忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[633]  [634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643
尼崎笹川賞2日目。

今日はワイシャもニャオも2号艇の1回走り。
比較的ニャオは2コース苦手じゃないけど(元々は差し屋だし)
ワイシャの2コースは、ぶっちゃけありえないくらいダメダメ。

そこをどう打破するかが今日の課題だったわけですが―――

(ノД`)ダメじゃん・・・

二人とも2コースにてST.26で撃沈。
なんでそこまで仲良くするのさ!_| ̄|○
記念で大したモーターじゃないのにスタート遅れは致命的ですよ…

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 14位タイ 6.00
┗(゚ε゚;)

秋山 直之 31位タイ 4.67
┗感じとしては悪くなかった。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ん~、ワイシャ、コメントなしですかい(´・ω・`)
出足がよろしくないのか、スタート見えてないだけか。
とにかく、おもいきったレースができてないように見えるのよね。

ニャオはなぁ、まだ何か決定的なもんが足りてない感じ。
イイトコまではいってんだけど、決め手に欠けるっつーか。

てか、テラッチとムー師匠帰郷(´;ω;)華が消えちゃったじゃん…
せっかくのお祭SGなのに、残念です。
でも今日は水神祭の花が咲いたからイイか!
そういえば奈菜ちゃんは重成んトコの子だったのね。
ミッチーもかいがいしく世話してるみたい・・・夫婦でお世話的なー?!(*゚艸゚)
重成王子×灰被りミッチーってのが好きなのでたまらんですたいw
女子もどんどん活躍してくれるといいよね。
だらしない男子にやる気が出るわいw

明日はホワイトシャークが2R5号艇、12R3号艇の2回走り、
ニャオが7R1号艇の1回走りとなっております。

とりあえず無事故で1等を1本でも多く取れるよう頑張ってください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして、こっそり裏ではアキラのパン戦がスタートしますよ(´-_-)ノシ 

日刊スポーツカップ@丸亀は、ナイターレース。
アキラとしてはサマータイムのが好きみたいだけど(早くおうちに帰れるからw)
ナイターは元々得意な方だし、頑張って挑んで欲しいところですな。

初日は8R1号艇、12R4号艇の2回走り。
モーターはあまりよろしくなさそうだけど、ペラを合わせて気合いで頑張って!
アキラはやれば出来る子!!!

どうか無事故で優出目指し頑張ってください(-人-)

PR
追加のフォト、ムー師匠いっぱい(´艸`)かわゆすな
てか、今村さんって見れば見るほど整った顔してるよねー。
さすが元祖プリンス!
そしてetc写真の24にすべてを持っていかれた…!
くぅぅ~やっぱロイヤル最強ですわ。
購買部で売り出されたら、間違いなくこっそり買い込むレベル。
「おまえなんで自分の写ってないの買ってんだよーw」
とか周りに茶化されつつも絶対に『24』って書いて買うレベル!
早く池寺がこの域に達してくれることを望むばかりです(*´ω`*)

そしてやっぱり思うんですよ。

マスクさんは偉大やでぇ!(゚Д゚) Σ(ΦωΦ)

さて、そんな笹川賞。

あらま!尼崎さん、ちゃんと動画や写真アップしてくれてる。
なんだ~、ワイシャ普通の白シャツかいw
相変わらずあのサングラスは着用してるのかー。
てか、コメント動画とか抽選会動画とか、ファンとしちゃありがたいやね。
さっすが笹川賞!艇界で一番華やかなお祭SGだけあるわ~(´∀`)♪

で、うっかり動画の罠にハマって時間がなくなってる件(゚Д゚;)アワワワ…

んじゃ、さくさくっとレースの方を振り返ってまいりましょう。

まずは1Rに5号艇で登場のニャオ。
(げ、なんか動画が早送りできない…!)
枠なり5コースから.08とニャオらしくない威勢のいいスタート!
しかし1Mをおもいきりよく握っていったら流れて最下位…(´・ω・`)
なんか幸先悪いお…とか思っていたら、3着争いの4号艇が転覆!
か、かおりちゃーん!!!Σ( ̄□ ̄;)
超果敢な攻め姿勢からの転覆にビックリでした。
んー、水上の格闘技!男も女も関係ないね。
後半無事で本当に良かった。やっぱスターは違う!

