忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[568]  [569]  [570]  [571]  [572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578
SG第59回全日本選手権@福岡最終日。
とうとうこの時がやってきました。
今日はいの一番にこれを書かねばなりませんね。

12R優勝戦。
丸ちゃんが2号艇で登場。
わりと落ち着いて、ゆっくりとした枠なり進入。
緩やかな追い風が吹く中、丸ちゃんは.14のベストショット。
しかし1号艇の方がカンペキなスタートを決め、センター勢は遅れをとり、
「ああ、これは逃げられたかな」
って、ぶっちゃけ1M手前までそう思ってしまいました。

が!(゚Д゚)

なぜか1号艇は1Mで流れ、空いたフトコロに丸ちゃんの差しがズボッと!!
綺麗に差さった黒い舟は、一気に先頭に踊り出ました。
そのまま順調にターンを重ね、堂々の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

丸ちゃん優勝おめでとう(ノ>ω<)ノ :。・:*:・:*:♪・゚'☆

4年ぶりのSG優出で、4年ぶりのSG優勝。
すなわち、ダービーキング再来!!!

やったねぇぇぇえぇぇぇぇぇぇ(≧▽≦)♪♪♪
2周目入る前に、すでに萬はガッツポーズしてしまったよw
飄々とした走りで、見事なSG優勝でございました。

ああ、最後まで本当に丸ちゃんらしかった・・・!
あんだけウ●コモーターだったのに、素晴らしい快挙でしたね。
四天王の中では、もしかしたら一番のポーカーフェイスかもしれないわ。

普段身に纏う空気は柔らかなのに、その走りは疾風迅雷。
ギャップがたまらない選手ですよネ、丸ちゃんって(*´艸`)
いやー、いいレースでした。

本当におめでとうございます!!

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

んで、時刻を遡って、ワイシャも見ていきましょう。

10R特Bに6号艇で登場。
ここは素直に大外6コースになるも、スタート遅れてしまいました…
そして空気を読んだかのような結果の6着でゴール。

うーむ、攻めることなく終わってしまったのはちょっと悔しいな。
ここはKYでも良かったと思うんだけど、さすがに厳しいか( ̄ω ̄;)

まあ、無事故で終われたのは何よりでしたケドね
イロイロ苦しんだ一節間でしたが、とにもかくにもお疲れ様でした!
これからが本当の勝負どころですよ・・・!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして児島パン戦のニャオも最終日を迎えておりました。
まずは1Rに1号艇で登場。
朝とく戦ということは、つまるところ本命ですヨネ(^ω^)

ハイ!.25というお手本のような猫スタートで逃げ切り。
超余裕の1着ゴールでございました(´∀`)

スタートなんて関係ないない(ノシΦωΦ)

まあ、それこそまさにニャオらしい走りだったわけですがw

そして11Rは3号艇。
4号艇の同期を意識したかのような同タイミングトップスタート!
やれば出来るってもんじゃねーぞΣ(゚Д゚;)
とか思ったけど、1Mまくり差すもその4号艇に合わせられ後退。
道中、前に押す力の見られない走りで、結局5着でゴールとなりました。

うーん・・・本当にニャオはスタート関係ないんだね・・・( ̄∀ ̄;)
まあ、天候が悪かったようなので仕方ないか。
とりあえずこちらも事故なく終われて良かったです。
一節間お疲れ様でした!

ところで、児島のカメラすげーおかしかったんだけど、
こんなんだったっけ?!


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして今日からアキラのレースも始まっておりました。
昨日うっかり前検チェキ忘れてたよ(;´Д`)

大村パン戦、まずは4Rに5号艇で登場。
展示タイムがちょっとどうなんだろうという不安な数字・・・
とりあえず枠なり5コースから、1Mは様子見ながらの差しハンドル。
うぎゃ、なんか遅れてるΣ( ̄□ ̄;)
しかし2M回って3着争いの位置まで浮上。
4号艇と激しいバトルになったけど、なんとか交わして3着ゴールイン。

なんか・・・ちょっと苦しい走り?!

後半は12Rの6号艇。
夕暮れの中、大外から1Mは差していって5番手あたり。
BSでするするっと伸ばしたアキラは、一気に2番手争いの位置へ。
しかし2Mでちょっと流れて後退・・・
3艇での3着争いにまでもつれ込み、なんとか追い縋ったんですが、
最後の最後で1号艇にまで追いつかれちゃって5着でのゴールに・・・

な~んかターンでバタつくなぁ(´・ω・)キニナル・・・

明日は6R2号艇と、11R1号艇の2回走り。
ここは好枠を生かせるよう頑張って欲しいところです!

