忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460]  [461]  [462]  [463]  [464
カトシュン御大引退の話にはビックリでした。
だってまだまだ現役でいられる選手じゃないか!Σ(゚口゚;)
戸田のGWだって、初日Fさえなければ優出できる成績でしょこれ。
これだけ事故が少なく紳士的に走りながら勝てて、
しかも73歳まで走れるとか凄すぎるよね・・・
戸田のシニアvsヤング戦、未だに忘れられないもんなぁ。

とにもかくにもお疲れ様でした。
カトシュン御大を目標としていたり、神だと崇めていたような
他の選手たちがガックリしないといいんだけどなぁ(´・ω・`)
ほら、レースってものすごくメンタル響くからさ・・・

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

さて、そんな衝撃のあとには、レースチェック。
桐生のGWレースは準優デーでございました。

10Rに2号艇に登場のニャオ。
展示では動きがあったけど、本番は枠なりで
ニャオは2コースからしっかり届かせたスタート。
1号艇が逃げるも、ここでFのお知らせ・・・
差したニャオは繰り上がりで先頭になり、そのまま1着ゴールイン!

「恵まれ」だけど優出ヾ(;´▽`)ノemoji
実況が冷静で良かった・・・キモ石さんだと大変だったろうな・・・

明日の最終日は優勝戦3号艇となりました。
・・・奇しくもワイシャと同じかw

赤カポックが鬼門となるか否か。

とにかく最後まで無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

PR
本日は住之江ラピートカップ最終日。

優勝戦2号艇となった丸ちゃん。
枠なりの2コースから.17とあまり差のないスタートで
1Mは差していくも届かず、2番手追走。
内から師匠が近付いてたけど、しっかり着順を守り、
そのまま2着でゴールイン(ゝω・)b

優勝は王者でした。
こりゃもう強い、仕方ない!
オール大阪の壁は険しく高いのでした・・・
でもきっとまたチャンスがあると信じてるよ(´ω`)
丸ちゃんは強い子!やれる子!!
こっから今年後半リズムが上がっていくことを祈ります。

一節間本当にお疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

桐生のGWレースは4日目。

まずは5Rに2号艇で登場のニャオ。
枠なりの2コースから.04のトップスタートを決めると、
あっさり内を飲み込んで先頭に立ち、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

3号艇のドカ遅れにはビックリしたがな・・・
一瞬「あれ?ニャオって赤だったっけ?!」とか思ったわw

2走目は12R1号艇。
直前のレースでF事故があった中でのイン戦・・・
なんとビックリ、またも.11という好ショットを見せて
あっさり逃げきって1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

スタートしっかり決めての連勝・・・だと・・・!?
ようやく気持ちに火がついたのか、調整が合ったのか・・・
昨日よりはるかに集中できてる走りで良かったです(´ω`)”

明日は10R準優2号艇の1回走りとなりました。
おお、珍しく準優1回走り!Σ(゚口゚*)

つーか、これがあたりまえだよ!!!
前まで準優って1回走りがあたりまえだったじゃないか。
なんで今はこれができないんだろうね、番組マンてばアホばっかり!!!(゚Д゚#)
準優の選手が前半走らされたって、買おうかな~なんてお客はおらんし、
うっかり前半で事故ったら選手のモチベだってあがらんだろうから、
そこはちゃんと選手とお客のことを考えて、桐生のこの番組を見習って欲しいわ。

とにもかくにも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

萬のGWレース現地観戦終了ー。
今年は多摩川だけだったからラクだった!w

さて、そんな多摩川から今日もチェキ。

まずは前半5Rに3号艇で登場のアキラ。
スタートはインと同体で、1Mはまくり差して先頭争いへ。
2M冷静に先マイして、あっさり単独トップに立つと、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

後半11R選抜A戦は4号艇で登場。
やっぱりスタートはそれほどいけなかったけど、
冷静に差し込んで先頭争いにじわじわ近付くと、
2M強気に先マイして単独トップへ。
足の良さを充分に生かしての1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

うん・・・敗者戦巡りだと、その足チートだよねw
まあ連勝で終われたから、結果としては良かったか。

正直今節はアキラのスタートいけなさを痛感したよ・・・
せっかくモーターいいの引いても、自力で攻められないと意味なーい!
足の良さを凹みスタートカバーだけに使うんじゃなくて、
もっとプラスαとして使えたら、きっと良い成績が残せるはず。

あの勝率東京支部トップでブイブイ言わせてた時を思い出して!!