ニャオはなんでか知らんが最後握ったおかげで4着ゴール。
漁夫の利?( ̄∀ ̄;)

そんでもって、3R1号艇にホワイトシャークが登場。
・・・どうせホワイトチキンだろ( ´,_ゝ`)って誰もが思ったよね?w
なのにダントツの一番人気ですって!
どうしたのみんな!お祭騒ぎで忘れてた?!

スタートはそこそこも、3号艇のタムちゃんにまくり差されて2着。
ほらね(;´ω`)案の定ですよ、おぜうさん。
ま、2着に残れただけよしよし。

後半入って7R。
ニャオ2走目は4号艇です。
ハイハイ、日本一怖くない4カドがもう見れますよ~(´ω`ノノ""

って、やっぱりスタート遅れてやがる。
しかしちゃっかり差して2番手の位置になるも、2Mで膨れてちょい下がり。
そっから6号艇との激しい2着争いに!!
ニャオ、握る握るw 
篠崎君もあそこまで狙われちゃ焦ったろうな~(;´∀`)
結果的にはイケメンに軍配。
ニャオにもう少しかかりがあれば別の話だったかもしれんのう…

そして10Rにワイシャ、4号艇で登場。

スタート少し凹んだところを、5号艇の鬼モーターに攻められ、
1Mは何とか差して残して3番手の位置に。
ブッチギリの山口君を追いかけて、結局そのまま3着ゴール。

ま、これも及第点ですかねー。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 15位タイ 7.00
┗回ってからがよくなかった。

秋山 直之 28位タイ 5.00
┗回りやすさがありました。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

あれあれ、対照的なコメントだわな(;´∀`)
とりあえずワイシャは立ち上がりの足が欲しいトコだよね。
ぐいっとおしていかないと、攻めのレースができんもの。

明日はホワイトシャークが9R2号艇の1回走り、
ニャオが10R2号艇の1回走りとなってます。

んんん、苦手な黒カポックきたね…(゚ε゚;)
前半でイン戦が回ってきちゃうとなると、やはり落とせないよな…

どうか二人とも無事故で自分たちらしいレースができますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

んでんでんで(^ω^)
すっかり中身の入れ替わった丸ちゃん@宮島は最終日。

まずは5Rに3号艇で登場。
あら、こっちは早送り可能だ…なぞ過ぎる…
枠なり3コーススローから、強気にまくって先頭へ!
あとはそのまま押しきって1着ゴールヾ(´▽`)ノ

後半10Rは2号艇。
1号艇がスタートで遅れ、丸ちゃんの2コース逃げかと思いきや!
なんと5号艇の女子レーサーにまくり差されちゃいました!Σ( ̄□ ̄;)
ああ・・・うっかりの2着。
体重の軽い女子に先頭行かれたら、男子は追いつけませんて・・・

ま、とりあえず事故なく終われたので良かったです。
途中から中身がしっかり入れ替われたみたいだしw

つーか、中の人を入れ替えるなら、せめてヒトにしてね( ^ω^)σ),_`)

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
> 愛馬が気になって仕事どころじゃなかったんじゃ…

って、まさにそのとおりっ!(゚Д゚)ノ

今日の丸ちゃん、4R1号艇で逃げて1着
9R4号艇でまくり差して1着と連勝ゴールヾ(´▽`)ノシ

てめ…!(#゚ω゚)ノシ ≡●    Σ(´_`;ノ)ノ
今さら中の馬、代わってんじゃねーぞゴルァ!

明日は5R3号艇、10R2号艇の2回走り。
とりあえず最後まで事故のないようしっかり走ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、いよいよ明日から笹川賞開幕~ヾ(・∀・)ノ
いやぁ、お祭お祭♪楽しみッスなぁ♪

フォトギャラリーチェキは、あとでしよう(´ω`)”

ニ腐ティがさっそくイケテラのイチャクラを取り上げてくれてて、
おまえらもうずっとくっついてりゃいいよコンチクショー!状態\(^o^)/ヘヴン!!

