忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526
いやー、今日はメッチャ冷え込んでましたねぇ。
さすがに出かける気力がなくなりましたよ(;´Д`)
おうちでモンハンターイムwww
しかし指先が冷えてくるとミス連発!
あったかいお部屋が欲しいのです・・・(´・ω・`)

えーと、そんなことはさておき、尼崎GIIIレースは2日目。
まずは4Rに4号艇で登場のワイシャ。
大きく引っ張った4カドから、1Mはまくろうとするも抵抗され失敗。
さらにターンマーク付近がゴチャついたこともあって後退し、
BS抜けた時点では中間位置という有様に・・・
が!
さすがの捌きを見せた2Mで、冷静な差しが届いて2番手浮上。
そのまま2着でゴールとなりました(ゝω・)v

ふむ、引き波さえなければ悪くなさそうな気配。
ちょっとまだ腕で押し込んでる感じがしなくもないがな・・・

後半は10Rに5号艇で登場。
6号艇が動き、ワイシャもコースを奪いにいくそぶりをしつつ、
ダッシュカドの5コースという選択に。
好スタートから一気に内を絞りに行ったけど、
ちょーっと届きませんでしたねぇ・・・(´Д`)
外を回るも引き波を被って前に進めず。
2Mで内から切り返すつもりが、キャビりかけて後退・・・
慌てて立て直すも、大きく離されての3着という結果に。

んー、2Mが全体的に走り難い水面になってるんだろうか。
なんだか危なっかしい雰囲気でしたね(;´Д`)
事故だけはカンベンしてくださいよー。

明日は7R6号艇と、11R3号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしい豪快な走りを魅せてください(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして明日から唐津のGIが始まります。
ここには丸ちゃんが参戦です(´_`)ノシ

同時開催というわけではありませんが、
浜名湖のGIと対を為すタイプのGIレースですね。
イメージ的に唐津の方が剛健タイプなんですが・・・

ああ、うん、難しい相手が揃っちゃってるわ(゚Д゚;)
堅実に稼いでいって欲しいところですね。

さて、前検をちぇき(σ´ー`)σ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

emoji丸岡 正典 M:70(28.4%) B:80(40.4%) T:6.70
┗行き足はよかったですね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ほう、今回は行き足があるタイプということか。
スタート決められれば連に絡めるタイプだし、
まずは走ってみて感触を確かめてもらうしかないかなー。
とりあえずターン周りがスムーズになるといいんだけど。

初日は3R6号艇と、10R4号艇の2回走りです。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

PR
ヨッパの妹が、なぜか萬の布団で爆睡しておる・・・
どういうわけだい・・・(゚Д゚;)

さておき、本日は尼崎でG3が開幕となりました。
ワイシャが参戦でございます(゚ε゚)ノシ

まずは8Rに1号艇で登場。
あ、尼崎のリプレイ画面は住之江形式なのか!
ずっとBBでしか見てなかったので新鮮~。

インから2号艇を壁にしつつも堂々と押し切り、
見事に逃げて1着ゲットヾ(´▽`)ノemoji

まずまずイイ気配です!

2走目は12Rに2号艇で登場。
枠なりから、ややスタート遅れての差しハンドル。
BSでは1号艇との並走となり、2M回ってなおも先頭争いに。
そこへ同期の3号艇までやってきたもんだから、
3艇でのバトルに展開するかと思いきや、
2周1Mで赤白やりあう隙を突いて一気に先頭へ。
そしてそのまま見事な連勝ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

おおおお、イイ感じじゃないですか!
冷静ですね(´ω`)”

明日は4R4号艇と、10R5号艇の2回走り。
気を抜かずに気持ちを込めていつも通りに走っていただきたく。

どうか無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)emoji

尼崎でのGIIIレースが始まりますねぇ。
我らがホワイトシャークの参戦です。

引いたモーターは・・・29%?w
わりと低勝機ですなぁ(;´Д`)
それでもタイムは中堅って感じなので、
腕でなんとか押し切れるレベルなのか・・・

初日は8R1号艇と、12R2号艇での登場。
もちろん本命視されてる選手のひとりと思いますので、
まずは無事故で期待に応えられる走りをお願いします(-人-)emoji

住之江全大阪王将戦は最終日を迎え、
丸ちゃんは優勝戦に5号艇で登場でした。

枠なりの5コースからトップスタートも、
すぐに4号艇も伸び返してきたから仕掛けられず、
1Mまくり差しを狙うも、がくがくと舟が流れて失敗・・・

残念ながらドベという結果でございましたil||li _| ̄|○ il||li

ま、まあ地元で優出したんだからOKってことで!
大阪支部はメンツが厳し過ぎるもんなぁ(;´∀`)
さすがに全員安全圏スタートだったし、攻め切れなくて当然。
優勝戦でFとか洒落になりませんものね(^ω^)

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!