今はまだスランプ状態が時折顔を覗かせているようだけど、
これからはちょっとずつ上を向いていけるといいね(´ω`)
アキラの気持ち次第だと思うなー(B型人間的な意味でw)

一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

桐生GWナイター3日目、
ニャオは10Rに2号艇で登場。
メンツ的にここは人気を被ってのレースとなりましたが、
2コースからきっちりスタートを届かせたのに、
カドからやってきた舟に飛びついてしまったばっかりに
1Mで大きく流れて後退・・・
それでも中間位置まで復帰して3番手を狙うも、
2周1Mで5号艇のお尻に乗り上げかけ、キャビって後退。
結局5着でゴールとなりました。

ヒドイ走りだった・・・il||li _| ̄|○ il||li

なんかこう、集中力が欠けた感じ?
本橋さんがニャオ封じうまいのは前からだけど、
ここまでむやみにつっこんでいって失敗とか、
前を見てなかったんじゃないかと思わざるを得ないw

せっかく実況がキモ石さんじゃなかったのにねぇ・・・
なおキモ石さんは多摩川で新人紹介してました(´ω`)
嗚呼なつかしい。なんだろうなー、この感覚!w

明日は5R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
好枠をしっかりと生かして欲しいところです。
地元なんだからね!!

どうか無事故でニャオらしくのびのび走れますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

シメは住之江。
準優デーとなった本日、まずは2Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから.13のトップスタート!
ぐーんと一気に内を飲み込み先頭に立つと、
そのままご機嫌の1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

さすが丸ちゃんや!
攻めるレースを魅せてくれるね♪

そして準優11Rは2号艇で登場。
おや、3号艇が動いたので、丸ちゃんは3コース進入に。

(*´_`) .。oO(女子には負けたくないな~)

そう思ったかどうかはわからないけど、
またもスタートをビシッと決めて、ちょいと強引な角度ながらも
急速に内を絞ってまくって一気に先頭へ!!
そのまま女子を引き連れての1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

涼ちゃんすげー!
オール大阪で優出する女子・・・時代の流れだな・・・

明日は優勝戦に2号艇で登場。
敵は相変わらず怖いけど、ここはしっかり自分のレースをして欲しいところ。

どうか最後まで無事故で丸ちゃんらしく走れますように(-人-)emoji



強風で日傘も使えないほどの多摩川で、リアルに

_| ̄|○

こんなポーズを取りそうになりましたよ、ええ。
あまりのことに膝から崩れ落ちそうになり、
必死に立て直そうとしたら、アチャーなことが起き、
もはや心が再起不能まで叩き折られたんですが、
癒しの可愛いあの子が頑張ってくれたおかげで
明日もめげずに(懲りずに?)多摩川に行くことを決意しました。

単純ポジティブで良かった\(^o^)/

というわけで、今日は時系列でおっかけていきましょうか。
まずは徳山から。

12R優勝戦に3号艇で登場のワイシャ。
枠なりの3コースから、スタートは.31というビビリ過ぎスタート!
しかし2号艇が凹んだので、1Mは中途半端なまくりハンドル。
さすがにトップスタートいった1号艇には届きません。
BS抜けて2番手争いの位置になり、2Mは差しハンドルを決めるも
これまた引き波を越えた分もたつき4番手位置まで後退。
2周目で3番手争いまでもつれ込んだけど、
続く2Mで一気に差し返され、結局4着でゴールイン(´Д`)

あー・・・やっぱりちょっと足が弱かったかもね。
ちょっとした判断ミスるだけで、一気に置いていかれてたもんなー。
・・・体重のせいじゃないですヨ、きっと(^ω^)

