かったです♪
さすが丸ちゃんや!(*´ω`)ノ"(´_`*)
明日は優勝戦1号艇で登場。
このリズムのまま一気に優勝を飾ってもらいたいところです!
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)
早いトコ更新じゃ。
まずは津のGI。
こちら準優デーでしたが、予選落ちのニャオには無関係…
1走目は、4Rに3号艇で登場。
枠なりの3コースから、まずまずのスタート。
一瞬4号艇が遅れてたから、そっちがニャオかと思ったw
そっから勢い良くまくっていって2番手位置に。
続く2Mも握ったけど先頭には届かず、そのまま2着でゴールイン。
うん、まあ、こんな感じよね今節。
後半は9Rに1号艇で登場。
若手メンツ多いけど、まあ普通に逃げきれるだろ・・・
と思ったら、4号艇に差されて大ピンチ!
なんとか踏ん張って残そうとしたけど、伸び足がイマイチで
結局ここも2着という結果に。
あともうちょっと回ったあとに伸びたらなー。
(=ΦωΦ)<変わってないし変えてない。
明日の最終日は5R6号艇の1回走り。
どうか最後まで無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方G3の児島シモデンカップ。
こちらも5日目準優デーでございました。
まずは8Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
前哨戦だから気楽に~と思ったら、3コースからトップスタート!
ぐいっと内2艇を飲み込んでまくりきり、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

ナイスだわー、丸ちゃん4連勝♪
そのリズムのまま準優もいっちゃいましょー!
というわけで始まった12R。
白の王子様カポックで登場の丸ちゃん。
結構早めに艇を向けてのイン戦になったけど、
ここもしっかりスタート決めて、あっさり逃げて1着ゲットヾ(´▽`)ノ

中凹みで4号艇が迫ってきたけど、
ここは足の良さを生かしつつ、冷静に逃げきれて良かったです♪
さすが丸ちゃんや!(*´ω`)ノ"(´_`*)
明日は優勝戦1号艇で登場。
このリズムのまま一気に優勝を飾ってもらいたいところです!
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)

