忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526]  [527]  [528]  [529]  [530]  [531
ふう、狩猟に夢中になってしもうた(;´Д`)ゞ
明日もたぶん狩猟で忙しいと思われます…

さておき、大村MB大賞は2日目。

まずは6Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの3コースから、やや立ち遅れたスタート。
向かい風が強かったみたいだから仕方ないよねー
とか思っていたら―――
ギャーーー!Σ( ̄□ ̄;)
1M回ったあとで舟がふわっと浮かんでキャビッたぁぁ!!

一瞬ひっくり返ったかと思ったけど、なんとかこらえたみたい。
しかし痛いエンスト失格_| ̄|○

丸ちゃん2走目11Rに1号艇で登場。
体は無事だったようで何よりです・・・(つД`)

しかしさすがに舟に影響はあった模様。
せっかくの好枠だったのに、スタートで大きく遅れ、
4号艇にまくられて1Mは必死に小回りするも、
立ち上がりの足が全然ないねー(;´Д`)
引き波で下がって5着と大敗。

嗚呼(ノД`)せっかくの好リズムが崩れてしもうた…

続く12Rには6号艇でニャオ登場。
大外6コースからぽつんと凹んでのスタート('A`)
レースに参加することもなく、ドベ終了ー。

_ノ乙(、ン、)_

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 27位タイemoji 5.33
┗(=ΦωΦ)

丸岡 正典 44位タイemoji 2.33
┗(;´_`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

あちゃ~、コメントなしだわ・・・

明日はニャオが7R3号艇と、11R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが3R6号艇の1回走りとなりました。

とにかく無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)emoji

PR
本日より大村で全国地区対抗戦と銘打ってのG2が開幕。
四天王からはニャオと丸ちゃんが参戦です。
うっかり前検チェキ忘れてましたわ~(;´Д`)

というわけで、さっそく初日をチェキ☆

まずは6Rに、2号艇で丸ちゃん、4号艇でニャオ登場。

6号艇が動いてきて、丸ちゃんはガッツリ枠主張。
ニャオは当然のように5コースです。

スタートはやや慎重になった丸ちゃんでしたが、
1Mでコーナー外した1号艇のフトコロを抉る差しハンドルが炸裂!
そのまま先頭に立ち、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

一方のニャオはスタート立ち遅れ、1Mまくり差しに行くも届かず。
BS抜けて3番手争いの位置につけるも、ターンごとにずり下がり
気付けばドベという残念過ぎる結果に_| ̄|○

いきなり天地の差とか何事か・・・

気を取り直し、10Rに1号艇で登場のニャオ。
インからこれまたスタート立ち遅れるも、伸び返して先マイ。
しかし勢いをつけた3号艇にまくり差され、先頭争い勃発!
2M全速ツケマイで追いかけるも、差をつけられて2番手・・・
でもニャオ、ガッツリ外を行ってますよ?!
HSで相手が内に寄せた今がチャンス!!!
これは伝家の宝刀クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

はい、1Mものすごいスピード乗せて突っ込んでいきました!!
グサッと相手のフトコロに差し込むと、そのまま内から抜き去って先頭へ。
見事に逆転の1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

じつにニャオらしい逆転劇、素晴らしかったです。
てか、2Mのツケマイがフェイクになるあたり、相手がニャオを知らな過ぎたな…

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 24位タイ 5.50
┗何もしてないし足分からず。

丸岡 正典 2位タイ 10.00
┗行き足が物足りないです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はニャオが12R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R3号艇と、11R1号艇の2回走りとなってます。

どちらも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)emoji

津チャレカも本日最終日。
結局またボーダー争いは熾烈なことになりましたねぇ。

まっ、四天王にゃ関係ないことですガッ(#´ω`)y─┛~~

えーと、まずは3R。
1号艇にニャオ、6号艇に丸ちゃんが登場。
枠番はアレだけど、ワンツーが可能といえば可能!
ここは最後にワンツーを決めて・・・

と思ったら、逆ワンツーだった件('A`)

ニャオはスタートで立ち遅れ、2号艇・3号艇にまくられ
あっという間に引き波の中に沈んで最後尾。
丸ちゃんも大外なのにニャオよりさらに遅いスタートで、
まったく見せ場もないままに5着という結果に。