とりあえず無事故で終われて良かったです。
勝利の感覚を取り戻してもらいつつ、無事に走ってもらえれば
それだけで充分でございますよ、ホワイトシャーク様。

一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

多摩川の準優、12Rに1号艇で登場したのがアキラ。

隣がイチ様だったので、ダブルアキラに期待するのがヲタってもんですw
1-2-45が本線でした。
怖いのでアキラの2着付けなんて押さえもあったけどね( ̄∇ ̄)

ただ、一番怖いのが5号艇でした。
だってユージ君、あのモイチっ子なんだもの(><)
多摩川っていう地元でF覚悟で突っ込んでくるのが伝統でしょ、あのグループw
だから、あの横殴り&戻り強風と水面コンディションでスタート突っ込まれたら
今節スタートが見えてないイチ様やフッカじゃ壁にならないなーと思って…
4カドのアシムの足色がなかなかの伸び仕様だったから、
アシムがまくってフッカが飛びつき、ユージ君がズボ!という展開があるな、と。

まあ、そうなったらそうなったで、モーターの良さでカバーし、
2着までに入ってもらえればいいかな~、なんて思っていたわけですよ。

そしたら本番、案の定5号艇がトップスタート決めてきたじゃないですか。
アキラ、思ってる以上に遅れてるwwwww
あー、こりゃやられたわ・・・あとはどこまで残れるかだけど・・・
と思いながら見てたら、2Mで外を握ってしまってさよーならー~~~

_| ̄|○

まあ、それでも3着に残れば御の字か、と思った矢先、
事故艇をお知らせするランプを見た瞬間にスピードを落としてしまい、
うっかり3号艇にやられて4着まで後退という残念過ぎる結果に(凹)

アシムがこけたのは2Mですぅ。゚(゚´ω`゚)゚。
1M手前で落としちゃダメなんです~~~!
そこは普通に先マイして、2M手前で落として3着確定なのにぃぃぃ!!

・・・おそらくアキラ、誤認したよね、事故現場。
咄嗟の判断で「あっ、もうこれで前2艇決まりだわ、もう優出無理だわ」
「まあ事故じゃしょうがなくね?もうあとは着順決まりだわ、しょうがないわ」
みたいに思っちゃったんじゃないかと。
あのランプ見た瞬間に!!!(T皿T)

くぅぅ、久々に悔しい負け方を見ちゃいました。
せめてもうちょっとスタートいっておけば、残れたかもしれないのに。
あんだけ5号艇に攻められても、自力でそれなりにいけてれば
もうちょっとイロイロな判断に余裕が持てただろうに・・・

il||li _| ̄|○ il|| 嗚呼、なんという虚しさ。

明日の最終日は5R3号艇と、11R選抜A戦4号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故で、自分で道を切り拓くようなレースを魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続いては桐生のニャオ。
こちらは2日目を迎え、まずは6Rに1号艇で登場。

枠なりのインから.35とガッツリ凹んだニャオは、
2号艇にあっさりまくられ、必死に残そうとするも
まくった3号艇の勢いもあり、さらに2Mでキャビりかけて後退・・・
あっという間に3番手争いにまでもみくちゃにされ、
かろうじてそれを制しての3着でゴールイン。

もうね、昨日からヒドイ実況(キモ石さんよね?)だけど、
それを上回るヒドイ走りを見せたニャオでしたYO('A`)

気を取り直して11Rには3号艇で登場のニャオ。
枠なりの3コースから、バッチリ決めたゼロ台スタート!!
でも全員早めでしたがw 見事なまくり差しで先頭争いへ。
2Mで冷静に相手を捌き、単独トップに躍り出ると、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

前半のスタートと今のスタート(.04)の間を取ることはできませんの?!

明日は10R2号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故でニャオらしいレースをしっかりと魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは住之江。
こちらは4日目を迎えました。

まずは5Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
ここはメンツ的に勝っておきたいところ!
スタートをしっかり決め、キレイに差して先頭へ。
隣まで入っていた師匠の和美ちゃんとワンツー決着ヾ(´▽`)ノemoji

やっぱりカッコイイな、丸ちゃん!
決めるところは決めてくれます、度胸があります!!

