何気なくBBのトップページに目を通したら、
「2014年3月末でサービス終了」って・・・
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
CSアンテナ付けられないから契約してたのにー!
まあ、ウェブ上でのリプチェキがラクになれば、
特に大きな問題はないんだがな・・・
住之江GI高松宮記念は6日目。
まずは前半5Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりのカドから、やっぱり微妙な.18スタート…
丸ちゃんにしては遅い方ですな(;´Д`)
1M差していって中間位置も、2Mで引き波にもたつき、
その後もターンマークを大きく外す貧弱な回り足で、
気付いたら4着でゴールという結果に。
ぬーん・・・パッとしない走り。
2走目の9Rは2号艇。
ここは横一線の綺麗に揃ったスタートから、
1M差していって2番手争いの位置へ。
しかしここもターンが回りにくそうだ~(;´Д`)
あっさり2Mで3号艇に全速で振り切られ、
結局ココも3着という微妙成績でゴールイン。
もうちょっとターン周りがスムースだったら、
2着はいけてたレースだったと思うんだけど(´・ω・)
まあ、調整が合わなかったんだから仕方ないか。
とりあえず事故なく終われて何よりでしたよ。
一節間本当にお疲れ様でした!
さーて、次はいよいよ・・・ダービーです・・・!!!
「2014年3月末でサービス終了」って・・・
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
CSアンテナ付けられないから契約してたのにー!
まあ、ウェブ上でのリプチェキがラクになれば、
特に大きな問題はないんだがな・・・
住之江GI高松宮記念は6日目。
まずは前半5Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりのカドから、やっぱり微妙な.18スタート…
丸ちゃんにしては遅い方ですな(;´Д`)
1M差していって中間位置も、2Mで引き波にもたつき、
その後もターンマークを大きく外す貧弱な回り足で、
気付いたら4着でゴールという結果に。
ぬーん・・・パッとしない走り。
2走目の9Rは2号艇。
ここは横一線の綺麗に揃ったスタートから、
1M差していって2番手争いの位置へ。
しかしここもターンが回りにくそうだ~(;´Д`)
あっさり2Mで3号艇に全速で振り切られ、
結局ココも3着という微妙成績でゴールイン。
もうちょっとターン周りがスムースだったら、
2着はいけてたレースだったと思うんだけど(´・ω・)
まあ、調整が合わなかったんだから仕方ないか。
とりあえず事故なく終われて何よりでしたよ。
一節間本当にお疲れ様でした!
さーて、次はいよいよ・・・ダービーです・・・!!!
PR
イケメン満載の舞台を観てきました(*´∀`)ゞ
むき出しの背中とか脇とかビーチクとかガン見してきた変態ですが、
こっそり通報するのはおよしになってくだせぇ(゚Д゚)
せっかくの最前列なんだもの、見なきゃ損でしょ☆
さておき。
本日住之江は準優デー。
ま、ワイシャは帰郷したし?丸ちゃん予選落ちだし?
ぶっちゃけ関係ない敗者戦ですけどねー(=°ω°)y─┛~~
とりあえず前半5Rに1号艇で登場。
ほぼ横一線に揃ったスタートから、きっちり逃げきる丸ちゃん。
そのまま無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
いきなり追配で事故とか、藤山君も大変だな・・・
そして12Rは6号艇で登場。
枠なりの大外から、やっぱり届かないスタート・・・
丸ちゃんにしては珍しいことだよね~。
1Mはちょっと流れながら差して行って最後尾。
BSで内側を攻めようとした矢先、目の前に3号艇がっっ!
ちょこっとおケツに接触し、3号艇はあわや…となるも復帰。
巻き込まれそうになった丸ちゃんは、5着でゴールとなりました。
ぬーん、あれは3号艇が悪いんだよね?!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(´_`)<スタートの足怪しいかも。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちょwww今頃そのコメントかーーーΣ(゚口゚;)
さすがのんびりやの丸ちゃんだけあるなw
最終日は5R4号艇と、9R2号艇の2回走り。
とにもかくにも最後まで無事故で丸ちゃんらしく走ってください(-人-)
むき出しの背中とか脇とかビーチクとかガン見してきた変態ですが、
こっそり通報するのはおよしになってくだせぇ(゚Д゚)
せっかくの最前列なんだもの、見なきゃ損でしょ☆
さておき。
本日住之江は準優デー。
ま、ワイシャは帰郷したし?丸ちゃん予選落ちだし?