やっぱり競艇って、スタートいってナンボだと思うんです。
「スタート行っただけ野郎」とか言われようがなんだろうが、
まず最初に「自分から勝負しに」行ってる感じがしませんか?!
スタート行かずに勝てているならともかく、
そうじゃないのなら、やっぱりスタートは行くべきなんですよ。
大事ですよ、スタート。
と、のっけからテンションおかしな感じになりましたが、
さっそく本日のリプチェキ。
まずは最終日を迎えたびわこの一般戦から。
アキラは優勝戦2号艇で登場。
外枠には動きそうなベテラン勢がいましたが、
4号艇に暢さんがいたので、守られた形の2コースに。
しかしここで予想通りのコゲスタート炸裂_| ̄|○
1M手前で1号艇にぐんぐん離されていかれる勢いじゃ、
はっきり言って勝ち目なんてもんはどこにもありません。
ターンマークで引き波にずぶずぶ沈められて後方位置になり、
結局見せ場もないまま5着でゴールとなりました。
うん、予想通りの結果ではあったけど、
これはちょっと酷かったね(^ω^)
自分でスタートが課題って言いながらいけないって、
一体どういうことなの、アキラ?(#^ω^) (-_-`ll)
次はこの反省を踏まえ、きっちりリベンジできるよう頑張ってくださいね。
とりあえず一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては津のGII。
こちらは勝負の予選最終日、4日目でございました。
まずは1Rに4号艇で登場。
カドから.06としっかり届かせたショット炸裂!
しかし全体的に早かったんですね( ̄∀ ̄;)
まくっていって2番手位置につけると、
そのままをキープして2着でゴールイン。
せっかくスタートいったけど全員早かったなぁ(´・ω・`)
でもあそこで凹まずいけたから2着だったのよね!
2走目は7Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、やや後手を踏んだスタートで、
まくり差しが不発に終わり、一気に最後尾に押しやられ終了・・・
しかも2Mでもキャビりかけるし、良くない走りでしたね(;´Д`)
6着大敗。
これで予選落ち確定。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(=ΦωΦ) 21位タイ 5.50
変わっていないと思います。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
お、コメント出た。
確かに前半を見る限りだと足自体に変化はないかと。
ニャオ用に仕上がっているかどうかって言われたら、半分くらい?
もうちょっとパワーがあると巻き返せるんだけどねぇ・・・
明日は4R3号艇と、9R1号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
最後は児島のGIII。
こちらも予選最終日4日目となっております。
まずは9Rの進入固定に4号艇で登場の丸ちゃん。
記念ばかりだと進入固定とか滅多にないから珍しいよね。
なんかレース前と思えないほどのほほんと乗ってる姿が可愛い(*´艸`)
固定戦の待機行動、ホント好きだわwww
4カドから好スタートを決めた丸ちゃん、
あっさり内側3艇を叩いてまくって先頭争いへ。
残した1号艇がかなり勢い良く迫ってきてたけど、
そこは冷静に捌いて凌いでトップでゴールインヾ(´▽`)ノ
お見事!
さすが丸ちゃんだわ!!
そして時間を空けずに12R。
こちらは1号艇で登場し、当然枠番主張のコース進入。
インからゼロ台スタートきっちり決めた丸ちゃんは、
すーっと余裕の逃げ切りを決め、1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
昨日から連勝ゴールじゃ~い♪
やっぱり丸ちゃんはスタートちゃんと決められる子よね☆
明日は8R3号艇と、12R準優1号艇の2回走り。
このままリズムに乗って勢い付いて欲しいところですねー。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)
「スタート行っただけ野郎」とか言われようがなんだろうが、
まず最初に「自分から勝負しに」行ってる感じがしませんか?!
スタート行かずに勝てているならともかく、
そうじゃないのなら、やっぱりスタートは行くべきなんですよ。
大事ですよ、スタート。
と、のっけからテンションおかしな感じになりましたが、
さっそく本日のリプチェキ。
まずは最終日を迎えたびわこの一般戦から。
アキラは優勝戦2号艇で登場。
外枠には動きそうなベテラン勢がいましたが、
4号艇に暢さんがいたので、守られた形の2コースに。
しかしここで予想通りのコゲスタート炸裂_| ̄|○
1M手前で1号艇にぐんぐん離されていかれる勢いじゃ、
はっきり言って勝ち目なんてもんはどこにもありません。
ターンマークで引き波にずぶずぶ沈められて後方位置になり、
結局見せ場もないまま5着でゴールとなりました。
うん、予想通りの結果ではあったけど、
これはちょっと酷かったね(^ω^)
自分でスタートが課題って言いながらいけないって、
一体どういうことなの、アキラ?(#^ω^) (-_-`ll)
次はこの反省を踏まえ、きっちりリベンジできるよう頑張ってくださいね。
とりあえず一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては津のGII。
こちらは勝負の予選最終日、4日目でございました。
まずは1Rに4号艇で登場。
カドから.06としっかり届かせたショット炸裂!
しかし全体的に早かったんですね( ̄∀ ̄;)
まくっていって2番手位置につけると、
そのままをキープして2着でゴールイン。
せっかくスタートいったけど全員早かったなぁ(´・ω・`)
でもあそこで凹まずいけたから2着だったのよね!
2走目は7Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、やや後手を踏んだスタートで、
まくり差しが不発に終わり、一気に最後尾に押しやられ終了・・・
しかも2Mでもキャビりかけるし、良くない走りでしたね(;´Д`)
6着大敗。
これで予選落ち確定。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(=ΦωΦ) 21位タイ 5.50

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
お、コメント出た。
確かに前半を見る限りだと足自体に変化はないかと。
ニャオ用に仕上がっているかどうかって言われたら、半分くらい?
もうちょっとパワーがあると巻き返せるんだけどねぇ・・・
明日は4R3号艇と、9R1号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
最後は児島のGIII。
こちらも予選最終日4日目となっております。
まずは9Rの進入固定に4号艇で登場の丸ちゃん。
記念ばかりだと進入固定とか滅多にないから珍しいよね。
なんかレース前と思えないほどのほほんと乗ってる姿が可愛い(*´艸`)
固定戦の待機行動、ホント好きだわwww
4カドから好スタートを決めた丸ちゃん、
あっさり内側3艇を叩いてまくって先頭争いへ。
残した1号艇がかなり勢い良く迫ってきてたけど、
そこは冷静に捌いて凌いでトップでゴールインヾ(´▽`)ノ

お見事!
さすが丸ちゃんだわ!!
そして時間を空けずに12R。
こちらは1号艇で登場し、当然枠番主張のコース進入。
インからゼロ台スタートきっちり決めた丸ちゃんは、
すーっと余裕の逃げ切りを決め、1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

