忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[611]  [612]  [613]  [614]  [615]  [616]  [617]  [618]  [619]  [620]  [621
すっかり忘れかけてました、フォトギャラリーチェック。
つーか、12Rまでレース観てきちゃうと、帰宅時間が遅くなるんだよね…
リプ見てたら、あっという間に時間がなくなるわな(;´Д`)

つーわけで、更新分の方からザザッと見ていきまっしょい☆

・選手のウ○コ座り見てると、やっぱ足首柔らかいな~と思うわ
・川崎タンって、小日向さんに似てない?
・中里さんは年齢不詳、マジで!
・逆の意味で和美ちゃんも年齢不詳w
・ハマザイル、ヘアスタイルの攻めの姿勢はいつも感服です
・スミケンって、白のピチピチってイメージしかない…w
・カマギーもEXILEにいるよね?
・池田君、爽やかだけど強さを感じられないのはなぜ?
・あ、副賞がいないから?!
・うん、重野君はヒゲない方がいい!
・ニャオwwwぶwwww
・すぐ下のタムちゃんと似た表情してるのにwwww
・もうね、銀河系のセンスのなさっつーのは凄すぎてなんともかんとも。
・節子、綺麗だよ節子
・やっぱり女王の輝きって違うねぇ
・郷原タンは髪型ひとつでもっとカッコよく見えるはずなんだが
・今井君の横顔萌えー(*´艸`)
・うおぉぉぉ(゚∀゚)篠崎様が素敵~~~~
・たぶん篠崎様、着物がすごく似合うと思うの(*´艸`)
・紋付袴でもいいし、浴衣でもいい…って、イケメンは何でも似合うかw
・ニッシーニャ(Φ◇Φ)
・誰かに似てるんだよな、ニッシーニャ…奇面組で見た気がする…

さてここから追加分のetc.写真

・瓜ちゃんの後輩に向ける笑顔が素敵~超おにいちゃーん
・スミケン兄さん顔でかいよ
・花の69期☆
・丸ちゃんといししん、イイ笑顔だ
・節子とカクローくんって、兄弟っぽいよなぁ
・あ、赤岩さんとナカザーの裏談義…なんか怖い…((((゚Д゚;))))

そしてこっからは、前検分のフォトですな(´Д`)

・今村さん、おいしい牛乳2本!?
・本当にダンディーだなぁ、ヒゲ泥棒
・川崎タンのコート姿、めっちゃ素敵!
・光ちゃんはもうロン毛にしないのだろうか(短いの見飽きてきたw)
・舎弟を引き連れ王者の行進
・コージさん、通勤着がカタギに見えないwww
・前本さんや馬タンは、営業リーマン風なのにね
・スミケン白のピチピチ過ぎるだろ(゚Д゚)
・そうそう、勝野さんはサイバーチックだったね!みっくみく
・瓜ちゃんって、小さいけど風格はさすがだよなー
・ワイシャ、カッコイイよワイシャ(*´艸`)
・ちょwwwしwwwげwwwなwwwりwwww
・せっかくのイケメンなのに、チャレンジし過ぎ(;´∀`)
・もうさ、80期でEXILEとかやれ。♪ファンファンヒーヒズステーステー♪
・ナカザー頑張って!!
・ヨコ、おしゃれだなぁ相変わらず
・ニャオ、コソ泥かと思った(゚∀゚)
・うっほぉ!井口さんが井口さんの顔に戻ってるぅぅ!
・安定の井口さん顔(´ω`)””
・やっぱ井口さん、このくらいの髪色と長さがいいわ
・一方のタムちゃんは艶っぽさがあってイイ(*゚艸゚)=3
・丸ちゃんはアイドルみたいでカワユーですしー(*´ω`*)
・湯川ちゃんのイリの格好に関しては、エンドリケリエンドリケリ
・節子!せつこ!色っぽいよ節子!!
・郷原⇒三浦と並んでいると、永理ちゃんの性別を忘れそうに…( ̄∀ ̄;)
・勝博君は多摩川で見たまんまの印象
・今井君の横顔、本当に綺麗です*:.。☆..。.(´∀`人)
・篠崎様も大変お美しくございますなぁ
・ニッシーニャ(Φ◇Φ)人('⊥')

で、こっちもetc.です。

・池瓜!すでに並ぶだけでゴージャスに感じるw
・松井さんとムー師匠!こっちもゴージャスぅ!
・なのに、オッサン…というよりむしろオジーチャンの集いのようなことにwww
・ツボちゃんの笑顔は癒し系すなー
・ワイシャとカマギ、派閥の違う同期w

写真は、がんばろう!日本でシメ
これで東北の支援に繋がればイイですねぇ、本気で。
本場に行かれる方は、1階のゲーセン前でやってる物産展も要チェックやで~!