ぶっちゃけ関係ない敗者戦ですけどねー(=°ω°)y─┛~~
とりあえず前半5Rに1号艇で登場。
ほぼ横一線に揃ったスタートから、きっちり逃げきる丸ちゃん。
そのまま無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
いきなり追配で事故とか、藤山君も大変だな・・・
そして12Rは6号艇で登場。
枠なりの大外から、やっぱり届かないスタート・・・
丸ちゃんにしては珍しいことだよね~。
1Mはちょっと流れながら差して行って最後尾。
BSで内側を攻めようとした矢先、目の前に3号艇がっっ!
ちょこっとおケツに接触し、3号艇はあわや…となるも復帰。
巻き込まれそうになった丸ちゃんは、5着でゴールとなりました。
ぬーん、あれは3号艇が悪いんだよね?!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(´_`)<スタートの足怪しいかも。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちょwww今頃そのコメントかーーーΣ(゚口゚;)
さすがのんびりやの丸ちゃんだけあるなw
最終日は5R4号艇と、9R2号艇の2回走り。
とにもかくにも最後まで無事故で丸ちゃんらしく走ってください(-人-)
ワイシャと丸ちゃん参戦中の高松宮記念。
どうも調整と展開に苦しんでる感じですかねー(;´Д`)
・・・なーんか、住之江で二人が苦しむ姿に既視感・・・
Σ(゚Д゚)ハッ!
いやいや、気のせい気のせいw
というわけで、本日は予選最終日。
まず1Rに4号艇で登場のワイシャ。
カドから.17と安全圏スタートから、1Mはまくり差しを狙うも
ちょっとタイミングが遅かったこともあって後退。
気付けばドベ争いからの5着ゴールイン_| ̄|○
あれ?なんかこれも昨日のデジャブ??
気を取り直して2走目の6Rには、5号艇で登場。
地元の6号艇が動いてきたから大外ですがなー!Σ( ̄□ ̄;)
そこからスタート届かず、1Mは差していって後方位置。
必死に前を追い縋ったけど、ここも5着でゴールイン・・・
嗚呼・゚・(ノД`)・゚・ 全然「らしい」走りになってないぃぃぃ!
圧倒的なパワー不足ですよ、これ。
そして勝負駆けだった丸ちゃんは、8Rに2号艇で登場。
4着・・・いや、3着以上は欲しいところ!
まあ、苦手意識はない黒カポックだし・・・
と思っていたのに!
なんとスタートで大きく出遅れ、2艇にまくられた挙句、
1M手前でキャビってしまい、6着大敗でゴール・・・il||li _| ̄|○ il||li
丸ちゃん勝負駆け失敗。
そして、気付いたらワイシャがお帰りに・・・
・゚・(ノД`)・゚・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
丸岡 正典 22位タイ 5.50
┗(´,_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は5R1号艇と、12R6号艇の2回走り。
うわー!屈辱の「しばしご歓談ください」レースだぁぁぁΣ( ̄□ ̄lll)
てか、メンツだけは超豪華ぁぁぁぁぁ!!!
SG覇者のレースか・・・
と、とりあえず無事故でしっかり走ってくださいませ(-人-)
どうも調整と展開に苦しんでる感じですかねー(;´Д`)
・・・なーんか、住之江で二人が苦しむ姿に既視感・・・
Σ(゚Д゚)ハッ!
いやいや、気のせい気のせいw
というわけで、本日は予選最終日。
まず1Rに4号艇で登場のワイシャ。
カドから.17と安全圏スタートから、1Mはまくり差しを狙うも
ちょっとタイミングが遅かったこともあって後退。
気付けばドベ争いからの5着ゴールイン_| ̄|○
あれ?なんかこれも昨日のデジャブ??
気を取り直して2走目の6Rには、5号艇で登場。
地元の6号艇が動いてきたから大外ですがなー!Σ( ̄□ ̄;)
そこからスタート届かず、1Mは差していって後方位置。
必死に前を追い縋ったけど、ここも5着でゴールイン・・・
嗚呼・゚・(ノД`)・゚・ 全然「らしい」走りになってないぃぃぃ!
