忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[578]  [579]  [580]  [581]  [582]  [583]  [584]  [585]  [586]  [587]  [588
その昔、萬は濱村さんのことを「よっちゃん」と呼んでました。
そしたら高濱さんも「よっちゃん」であることが判明。
どっちが真の「よっちゃん」なんだよ!と悶々としてたら、
たしか多摩川だかで直接「よっちゃん」対決があり、
勝利したのが濱村さんの方だったので、
彼が真の「よっちゃん」となりました@萬内。
でも、「どっちが『よっちゃん』?」期間中に、それぞれを
「濱村の」「高濱の」と呼んでいたせいで(←昔の人っぽい呼び方ね)
今でも時々彼らのことを「濱村の」「高濱の」と呼んでしまいます。

そんな要らん情報(´ω`)ノシ

さておき、いよいよ明日からチャレンジカップが開幕となります。
四天王からはワイシャとニャオが参戦☆
丸ちゃんはF休みで、アキラは賞金届かず・・・orz
全員で出場できたらいいのにーと思ったけど、
このSGはギリギリ感(焦燥感?)が半端ないので、
心臓によろしくないという点では、なんともかんとも(;´ω`)ゞ

まあ、とりあえずは前検チェキ!

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 T:6.71 M:73(34.7%) B:53(36.3%)
┗まだ何とも言えない状態。

秋山 直之 T:6.75 M:21(30.2%) B:72(31.2%)
┗よくわかりません。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

あらあら、どっちもようわかっとらんようじゃの・・・(;´ω`)
まあ前検気配なんてそんなもんかー。
特に良さそうなエンジンでもないしなぁ。
それぞれの特性に合ってくれることを願うばかりです。

初日はワイシャが5R4号艇と、10R5号艇の2回走り、
ニャオが1R2号艇の1回走りとなってます。

まずは二人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)

PR
モデムが落ちる前にやっとこ(=´ω`)y─┛~~
ざっくり順番に見てくおー。

・ヒゲ泥棒、急速に老けた気が…!
・逸子ママや平石さんはいつも通りだがな
・王者、その髪色だと外人っぽさが増しますなw
・うわ、テチャーンが珍しくかっこいい!
・そのままボートボーイの写真として使われそう!
・そう思ってページめくったら、いつものテチャーンだったw
・エージさんって、こんなにMOONぽかったっけ?( ̄∀ ̄;)
・濱さん、髪型はアレンジし過ぎない方がいいわ、やっぱ
・てぺ、髪多いなテペ
・しかしユキヤのはヅラっぽく見える件
・えっ、中辻さん?!…そっか、地味に稼いでたのか…
・ワイシャ色白(´艸`)
・テラショ笑ってる━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
・相手はユキヤか…
・赤岩さんの写真が盗撮っぽいw
・ヨコはカッコイイ!(断言)
・じんじんって、なんとな~く鶏のイメージ
・毛艶だけはいいニャオ(=ΦωΦ)
・タムちゃんも髪の毛もっさー(愛)
・え…なんか一真ちゃん…女の子みたい(※ただしヒゲの生えてる)
・あ、違った、なんか坂本マサユキみたいなんだw
・つまりそれって、う…なんでもない(゚∀゚)
・はいはい、大阪のオバチャンオバチャン(´Д`)ノシ
・銀河系のセンスって、やっぱわからんなーw
・コートは可愛いのにね、湯川ちゃんw
・ん?なんかタカユキの髪型がおかしい…ド○モ茸っぽいのかw
・イケメンゴリラは奇をてらわない方が断然イイわ~
・あっ(゚∀゚)今節はシノオカあるんですね、ヤター!
・イケメン様も奇をてらわず似合う髪形しててくれたらそれでよし!