総理杯フォトチェキでした~(´∀`)ノシ
PR
はぁ・・・勝負駆けとは言え.06は出過ぎ(ノД`)
しかもシューくん巻き添えってアータ・・・
児島だったら生きて帰れなかったよ?
またもや期末にやらかしてしまうとは・・・とほほ(死語)
GWはアキラが地元斡旋ちゃんとされますように☆
またもや若松とかすっとぼけたことになりませんように☆

・・・そんな謎のボヤキと祈り

のっけからテンション低めで申し訳ない。
月に2回の業務を終えて、ただいま更新。
戸田の総理杯をチェックしていきましょー。

まずは2Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
・・・あ、ピット神は今日も健在かw
枠なり3コースから、一気に内側を絞ってまくり切り・・・
と思ったら、4号艇にそれを使われ差されちゃいました(´Д`)
BSで暴れる舟を抑えつけつつ、2番手の位置で2周目へ。
2周1Mで、4号艇の艇先が浮いてもたついたところを逆転差し!
一気に先頭になると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

んがー!勝利者インタは昨日観たかったです!!

そして10Rには、4号艇でワイシャ、6号艇でニャオが登場。
天候は昨日に比べてはるかに穏やかな気配(´∀`)
でもニャオにとっては風が吹いてくれた方が良さそうねw

4号艇で大きく引いたワイシャ、カドから一気にまくり差すも、
同じくスタートしっかり行っていた1号艇が残して2番手に。
ニャオは.22の安定の猫スタート\(^o^)/
さすがにそれでは展開が向かず、差して行くも後方位置へ。

ワイシャは2着で、ニャオは5着でゴールイン。
うーむ、明暗。
お、勝った選手のワイプ写真、タムちゃんのカワユー(*´艸`)
丸ちゃんのはカッコイイ系なんだよね~。
これ、選手によって違うのね。
どうせなら、このイケてるショットをオフィシャルサイトで使って欲しいわ。

なぜに選手写真を出し惜しみするんだ、どこもかしこも!!!!ヽ(`Д´)ノ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 9位タイ 7.33
┗ターンの乗り心地がきてない。

秋山 直之 18位タイ 6.00
┗(=ΦωΦ)

丸岡 正典 13位タイ 6.67
┗スタート行けばまくれる足です。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが8R6号艇の1回走り、
ニャオが7R2号艇、12R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが12R4号艇の1回走りとなってます。

おっとー、今度はニャオと丸ちゃんの同年齢対決キタコレ!
ん?12R、なんか動物多くね?
孫悟空に馬に猫にロバ・・・あ、内枠だけかwww

明日はまた天候が崩れる予報が出てるので、調整も大変かと思うけど、
とにかく全員無事故で自分たちの走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

萬は相棒と共に戸田参戦。

朝から『妖怪ケツ撫で』に出会いました。
でもその妖怪、じつはすごいおっぱいの持ち主なので
今度はこっちが『妖怪チチ揉み』として登場してやろうかと画策中(^ω^)
おっぱいは正義☆

ちなみに開会式は、思ったより花束ゾーンが空いていてビックリ。
選手も貰う人は偏って大量に貰ってるような印象でした。
年々、花束を渡すようなファンが減ってるんですかね・・・
やるからには、画面の華やかさってもんを考えないとイカンでしょーに!