(;ΦωΦ)(;´_`)<申し訳。

せめて最後くらいは良いトコ見たかったんだけどなー。
さすがにスタート遅れたら意味がないです。

続く4Rに4号艇で登場のワイシャ。
6号艇が動くかと思ったら動かず、枠なりの4カドへ。
んー、こちらもスタートは遅れてしまいましたね。
しかし1Mは内側を差し込んで中間位置へ。
2Mでくるっと差し込み2番手争いの位置に立つと、
小回り&小回りで凌ぎ、そのまま2着でゴールイン。

ふむ、まずまず冷静な走りでしたね。

そして10R特Bに3号艇で登場のワイシャ。
枠なりの3コースから1Mはまくっていって2番手争いに。
2Mで小回りを狙ったら、内に入ってきた6号艇と接触し後退。
4番手の位置から、2周2M回って3番手争いの位置に浮上!
最初に4号艇を振り切り、6号艇とのタイマン勝負に持ち込むと、
ラストターンでおもいきり握ったワイシャに軍配!!
見事に逆転の3着でゴールイン☆

見せ場も作り、最後まで諦めないイイ走りでした(´∀`)

3人ともとりあえず無事故で終われて何よりです。
決定戦は狙えるところにいたけど、やっぱり高い壁でしたね。
ここを毎年優位に越えられるようになることを願っております。

一節間お疲れ様でした!

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

優勝は一真ちゃんでした。
おめでとう!銀河系5人目のSG覇者!(≧▽≦)ノシ
しかし、残念ながら決定戦には乗れず13位・・・
チャレカに出られる時点で1年間頑張ってきたってことなんだから、
ここはあと500万上乗せで勝負させてくれても良かったのにねぇ…
まあ、ボーダー争いは複雑だからしょーがないのか。

しかし決定戦は、イグッチー・タムちゃん・湯川ちゃんの3名進出!
銀河系が25%を占める快挙でありますよ~(´∀`)
皆様のご活躍を期待しております。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして福岡一般戦も最終日。

優勝戦2号艇に乗っていたアキラでしたが、
スタートはそこそこで1M差して行くも、BSで2艇に挟まれる形となり、
先マイしようと2Mで強引に行ったが故にマイシロがやや足らず、
ターンで流れて3番手争いの位置まで後退・・・
さらに内側を差されてしまうも、2周1Mで冷静に捌いて単独3番手に。
じわじわと先行艇を追いかけていったけど、そこまで。
残念ながら3着でゴールとなりました。

んーーーー、デバッチがしっかり逃げちゃったから、
あれはもうどうしようもなかったねぇ~(;´Д`)
回ってからの足は悪くなかったけど、仕方ない結果ですな。

とりあえずエンスト失格で帰郷しなかっただけ良かったw
一節間お疲れ様でした!

津チャレカ準優Day。
どうにも2日目以降リズムに乗り切れない丸ちゃんと、
イマイチ自分の感覚で走れてないニャオ。
そして勝負駆けを成功させたけど、パワー不足のワイシャ。

心配材料が揃いまくっている津チャレカ。

まずは2Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
スタートは.14とまずまずで、1Mはまくり差しを狙うも
ちょーっと角度が甘かったのか、差し抜けられず中間位置へ。
なんとか捌いたけど、かなり追い詰められての3着ゴールイン。

引き波でメチャクチャ弱い足のままだのう(;´Д`)

続く3Rには5号艇でニャオ登場。
ここは1Mでくるっと外を行って中間位置になると、
ターンごとに鋭角に回って、着実に3着でゴールイン。

それでも1Mでの差しがいつもより甘いんだよなぁ(´・ω・`)

6Rは1号艇で丸ちゃん登場。
うへー、6号艇が動いてきたので、丸ちゃん深め!
それでもきっちりスタート行った!えらいっ(´∀`)!
しかし勢いは殺されて、3コースから綺麗にまくり差されてしまい、
なんとか踏ん張って2着でゴールとなりました。

あれでスタート遅れなかったことは救いだったと思うよ!(・∀・)

9Rには6号艇でニャオ登場。
・・・なんで津はタムちゃんと組ませたがるのか・・・
さすがにここもスタート行けず…って、まるでトラウマではないか!
それでも道中は握って差しての粘りの走りで、僅差の4着ゴールイン。

おそらく「普通(ΦωΦ)」という足なんでしょうな・・・

そして準優のお時間へ。
11Rに5号艇で登場のワイシャ。
機力的にも、コースを奪うくらいじゃないとダメでしょ・・・
って思ったら、ピット離れ失敗したーーーΣ(゚口゚;)!!!