圧倒的なパワー不足ですよ、これ。
そして勝負駆けだった丸ちゃんは、8Rに2号艇で登場。
4着・・・いや、3着以上は欲しいところ!
まあ、苦手意識はない黒カポックだし・・・
と思っていたのに!
なんとスタートで大きく出遅れ、2艇にまくられた挙句、
1M手前でキャビってしまい、6着大敗でゴール・・・il||li _| ̄|○ il||li
丸ちゃん勝負駆け失敗。
そして、気付いたらワイシャがお帰りに・・・
・゚・(ノД`)・゚・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
丸岡 正典 22位タイ 5.50
┗(´,_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は5R1号艇と、12R6号艇の2回走り。
うわー!屈辱の「しばしご歓談ください」レースだぁぁぁΣ( ̄□ ̄lll)
てか、メンツだけは超豪華ぁぁぁぁぁ!!!
SG覇者のレースか・・・
と、とりあえず無事故でしっかり走ってくださいませ(-人-)
平和島ダービーの週、マジで休みが取れないこと判明。
暦どおりでしか動けません。゚(゚´ω`゚)゚。
やさぐれたので、狩猟しに行ってました・・・
おかげで帰宅は23時を回り、そっから日記書いてー
風呂に入ってーとかやってたら、25時回ってるwww
明日も仕事なので、さくさくっと結果のみ記録しますYO(´ω`)ゞ
住之江GIは予選折り返し。
まず1Rに1号艇で登場のワイシャ。
ここは昨日に引き続き、逃げるための枠番・・・
と思ったのに、なんかフルボッコされてるΣ( ̄□ ̄;)
まさかのドベで、3万舟_| ̄|○
なんという痛恨の大敗。
3Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
こちらはスタートで大きく出遅れるも、3着入線。
展開って大事ね。
気を取り直しての後半。
8Rに4号艇で登場のワイシャ。
ここは得意のセンター枠だし、頑張って欲しいところ!
が(゚Д゚)
スタートも届かず、ドベ争いでの5着大敗・・・
前半の失敗を取り戻すべく、ペラとかいじったっぽいけど、
それがうまく報われなかったっぽいな(´・ω・`)
12Rは6号艇で丸ちゃん登場。
うわ、イグッチーだとか池田君だとか智也様だとか、
なんの因縁対決だよ!ってメンバーだな(;´∀`)
ここも大外からスタート若干遅れて、惜しくも4着。
やっぱりイグッチーの強さが光っておりますなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 35位タイ 4.20
┗根本的に合ってないね。
丸岡 正典 14位 6.40
┗直線いいけど回り足は△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが1R4号艇と、6R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが10R2号艇の1回走りとなりました。
Σ(゚口゚;)あらっ!上位3名が銀河系!!
こりゃ丸ちゃん、負けていられませんよっっ!
二人とも無事故で自分たちのベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)
あれっ?テラショ帰郷?!
妨害って・・・ケガかいね(´・ω・`)心配じゃのう。
ま、まさかイチャコラしてたからっていう、誰かからののr(以下自粛
暦どおりでしか動けません。゚(゚´ω`゚)゚。
やさぐれたので、狩猟しに行ってました・・・
おかげで帰宅は23時を回り、そっから日記書いてー
風呂に入ってーとかやってたら、25時回ってるwww
明日も仕事なので、さくさくっと結果のみ記録しますYO(´ω`)ゞ
住之江GIは予選折り返し。
まず1Rに1号艇で登場のワイシャ。
ここは昨日に引き続き、逃げるための枠番・・・
と思ったのに、なんかフルボッコされてるΣ( ̄□ ̄;)
まさかのドベで、3万舟_| ̄|○
なんという痛恨の大敗。
3Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
こちらはスタートで大きく出遅れるも、3着入線。
展開って大事ね。
気を取り直しての後半。
8Rに4号艇で登場のワイシャ。
ここは得意のセンター枠だし、頑張って欲しいところ!
が(゚Д゚)
スタートも届かず、ドベ争いでの5着大敗・・・
前半の失敗を取り戻すべく、ペラとかいじったっぽいけど、
それがうまく報われなかったっぽいな(´・ω・`)
12Rは6号艇で丸ちゃん登場。
うわ、イグッチーだとか池田君だとか智也様だとか、
なんの因縁対決だよ!ってメンバーだな(;´∀`)
ここも大外からスタート若干遅れて、惜しくも4着。
やっぱりイグッチーの強さが光っておりますなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 35位タイ 4.20
┗根本的に合ってないね。
丸岡 正典 14位 6.40
┗直線いいけど回り足は△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが1R4号艇と、6R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが10R2号艇の1回走りとなりました。
Σ(゚口゚;)あらっ!上位3名が銀河系!!