そしてギャラリーチェックをしている時間がなくなりました_| ̄|○
うっかり今日が15日、そして明日が16日だということを忘れてた・・・
月に2回は大忙しなんよ・・・
土日のヒマな時を見計らってやることにします。
変態ヲタの視線を楽しんで見ていただけたら幸い(´ω`)

土曜と言えば!
『バース・デイ』でついに白井英治クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
家族のことまでやるんですね~楽しみ♪
奥さん&長女ちゃん(かな?)と一緒に写ってる画像しか知らんので
家族のことを公的に知れるのは、ヲタ的に嬉しい限りですね。
【パパ萌え】なもんだで(*´艸`)

さておきレース。

まずは2Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
今日はとにかく風が強くて冷たい!
外にいるとツライ日和でしたが、選手にはもっとツライ風でしたね…

F持ちなのにインから.12って充分だったと思います。
だけどカドから川崎タンが.03であっという間にまくっていきました。
丸ちゃん、引き波でもたつき後退。
道中2号艇との3着争いになりましたが、水面にやられ4着に。
嗚呼(ノД`)

そして4Rは1号艇でホワイトシャーク登場!
ここは連勝記録がかかるイン戦でしたが・・・
全員がかなり早いスタートを決めるも、きっちり.08で逃げ成功!
道中、戸田王子にちょっと追いつかれそうだったけど振り切れましたね。
これで14連勝キタ━━━━(*゚艸゚)━━━━!!!!
ホワイトチキン返上できたし、まずは上々の滑り出しです。

7R、丸ちゃんの2走目。
2号艇は苦手じゃないはずだけど、引き波を越える足が少なめの気配。
これは外にやられたら厳しいだろーなー(;´Д`)
って思っていたら、またもや4カドにスタート一撃くらったぁぁ!!!
つーか、5号艇の頭なら持ってたのにー!!!←おいw
一発逆転を狙った5-9-2舟券が残念極まりない結果に終わりました…
丸ちゃんは、それでも道中なんとか残して3着。
ん~、やっぱり風が強いとキッツイよねぇ( ̄∀ ̄;)
いつもの走りができやしない。

8Rは5号艇でニャオが登場。
.18スタートから、3号艇が1Mで躓いてる間に差して先頭へ。
2Mで堂々の先マイ、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
・・・って、持ってねぇぇぇぇぇ!!!
ニャオは2着でよかったのよ~~~!!!←おいww
3万舟券提供ですって・・・('A`)

そういや風とか荒れ水面とか、とりあえず戸田水面は得意だよな、ニャオ。
赤城っ子であること忘れてたわ。

9Rでツボちゃんが展示で危ないことになったり、
10Rでまさかの赤岩さんとムー師匠のFに驚いたりしてるうちに11R。

ここから安定板が付きました。
どんだけ風が強いんだよ、戸田。
そもそも1Mとスリット近辺と対岸画面前と風向き違いすぎw
すべてのフラッグが別方向にはためいてるって何事かと('A`)

そんな中、ワイシャは2号艇で登場。
順当に差せば、連には絡めるかも・・・なんて考えは甘かった。
隣はあの光太郎さん。
驚異的なまくり・・・いや、ツケマイを喰らい沈みました(ノД`)
ガッツリいただかれちゃったって感じでしたね。
道中、5号艇を蹴落としてギリギリ4着に。
スタートだいたい揃ってた中での、あのまくり敢行・・・
きっとスリット後から伸びる足が段違いなのかもしれんのう。
光太郎さんのハートにはかなり激しい火が点いてるようです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 14位タイ 7.00
┗回転が上がってなくて普通だった。

秋山 直之 2位タイ 10.00
┗乗りやすくして自分のターンを。

丸岡 正典 26位タイ 5.00
┗スタートで後手だけどエンジンはいい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが10R4号艇の1回走り、
ニャオが10R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R3号艇の1回走りとなってます。

Σ(゚ε゚)Σ(ΦωΦ)
ちょwwwこんなとこで直接対決www
お互いに良い結果になるといいのだけども。

どうか3人とも無事故で自分たちの走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

明日からいよいよ戸田での総理杯が始まります。
2012年最初のSGレース!

いやードキドキして眠れなくなりそーwww
遠足前の子供状態ですお(;^ω^)
でも、久しぶりのワイシャ生レースだもの!!
そりゃあワクワクするってもんでしょうよ!
前検は有休の都合で行けなかったけど、
初日は今年度ファイナル有休として行ってきます☆
無事にお花渡せるとイイなぁ(*´∀`)キンチョー!! 