で、こっからetc.に突入~★

・あら?今節ペリお父さんもいるのか
・タムちゃん笑いすぎwwwwかわゆーwwww
・なんだかんだと、タムちゃん&湯川ちゃんコンビ多いな
・そしてそこに一真ちゃんいれるのが好きなので萌え(*´艸`)
・工工エエェェ(*´Д`*)ェェエエ工工一真ちゃんとテラショの談笑?!
・なんかもーすげー貴重なもんを見た気がする!
・池田くんがいないので油断してるのかテラショ…w
・おっ、シノオカ!…も、もっとシノオカくださいm(_ _)m

だいたいこんなもんかな。
今回は萌えっ子ショットがそこそこあって嬉しい
願わくば、たくさんのシノオカ成分をお願いしたいところ・・・

萬は、篠崎岡崎両選手のファンじゃないけどなッ!(゚Д゚)

常滑GI最終日。
準優で波乱があったので、まさかの繰り上がり。
年末を考えたら、ワイシャには本当にラッキーなことでしたね。

まずは4Rに1号艇で登場のニャオ。
うへぇ、なんか2号艇がPバナレ遅れたばっかりに、
3号艇がアグレッシブな動きを見せたりして、ニャオにもとばっちり!
つーか、2号艇って同期かいΣ( ̄□ ̄;)ナニシテンノ、ジンジン!!

おかげでまあ本番は全員酷いスタートです。
4号艇が飛んできたので、そりゃニャオとて抵抗しますわな。
空いた隙を5号艇がズバーッと先頭へ。
ニャオ、必死に残して2番手位置に。
ジリジリと追いかけ続けたけど、残念ながらそのまま2着でゴール。

うーん・・・完全に進入で乱されちゃいましたね。
常滑ってピットが他と違うから、バナレ失敗しやすいんだって。
でも、比較的記念では失敗少ないしーとか思っていたら・・・('A`)

続く5Rにはワイシャが1号艇で登場。
ここも4号艇がバナレ遅れて、うっかり5号艇にコース奪われましたね。
まあ、元々「ひとつでも内!」の選手だしなぁ、ミッチー。

インから逃げようとしたワイシャだけど、
差す3号艇とまくった5号艇の攻めに合い、挟まれる形で後退。
道中、必死に3号艇に襲い掛かったけど、惜しくも届かず・・・。
残念ながら3着でゴールイン。

王者、やっぱ捌くの巧いわ(´・ω・)

そして特Bのお時間に。
全員繰り上がりというすげーレースです( ̄∀ ̄;)
しかもメンツが豪華過ぎて鼻水吹くっていう勢い。

ニャオは4号艇、チャレンジ枠です(ΦωΦ)
そりゃそうでしょ、周りは全員SGチャンプだものwww

しかしそういう時に限って小判枠、4号艇。
普通の人にはハンターチャンスなカド位置でも、ニャオには無関係。
常滑、最後まで鬼畜プレイ。

1Mはお約束通り内に差し込み中間位置へ。
2番手を狙った2M、HS向いた瞬間に引き波で跳ねちゃいました(;´Д`)
一気に後退して、5着でゴールという残念な結果に。

・・・まあ、チャレンジ枠ですし・・・
引き波で暴れて転ばなかっただけマシと思うことにしよう(;´ω`)

そして特A!
繰り上がりのワイシャは2号艇に。
ここはインのムー師匠のために、しっかり盾とならねば!!

枠なり2コースから、ほぼ横一線の綺麗に揃ったスタート。
よし、これなら無事に盾になれた!
あとは二人で愛の逃避行・・・違った、師弟の逃避行で決まり~(ノ´ω`)ノ
なんて思っていたら、3号艇を警戒したムー師匠が大きく流れ、
ワイシャは空いた内側にズッポリ差し込み先頭へ。
しかし2M回った時に3号艇にねじ込まれ、逆転されちゃいました…
うわー、やっぱ今垣さん怖いわー(;´Д`)
とか思っていたら、今度は2周1Mで光ちゃんが振り込みかけ、
サラッと逆転成功のワイシャが一気に先頭へ。

な、なんなの?!(゚ー゚;≡ ;゚ー゚)
しかも後ろでも振り込み詐欺による変動あったりして・・・
なんでこんなクルクル順位が変わるのさwww

・・・常滑水面、マジで江戸川みたいだったんじゃ・・・:(;゙゚’ω゚’):

まあ、そんな中で1着で賞金ゲットできたのは良かったですヾ(´▽`)ノ
これは大きなプラスですよ~。
最後の最後で1着、まさに「終わり良ければ」ってヤツですな!