こりゃ丸ちゃん、負けていられませんよっっ!
二人とも無事故で自分たちのベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)
あれっ?テラショ帰郷?!
妨害って・・・ケガかいね(´・ω・`)心配じゃのう。
ま、まさかイチャコラしてたからっていう、誰かからののr(以下自粛
活躍してる選手は、基本的に天才型と努力型のふたつ。
有名なのが、天才の服部幸男、努力の松井繁。
濱さんは、間違いなく服部さんの系統だと思うんだー(´ω`)
努力してないわけじゃないけど、普通に「できちゃう」人なのかと。
どこの世界にもいるよね、そういう人w
萬は当然のように江戸川に出没。
…平和島ダービーが土日以外行けないので、
ぶっちゃけやさぐれております_ノ乙(、ン、)_
前検でミスが許されないわけか・・・
江戸川GII最終日。
まずは前半5Rに1号艇で登場のニャオ。
インから.13とビシッとスタート決めて、一気に逃走体勢へ。
そのままあっさり先頭に立つと、無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
やっとこさ1等キタ─wwヘ√レvv~(Φ◇Φ)─wwヘ√レvv~─ !!
今節、微妙に展開にも苦しめられたからねぇ。
なんとか最終日に稼げて良かった。
そして2着の末永ゆーきくん、さすが今村組。
ワイシャと同じく助走距離をたくさんとるタイプなのね。
んで、特Bの10Rには6号艇で再び登場(=ΦωΦ)
上げ潮50cmだからか、全員ものすごーく慎重なスタートでしたねw
.32と一番遅いスタートながら、1Mはグイッと深くエグる差しハンドル。
BS抜けて2号艇との2番手争いの位置になると、
2Mでも再び鋭角な差しハンドルで単独2番手位置を確保し、
そのまま後ろを離して2着でゴールイン!
よしよし、なかなかニャオらしい走りが出来ておりましたね(´ω`)”
本来の差し屋の良さを生かした冷静で切れ味のあるターンでした。
11Rジャクリーン頭で4万舟券提供という、弟子からの応援を受けて(?)
優勝戦に4号艇で登場のアキラ。
もちろんイケメン組ではなく、江戸川巧者組としての括りですw
チルトを跳ねて挑んだ12Rでしたが、
スタートでいきなり立ち遅れて.22というコゲスタート_| ̄|○
しかし1Mはグイッと強烈に差して行って逃げた1号艇を追走。
ダッシュ用の伸びを求めたチルト1度だったけど、このおかげで、
追いかけてきた艇を振り払っての単独2番手をキープ。
2周2Mで3番手争いをしていた6号艇が振り込み詐欺となってしまい、
結局そのまま2着でゴールとなりました。
うぅーん、惜しかったけど、アレはもう仕方ない!
濱さんがあんだけの上げ潮でもスタートちゃんと行けたのは、
やっぱり天才だったからだと思うのよ。
内にゼロ台いかれちゃ、カドから同じくゼロ台突っ込むしかなかったし、
これはもう納得の準優勝ってことで(;´ω`)”
・・・総理杯権利、獲って欲しかったけどなぁ(´・ω・)
でも、こちらも無事故で終われて何よりでした。
台風の延期もなかったし、大きな事故もなくてホッとしました。
同期選手の訃報にはビックリしたけどな・・・
とにもかくにもお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の住之江GIは2日目。
まずは1Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
もちろんココは本命に押されるところです(`・ω・´)
人気に応えるべくインから.12のトップスタート!
外を軽く牽制しながらの逃げ体勢で、一気に先頭へ。
そのまま無事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ナイス、丸ちゃん!