そんなわけで、まずは前検チェック☆
四天王からは、ワイシャ・ニャオ・丸ちゃんが参戦です。

毎度お馴染みフォトギャラリーちぇきは、初日を終えてからってことでね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 T: 6.51 M:40(29.9%) B:66(42.1%)
┗班で下がる事はなかったです。

秋山 直之 T: 6.68 M:63(35.1%) B:45(33.1%)
┗(=ΦωΦ)

丸岡 正典 T: 6.56 M:16(33.6%) B:28(42.0%)
┗スタート行ける感じも乗りにくい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

あら、さっそくニャオったらコメントなし。
まあタイムも良くないし、たぶん「わかりません」だろうけどなw
ワイシャはリズムの良いままにいけそうな気配?!
気負わずリラックスして、いつもの通り走ってくれたらそれで(´ω`)”
丸ちゃんは、乗りにくさをどうにかせんといかんねー。
戸田は水面が特殊だから、2Mをいかにスムーズに旋回できるかが鍵。

初日はワイシャが4R1号艇、11R2号艇の2回走り、
ニャオが8R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R1号艇、7R2号艇の2回走りとなってます。

うわ、いきなり初日にインコース?!Σ( ̄□ ̄;)
あ、もしかして「連勝記録を伸ばしてくれ」って戸田の配慮?
いやーん(≧▽≦)そんなこと―――

あるわけねぇ_| ̄|○
戸田のインコース・・・いきなりキッツイ洗礼だわコレ。
しかも初日の1号艇、2号艇っていきなり有力選手並べてるじゃないの!
ここで落としたら『かなり痛い』ってことになりますよね(;´Д`)
しょっぱなからプレッシャー・・・!!!

いや、そのプレッシャーを跳ね除けてこそですから(`・ω・´)キリッ 
遠慮なんかせずにリズムの良さを見せ付けちゃってください。

どうか3人とも無事故でイイ走りができますように(-人-)(-人-)(-人-)

ギラギラの蒲郡は本日最終日。
もう誰にも止められないホワイトシャーク・・・

優勝戦はポールポジションで登場。
ピット離れが少し遅れたか、不穏な動きで小回りブイへ。
でも普通に枠番主張となりましたね。
んもー、ハラハラさせやがって!(;`Д´)ノシ

スタートは慎重な.22も、2・3コースがやや遅れ、
カドからトップスタートの4号艇が遅いくるもあっさり返り討ち。
悠々とトップに立ったホワイトシャークが、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

エージタン優勝おめ!(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆

はい、痛い呼び方でメンゴメンゴ(←どう見積もっても反省の色なし)
だって、嬉しいんだからしょーがないじゃないか!!

てか、節間11連勝のパーフェクト優勝きたコレ!!(・∀・)
前節からだと13連勝ですな。
いやはや、お見事
これでこそホワイトシャークの走り!って感じでしたねぇ。

「ナイターにめっぽう強い」なんて言われてるのは伊達じゃないネ(*´ω`)ノ"(゚ε゚*)

一節間本当にお疲れ様でした!
次の総理杯@戸田、お待ちしております。

 (´_`) .。oO(まあまあやね~)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

んで、同じく最終日を迎えていたのがアキラ@芦屋。

本来なら「昨日の師匠に続け!」って言いたいトコだったけど、
そもそも優出を逃しちゃったんだからしょーがないわな(;´ω`)
テッペーちゃんなんて、エーゾーまくり切って優勝よ?
まったく、どんだけカッコイイんだって話ですよ(`3´)プンスコ

そんなアキラの1走目。
まずは前半戦、進入固定の4Rに1号艇で登場。
・・・やっぱり固定だと安心度が違うなw
.11と頑張ったトップスタートから、きっちり逃げて1着ヾ(´▽`)ノ

やっぱり精神面とスタート力が問題なんだな、アキラよ・・・

2走目は10Rに4号艇で登場。
前半で期待に応えて勝てたからか、気持ちに余裕ができたんでしょうな(´ω`)
スタートからきっちりいって、余裕を持った1Mは差しハンドル・・・って!
ずいぶん狭いトコ突っ込んだなおい(゚Д゚;)
ほんのり引き波にハマり突き抜けるのが遅れたら、3号艇に先行された件。