ニャオもワイシャも一節間本当にお疲れ様でした!

いよいよ次は、SGチャレカです( ̄ー ̄)
最年長ジャニヲタの訃報にビックリしつつ、
本日は常滑マーメイドグランプリ準優デー。
結果だけ見て仰天しました・・・なんつーこと・・・(゚Д゚;)
今節のとこたん、全員スタート早いと思ってたけど、
まさかGI準優で集団Fとは。
どんだけ呪われてるんだ、常滑。

さて、とりあえず結果をチェックしていきまっしょい。

まずは2Rに4号艇で登場のニャオ。
ST.16で早い方だと思ったら、他全員ゼロ台スタートですからね・・・
しかし1Mは差していって2番手争いの位置へ。
2Mで外を全速でぶん回し、そのまま単独位置をもぎ取ってゴール。
ふむ、スタート凹んで2着なら上出来w

そして7Rでは3号艇。
これでまたスタート凹んでカドから攻められたりしてー(^ω^)
とか思ってたら、激しく攻めてくる外がいなかったですね。
1Mは外をまくってBS抜けて中間位置。
道中、4号艇との激しい2番手争いになるも、惜しくも敗れて3着。

こっちも、そこまで悪い走りじゃなかったなぁ。
1着じゃなくても満足の走りってーの?
ちゃんとニャオなりに頑張ったんだろうなぁと(´ω`)”
・・・珍しく評価w

そして準優。
10Rに6号艇で登場のワイシャ。
ムー師匠が動けば動こうと思ったんだろうケド、
残念ながら(?)思惑が外れて、6号艇単騎ガマシということに。
でも、それほど突き抜けた足じゃないよね( ̄∀ ̄;)
1Mは無難に差していくも、さすがに届かず。
BS抜けて中間から後方位置へ。
このまま終わりかなーと思ってたら、なんかムー師匠と3着争いにw
まあ、さすがに抜かしてはくれなかったけどなwww

残念ながら4着。
もうちょっとスタートいけてたら・・・とも思ったけど、
この時期だから無理は出来ませんもんね。

んで、12R見たら・・・悲惨としか言えないわー(´・ω・`)
水面もだいぶ荒れてるように見えたから、風が強かったのかね。
もう抗えないって感じで出ちゃってるんで、江戸川的な・・・??
常滑、ホント涙目。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗今村(豊)さんと足が違っていた。

秋山 直之
┗何も触ってないし壊れてないです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

あらっ、無言完走じゃなくなったwwww
そんなニャオのこと、中島くんは誉めて(?)くれてたよー。
大した足ではない、というか、ニャオに合ってる足じゃなかったんだよな。
うーむ。

最終日は・・・繰り上がりに繰り上がり!Σ( ̄□ ̄;)
ワイシャは5R1号艇と、11R2号艇の2回走り、
ニャオが4R1号艇と、10R4号艇の2回走りとなりました。

ワイシャ、またもやムー師匠と一緒(´艸`)
ちゃんとしっかり壁としてのナイトになるんだよw
そして10Rは、金ヘルとSG覇者に囲まれた特B・・・!
ニャオが場違いなくらいの豪華メンツじゃないか!!
ぶっちゃけこっちが優勝戦でもおかしくないwww
SG優勝戦と言っても過言じゃネー!(ニャオは挑戦枠な)
特AがGIのドリ戦(大村)か、GI優勝戦って雰囲気。

なんか微妙・・・いやいや、新鮮で斬新なGI優勝戦ですね(^ω^)
地元さえ残れば常滑的にはOKなのかしらねぇ。

とにかくワイシャもニャオも最後まで無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして江戸川。
こちらは本日最終日でございます。

アキラは優勝戦5号艇で登場。
イリで「とりあえずここで5勝目あげるつもりで」と言っただけに、
やはり優出できてホッとしてるのではないかとw

しかし5コースから.23では、やはりスタートが・・・(;´Д`)
1Mで強烈な差しハンドルを見せるも、1号艇には逃げられてしまい、
残念ながらの2着準優勝という結果でございました。

つーか、道中で2号艇に何度か脅かされてハラハラしたよ!
と思ったら、仲良しの長野くんじゃないか( ̄ω ̄;)
・・・アキラの交友関係がわりと謎。

まあ、しょーがないですかね。
パン戦にも関わらずカッコよくガッツポーズでゴールした徳増さん、
優勝おめでとう!やっぱり本命だったかー。

続くパン戦も同一タイトル。
今度こそ優勝してフロンテックGETです☆←?