後半10Rには1号艇で登場。
こちらもインから無理なくしっかりスタートを決め、
あっさりと後続を引き離しての逃走劇。
連勝の1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

層が厚く難しい水面の住之江でも、
きっちりA1レーサーとして活躍できて本当に良かった。
さすが丸ちゃんやでぇ!!

明日は2R5号艇と、11R準優2号艇の2回走り。
あら華やかな女子2名とともに走るのね。
やる気に繋がってくれるといいんだけどw

とにかく無事故で丸ちゃんらしく走れますように(-人-)emoji



多摩川暑かったー(;´Д`)
風が強いから日傘使えんしなぁ。
こりゃ絶対にGW日焼けするわ。
連休どこ行ってたの?レベルwww

お ひ と り 様 で多摩川ですが、何か?(゚Д゚)

はいさい、わかっとるわかっとる。
とっととレースチェックしよ・・・(=´ω`=)

まずはそんな多摩川からいきますか。
多摩川は準優進出戦なんてものをやっての7日間開催、
本日が5日目でございました。

アキラ、まずは8Rに6号艇で登場。
珍しく積極的にコース動いたなぁと思ったら、
青と黄色はおもいっきり後輩でしたかwww
そりゃさすがのアキラも動いてみるわなぁ。
どうせ4コースから差しだろうから、スローでも問題なし・・・

と思ってたら、なんか中途半端にまくり差しに行ってるΣ(ノ∀`;)
しかもそれが不発で中間位置から後方位置に・・・
このままララバイかと思ったら、2Mでうまいこと内に切り込み、
2周1Mで先手を取っての2着取り成功☆

モーターの助けもありましたが、逆転できて良かった(´ω`)”

そして準優進出戦となった12Rには1号艇で登場。
ここは枠なりのインから、やや出遅れ気味スタートだったけど、
3号艇の攻めを2号艇がうまいことブロックしてくれて
無事にその隙に逃げきり成功♪1着GETヾ(´▽`)ノemoji

つーか、2号艇は完璧に4号艇と5号艇も封じてくれたからなー。
4-1,4-5-1本線だったので、悔しさと嬉しさ半々www

明日は12R準優1号艇。
ファーーww高橋直哉と一緒ww今日どんだけ邪魔されたことかww
どうせならダブルアキラでワンツーして欲しいな。
もしくは千葉ワンツーあたりで。

どうか無事故でしっかり足を活かしたCOOLなレースを魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

徳山は5日目の準優デー。
雨が降る中でのレースとなりました。

まずは肩慣らしの5Rに4号艇で登場のワイシャ。
4カドからナイスなスタートを決め、狭いとこをずっぽりまくり差し!
これがキレイに差さって、見事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

あれ?なんか2Mでエンスト事故?
大事故にならず良かったねぇ・・・

準優は10Rに1号艇で登場。
ここも先ほどのレース同様、外2艇が入れ替わるだけの進入。
ばらついたスタートも、イン先マイで先頭に立ち1着ゲットヾ(´▽`)ノemoji

うわ、ここでも後方でアクシデント発生!Σ(゚口゚;)
5号艇と6号艇が接触したところに3号艇が突っ込む事故!!
あっぶなーーーい!
ホント危険だわ、レース・・・:(;゙゚’ω゚’):

しかし昨日からだいぶ無双加減を取り戻してますね。
でも、白井英治はこうでなくっちゃ!と思ってしまうのです(*´ω`*)

ワイシャは明日の優勝戦3号艇で登場となります。
得意枠だけど、どうなるかな~?
とにかく無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続いては住之江。
こちらはナイターレースで3日目となりました。

まずは7Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
3コーススローから.15のトップスタートを決めて、
1Mまでまくっていったら、舳先が浮いた隙を5号艇に突かれ
惜しくも2番手という結果に。