まあ、それでも道中冷静に捌いて2着でゴール(ゝω・)b

(´-_-)ノ<新美さんに花を持たせたって感じで~

・・・(´ω`;)
うむ、まあ、一応そんな風に思っておくかね。 ※ファーファ(新美さん)は最終日連勝

風が強くてダメなのは、江戸川あたりで練習すれば・・・って、それは無理か('A`)
せめて進入がイレギュラーだった時に焦らない気持ちを身に付けて頂ければ…
アキラは冷静になれば無双になれる子!

とりあえず一節間お疲れ様でした!


東日本大震災、あの日から一年。
本当にあっという間の一年でした。
でも、まだまだ爪痕は深い。
一日でも早く完全復興の日が来ることを願って止みません。

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★

さて、本日は三国GIIと津のパン戦が共に最終日を迎えておりました。
まずは・・・三国のニャオから見ていきましょうか(=ΦωΦ)

オープニング1Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、安定の猫ショットw
しかし1Mで上手いところをまくり差し、2番手争いの位置へ!
2Mで全速旋回を魅せ、あっという間に単独2着に躍り出ると、
そのままをキープしてゴールイン(ゝω・)b
だいぶ2Mバタバタしてたけど、昨日からようやく戦える足になったかな。
・・・結果から言えば、遅いですけどもッ(;´~`)

後半は7Rに1号艇で登場。
雨で追い風という走りにくいコンディション・・・
そんな中で驚きの.09トップスタート!!Σ( ̄□ ̄;)
インからさっくりと逃げて見事な1着ゲットヾ(´▽`)ノ

最後の最後で良いリズムw
まあ、こういうシメもいいんじゃないかな?
次節に繋がるリズムってことでね。
最後まで諦めずに整備して本当に良かったよ!

悪天候の中、一節間お疲れ様でした!

ちなみに優勝は地元の金ヘル男☆中島くん。
一時期事故パンで低迷してたけど、これで少しは上がれるかな?
つーか、ハマさんwwwバナレ遅れとか想定外でーす!!(;´Д`)
てっきり松井さん優勝かと思ってたので、イロイロ驚いたけど、
三国的にはOKな結果だったのではないかと・・・
でも思ったより3連単ついたなー(※内3艇でまさかの万舟)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして津。
伊勢湾グランプリも最終日。

丸ちゃんがポールポジションの白カポックで登場。
なんと安定板装着の水面コンディション・・・('A`)
しかし枠なりから、丸ちゃんらしい.08のトップスタート決まったぁ!
1Mで先マイ敢行で、見事先頭へ!!
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

丸ちゃん優勝おめっと~(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆

人気に応えての見事な走りでした。
おお、2着はヨコ!(・∀・)萬的推しメンキタコレw
これは総理杯に向けて、良いリズムが作れたんじゃないか?!
ノリノリで戸田へ乗り込んじゃってくださいませ(*´ω`)ノシ

短期間でしたが、一節間お疲れ様でした!

白馬の王子様やからね~勝って当然やわ~>(*´_`)=3

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

次は、芦屋のアキラ。

まずは前哨戦7Rに3号艇で登場。
ここは4号艇のユッキーが動いたので、アキラは4コースに。
追い風8mという、こちらも天気イイけど厳しいコンディション・・・
しかしカドから.14と珍しく好タイミング!
ガッツリ攻めて行ったけど・・・ギャー1Mで艇が大きく跳ねたぁ!
風が邪魔をする形で後手を踏み、道中でも走りにくそうなまま
3着でゴールとなりました・・・・・・

よぎる予感デンジャラス(;´ω`)
江戸川っ子なのに、風には弱いんだよな、アキラ・・・

そんな不安を感じながら、準優12R。
4号艇で登場のアキラは、ここでも4カドに。
しかし、ますます風が強まる芦屋水面・・・
再びスタート頑張るも、1Mで先行艇の引き波にはまり、
あえなく後退・・・哀しいほどに後退・・・どこまでも後退(TωT)
残念ながら5着で優出ならず!