テンションあげあげで、まずは前検チェキ☆(σ´ー`)σ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 T:6.75(44位) M:18(42.8%) B:37(66.6%)
┗外周りをしてからペラ調整。

秋山 直之 T:6.73(43位) M:7(20.0%) B:35(12.5%)
┗ハッキリとは分かりませんね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

おや、ワイシャがわりと数字のよさげなモーターを引いてるなぁ。珍しいw
ニャオは・・・・まあ、こんなもんかwww
とりあえず二人とも雨天(高湿度)に弱い方だから、
走ってもらわんことには気配なんてわかりゃしませんがな。

初日はホワイトシャークが3R1号艇、10R4号艇の2回走り、
ニャオが1R5号艇、7R4号艇の2回走りとなってます。

節間天候悪そうだけど、とにかく二人ともまずは無事故でゴールを(-人-)(-人-)
(゚∋゚)<いない!

・・・ハズ。
でも、どう考えても中に別の誰かいんじゃねーかと。
そんな疑いをかけたくなる丸ちゃんのレース。

今日もドベ('A`)
またもやペラ変えてるけど、タイムがそもそも悪い。
こりゃあ重症ですわな。
全然レースに参加できてないっつーの?
A2に落ちた頃のニャオみたいな?

ん?
もしかして中の人、ニャオ最悪ver.?w

明日は4R1号艇、9R4号艇の2回走り。

ちょwティータイム戦www
優雅にお紅茶飲めるくらいの活躍をしてくれたらいいんだけど(´ω`)”
松田優作ばりに吹き出さないで済むような走りに期待。

どうか無事故で冷静に落ち着いて走れますように(-人-)
 丸ちゃん@宮島

今節は本当に大苦戦です。
今日もシャフトとリング交換。
それでもダメな時は本当にダメですよね(´・ω・`)

8R2号艇。
アウト屋との一戦だったから、スタート踏ん張った方だけど
中凹みという最悪状態からまくられて終了。
引き波を越えていく足がなく、丸ちゃんの舟は終始バタバタ・・・

PSPのメモカに落とした雷神杯の走りを見た後だと、
余計にその落差のある走りに驚くわけで・・・('A`)

※伝説の雷神杯レースはいつ見ても大好き過ぎて胸アツ!

特に2Mが全然回れてない。
中の人、じつは丸ちゃんじゃないんじゃね?(゚Д゚)

明日は5R6号艇の1回走り。
あとはもう、とにかく無事故で最後まで諦めずに走ってください(-人-)
おかしいなぁ、このヒト前に大きいレースで勝ったことあったよねー?
たしか… えすじーうぃなー って言われてたんだよねー!
ねー、蘭ねーちゃーん―□-□―



(´_`;)

内枠2走で2着&3着。
これが記念レースならともかく、パン戦ですって。
どうしちゃったの、丸ちゃん!

ペラ交換しまくってるけど、まだ調整合わんのか(;´Д`)

明日は8R2号艇の1回走り。
今度こそ!今度こそSGウィナーらしい走りで完封してください。
どうか無事故でお願いします(-人-)
仕事後、携帯をパッと見、
「ほらみろ、直外が連に絡んでやがる。またスタート凹…」

へこんでねぇぇぇぇえええ!Σ(゚Д゚;)

どうしたんだニャオ。
スタートしっかり決めるとは何事だ。
てっきり一人で.18くらいのドカ凹みで使われ終了かと思ったらw

しかし慣れないスタート踏み込みのせいか、
全然レースにならんかったですよね( ̄∀ ̄;)
ニャオのリズムの走りじゃなかったもの。
こりゃあドベでもしゃーないな・・・・・・・

って、言うとでも思ったか!(#゚皿゚)ノシ ≡卍 Σ(ΦωΦノ)ノ


(ノωΦ#) .。oO(なぜに自分だけ厳しいんニャ・・・)

まあ事故なく終われたのは何よりでしたがね。
とりあえず一節間お疲れ様!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

壁|_`)コソッ

壁|_`;)<今日はちょっと運がなかったんでぇ~

壁|`;))))<明日からまた頑張るわぁ~

(T皿T)
丸ちゃん@宮島は、初日から5着&3着とイマイチの成績。
こちらもパン戦だけに、優出はノルマでお願いしたいところ。

明日は1R1号艇、5R2号艇の2回走り。
好枠を生かせるよう、無事故でせいいっぱい頑張ってください(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]