難敵の多い住之江正月レースも5日目、
ついに準優デーを迎えました。

まずは前哨戦である5Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
5コースからまくり差して2番手争いの位置になるも、
2Mで大外行きすぎたか?!
3番手争いの位置まで後退。
しかしそこはさすがの捌きで3着をキープしてゴール。

まあ、ここで無理しても意味がないからねー。

そしていよいよ12R、準優に3号艇で登場。
枠なりの3コースからきっちりとスタートを決め、
1Mは丸ちゃんらしいガツガツしたまくりハンドル!
少し外に流れながらも、しっかり2番手争いの位置へ。
2Mは勢い良くぶん回り、2号艇との2着争いへ突入。
しかし2周目であっさり単独2番手をもぎ取り、
そのままゴールで見事に優出決定でーす(ゝω・)b☆

明日の優勝戦は5号艇で登場。
さすがに内側4艇が厳しいメンツなので、
展開が向かない限り優勝は無理だと思いますが、
とにかくひとつでも上の着順でゴールできるよう
無事故で丸ちゃんらしくせいいっぱいのレースを魅せてください(-人-)emoji

本日は下関パン戦「協同組合下関ふく連盟杯争奪お正月特選」最終日。

ワイシャは優勝戦1号艇での登場となりました。
・・・パン戦優勝戦白カポックのラスボス感は異常\(^o^)/

インコースから.09の好スタート!
誰も寄せ付けない見事な逃走劇で先頭へ。
そのままあっさりと逃げきって、堂々の1着ゴールイン!!

優勝おめでと~(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆

イイ年の始まりとなりましたね!
これぞワイシャ!!
じつに強い走りでした(*´ω`)ノ"(゚ε゚*)ゞ
今年もこの調子でリズム良く力強く邁進して欲しいと思います。

一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして住之江は4日目。

丸ちゃん1走目は4Rに1号艇で登場です。
なんか6号艇が動いてきたので、深イン気味に(;´Д`)
うっかりスタート遅れたところ、カドからガッツリまくられたorz
BS抜けて2番手位置も、内から5号艇がガップリ四つ・・・
2M回ったところで5号艇、6号艇との2番手争いに発展。
3艇での激しい争いは3周1Mでようやく丸ちゃんに軍配。
なんとか2着でゴールとなりました。

うーん、それでもあんまりつかなかったとこみると、
やっぱりそれほど良くない足ってことなんだろうなぁ・・・

そして後半10Rには2号艇で登場。
1号艇が和美ちゃんなので、是非ともワンツーを決めて欲しいところ!
と思ったら、またもや外が動いてきたーΣ(゚口゚;)
佐w野wさwんwww
あっさり2コース奪われ、丸ちゃんは押し出されての3コースへ。
しかしここはズバッとトップスタートを決め、
内2艇を遠慮なくまくっていって先頭に立つと、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

ちょw 和美さん飛んで3万舟券www
ここは丸ちゃんからのお年玉って感じっすな・・・

明日は5R5号艇と、12R準王将位戦3号艇の2回走り。
これまた強烈なメンツが内側に揃ってるけど、
とにかく気持ちだけでも負けずに頑張ってもらいましょ!

どうか無事故で丸ちゃんらしい粘り強い走りが出来ますように(-人-)emoji

イケメンを観に日本青年館に行ってました。
ジロの上位互換みたいな顔の子が近くに降りてきて
メッチャ綺麗でドキドキしてしまったわーwww
イケメンは癒しですよ、癒し(*´艸`)emoji

そして我らがイケメン、ホワイトシャークの走る下関は
本日が準優デーでございました。

まずは前哨戦8Rに4号艇で登場。
3コースに入ってまくっていくも、インに逃げられ2番手位置に。
しかしじわじわと先頭艇を追いかけるワイシャ。

ジャージャン!ジャージャン!ジャージャン!・・・・・・
ジョーズのテーマでお願いします(´ω`)

2周2Mでついに捕え、あっさり捌いて逆転!
見事に1等でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

そして準優12Rは1号艇で登場。
インからギリギリ逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji
2号艇のフトコロたっぷり差しが届いたかと思って
ちょっとだけ焦ったよー(;´ω`)

明日は優勝戦1号艇での登場です。
どんどんリズムに乗ってきた感じですなぁ~(´ω`)”
その調子でポンポーンと優勝して欲しいところです。

どうか無事故で良い一年のはじまりとなりますように(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方の住之江は3日目。
分厚い選手層の中であっぷあっぷの丸ちゃんは、
まず5Rに6号艇で登場。
ここは動いてスローの4コースに入るも、
スタート攻めきれず、1Mまくったら弾かれ後方位置に。
必死の追い上げも4着までという結果に・・・

うーん、ちょっと1Mの角度が悪かったねぇ。

12Rは5号艇で登場。
またもスタート遅れてのまくりハンドルで、
BS抜けて中間位置に。
6号艇との3着バトルを制してのゴールイン。

ぬーん・・・どうにもピリッとしないねぇ。
1Mの雰囲気は丸ちゃんぽい走りになってるんだけど、
何かが足りてない感じがする(´・ω・`)

明日は4R1号艇と、10R2号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんの納得いくレースが出来ますように(-人-)emoji

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]