嗚呼(ノД`)
やっぱり風に弱すぎる・・・
それとも江戸川以外の荒れ水面じゃ燃えないんだろうか・・・

明日の最終日は、4R1号艇と10R4号艇の2回走り。
あ、前半は進入固定になってる!
芦屋さんの配慮かしら・・・(;´ω`)ぬぬぬ。

とにもかくにも最後までどうか無事故で頑張ってください(-人-)

あらま!優勝戦、変態村上さんがポールポジションですってよ?!
でもイン屋がセンターに二人もいるからねぇ・・・どうなることやらw
何気に進入から楽しみスなー(´ω`)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは蒲郡。

怒涛の快進撃を魅せているホワイトシャークの準優Day。
まずは前哨戦8Rに6号艇で登場。

ここは無理せず、水面の感触を確かめる程度で―――

そんな戯言は通用しません。
どんな時でも全力疾走!
連勝中のワイシャは、もう誰にも止められないッ!!

積極的にコースを奪いに行くと、3コースから.09の好スタート。
そこからズバッとまくり差しを決め、先頭争いの位置へ。
残った1号艇の抵抗もむなしく、あっという間に単独トップ・・・
そしてそのままゴールインヾ(´▽`)ノ

なんという凄さ!なんという強さ!
素晴らし過ぎてメロメロですわ(*´艸`)

期待の膨らむ準優戦。
11Rに堂々のポールポジション、1号艇で登場。
高貴な白カポックは、きらめく予選トップの証(´ω`)”

地元勢のギラギラした意気込みを感じる中、
インから.27と安全圏も、しっかり伸び返してイン先マイ!
3号艇のまくりを受け流しつつも、堂々のイン逃げ成功。
見事1着で優勝戦進出でっすヾ(´▽`)ノ

なんという無敵!!!
なんというホワイトシャーク無双!!!
これで完全優勝王手であります。

明日の優勝戦は、当然のごとく白カポックで登場。
しかし2号艇がノンタン、3号艇がつよぽん・・・
軽んじることは出来ないメンツとなりましたが、
とにかく自分の力を信じて、自分らしい走りをして頂きたく思います。

どうか無事故でパーフェクトVが決められるよう頑張ってください(-人-)

昨日のJLCの番組は素敵だったわー(*´Д`*)
んもー、テッペの隣にいるアキラが可愛くてさーwww
テッペーちゃんがめっちゃ男前に見えたよ~。
でも自分、基本サクテペなんで(`・ω・´)キリッ!!
なんか昨日は王道のヤマトマとか見れたし、
今日はMAINとかKTKとか懐かしいことになってたしで、
王道スキーにはたまらん週末でしたのよ(´艸`)

その一方、次女と三女は遠い空の下で楽しんでるみたいだけどねw
VIP様のこと、ちゃんとおもてなしできてるのかしら。
まあ、あの子らのことだから、大丈夫だろうケドも(´ω`)”
・・・これでも自慢の妹たちなもんでwww

さておき、レース。

まずは蒲郡のホワイトシャークから(゚ε゚)ゞ
ナイターだけど、やっぱり一番最初にチェックしちゃうよね~。
本日は予選最終日でございます。

1走目、7Rに4号艇で登場。
ここで得意の4カド戦キタコレ!(・∀・)
おもいっきり後ろに引いたところからの.09快速ショット!
ガッツリ内側をまくり、器用に1M手前で差しに構えて先頭へ。
あとはそのまま独走1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

2走目は12R1号艇。
枠なりインから.14と正確なスタートを決め、
まくってきた3号艇を牽制しながらも一気に先頭へ!
ここでも独走1着ゴールでしたヾ(´▽`)ノ

カッコ良過ぎの8連勝!!!!
怒涛の勢いですね、ホワイトシャーク(゚ε゚*)ゞ

ちなみに2着は思ったとおりノンタンでした。
ノンタンの足は、かかりが良さそうな気がするお(゚∀゚)

明日は8R6号艇と、準優11R1号艇となりました。
見事に得点率トップ通過よー(≧▽≦)すごいすごい
無理せずにこの成績は、安定してるとしか言いようがないですね。
イイ時期の走りになってるっつーか、リズムが整ってきたって感じ。
この調子で記念戦に繋げられるよう、頑張って欲しいところです!