どうか無事故でアキラらしいクールなレースが出来ますように(-人-)

PR
こんばんはー、時刻は25時をとっくに回りました\(^o^)/
これからリプ見て記事書くよー☆もちろん時刻改ざんダヨ\(^o^)/
恒例となりつつある腐会に参加してたもんで、
帰宅がうっかり午前様状態だったのさ……

さて、福岡ダービーは本日準優日。
残念ながら敗者戦巡りとなってしまったワイシャ。
まずは5Rに3号艇で登場。

雨の中、枠なり3コースから1Mズバッとフトコロを差して先頭へ。
内がやり合ってくれたおかげで、展開向いてくれましたね。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

2走目は9Rに2号艇で登場。
昨日のリベンジと行きたい黒カポック!
スタートやや凹んだ隊形から、1Mは差していって2番手争いの位置へ。
3艇での接戦は、2Mで握ったワイシャに軍配。
2着でゴールとなりました。

展開が良かったってのもあるけど、足色まともになってきた?
雨に弱いわりに走れてたような・・・

そしていよいよ準優。
10Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
外から動いてくるかと思ったけど、さすがにそれはなかったか( ̄∀ ̄;)
逆に伸びる丸ちゃんの足は、センターのが怖いもんね・・・

インコースから.14とナイスショット!
1M、きっちり先マイして先頭へ。
2号艇に差されたかと思ったけど、直線の足が違いましたね。
川崎タンが転覆するハプニングもありつつ、無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

丸ちゃん、きっちり優出を決めてくれました(ゝω・)b
さっすがダービー王やでぇ!

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗ずっと乗り味がよくない。

丸岡 正典
┗行き足から伸びがよくてトップ級。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが10R特Bの6号艇、
丸ちゃんが優勝戦12R2号艇となりました。

おおっ、ワイシャ繰り上がりで選抜戦!!!
これは少しでも賞金の足しになるじゃないかー(・∀・)
やっぱり諦めないって素晴らしいね

丸ちゃん、センターにスタート野郎がいるんで、
足が良くても展開次第では厳しい枠色になっちゃいましたね。
まあ、期末だから無茶なことだけはして欲しくないですし、
無事故で着実に稼げたら良いんじゃないかね。

二人ともどうか最後まで無事故で、自分のベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして児島のニャオも準優デー。

まずは5Rに5号艇で登場。
枠なり5コースから.08と好ショット!
しかし1Mでまくり差そうとしたら、ちょっと差し場がありませんでしたね。
3号艇に阻まれ、そのまま外を行く感じで並走となってしまいました。
2Mで握り合う形となり、ニャオが外の分流れて後退、
残念ながら3着という結果に。

そして準優10Rは2号艇。
展示で6号艇のクマーが動いてきてたこともあり、慌てて枠主張・・・
と思ったら、深くなり過ぎて辛抱たまらず回り直しに!Σ( ̄□ ̄;)
なんてこと!
しかも5コースのまくりについていこうとしたら、5号艇に弾かれて終了ー。

アウト3艇がきて3連単6万舟券など・・・
ニャオは5着というガッカリ結果でした。

明日の最終日は1R1号艇と、11R3号艇の2回走り。
あら、大二さんと一緒なのね、最後。
お互いに優出できず、ガッカリですわ(´・ω・`)
そしてリプ見終わった現在、26時になっていたという罠…眠い…

まあ、とにかく最後まで無事故でニャオらしく走ってください(-人-)

期末なのに福岡ったら恐ろしいことになっちょるΣ( ̄□ ̄;)
ま…まあ、福岡だしな・・・
かつての総理杯だかなんだかに比べたらマシじゃね?