昨日から連勝ゴールじゃ~い♪
やっぱり丸ちゃんはスタートちゃんと決められる子よね☆
明日は8R3号艇と、12R準優1号艇の2回走り。
このままリズムに乗って勢い付いて欲しいところですねー。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)

本日カラオケに9時間缶詰でした。
楽しかった~~(^ω^)
とかやってたら、なんかびわこが不穏な空気にッ!
さっそくそこからチェック(σ´Д`)σ
まずはおはとく的レースに1号艇で登場のアキラ。
なんと堂々のスタート遅れでフルボッコ!!!!
そりゃあST.32じゃまくってくれって言ってる様なもんよね!?
慌てて立て直していったけど、3着まででしたよ・・・
うん、嫌な雲行き。
気を取り直しての準優11R。
こちらは2号艇で登場なので、スタート遅れは致命的。
外枠が動いてこようとしたけど、そこはつるさんがブロック。
ありがたやありがたや、まるまるむし。
しかし2コースからやっぱりスタート凹んだ_| ̄|○
3号艇にまくられるも、Fった4号艇に1号艇が飛びついたので
なんと差し場が生まれて、まさかの先頭へ。
おいいい、ラッキー過ぎだろアキラぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
見事1着でゴールイン。
暢さんの道中逆転劇が見事過ぎて、こりゃ明日も怖いわ・・・
そんな明日は優勝戦2号艇となりました。
うっへー、アウト枠が全員怖いオジサマ系じゃないかΣ(゚口゚;)
これ、進入からもつれたら、アキラ平静になんかできないよ・・・
もうそれだけで負けが確定するようなもんだ・・・・・・('A`)
とにもかくにも無事故でアキラらしく冷静なレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お次のチェックは、津のG2。
大事な予選折り返しの3日目でございます。
ニャオは9Rに3号艇で登場。
枠なりのカド受けで.30のドカ凹みw
しかし外もそれほど早くなかったので、攻められることもなくまくりに。
BS抜けて中間位置だったけど、2Mで後手を踏んで後退。
4号艇との激しいバトルをねじ伏せて、4着でゴールイン。
ぬー・・・リズムに乗り切れてない感じがするなぁ。
ニャオらしさを出す前に「あれ?不発?」みたいな感じ。
ちょっとモヤモヤしますね。
明日は1R4号艇と、7R5号艇の2回走り。
コメントないから形式無視で、現在は17位タイ(6.00)のボーダーです。
つーか、せめてオフィシャルはコメント頑張って取ろうよ?
一括で見れない形式にして不便さ増した挙句、コメントないの多過ぎぃ!
あっ、その無能さを隠すために一括コメント表記やめたの?!ks!!!
とりあえず明日も無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは児島のシモデンカップ。
こちらも大事な3日目を迎えました。
丸ちゃんは10Rに5号艇で登場。
枠番通りの5コースから.15のベストショット!
4号艇の攻めを見て、丸ちゃんは展開突いたまくり差し。
これがキレイにハマってトップに立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
キャーーー!さすが丸ちゃんよーーー!
てか、1Mがだいぶ丸ちゃんの足になってたよね♪
あの急角度で差せたのはめっけもんですわい(´ω`)”
明日は9R4号艇と、12R1号艇の2回走り。
あ、1走目は進入固定なのね~。
どうか無事故で丸ちゃんらしいダイナミックなレースを魅せてください(-人-)
楽しかった~~(^ω^)
とかやってたら、なんかびわこが不穏な空気にッ!
さっそくそこからチェック(σ´Д`)σ
まずはおはとく的レースに1号艇で登場のアキラ。
なんと堂々のスタート遅れでフルボッコ!!!!
そりゃあST.32じゃまくってくれって言ってる様なもんよね!?
慌てて立て直していったけど、3着まででしたよ・・・
うん、嫌な雲行き。
気を取り直しての準優11R。
こちらは2号艇で登場なので、スタート遅れは致命的。
外枠が動いてこようとしたけど、そこはつるさんがブロック。
ありがたやありがたや、まるまるむし。
しかし2コースからやっぱりスタート凹んだ_| ̄|○
3号艇にまくられるも、Fった4号艇に1号艇が飛びついたので
なんと差し場が生まれて、まさかの先頭へ。
おいいい、ラッキー過ぎだろアキラぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
見事1着でゴールイン。
暢さんの道中逆転劇が見事過ぎて、こりゃ明日も怖いわ・・・
そんな明日は優勝戦2号艇となりました。
うっへー、アウト枠が全員怖いオジサマ系じゃないかΣ(゚口゚;)
これ、進入からもつれたら、アキラ平静になんかできないよ・・・
もうそれだけで負けが確定するようなもんだ・・・・・・('A`)
とにもかくにも無事故でアキラらしく冷静なレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お次のチェックは、津のG2。
大事な予選折り返しの3日目でございます。
ニャオは9Rに3号艇で登場。
枠なりのカド受けで.30のドカ凹みw
しかし外もそれほど早くなかったので、攻められることもなくまくりに。
BS抜けて中間位置だったけど、2Mで後手を踏んで後退。
4号艇との激しいバトルをねじ伏せて、4着でゴールイン。
ぬー・・・リズムに乗り切れてない感じがするなぁ。
ニャオらしさを出す前に「あれ?不発?」みたいな感じ。
ちょっとモヤモヤしますね。
明日は1R4号艇と、7R5号艇の2回走り。
コメントないから形式無視で、現在は17位タイ(6.00)のボーダーです。
つーか、せめてオフィシャルはコメント頑張って取ろうよ?
一括で見れない形式にして不便さ増した挙句、コメントないの多過ぎぃ!
あっ、その無能さを隠すために一括コメント表記やめたの?!ks!!!
とりあえず明日も無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは児島のシモデンカップ。
こちらも大事な3日目を迎えました。
丸ちゃんは10Rに5号艇で登場。
枠番通りの5コースから.15のベストショット!
4号艇の攻めを見て、丸ちゃんは展開突いたまくり差し。
これがキレイにハマってトップに立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