なんと大外_| ̄|○

安全圏スタートから、1M最内を差して回って中間位置へ。
2Mでいいところに切り込んで行って2番手争いに加われるかと思ったら、
3号艇と4号艇の間に挟まれてしまい、あえなく後退・・・
結局5着でゴールとなりました(ノД`)嗚呼…

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
反対方向に調整をしていました。

秋山 直之
(=ΦωΦ)

丸岡 正典
ペラ失敗で乗りづらかったです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日の最終日はワイシャが4R4号艇と、10R3号艇の2回走り、
ニャオが3R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇の1回走りとなりました。

あら、ここでようやくニャオvs丸ちゃんが来たのね。
わりと今節は当たらなかったなー。
番組の偏りがなかったわけではないのに不思議~w

とにかく3人とも最後まで無事故で走ってください(-人-)(-人-)(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

福岡一般戦も今日が準優。

アキラはまず3Rに4号艇で登場。
ここはカドから強気のまくり一発決めたぁぁぁ!!!
あっさり先頭に立ち、見事な前哨戦1等GETだぜヾ(´▽`)ノemoji

これはリズムを掴めた証拠か?!

久々にワクワクしながらの準優11R。
得意と言ってた黒カポックでの登場です。

スタートはそこそこに、枠なりからグイッと差して先頭に立つと、
そのまま優位に運んでの1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

見事に優出となりました♪
今節のモーターは、アキラの走り方に合ってる気がしますね~。

明日は優勝戦2号艇での登場となります。
どうか無事故でアキラらしくCOOLに決めてください(-人-)emoji

城攻め始まった…忙しい週末じゃ…

ちっともフォトチェキが出来ぬまま、予選最終日となった津。
ワイシャもニャオも丸ちゃんも勝負駆けでございました。

まずは1Rに1号艇で登場のワイシャ。
さすがにセンターが強い水面といえど、朝一は違います。
ここはインからきっちりと押し切って、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

これで後半に繋がったー♪

続く2Rには6号艇で丸ちゃん登場。
一発勝負のレースだったわけですが・・・
枠も動けず、スタートから攻めることも出来ず、
1Mで「ひゃあ引き波で前が見えん~」状態のまま、
展開も何もあったもんじゃないという感じの6着大敗。

モーターの数字は良かったはずなんだけどね(´・ω・`)
丸ちゃんに合ってなかったんだろうか・・・

後半に入って7Rは1号艇で登場のニャオ。
ここは2着以上が条件なので、なんとか残って欲しいところ・・・

と思ったら、ここで「F後遺症」が出て、スタート立ち遅れ(;´Д`)
しかも直隣に入ってきた東都のエースにまくられたぁぁ!
あっさりと引き波で後退していき、兄やんとのドベ争いの末、5着に。

うーむ、ちょっと情けないやられ方しちゃったなぁ(;´-ω-)

そして9Rには4号艇でワイシャが登場。
ここは4着以上が条件です!
スタートは.15とそこそこイイ雰囲気で、1Mは待っての差しハンドル。
やや引き波で苦労する雰囲気がなきにしもあらず・・・
でしたが、なんとか中間位置に持っていっての3着ゴールイン。

悪い足じゃないハズなんだけど、徐々に下降気味なのは気のせいか・・・

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 11位タイemoji 6.33
┗足はバランス型ですね。

秋山 直之 25位タイemoji 5.00
┗(#ΦωΦ)

丸岡 正典 30位タイemoji 4.67
┗方向性はつかめてきたよ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

結局、予選通過はワイシャのみかぁ(´・ω・`)
これで一応決定戦への望みは繋げたけど、かなり厳しいねー・・・
さすがに優勝できる足とは思えませんわい( ̄ω ̄;)
※優勝しか決定戦への道はないのです。