というわけで、福岡ダービーは本日予選最終日!
ワイシャも丸ちゃんも勝負駆けとなっておりました。

まず5Rに5号艇で登場した丸ちゃん。
あれ?なんかイグッチーの様子が変じゃね?
とか思ったら、展示では出遅れとかしちゃってたのね( ̄∀ ̄;)
丸ちゃんにとって、同期と一緒のレースは波乱の予感なのよねー。
なんて言ってる隙に、そのイグッチーが2コース奪取。

なにごとΣ( ̄ω ̄;)

驚いてたらレース始まって、ほぼ全員ゼロ台という恐ろしいスリット!!
丸ちゃんは1Mでちょっと待ちつつ差し、先に差したイグッチーと並走。
BSでスルスルっと伸ばして一気に同期を捕らえ、そのまま逆転☆
見事に1着でゴールイン、同期deワンツーでしたヾ(´▽`)ノ

ホント直線の足がすげーことになってました。
イグッチーを完全にちぎってたもんな・・・

後半11Rは、ワイシャが2号艇、丸ちゃんが4号艇。
丸ちゃんは前半1着のおかげで、ここは無事故完走条件。
ワイシャはボーダー下がるも、やはり2着以上が欲しいところ。

なのに・・・苦手の黒カポックとか・・・運命も皮肉なもんです(´Д`)

前半で集団Fがあったというのに、やはりスリット果敢な選手たち・・・
これがSGってもんなのね(゚Д゚;)ゴクリ
期末だろうとなんだろうと、勝負事になっちまえば関係ないのね・・・

しかしファンからみりゃ、恐ろしいことこの上なしDETH:(;゙゚’ω゚’):

ここでも5艇が.10前後、ほぼ横一線のスタートとなり、
1Mは差し合戦状態でしたねぇ。
ワイシャ、丸ちゃんにつけまいくらいそうになってたお・・・
唯一外に行った3号艇が、インから逃げた先頭艇を追いかけ、
丸ちゃんは差して3番手あたりの位置に。
ワイシャはさらにそのうしろ、4番手あたりになりました。

2M回って丸ちゃんは3号艇との接戦に。
しかし2周1Mで内側を鋭く抉り、ぐいぐい伸ばした丸ちゃんが2番手に浮上。
ワイシャは6号艇との激しい接戦を制して4番手。
道中、かなり前に迫ってたんだけどね・・・
なんだかあとちょっとオシが足らない気配で、後退しちゃってました。

丸ちゃんは勝負駆け成功ヾ(´▽`)ノ
ワイシャは惜しくも予選落ちとなる明暗・・・
勝負の世界とはいえ、これはいつ体験しても哀しいですね(´・ω・`)

つーか、もう『ドリーム男』言わないでよ実況さん・・・罰ゲームかよ('A`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 20位 5.50
┗(゚ε゚;)

丸岡 正典 3位 8.33
┗上位の足をキープしている。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

気付けば師弟で2位、3位とか、すごいことに!Σ( ̄ω ̄*)
ノリノリじゃないか、奈良っ子!!

トップは智也のための川北君、同率で和美ちゃん、
丸ちゃんの下が、山口君、元志サマ、真二さん、中島君、赤坂、
川崎タン、ヨコ、ヤマテツ、池田君、ツボちゃん、カマギー、
ゲンコー、ミネリュー、勝野タン、ハマさん・・・

おおお、ちゃんと今回はバラけてるじゃないか(゚∀゚)
ギリギリに濱さんも通過したのねー!良かった!!
つーか、ヤマテツ頑張ってるじゃないか!!東京支部頑張った!
そしてヨコも頑張ってるね~(´∀`)いいねぇ、ヨコ。
ベテラン組もちゃんといて、準優はバラエティ豊かなメンツになった感。

明日はワイシャが5R3号艇と、9R2号艇の2回走り、
丸ちゃんが準優10R1号艇の1回走りとなりました。

うわー、福岡の後半イン戦とかツライことになってる(;´Д`)
ゲンコーとか川崎タンが奪いに来て、丸ちゃん3コースにならんかなw
とりあえず無事故で優出できるよう丸ちゃんらしく頑張ってください(-人-)

ワイシャは敗者戦だけども、諦めずに調整を続けて欲しいです。
少しでも多くの賞金を積み上げてもらわないとね!
こちらも無事故で(2号艇)リベンジ出来るよう精一杯走ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

裏の児島も勝負駆けデーだったようで。

まずは9Rに4号艇で登場のニャオ。
あ、進入固定レースなのね。
・・・・児島の進入固定の待機行動って、なんか超フリーダム( ̄∀ ̄;)
あの列をなす感じが好きなので期待してたから、ちょっと驚いたわw