その気持ちと心意気が大切よー(´∀`)
前半最終カードの6Rに6号艇で登場したのワイシャ。
こちらも本日1回走り。
枠なりの大外からスタート遅れるも、差して中間位置へ。
2M回って3番手争いの位置になり、5号艇と激しい接戦に。
あっさり外から抜かれて4着でゴールとなりました。
ぬぅ、直線全然伸びてない・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 18位タイ 6.00
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 9位タイ 7.33
┗バランス取れてスタートしやすいです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが1R1号艇と、8R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが3R4号艇と、12R6号艇の2回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で勢いのあるレースが出来ますように(-人-)(-人-)
有名なのが、天才の服部幸男、努力の松井繁。
濱さんは、間違いなく服部さんの系統だと思うんだー(´ω`)
努力してないわけじゃないけど、普通に「できちゃう」人なのかと。
どこの世界にもいるよね、そういう人w
萬は当然のように江戸川に出没。
…平和島ダービーが土日以外行けないので、
ぶっちゃけやさぐれております_ノ乙(、ン、)_
前検でミスが許されないわけか・・・
江戸川GII最終日。
まずは前半5Rに1号艇で登場のニャオ。
インから.13とビシッとスタート決めて、一気に逃走体勢へ。
そのままあっさり先頭に立つと、無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
やっとこさ1等キタ─wwヘ√レvv~(Φ◇Φ)─wwヘ√レvv~─ !!
今節、微妙に展開にも苦しめられたからねぇ。
なんとか最終日に稼げて良かった。
そして2着の末永ゆーきくん、さすが今村組。
ワイシャと同じく助走距離をたくさんとるタイプなのね。
んで、特Bの10Rには6号艇で再び登場(=ΦωΦ)
上げ潮50cmだからか、全員ものすごーく慎重なスタートでしたねw
.32と一番遅いスタートながら、1Mはグイッと深くエグる差しハンドル。
BS抜けて2号艇との2番手争いの位置になると、
2Mでも再び鋭角な差しハンドルで単独2番手位置を確保し、
そのまま後ろを離して2着でゴールイン!
よしよし、なかなかニャオらしい走りが出来ておりましたね(´ω`)”
本来の差し屋の良さを生かした冷静で切れ味のあるターンでした。
11Rジャクリーン頭で4万舟券提供という、弟子からの応援を受けて(?)
優勝戦に4号艇で登場のアキラ。
もちろんイケメン組ではなく、江戸川巧者組としての括りですw
チルトを跳ねて挑んだ12Rでしたが、
スタートでいきなり立ち遅れて.22というコゲスタート_| ̄|○
しかし1Mはグイッと強烈に差して行って逃げた1号艇を追走。
ダッシュ用の伸びを求めたチルト1度だったけど、このおかげで、
追いかけてきた艇を振り払っての単独2番手をキープ。
2周2Mで3番手争いをしていた6号艇が振り込み詐欺となってしまい、
結局そのまま2着でゴールとなりました。
うぅーん、惜しかったけど、アレはもう仕方ない!
濱さんがあんだけの上げ潮でもスタートちゃんと行けたのは、
やっぱり天才だったからだと思うのよ。
内にゼロ台いかれちゃ、カドから同じくゼロ台突っ込むしかなかったし、
これはもう納得の準優勝ってことで(;´ω`)”
・・・総理杯権利、獲って欲しかったけどなぁ(´・ω・)
でも、こちらも無事故で終われて何よりでした。
台風の延期もなかったし、大きな事故もなくてホッとしました。
同期選手の訃報にはビックリしたけどな・・・
とにもかくにもお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の住之江GIは2日目。
まずは1Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
もちろんココは本命に押されるところです(`・ω・´)
人気に応えるべくインから.12のトップスタート!
外を軽く牽制しながらの逃げ体勢で、一気に先頭へ。
そのまま無事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ナイス、丸ちゃん!
その気持ちと心意気が大切よー(´∀`)
前半最終カードの6Rに6号艇で登場したのワイシャ。
こちらも本日1回走り。
枠なりの大外からスタート遅れるも、差して中間位置へ。
2M回って3番手争いの位置になり、5号艇と激しい接戦に。
あっさり外から抜かれて4着でゴールとなりました。
ぬぅ、直線全然伸びてない・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 18位タイ 6.00
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 9位タイ 7.33
┗バランス取れてスタートしやすいです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが1R1号艇と、8R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが3R4号艇と、12R6号艇の2回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で勢いのあるレースが出来ますように(-人-)(-人-)
雨の中、江戸川へ。
小雨とか霧雨が一番キッツイ・・・
癖毛の人間は朝からCHI・RI・CHI・RIです(;´Д`)
さて、江戸川ではアキラとニャオが準優に進出してました。
…テッペーちゃんは、ホントもったいないことをしたのう(´・ω・`)
まずは11Rに2号艇で登場のアキラ。
スタートは.12とまずまず!