一節間お疲れ様でした!(´∀`)ノシ

本日勝負駆けデー!
気合い入れて行かねばならぬ日でございます。

やはりここはトコタンから見ていきましょうか。

常滑マメグラ4日目。
2Rに2号艇で登場のワイシャ。
このレース、ワイシャ以外の全員が得意の枠という
常滑鬼畜プレイレースでございました・・・・('A`)

枠なり2コースから1M差していって2番手争いの位置へ。
続く2Mで4号艇に抜け出され、一歩後退。
しかもちょっと引き波でもたついたこともあり、4番手の位置に・・・
ところが2周1Mで冷静に内側に差し込むと、そのまま3着でゴールイン。

苦手な黒で頑張った!!!
しかしこれ、ボーダー近辺じゃね?!Σ( ̄□ ̄;)
常滑って、どうしてボーダー高いのよ・・・

落ち着かない気分のまま、ニャオの1走目。
5Rに3号艇で登場。
枠なり3コースから、ガッツリとスタート凹んでまくられましたorz
つーか、勝負駆けの時くらいスタート行こうよ・・・
しかも凹んだくせに変に抵抗したから、1Mで大きく流れて後方位置へ。
6号艇との4着争いをフレーム外で繰り広げ、結局5着でゴールイン・・・

嗚呼(ノД`)いきなり苦しくなった・・・

そしてニャオ2走目、11R4号艇。
ぶっちゃけ1着じゃなきゃ無理というボーダー。
マジで高いよ常滑さんよう・・・
つーか、予選最後で4号艇あてがうとか、やっぱ鬼やでぇ(^ρ^)
どう見積もっても「ニッポンイチ怖くない4カド」か外に取られて終わりやん。
同じ猫(ΦωΦ)同士なのにキッツイのうwww

案の定、ゆるめの4カド。
しかし周りもそこまで勝負してきませんでしたね。
1MまくっていってBS抜けて中間位置へ。
道中は3号艇との競り合いを制し、無難に3着でゴールイン。

残念ながら予選落ちという結果になりました。
良いモーター引いても、まさに【猫に小判】だったのかね・・・

そして無事にワイシャは勝負駆け成功となりましたヾ(´▽`)ノ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 15位タイ 6.17
┗ブレーキが悪いけどレース出来る足。

秋山 直之 23位タイ 5.67
┗(=ΦωΦ) .。oO(無言完走いけそうですニャ・・・)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが準優10Rに6号艇で登場、
ニャオが2R4号艇と、7R3号艇の2回走りになりました。

おおっ、ワイシャは師匠と一緒のレースなんですね(・∀・)
二人でワンツー決めてくれたらメッチャ嬉しいんだけどなぁ。
でもさすがに外枠なので厳しいですがw

ニャオは無言完走頑張ってください(^ω^)あとちょっとよ!

どちらも無事故で自分たちらしいベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして同じく勝負駆けだった江戸川5日目。

アキラはまず5Rに3号艇で登場。
あら、思ったよりも風が強い!(5m)
1Mまくり差そうとしたら、差し場がありませんでしたね( ̄∀ ̄;)
ちょっと後退して3番手に。
先行艇が激しくバトルしてたけど、アキラは冷静にひた走ります。
そしてついに3周1Mで2号艇を捕えたぁぁぁ!
最終ターンまでガッツリ攻めたんですが、惜しくも3着でゴールイン。

ぬぬぬ・・・追い上げる足は良さそうだけど、決定打に欠けてる気がする・・・

そして後半10Rに2号艇で登場。
さあ、ここは比較的苦手意識のない黒カポックです。
2コースから.30のこげスタートも、1Mはグイッと差して先頭争いへ。
内側から強気に攻めると、2Mでは優位に先マイして単独トップに。
道中、事故艇があったこともあり、そのまま1着でゴールとなりました。

勝負強さを発揮し、見事に予選突破ぁヾ(´▽`)ノ

明日の優勝戦は5号艇となりました。
こちらも苦手意識のない、むしろ落ち着いて走れる黄色カポックです。

しかし萬、残念ながら仕事が忙しくて休めず(TωT)
めちゃくちゃ面倒くさい物件を相手に格闘するので、
アキラも是非とも集中して戦っていただきたく思います・・・!

どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せてください(-人-)

どんな時でも後ろ振り返るより、前を見るのがイイと思う。
萬は元々ポジティ部所属なので、そう信じてますけどね(^ω^)
下を向くより、顔を上げて。
きちんと先を見据えることが、何よりも大事。

そんなわけで、レース結果を見る時もポジティ部で!(笑)

まずは江戸川の一般戦から。
アキラ1走目は8Rに2号艇で登場。

あれ?アキラってクリアシールドだったっけ?
なぜか遮光のイメージだったわー・・・

2コースから果敢にまくりに行こうとするも、届かず
慌てて1Mで差しハンドルに変えた分、遅れてしまいましたね。
道中、先行艇の引き波をザブザブ引っ被っての3着入線。

そして2走目の12Rは3号艇。

萬の中で赤カポックってすげー難しい色だと思ってます。
1Mで瞬時の判断が出来ないと負けるしかない。
ケモノ並の瞬発力か、本能レベルの判断が出せなきゃダメなイメージ。

そんな難しい3コース。
1Mまくりにいったら大きく流れて中間位置に。
抜け出た2艇を追いかけ、4号艇、6号艇との激しいバトルに!
3周1M、珍しく強気なターンでしたね。
HSから強引に絞っていっての先マイ敢行!
マイシロ不足だろうがなんだろうが、

(#´-_-)絶対に先になんて行かせねぇよ?!

みたいな、ある意味とても地元の意地めいた走りを魅せてくれました。
結果は3着でしたが、とっても良かったと思います(*´ω`)ノ"(-_-`)

明日は5R3号艇と、10R2号艇の2回走り。
なかなかスカッと勝ててないのが気になるところだけど、
とにかく無事故でアキラらしいCoolなレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして常滑GI、こちら大事な予選折り返しです。
まずは1Rに3号艇で登場のワイシャ。

本人は「得意」とするセンター赤カポック。
ここんとこは鬼門のイメージしかないんですけどね(=´ω`)y─┛~~

しかし4号艇のペリお父さんが動いてきたから、
あらあら、ラクに4カドGETです(・∀・)
ダッシュの勢いを生かして、トップSTから一気に内を飲み込んだぁぁぁ!!
しかし同タイミングで飛び出してきた5号艇がウマいトコを突き、
BS抜けてトップ争いとなりました。
うーん、わずかであるけど5号艇のが伸びる・・・
2Mで先マイを許し、惜しくも2着という結果に。

でも、なんとなく前向きな気配?(´ω`)

後半に入って、ワイシャ2走目は8Rの6号艇。
枠なり6コースから.10とトップスタート!
しかしさすがに遠過ぎましたね。
内側に差し込み、BS抜けて中間位置へ。
2M回った時点で、5号艇との一騎打ちに発展!
2周1Mで先行を許すも、2Mで切り返して逆転成功。
粘り勝ちでの3着入線となりました。

ふむふむ(´ω`)” 悪くない。

そしてラストの12Rに、同じく6号艇でニャオ登場。
大外6コースから・・・・またもや強烈な猫スタート(=ΦωΦ)!
さすがにゼロ台いる中での.23とか、ありえんなw
最内差していったけど時既に遅し。
BS抜けて5番手という位置になるニャオ。

はいはい、このまま5着5着(´Д`)

と思っていたら、いつの間にか4番手まで浮上。
なに同期と競り合ってんのwww
しかも先行艇にじわじわと追いつくとかwww

さっすがストーカー走行の巧いニャオだけあるわ~・・・
捌きの巧いエーゾーじゃなかったら抜かれてたでしょ、
と贔屓目で見ての4着ゴールイン。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 19位タイ 6.20
┗レース出来るレベルで悪くない。