うーん、足の差があるように見えたなぁ。
やっぱり引き波を越えようとすると暴れる感じ(´・ω・)

気を取り直しての12Rは1号艇で登場。
こっちも雨が降っていたのねぇ・・・
枠なりのインから.23と、まさかの出遅れΣ(゚口゚;)
しかし外枠が並んだスタートとなったおかげか攻められず、
見事に逃げきって、銀河系ワンツーでゴールインヾ(´▽`)ノemoji

良かったねぇ、丸ちゃん。
あれだけ凹んだら、普通はやられて終了よ・・・

明日は5R3号艇と、10R1号艇の2回走り。
うほー!5Rは師弟トリオキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ここはもう奈良勢頑張って欲しいところですね~。

どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは今日から始まった桐生。

まずは8Rに5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから.25でまくり差しを狙うも、
ちょっと艇先が浮いて暴れちゃいましたね(;´Д`)
BS抜けて中間位置で、道中ドタバタと追い上げて3着入線。

ねえ、これ「イチゴレース」とか言ってなかった?(;´ω`)
本当は1-5本命レースだったんだよね・・・?
おかげで4-2-5で万舟決着。
そもそも4-2の2連単で万舟ですよ、奥さん!

やっちまったなぁ・・・

12Rのドリーム戦には4号艇で登場。
枠なりの4コースから、5号艇に促されてまくりにいったら
1号艇と仲良~~~く大外に飛んでいき、一気に最後尾へ。
まさかまさかの5-6決着で、またも2連単万舟券!!

女子がブスちゃん抑えて2着ゲットとか、すげぇな。
一方のニャオはドベでゴールですよ・・・('A`)

やっちまったなぁパート2・・・

明日は6R1号艇と、11R3号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしい全速戦が出来ますように(-人-)emoji

これに明日からは桐生が加わり、
しかも全員2回走りっていうオソロシサ:(;゙゚’ω゚’):
チェックだけでも大変だっつーの!!

いや、嬉しい悲鳴だけどさw

さてさて、そんなGWレース。
徳山は4日目の予選最終日を迎え、
まずは5Rに2号艇で登場のワイシャ。
枠なりの2コースから、安全圏の遅れ気味スタートながらも、
1Mまでに伸び返してまくっていって先頭へ。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

冷静冷静。

後半12Rは1号艇。
インからこれまた冷静に押し切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji
地元無双!素晴らしいね。

明日は5R4号艇と、10R準優1号艇の2回走りです。
どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

多摩川も予選最終日。
7日間開催だから5日目がラストかと思ったら、
なんとまあまだるっこしい準優進出戦とかあったw
おかげで予選通過になったけどね(´艸`)ウフッ

えっと、本日のアキラ、まずは7Rに2号艇で登場。
得意の2コースから安全圏スタートでいったら、
ゼロ台決めた5号艇にあっさりやられちゃったwww
それでも外をまくって残して2着に。

まあ、足の良さが残れた要因でしょうね・・・
つーか流せば万舟券だったのに(ノ∀`) ←5-2-1本命w
1号艇、最後にキャビってんじゃないよ!っつー話ね・・・

2走目は11Rに1号艇で登場。
逃げられないかと思ったら、案外逃げきれた件(゚Д゚)
思ったよりムラシューが攻めてこなかったのが幸いか。
人気に応えて1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

ん?もしや予選トップ通過?!
ど、どうしちゃったのアキラ・・・開き直り大作戦・・・?