明日はワイシャが準優1R5号艇の1回走り、
ニャオが3R5号艇と、9R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R3号艇と、6R1号艇の2回走りとなりました。

どうか3人とも無事故で最良の走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ひっそりとアキラ@福岡。

まずは7Rに4号艇で登場。
昨日の影響が出たか、ギアとペラ交換しておりますね。
4カドから.23と、まあアキラらしいスタートが炸裂ですねw
1M、またもや狭い所を狙ったら、おいいいい1号艇何してんの!
危うく昨日の二の舞になるところでした・・・
BS抜けて2番手争いの位置へ。
しかし2Mマイシロなく、やや遅れて3番手に後退。
じわじわと前を追い詰めたけど、そのまま3着でゴールイン。

気を取り直しての11Rは1号艇で登場。
インから.15のスタートを決め、ここはしっかり逃げ体勢。
鋭い角度で先マイすると、あっさり先頭に立って1着GETヾ(´▽`)ノemoji

ふむ、エンストは大きく影響出なかった模様。
良かった良かった。

明日は3R4号艇と、11R準優2号艇の2回走りです。
あ、ファン選抜組は期待に応えて内枠に残ってますね!
アキラもここまでこられて良かったよ~、ホント(´∀`)

とにかく無事故でアキラらしい冷静なレースが出来ますように(-人-)emoji

イリマチ

仕事

観劇

ブログ ←今ここ

本日も萬は強行プログラム!
でもメッチャ楽しかったぁぁぁぁ(ノ∀`*)
てか、全然フォトチェキ出来てないんですけど!
まだまったく見てないのですよ・・・
パソコン前に座ってる時間が短すぎてもうね・・・_(:3 」∠)_ 

というわけで、さっさとリプチェックしていきまっしょい☆

津チャレカ3日目。
まずは2Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
ここは好枠だから、是非とも活かしておきたいところ!

が(゚Д゚)

1Mは同期に差され、2Mでガクガクなりつつ回ったら2番手争いになり、
6号艇の引き波を悉く浴びせられて3着でゴールイン。

_| ̄|○ せっかくのインだったのにぃ・・・

7Rに4号艇でニャオ登場。
ニッポンイチ怖くない4カド復活(゚Д゚)
しかし1Mは差して行って2番手争いの位置へ。
外へ外へと握っていったら、差されて3番手に後退してゴールイン。

なんか・・・微妙よね・・・

続く8Rには4号艇で丸ちゃん登場。
枠なりの4カドから、まぁまぁのスタートで1Mは差しハンドル。
BS抜けて5艇が横並びになった2番手争いになるも、
2Mでガッツリまくった丸ちゃんに軍配。
そのまま2着でゴールとなりました。

よ、良かった・・・ちょっとホッとした(;´Д`)

10Rには5号艇でワイシャが登場。
枠なり5コースから、4カドの攻めにくっついていくも、
ちょーっと1M隙間がなかったですねぇ(;´Д`)
2M回って3番手争いにいたんだけど、引き波でずり下がり、
結局は5着でゴールとなりました。

なんか日に日にパワーがなくなってないか・・・?

そして12Rは6号艇にニャオ登場。
ピット離れ遅れた3号艇が慌てて回り込み2コースに。
5号艇が4コーススローに入ると、自動的に4号艇とニャオが外へ。

(=ΦωΦ)~° *:.。・..。.ヾ(´ー`)フフフ…

はい、見事池田くんの逃げが炸裂し、ニャオは4着でゴールでした。
前半はぶすちゃん、後半は智也様と接戦とか、嫌がらせか?!w

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 24位タイemoji 5.50
┗伸び求めたら乗り心地△。

秋山 直之 22位タイemoji 5.60
┗(ΦωΦ)

丸岡 正典 26位タイemoji 5.40
┗いい部分なく合ってない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

うおぉぉ・゚・(ノД`)・゚・ 気付けばどんぐりの背比べぇぇぇ!!
そこは競り合う順位じゃないでしょぉぉおおお!