4コースから.31と、お手本のようなニッポンイチのカド猫スタート。
しかし1Mで鋭く差し込み、続く2Mを内から優位に先マイ!
若人がくらいついてきたけど、そんなのアッサリ振り切っての単独2番手。
結果、そのままゴールとなりました。

後半12Rは3号艇。
内側がやや凹んだこともあり、ここはまくるしかないよねーとまくったら、
1号艇がちょうどうまい感じのところを陣取って回り、
ニャオはちょっと行き場をなくして後退・・・
道中、5号艇に激しく攻め寄るも押し切られて4着となってしまいました。

さすが大澤さん、ニャオのクセを良く知ってらっしゃるw

それでも見事に予選突破~ヾ(´▽`)ノ
明日は5R5号艇と、準優10R2号艇の2回走りとなりました。

うお、なんかクセのある準優メンツだこと!(゚Д゚;)
あっ、大二さんは12R6号艇!滑り込みセーフだったのね。
準優3個あるから、2着まで入れるよう頑張って欲しいところ。

とにもかくにも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

うおおお!
気付いたらスカイプに夢中で時間がーーーΣ( ̄□ ̄;)

というわけで、さっさと今日の更新いっちゃいます!

ダービー@福岡3日目。
もう予選折り返しなんですね、早いわ~。

まずは4Rに6号艇で登場のワイシャ。
大外からスタート.11でも、周りがみんなゼロ台では意味がないです・・・
出足ないとダッシュが効かないよなぁ、福岡。

1Mで差してBS抜けた時点では中間位置も、2Mで引き波で滑って後退。
あっという間に最後尾にまで下がると、そのままドベでゴール_| ̄|○
良い足が台無しの展開でしたな・・・

そしてワイシャ2走目の10Rは4号艇で登場。
枠なりから1Mまくり差しを狙うも、前をいく艇に阻まれ差し抜けられず。
こちらも道中なんだか冴えない走りで5着という結果に・・・(ノД`)

なんか・・・リズムが悪いとしか言いようがないです('A`)

そして12Rには丸ちゃんが2号艇で登場。
枠なり2コースから.20と少し凹んだスタート。
あっさり3号艇にまくられ、抵抗しようとした丸ちゃんはちょいと後退。
でも伸び足のおかげで、BSにて一気にリカバー。
道中4号艇との接戦になるも、残念ながら届かず3着でゴールイン。

まあ、これは及第点的な~。
スタートいけないのはしゃーないですしネ(=´ω`)y─┛~~

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 17位 5.80
┗(゚ε゚)

丸岡 正典 3位 8.00
┗(´_`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが11R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R5号艇と、11R4号艇の2回走りとなりました。

ここで勝負駆けの直接対決キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 
しかしワイシャは苦手の黒カポックぅぅぅぅ!!!!

うう・・・でもどっちにも頑張って欲しいのですよ・・・(;´Д`)

とにかく無事故で二人にとってベストの走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして児島のニャオ。

今日は10Rに2号艇で登場(=ΦωΦ)ノシ
枠なり2コースから.27とガッツリ凹んだぁぁぁぁぁ!!!
しかーし!
1Mブイ際ギリギリに差し込んで先頭争いへ。
舟が殺到する2Mを優位に回って、なんとそのまま1着ゲットヾ(´▽`)ノ

・・・スタートで決まらない人だ、ホント・・・。

明日は9R4号艇と、12R3号艇の2回走り。

正直もう足もよくわからんですたいwww
悪くはないけど、なんか力技でねじ伏せてるようにも見える。
どうなんだろうねー、ニャオ的に。

(=ΦωΦ) .。oO(わかりませんッ!!変わってませんッ)キリッ

とか言ってんだろうなぁ、たぶん・・・(;´ω`)y─┛~~
あれ?そういや児島のサイトってコメント出てなかったっけ?

・・・いいや、めんどくさ(´ω`) Σ(ΦωΦ#)

とりあえずこちらも無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)

やっとPCから外付け冷却ファンが外せる季節になりましたー。
ファンの音がしなくなっただけで、すっげー静かです。
でも角度が付かなくなったので、ちょっと打ちにくいwww
早く慣れねば。

さて、福岡SGは2日目を迎えました。
昨日の録画失敗ショックを引き摺ったままの萬・・・
早く忘れたい・・・いや、忘れちゃイカンな・・・

2Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
案の定6号艇のヒゲ泥棒が動いてきたけど、
丸ちゃんはしっかりイン主張。
そしてスタート.14と安定の好ショットから、
1Mは堂々の先マイでございマースヽ(^▽^)ノ