そこから差して、逃げた1号艇を追走。
そのまま無事に2着でゴールイン(ゝω・)v
見事優出ですヾ(´▽`)ノ
続く12Rには6号艇で登場のニャオ。
うおおおΣ( ̄□ ̄;)こんなとこで激しい猫スタートぉ!!
挙句に1Mで振り込み詐欺・・・_| ̄|○
当然のようにドベでゴールイン・・・優出ならずでございました。
まあ、あのスタート(.33)じゃさすがに江戸川でもねぇ・・・( ̄ω ̄;)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(=ΦωΦ)<足はまだわかりません。
(´-_-)<小回りがきく足。伸び求めて調整。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ニャオが
アキラが優勝戦4号艇となりました。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
アキラ4カドかよ~。
スタート遅れての差し、引き波で後退パターンかな・・・
小回りはアキラの持ち味の一つ。
それを殺してまで伸びを求めるのだけは避けたいところ。
カドだから伸びが欲しいのかもしれないけど、
スタート行って1Mで抉れる足に仕上げて欲しいんだよね。
そっちのがアキラらしく走れると思うんだけども(´・ω・)
とりあえず、二人とも最後まで無事故で走れますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして住之江GI高松宮記念の開幕!
うっかり夜遅くだったもんで、前検チェキを忘れておりました。
頭じゃ「またワイシャと丸ちゃん一緒かー」と思ってたのにw
んで、引いたモーターは丸ちゃんがそこそこ良さそうな数字、
ワイシャがちょっとイマイチの数字でしたが・・・・・・
初日は曇り空。
まずは2Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの5コースから.19の超安全圏スタート。
1Mは落ち着いてまくり差しを狙い、BS抜けて中間位置へ。
2Mでちょっと艇先が浮きそうになってたけど、
なんとかこらえて、そのまま3着でゴールとなりました。
気のせいか、2Mの回り方がアヤシイ感じなんだが・・・
それは水面のせいかね。
5Rに3号艇で登場のワイシャ。
枠なりで、こちらも.19の安全圏スタート。
・・・いやいや、大事なことですよ(-ω-)”
1Mはまくり差しを狙うも、ちょっとばかり立ち上がりが重く、
BS抜けて2番手争いの2号艇と並走状態に。
しかし2Mで一気に目の前に3艇が現れるような形となり、
3番手争いの位置へ後退。
2周目もなお熾烈な3番手争いを・・・ギャ!相手は池田君か!
こりゃ面倒だぞ~と思った3周1Mで、クルッと小回り成功。
そのまま3着でゴールとなりました。
ふう、アブナイアブナイ。
そして10Rは、2号艇にワイシャ、3号艇に丸ちゃんが登場。
へー、賞金王決定戦開幕まであと74日かー(´∀`)
はっっやっ!!Σ(゚口゚;)
って、そっちにビックリしてる場合じゃなかったw
枠なりから、ややスタート凹んだのはワイシャ。
しかし1Mは余裕を持って差しての2番手追走。
まくった丸ちゃんは、3番手争いの位置へ。
2M回った時点で、ワイシャの位置はまあ安定。
丸ちゃんは3周1Mでキッチリ先マイを決め、
続く2Mで後続を引き離し、こちらも単独3番手に。
ワイシャ2着、丸ちゃん3着でのゴールとなりました。
うむ、どちらもまずまず(´ω`)”
しかしどの選手も2Mがなんだか回りにくそうだったなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 12位タイ 7.00
┗乗り心地含め普通ですね。
丸岡 正典 14位タイ 6.00
┗回り足悪くないし直線○。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あれー?今節はダブルドリームじゃないの~?
って思ったら、なんかドリームエキシビション?!
どうやら企画モノのようですね。
知らんかったわw ←だから要綱はよく読めと(ry
明日はワイシャが6R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが1R1号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしいレースが出来ますように(-人-)(-人-)
小雨とか霧雨が一番キッツイ・・・
癖毛の人間は朝からCHI・RI・CHI・RIです(;´Д`)
さて、江戸川ではアキラとニャオが準優に進出してました。
…テッペーちゃんは、ホントもったいないことをしたのう(´・ω・`)
まずは11Rに2号艇で登場のアキラ。
スタートは.12とまずまず!