明日はワイシャが1R1号艇と、9R4号艇の2回走り、
ニャオが7R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R6号艇の1回走りとなりました。

とにかく3人とも無事故で満足いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一方、福岡のアキラは連勝を決めてゴキゲン♪
今日も不利な外枠だけど、連に絡めたらいいな~と思った
7R6号艇での登場。

1Mで1号艇が振り込み、ぶつかった2号艇が転覆、
狭い所を差しで狙ったアキラは避けきれず、上を通過でエンスト・・・

はい、失格_| ̄|○

うわぁぁぁぁん、なんてこったい!・゚・(ノД`)・゚・ 
ここでリズムが変わっちまったよ!!

でもアキラ自身はケガはなかったようで、ホッとしました。

明日は7R4号艇と、11R1号艇の2回走り。
とにかく無事故でアキラらしく冷静なレースが出来ますように(-人-)emoji


さて、24時を回ったので、慌てて風呂に入りに行くとするか・・・
狩猟無事完了ッ☆
ちょっとずつですが、着実にステップアップしております(´ω`)

仕事後に狩りへ

午前様ギリギリ帰宅

風呂入ろうとしたら母ちゃんが入ってた!…ので、待ち

改めてのんびり風呂

リプ&ブログ ←今ここ

というわけで、時刻をいじってのお届けです。
明日も早いし、仕度も出来てない状態のヤバイ時間ですがw
チャレンジカップ2日目をチェキ。

まずは4Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
容赦ない緑の同期が前付けにwww
それでも枠を主張し、2コースから1Mは差しハンドル・・・も、
引き波に沈んでしまって後方位置へ(;´Д`)
2Mで大きく外に流れたら、そのまま一気に最後尾。
このまま終わるかと思ったけど、3周1Mで逆転し5着でゴール。

うーん、やっぱり引き波でずり下がる足だなぁ(´・ω・)

続く5Rには5号艇でニャオ登場。
容赦ない緑の前付け第2弾w王者キタコレw
そんなわけでニャオは大外回り。
スタート.35とずば抜けて遅かったのに、
1Mで展開が向いて、空いた所をズボ差しで2番手に。
そしてそのまま2着でゴールイン!

容赦ない緑のゴーヤ・・・じゃない、緑カポックが2連続Vですか。
やはり強い向かい風だとセンターのまくりがきくなー。

後半に入って、10Rに6号艇でワイシャが登場。
こちらは同期が外に出て、自然と5コースに。
1Mは勢い良く握って行き、外に出ての2番手争いの位置へ。
続く2Mで先頭艇に合わせるように外を攻めたら流れて後退…
道中は同期に脅かされつつも、なんとか3着入線。

うむ、悪い足じゃないね(´∀`)
そこそこパワーを感じるわ~。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 13位タイemoji 6.67
┗(゚ε゚)

秋山 直之 21位タイemoji 6.00
┗(=ΦωΦ)

丸岡 正典 33位タイemoji 4.33
┗行き足中心に悪くない足。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが10R5号艇の1回走り、
ニャオが7R4号艇と、12R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R1号艇と、8R4号艇の2回走りとなりました。

丸ちゃん、ここは好枠を生かせるように踏ん張って欲しいところ。

どうか3人とも無事故でイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして福岡パン戦。
ウ●コモーターを引いたッポイ時には心配しましたが、
何気にイイ走りを魅せてくれてるんですよねー(*´∀`)

まずは8Rに2号艇で登場。
スタートそこそこ頑張って、1Mはちょいと遅れた差しハンドル。
少しまくるかどうか迷った分だけ、わずかに1号艇に先行を許すも、
2Mで握って回って先頭へ・・・と思ったら、内側に喰らいついてくる1号艇!
さすがベテラン!と思ったけど、2周1Mでエグイ角度の差しハンドルで
アキラが先頭に立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

後半は12R1号艇で、2号艇にスタートやられたけど、
1Mまでに伸び返して逃げを決め、3連勝目の1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

なんかイイ感じにグイッと押してくれる足ですな。
アキラ向きになってるように感じます。

明日は7R6号艇の1回走り。
ここは外枠ですが、連に絡めるよう頑張って欲しいところ。

どうか無事故でアキラらしいレースを魅せてください(-人-)emoji

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]