ギャ!なんか3号艇がキタ!2M回ってもまだ僅差!!
しかし直線でちぎって、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ウ●コモーターとは思えない走りになってるわ~。
良かったー(*´∀`)=3

続く3Rに3号艇で登場のワイシャ。
本来得意なはずのセンター枠だけど、ここんとこ鬼門・・・
そんな不安があったけど、福岡水面だと問題なしか?!
1Mで差して2番手争いの位置になると、
4号艇を軽く振り切って、きっちり2着でゴールイン。

ふむ、まずまず(´ω`)”

そしてワイシャ2走目は、7Rの5号艇。
予選の外枠をどう制するかが鍵ですからねー。
ここは大事なポイント(´ω`)b

って、なにこの10月生まれ選手権ってwww
よくわからない企画レース組むなぁ・・・
そしてドリーム男言いすぎです、実況さん( ̄ω ̄;)

枠なり5コースから、1Mまくり差して3番手争いの位置に。
しかしBSで艇が挟まれて後退したこともあり、4番手の位置に。
あれ?なんかHSでまたずり下がって5番手あたりまで落ちてない?!
2周目までは、もう連に絡むことは諦めかけました・・・
しかーし!3周1Mで一気に前を行く1号艇に追いついたワイシャ!
ラストターンでグイッと内側をえぐって、見事逆転3着に♪

諦めない走りって素晴らしい~(●´ω`●)
でも、前半より苦戦気味じゃなかったかい・・・?

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 2位タイ 8.67
┗回転が合ってなかったね。

丸岡 正典 2位タイ 8.67
┗まっすぐ向いてからがいい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ほほう。
やっぱり丸ちゃんは直線が良いと成績に繋がる気がする。
そのままの調子で、イイ方向に詰めていってほしいなぁ。

ワイシャはちょっと迷いが生じた感じか?!
自分に合った足色に合わせられることを願ってますよ。

明日はワイシャが4R6号艇と、10R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが12R2号艇の1回走りとなってます。

二人とも無事故で自分たちの満足いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そしてニャオの児島パン戦。

まずは6Rに3号艇で登場。
枠番通りに3コースから―――

え?!なんでそんな遅れてるの!Σ( ̄□ ̄;)

ST.48とドン凹みのニャオ・・・1M差して最後尾に。
そりゃそーですよねー(=´ω`=)y─┛~~

堂々のドベでゴールイン。
レースに参加できなかったとしか言いようがない\(^o^)/

気を取り直しての11Rは1号艇。
さすがにここは失敗できませんよ!?
と思っていたら、2号艇と3号艇の分厚い壁を生かして、
きっちり内側から逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

よ、良かった・・・(;´Д`)~3
どうも足がよろしくないだけに、見てて怖いですよ・・・

明日は10R2号艇の1回走り。
時間はたっぷりあるだろうから、きっちり調整を合わせてみてね。

こちらも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

本日よりダービー@福岡が始まりました(´∀`)ノシ

そして萬に悲しいお知らせ・・・
HDDレコーダーが案の定使えなかった件_| ̄|○
どうやら起動してそうそうにフリーズして落ちてたっぽい。
レ●ザウ●コ過ぎだろ・゚・(ノД`)・゚・ 

おかげで帰宅してからずーっと凹んでおります・・・
そんな低いテンションの中、とりあえず初日をチェキりますよー・・・
フォトギャラリーの追加分?
そんなのシノオカない時点で ぺさ~ な気分ですよ。
ムー師匠とワイシャのツーショとか、ワイシャの同期ツーショとか、
花期ツーショとか、池横ツーショとか、そんなもんしか萌えがないッス・・・

(ノω`)ノシ

まずは2Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
内を除く4艇がF持ちとか、さすが期末はすごいレースだなw
動いた3号艇を尻目に大外6コースから.14とそこそこ揃ったスタート。
攻めた4号艇が外に、丸ちゃんは内に差し込んで2番手争いの位置へ。
しかし1Mはうねってるのか、いつものように勢いが乗せられませんでしたね。
残念ながら3着でゴールイン。

まあ、6号艇で3着なら上出来♪

そして2走目、8Rに3号艇で登場。
ここは枠なり3コースから.07と強烈ショットで飛び出したー!(・∀・)
強引にまくっていった丸ちゃんは、差した4号艇との先頭争いに。
続く2Mで勢いよく握って行き、優位に立って単独先頭へ。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

あら、2着争いがすげーことになってたのね・・・!