キャーーー!さすが丸ちゃんよーーー!
てか、1Mがだいぶ丸ちゃんの足になってたよね♪
あの急角度で差せたのはめっけもんですわい(´ω`)”
明日は9R4号艇と、12R1号艇の2回走り。
あ、1走目は進入固定なのね~。
どうか無事故で丸ちゃんらしいダイナミックなレースを魅せてください(-人-)

雨で気分がぺさぺさですぉ('A`)
髪の毛切りたい・・・
さてさて、本日も3場チェック怒涛のように参りましょう!
まずは・・・・・・ドゥルルル((o(ΦωΦ)o(´_`)o(-_-`)o))ルルル・・・・
ドンッ!!津から! d(ΦωΦ)V (((( ´_`)(´-_-)
G2モーターボート大賞は2日目。
前半6Rに2号艇で登場したニャオ。
外枠の大物を2艇内に入れてのカド戦でしたが、
堂々と遅れてのぐにゅぐにゅ祭(;´Д`)
動いた大物とニャオが見事に若手にやられて終了の巻。
ニャオ4着(;ΦωΦ)
気を取り直しての11Rは1号艇で登場。
ここは枠番通りの進入で、インからスタートやや遅れるも
キレイに揃ったスタートのおかげで、逃げきり成功☆
きっちり白カポックで1着ゲットヾ(´▽`)ノ
ちょっときっつい体勢だったけど、攻められなかったから逃げられた感じ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 9位タイ
6.67
┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
さっそくコメントないでござるwww
明日は9R3号艇の1回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は児島G3シモデンカップ!(*´_`)9
こちらも2日目でございました。
まずは7Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの大外から、1M大きくまくっていって中間位置へ。
2Mもガッツリ握ったけど、ちょっと外に流れ過ぎて後退・・・
3~4艇でのラップ状態だったんだけど、どの攻めも裏目に出て不発。
残念ながら5着でゴールとなりました。
うーん、天候のせいもありそうだなー。
丸ちゃん、というかわれらが四天王は雨に弱いしw
後半11Rは3号艇で登場。
3コースからいいスタートでまくり差し、またも中間位置へ。
2Mで差し込んで3番手に浮上すると、そのまま3着でゴールイン。
うむ・・・まあ、結果から見ればやや弱めの足って感じかなぁ。
明日は10R5号艇の1回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしい粘り強い走りが見れますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストはびわこ(´-_-)ノシ
一足お先に始まっていた一般戦は、予選最終日を迎え、
まずは6Rに2号艇で登場のアキラ。
枠なりの2コースから平均的なスタートも、1号艇が凹んだので良く見えるw
内を叩いて回ったところに、5号艇のまくり差しが届き並走状態へ。
しかし2周1Mで優位に先マイして単独トップになると、
そのまま「抜き」となる1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うむうむ、冷静!
そして11Rには1号艇で登場。
ニャオでさえ逃げられる白カポックですものね(^ω^)
いくら苦手でも、ここはきっちり逃げておきたいとこ―――
NOOOOO!
なに2号艇にあっさりまくられ、さらにST遅れた3号艇に差されとるの!!
アキラまさかの3着でゴールイン・・・
いや、「まさか」じゃないか。
これが通常ですもんねぇ、アキラ(^ω^)ニコリ (;´-_-)~♪
それでも無事に予選は突破!
明日は1R1号艇と、11R準優2号艇の2回走りとなりました。
ひゃ、おはとくでリベンジとか、びわこも優しいんだか厳しいんだかわからんww