どうか無事故で優出できるようワイシャらしい走りを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

次は・・・順番的に津の丸ちゃんといきますか(´_`)ノシ

まずは前半6Rに5号艇で登場。
おおっ!ピット離れから積極的に出てったぞ!?
優出目指してガツガツ行く丸ちゃん・・・素敵過ぎんだろ(´艸`)肉食系w

一気に2コースを奪い、1Mは差しハンドル。
BSで少々はねてしまったこともあり、差した6号艇に並ばれ、
2Mで先行を許して先頭を許してしまいました(´・ω・`)
それでも道中ガツガツ前を追い込んでいく丸ちゃん!!
しかし2周2Mで置いていかれ、残念ながら2着となりました。

んー、なんかちょっと悔しいなぁ。
とりあえず6号艇が冷静だったと見るべきか。

2走目、10Rに4号艇で登場。
ここはカド戦かしらね~と思ったら、またもピット離れ良く飛び出し、
鼻歌交じりに(?)3コースを強奪(*´_`)~♪
・・・やっぱり得点率トップは気持ちイイよねw
インにハゲがいても関係ないサ~~~(゚∀゚)ノ

.22のスタートながら、あっさりと内側をまくって先頭へ。
そのまま危なげなく1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

得点率トップで優勝戦へ!!
やっぱり丸ちゃんは決める時は決めてくれる子ね(*´ω`)ノ"(´_`*)
勝率も稼げてイイ感じよ

明日は優勝戦12R1号艇。
またもや来ました、白馬の王子様!!
ここはもうしっかり勝って、颯爽と王子様の凱旋と行きましょう
気をつけるのは、2号艇&3号艇のスタートと、
それを利用するであろう4カドの星の王子様ですよ・・・

どうか無事故でクールに優勝決められますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続いては三国GIIのニャオ。
なんか久々に痛々しい走りを見てる気がする。
それでも前の『離脱型』な走りじゃないだけマシだなー。
紆余曲折してる様子が見えると、成績悪いながらもホッとします。
・・・変な話ですがね(;´ω`)ゞ

今日は4R6号艇の1回走り。
またもや大整備のニャオ・・・頑張ってるじゃないか!
ギリギリでも、最後までもがくのは大事よ(´ω`)

5号艇が動き、それを利用するのかな?と思いきや、
結局は大外の6コースへ。
スタートは相変わらずの猫スタートも、1Mうまいこと最内差し!
これがラッキーにも先頭に立った5号艇のフトコロを捕らえ、
2Mで内から先マイし、見事に逆転に成功しました!!
ようやく1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

展開が良かったってこともあるけど、やっぱり諦めないって素晴らしい。
それに、運も実力のうちって言うものね(^ω^)

(=ΦωΦ)<整備したけど変わってませんニャ。

あれまw プラシーボかしら。
明日の最終日は、1R5号艇と7R1号艇の2回走り。
あ、柘植君www最後に一緒なのねwww
どうしても藤田ワールドの人にしか見えないんだよなぁ(;´∀`)

まあ、とにもかくにも最後まで無事故でニャオらしくお願いします(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

最後が芦屋のアキラ。

今日は9R1号艇。
でも5号艇にペリお父さんいるし、平常心ではいけなさそう。
アキラ、進入で動かれるの苦手だもんなぁ( ̄∀ ̄;)

とか思ってたら、ペリお父さんチルト跳ねてる!
ガッツリとカドを強奪・・・4カドの伸び仕様・・・(゚Д゚;)ゴクリ
アキラは.20ながらトップスタートで行ったけど、
勢いつけたペリお父さんにまくり差されて先頭を許し、
惜しくも2着となりました(´Д`)
まあ、フルボッコされずに2Mで冷静に2番手奪えたからイイか。

ちょっと途中で怪しい雲行だったけど、なんとか予選は通過!
明日は7R3号艇と、準優12R4号艇の2回走り。
ああ、内側にペリお父さんいるし・・・('A`)
でも内側だから、動かれたとしてもまだマシ??

それにしても15時前に12Rが終わるとか、健康的ッスな~w

こちらもとにかく無事故で冷静に自分の走りが出来ますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]