そしてドキドキのドリーム戦。
12R1号艇で登場のホワイトシャーク。
動いてくるかと思ったけど、さすがにSGのドリームではやらんよねw
そこらへんは暗黙の了解っつーか。
1年間通しての頑張りってのがあるからね(´ω`)”

インから.09のトップスタート!!
そこからしっかり1Mを回って先頭へ。
あとはそのままブッチギって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

言葉にしたらすげー簡単だったけど、
カンペキなイン逃げを披露してくれましたね(*´艸`)カッコヨス

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 1位 12.00
┗(゚ε゚)

丸岡 正典 10位タイ 8.00
┗ペラを叩いて行き足上昇。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

おお、丸ちゃん!ウ●コからの脱却!?(・∀・)
このままイイ方向にいきそうですな♪

明日はワイシャが3R3号艇と、7R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R1号艇の1回走りとなってます。

どうか二人とも無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

なんとかレース結果で気持ちが戻ってきたおw
さあ、その勢いで児島も見ちゃおうか!(=ΦωΦ)ノシ

まずは6Rに6号艇でニャオ登場。
枠なり6コースから、1Mは定番の差しハンドル。
でもみーんな差していったから行き場がなかったねぇ。
BSでは一番後ろをくっついて走ってましたね。
しかし2Mで内から無理矢理切り込んでいって4番手まで浮上。
2周目、じりじりと前を追いかけ3番手争いの位置まで一気に詰めると、
3周1Mで握って回って逆転!3着入線となりました。

でも最後の2M、ちょっと邪魔じゃなかった?( ̄∀ ̄;)

そして12Rはこじま選抜5号艇。
枠なり5コースから.15と、ニャオにしては頑張ったスタート!
1Mがっつり握って外にいったけど、さすがに届かず。
このレースはずーっと外狙い外狙いでしたが、
結局3着でゴールイン。

まあ、悪くはないけどよくもない感じ・・・(´ω`)

明日は6R3号艇と、11R1号艇の2回走り。
こちらもどうか無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)

始まりますねッ!(゚∀゚)ノ

福岡でのSGってのが少し引っかかりはするけど
(過去にイロイロあった・・・イロイロあったでの・・・)
楽しみにしていたダービーの日がやってきますよ。

四天王からはワイシャと丸ちゃんが参戦です。
まあ、このメンバーは毎年のことですしね。
・・・B型コンビも頑張るよろし・・・(;´ω`)

というわけで、さっそく前検チェキから(σ´ー`)σ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 T:6.88 M:25(38.0%) B:130(31.8%)
┗松井(繁)さんと遜色なかったです。

丸岡 正典 T:6.85 M:42(23.1%) B:104(38.1%)
┗機勝率がない割には悪くない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ちょwwwΣ( ̄∀ ̄;)丸ちゃんワーストウ●コモーター引いてる!!!!
でもコメント明るいのは幸いか・・・
ワイシャも手応えは感じてるみたいなので、方向性は掴めそうかな?

どちらも調整を素早く合わせ、自分の足色にしてくださいね。

初日はワイシャがドリーム戦12Rの1号艇!
そして丸ちゃんが2R6号艇と、8R3号艇の2回走りとなりました。

嗚呼、憧れのダービードリーム1号艇・・・
怖いのと楽しみなのと7:3くらいですよw
そして我が家のHDDレコーダーの御機嫌がすこぶる悪いのが怖い。
無事録画できてておくれ~~~。゚(゚´ω`゚)゚。

二人ともくれぐれも無事故で素晴らしいレースが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

その裏で、児島では密かに一般戦が始まろうとしております。
ニャオがこっそり参戦ですよ(=ΦωΦ)

ハッハwこっちも引いたモーターがウ●コ\(^o^)/
前検タイムもひどい有様ときていやがるぜコンチクショー。

初日は6R6号艇と、12R5号艇の2回走り。
いきなり大外枠ですか・・・
何を期待してるんだろう児島w

あっΣ(゚∀゚)
大二さんと超久々に一緒ジャマイカ~!!!
相棒、忘れずちゃんとチェックするんだよw
大二さんは4R緑、12R青だかんね(´w`)ノシ

とにかくこちらも無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]