秋山 直之 15位タイ 6.50
┗(=ΦωΦ)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが2R2号艇の1回走り、
ニャオが5R3号艇と、11R4号艇の2回走りとなりました。

えー、なんでまたワイシャと坂元くん一緒なの?!
センター強いイメージあるから怖いんですけどー('A`)
しかも智也様とハマさん一緒とか・・・
挙句にそれぞれが、じつは密かに得意枠だったりしますよね?!
てか、このレースって、ワイシャ以外が得意枠じゃねーか!Σ( ̄□ ̄;)
ササ様の黄色・・・ここで一緒になるとか、常滑は鬼かよorz

ニャオはもう無事故完走ならぬ、『無言完走』頑張ってください(^ω^)

どうか二人とも無事故でしっかり自分たちの走りが出来ますように(-人-)(-人-)

天気の悪い中、江戸川へ行ってきました(´ω`)ノシ
まあ、ギリギリ雨に降られず済んだケドね!
帰りに飲むフルーツジュース(メロン)最高☆

そんなわけで、江戸川からチェキ(σ´ー`)σ

10Rに5号艇で登場のアキラ。
スタートは.10の全速も、わりと全員早いスタート。
しかし1Mは鮮やかなまくり差し!!
一旦は先頭に立ちましたが、3号艇と1号艇が迫っており、
ちょっとでも昨日のような走りになったら危ない気配・・・!

しかしアキラ、とても冷静でした。
舟を暴れさせないよう、しかしベストな航跡で走りきり、
見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

やっぱり、やれば出来る子アキラ!
上位6名入りを目指し、是非とも頑張って欲しいところです。

明日は8R2号艇と、12R3号艇の2回走り。
ここでも無事故で冷静沈着なアキラらしいレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして常滑マーメイドは2日目。
初日から事故連発って、なんか珍しくない?!
すでに銘柄級がどんどこ戦線離脱とは・・・(ノД`)

そんなとこたん。
まずは2Rに1号艇で登場のニャオ(=ΦωΦ)

なんとインから.04のトップスタートを決めたーーΣ( ̄□ ̄;)
内から逃げて先頭へ。
2Mで一気に後ろを突き放し、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うおおお、2着争いが熱かったのねー!
握り合いするレーサーが多いとこうなるのか・・・
だから差しのイメージ強い川崎タンはダメだったのかしらねぇ(´・ω・)

後半に入り、ニャオの2走目は7R2号艇。
枠なり2コースから.11と珍しく早いスタートも、
1Mは握ってまくろうとして流れ、BS抜けて3番手の位置へ。
続く2Mでも外を回ったニャオは、ギリギリながらも3番手・・・
しかし2周1Mでズバッと内側に鋭く差し込み、一気に逆転!
そのまま2着でゴールとなりました(ゝω・)b

うーん、これはターン周りが良い感じ?

そしてワイシャは12Rのドリーム戦に登場。
4カドから.26とスタート遅れて、1Mは差して
BS抜けて3番手争いの位置になるも、2Mで少し流れて後退…
道中は必死に追い上げようとするも、残念ながら4着まで。

本人は「悪くない」って言ってるようだけど、
絶対にパワー不足だってばよ・・・(;´Д`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 22位タイ 5.67
┗方向性を間違えてよくなかった。

秋山 直之 10位タイ 7.33
┗(=ΦωΦ)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

Σ(゚Д゚lll)ちょwww
方向性間違えちゃってたのかーい!!www
そりゃ良くないはずですよ・・・

そしてニャオはまたもやコメントなし\(^o^)/

明日はワイシャが1R3号艇と、8R6号艇の2回走り、
ニャオが12R6号艇の1回走りとなってます。

しかし東都の大エース・・・
こんなところでカンチク欠場届けなんて出さないでよ(;´Д`)
タムちゃんも勿体無かったなー。
そもそもチャレカ前にF枷とはキッツイですわな(´・ω・`)

とりあえず全体的にスタート早めっぽいから気を付けてもらわにゃ。
どうか無事故で自分たちの納得いくレースが出来ますように(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]