そこから差して、逃げた1号艇を追走。
そのまま無事に2着でゴールイン(ゝω・)v
見事優出ですヾ(´▽`)ノ
続く12Rには6号艇で登場のニャオ。
うおおおΣ( ̄□ ̄;)こんなとこで激しい猫スタートぉ!!
挙句に1Mで振り込み詐欺・・・_| ̄|○
当然のようにドベでゴールイン・・・優出ならずでございました。
まあ、あのスタート(.33)じゃさすがに江戸川でもねぇ・・・( ̄ω ̄;)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(=ΦωΦ)<足はまだわかりません。
(´-_-)<小回りがきく足。伸び求めて調整。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ニャオが
アキラが優勝戦4号艇となりました。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
アキラ4カドかよ~。
スタート遅れての差し、引き波で後退パターンかな・・・
小回りはアキラの持ち味の一つ。
それを殺してまで伸びを求めるのだけは避けたいところ。
カドだから伸びが欲しいのかもしれないけど、
スタート行って1Mで抉れる足に仕上げて欲しいんだよね。
そっちのがアキラらしく走れると思うんだけども(´・ω・)
とりあえず、二人とも最後まで無事故で走れますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして住之江GI高松宮記念の開幕!
うっかり夜遅くだったもんで、前検チェキを忘れておりました。
頭じゃ「またワイシャと丸ちゃん一緒かー」と思ってたのにw
んで、引いたモーターは丸ちゃんがそこそこ良さそうな数字、
ワイシャがちょっとイマイチの数字でしたが・・・・・・
初日は曇り空。
まずは2Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの5コースから.19の超安全圏スタート。
1Mは落ち着いてまくり差しを狙い、BS抜けて中間位置へ。
2Mでちょっと艇先が浮きそうになってたけど、
なんとかこらえて、そのまま3着でゴールとなりました。
気のせいか、2Mの回り方がアヤシイ感じなんだが・・・
それは水面のせいかね。
5Rに3号艇で登場のワイシャ。
枠なりで、こちらも.19の安全圏スタート。
・・・いやいや、大事なことですよ(-ω-)”
1Mはまくり差しを狙うも、ちょっとばかり立ち上がりが重く、
BS抜けて2番手争いの2号艇と並走状態に。
しかし2Mで一気に目の前に3艇が現れるような形となり、
3番手争いの位置へ後退。
2周目もなお熾烈な3番手争いを・・・ギャ!相手は池田君か!
こりゃ面倒だぞ~と思った3周1Mで、クルッと小回り成功。
そのまま3着でゴールとなりました。
ふう、アブナイアブナイ。
そして10Rは、2号艇にワイシャ、3号艇に丸ちゃんが登場。
へー、賞金王決定戦開幕まであと74日かー(´∀`)
はっっやっ!!Σ(゚口゚;)
って、そっちにビックリしてる場合じゃなかったw
枠なりから、ややスタート凹んだのはワイシャ。
しかし1Mは余裕を持って差しての2番手追走。
まくった丸ちゃんは、3番手争いの位置へ。
2M回った時点で、ワイシャの位置はまあ安定。
丸ちゃんは3周1Mでキッチリ先マイを決め、
続く2Mで後続を引き離し、こちらも単独3番手に。
ワイシャ2着、丸ちゃん3着でのゴールとなりました。
うむ、どちらもまずまず(´ω`)”
しかしどの選手も2Mがなんだか回りにくそうだったなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 12位タイ 7.00
┗乗り心地含め普通ですね。
丸岡 正典 14位タイ 6.00
┗回り足悪くないし直線○。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あれー?今節はダブルドリームじゃないの~?
って思ったら、なんかドリームエキシビション?!
どうやら企画モノのようですね。
知らんかったわw ←だから要綱はよく読めと(ry
明日はワイシャが6R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが1R1号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしいレースが出来ますように(-人-)(-人-)
モンハン素材集めに必死になってて時間を忘れてた!