期待には応えていただきたいところですけどねー。
どうか無事故で目の醒めるCOOLな走りを魅せてください(-人-)
髪の毛切りたい・・・
さてさて、本日も3場チェック怒涛のように参りましょう!
まずは・・・・・・ドゥルルル((o(ΦωΦ)o(´_`)o(-_-`)o))ルルル・・・・
ドンッ!!津から! d(ΦωΦ)V (((( ´_`)(´-_-)
G2モーターボート大賞は2日目。
前半6Rに2号艇で登場したニャオ。
外枠の大物を2艇内に入れてのカド戦でしたが、
堂々と遅れてのぐにゅぐにゅ祭(;´Д`)
動いた大物とニャオが見事に若手にやられて終了の巻。
ニャオ4着(;ΦωΦ)
気を取り直しての11Rは1号艇で登場。
ここは枠番通りの進入で、インからスタートやや遅れるも
キレイに揃ったスタートのおかげで、逃げきり成功☆
きっちり白カポックで1着ゲットヾ(´▽`)ノ

ちょっときっつい体勢だったけど、攻められなかったから逃げられた感じ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 9位タイ

┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
さっそくコメントないでござるwww
明日は9R3号艇の1回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次は児島G3シモデンカップ!(*´_`)9
こちらも2日目でございました。
まずは7Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの大外から、1M大きくまくっていって中間位置へ。
2Mもガッツリ握ったけど、ちょっと外に流れ過ぎて後退・・・
3~4艇でのラップ状態だったんだけど、どの攻めも裏目に出て不発。
残念ながら5着でゴールとなりました。
うーん、天候のせいもありそうだなー。
丸ちゃん、というかわれらが四天王は雨に弱いしw
後半11Rは3号艇で登場。
3コースからいいスタートでまくり差し、またも中間位置へ。
2Mで差し込んで3番手に浮上すると、そのまま3着でゴールイン。
うむ・・・まあ、結果から見ればやや弱めの足って感じかなぁ。
明日は10R5号艇の1回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしい粘り強い走りが見れますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストはびわこ(´-_-)ノシ
一足お先に始まっていた一般戦は、予選最終日を迎え、
まずは6Rに2号艇で登場のアキラ。
枠なりの2コースから平均的なスタートも、1号艇が凹んだので良く見えるw
内を叩いて回ったところに、5号艇のまくり差しが届き並走状態へ。
しかし2周1Mで優位に先マイして単独トップになると、
そのまま「抜き」となる1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うむうむ、冷静!
そして11Rには1号艇で登場。
ニャオでさえ逃げられる白カポックですものね(^ω^)
いくら苦手でも、ここはきっちり逃げておきたいとこ―――
NOOOOO!
なに2号艇にあっさりまくられ、さらにST遅れた3号艇に差されとるの!!
アキラまさかの3着でゴールイン・・・
いや、「まさか」じゃないか。
これが通常ですもんねぇ、アキラ(^ω^)ニコリ (;´-_-)~♪
それでも無事に予選は突破!
明日は1R1号艇と、11R準優2号艇の2回走りとなりました。
ひゃ、おはとくでリベンジとか、びわこも優しいんだか厳しいんだかわからんww
期待には応えていただきたいところですけどねー。
どうか無事故で目の醒めるCOOLな走りを魅せてください(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search