明日は8R6号艇と、12R準優進出戦1号艇の2回走り。
とにかく無事故で冷静にアキラらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは住之江。
2日目を迎え、丸ちゃんは8Rに2号艇で登場。

ここはメンツ的に勝っておきたいところ!
枠なりの2コースから、1Mは強気にまくっていって先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

本命決着かと思ったら、予想外に万舟券・・・
なんだろう、今日の多摩川といい、関連するレースが荒れてる・・・

でもこれでリズムが戻るといいなぁ(´ω`)
足自体はそれほど良いように見えないけど、
先頭走っちゃえば引き波がないから何の問題もないなw
明日は7R4号艇と、12R1号艇の2回走り。

どうか無事故で好枠を生かしたレースをキッチリ魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして明日から桐生でGWレース開幕です(=ΦωΦ)ノシ
期末のほぼオール群馬戦@平和島からの転戦って感じか。
ブスちゃんにリベンジ出来るといいんだけど・・・w

初日は8R5号艇と、12R4号艇の2回走り。
まずは無事故でニャオらしく走れますように(-人-)emoji


月またぎ且つ期またぎレースは各地で続いております。

まずは3日目を迎えた徳山のワイシャ。
そういえば地方のGWレースって、地名を言ってくれるのがなんかイイね。
「おらが村のレーサー」とか、そういう空気があるように感じて熱い。
それに引きかえ東京ときたら・・・・(´Д`)

さておきレース。
まずは前半4Rに1号艇で登場。
ここは当然一番人気を背負ってのイン戦。
安全圏スタートからも、きっちり逃げきって1着ゲットヾ(´▽`)ノemoji

新期一発目が1着!良い感じ♪

後半11Rには3号艇で登場。
ここでもやはり人気を被っておりましたが、
1Mでのまくり差しが不発で、残念ながら3着まで。

ま、無理はしない方針で(´ω`)

明日は5R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
好枠をきっちり生かして、人気に応えて欲しいところですね。

どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

多摩川は3日目。
予選折り返し・・・じゃない、7日間開催だったわw

まずは5Rに4号艇で登場のアキラ。
うわー、アウト屋と一緒とか、こりゃアキラ燃えるヨねぇw
ここはカドに引いたアキラ。
5号艇が凹んだのでアウト屋がすかさずやってきたー!
ものすごい勢いで抵抗したアキラは、ぶっとんで中間位置に。
つーか、そこまで弾かなくてもwww
逆にスタート遅れた5号艇が差してナイスな位置って言う・・・
その隙に差して逃げたのはアキラ!・・・じゃなくて、イチ様ね。
アキラは2Mで最内に潜り込み、2周1Mで逆転の2番手に。
そしてそのままアキラワンツーの2着でゴールイン(ゝω・)v

ダブルアキラに続けるとか・・・!(*´Д`)萬得!

後半は12Rに6号艇で登場。
大外からスタートはまずまず、1Mは差して中間位置に。
混戦の2番手争いとなり、2周1Mで流れて離脱と思いきや、
最内に何度も潜り込んで攻めきり、3着をもぎ取ってゴールイン。

うん、ちょっと2周2M危なかったけど頑張ったわ。
どの貪欲さ、強気な姿勢を忘れずにね・・・!

明日は7R2号艇と、11R1号艇の2回走り。
ここで好枠が来ましたねぇ、チャンスですよ(´ω`)9

どうか無事故でアキラらしいCOOLでHOTなレースが出来ますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは住之江。
本日よりラピートカップが始まりました(´_`)ノシ

ラピート、友達は乗ったんだってー!
いいなぁいいなぁ、乗ってみたい!新しいのでも古いのでも(´ω`)

まずは3Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの大外からスタート遅れて展開待ちに。
最内を差して伸ばして中間位置に潜り込むも、
結局前には届かず4着でゴールイン。

ターン後に押してく力とか、引き波を越える足が弱いなぁ。

12Rの特選には5号艇で登場。
パン戦とは思えない豪華メンバーwww
どこの太閤賞ドリームor優勝戦だよって感じです。

枠なりの5コースから、これまた1M攻めきれず展開待ちで
2Mは内から突っ込んでいこうと思ったら、ギャ!相手は和美さん!
・・・一瞬だけど、引いたよね丸ちゃん( ̄∀ ̄;)
その後方で6号艇が転覆したので、丸ちゃんは実質ドベの5着でゴール。

こちらはちょっと残念な期明けとなってしまいました。
まあ、ラピートカップだからしゃーないなw
明日からの巻き返しに期待です。

2日目は8R2号艇の1回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]