えーっと、江戸川634杯予選最終日。
まずは6Rに3号艇で登場のニャオ。
1Mはまくり差して一気に先頭争いへ。
しかし2Mでちょっと舳先が浮いてしまって後退…
2番手争いになるも、そこはあっさり2周1Mで捌き、
ここはまず2着でゴールとなり、後半へと希望を繋げました。
続く7Rには4号艇でアキラが登場。
本来ならここは1号艇のジャクリーンとワンツー決めるべきところ。
しかしそこはほら、ニャオと双頭をなすほどの4カドですからwww
うむ!.30とカンペキなコゲスタート炸裂!!
さすがに4日目にもなると、みんな水面に対応してくるからね。
1M差して行くも後方位置で、そのまま5着でゴールという結果に。
うん、もはや想定内w(^ω^)
そして2走目、11Rに2号艇で登場のアキラ。
ぶっちゃけ無事故完走で予選突破、1着で白枠の恐れ(笑)が。
まあ、さすがにインからジロちゃんが外すわけないよね。
1M差して行って順当な2番手位置につけ、
5号艇の猛追をなんとか振り切って2着でゴールイン。
しかし古場さん、マジで江戸川巧者過ぎイケメン過ぎ(゚∀゚)
ラスト12Rには、1号艇でニャオ登場。
一応5着以上ならギリギリOKという状況でのレースとなったわけですが、
ゼロ台決めてきた2号艇と3号艇にバシバシとまくられ一気に後退・・・
マジで5着ゴォォォォォォルイン!!!
(゚Д゚) .。oO(まあ、ギリギリ通過は想定内だったけどな…)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 14位タイ 6.00
┗足はよくわかりませんね。
作間 章 4位 7.67
┗伸び○。旋回系が不安定。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが12R準優6号艇、
アキラが11R準優2号艇となりました。
あれ?テッペーさんは?
と思ったら、今日FってたのねーーーΣ( ̄□ ̄;)!!
そして予選トップは濱さんです・・・さすがだ・・・
ハッ(゚Д゚;)
もしや『なぜか木更津師弟、濱野谷選手には勝てない法則』発動か?!
あわわわわ・・・
どうか二人とも無事故でCOOL!!な走りが出来ますように(-人-)(-人-)
えーっと、江戸川634杯予選最終日。
まずは6Rに3号艇で登場のニャオ。
1Mはまくり差して一気に先頭争いへ。
しかし2Mでちょっと舳先が浮いてしまって後退…
2番手争いになるも、そこはあっさり2周1Mで捌き、
ここはまず2着でゴールとなり、後半へと希望を繋げました。
続く7Rには4号艇でアキラが登場。
本来ならここは1号艇のジャクリーンとワンツー決めるべきところ。
しかしそこはほら、ニャオと双頭をなすほどの4カドですからwww
うむ!.30とカンペキなコゲスタート炸裂!!
さすがに4日目にもなると、みんな水面に対応してくるからね。
1M差して行くも後方位置で、そのまま5着でゴールという結果に。
うん、もはや想定内w(^ω^)
そして2走目、11Rに2号艇で登場のアキラ。
ぶっちゃけ無事故完走で予選突破、1着で白枠の恐れ(笑)が。
まあ、さすがにインからジロちゃんが外すわけないよね。
1M差して行って順当な2番手位置につけ、
5号艇の猛追をなんとか振り切って2着でゴールイン。
しかし古場さん、マジで江戸川巧者過ぎイケメン過ぎ(゚∀゚)
ラスト12Rには、1号艇でニャオ登場。
一応5着以上ならギリギリOKという状況でのレースとなったわけですが、
ゼロ台決めてきた2号艇と3号艇にバシバシとまくられ一気に後退・・・
マジで5着ゴォォォォォォルイン!!!
(゚Д゚) .。oO(まあ、ギリギリ通過は想定内だったけどな…)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 14位タイ 6.00
┗足はよくわかりませんね。
作間 章 4位 7.67
┗伸び○。旋回系が不安定。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが12R準優6号艇、
アキラが11R準優2号艇となりました。
あれ?テッペーさんは?
と思ったら、今日FってたのねーーーΣ( ̄□ ̄;)!!
そして予選トップは濱さんです・・・さすがだ・・・
ハッ(゚Д゚;)
もしや『なぜか木更津師弟、濱野谷選手には勝てない法則』発動か?!
あわわわわ・・・
どうか二人とも無事故でCOOL!!な走りが出来ますように(-人-)(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search