アキラ@福岡アビスパ杯も、あっという間に3日目。
ここまで負けなしのアキラ(´-_-)ノシ
今日は10Rに4号艇で登場。
展示の気配もいい感じだし、何よりスタートが揃ってるという安定感!
道中は気持ちだけで走れるアキラにとっちゃ、これ重要ポイントですよ。
だって、スタートに気を揉むことがないんですから!
その分、レース自体に集中できるってもんですよ。
集中さえしちゃえば、冷静沈着且つ熱い男になれるのがアキラなのよ(´艸`)
cool & passion!!!
で、本番は枠なりで4カド。
福岡はおもいきり引いても、助走距離が不十分なんですよね~…
それでもバシッといい感じにスタートを決め、一気に内を叩いていくアキラ。
まくるのかと思いきや、最後に急激に角度を変えてのまくり差し!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
これがまたビシッと決まって、一気に先頭へ!
縋り付いてきた1号艇を振り切り、またもやぶっちぎりの1着ヾ(´▽`)ノ
今節負け無し!!!絶好調超!!!
素晴らしいですよ、アキラちゃん!!!(*゚∇゚)ノシ
なんつーカッコイイレースを魅せてくれてるんですか
勝気なアキラらしさが良く出てるレースっぷりに惚れ惚れデス(*´艸`)
明日は7R2号艇、12R1号艇の2回走り。
連勝をどこまで続けられるかが気がかりだけど、
とにもかくにも無事故で「これぞアキラ!」という走りを魅せてください(-人-)
ここまで負けなしのアキラ(´-_-)ノシ
今日は10Rに4号艇で登場。
展示の気配もいい感じだし、何よりスタートが揃ってるという安定感!
道中は気持ちだけで走れるアキラにとっちゃ、これ重要ポイントですよ。
だって、スタートに気を揉むことがないんですから!
その分、レース自体に集中できるってもんですよ。
集中さえしちゃえば、冷静沈着且つ熱い男になれるのがアキラなのよ(´艸`)
cool & passion!!!
で、本番は枠なりで4カド。
福岡はおもいきり引いても、助走距離が不十分なんですよね~…
それでもバシッといい感じにスタートを決め、一気に内を叩いていくアキラ。
まくるのかと思いきや、最後に急激に角度を変えてのまくり差し!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
これがまたビシッと決まって、一気に先頭へ!
縋り付いてきた1号艇を振り切り、またもやぶっちぎりの1着ヾ(´▽`)ノ
今節負け無し!!!絶好調超!!!
素晴らしいですよ、アキラちゃん!!!(*゚∇゚)ノシ
なんつーカッコイイレースを魅せてくれてるんですか
勝気なアキラらしさが良く出てるレースっぷりに惚れ惚れデス(*´艸`)
明日は7R2号艇、12R1号艇の2回走り。
連勝をどこまで続けられるかが気がかりだけど、
とにもかくにも無事故で「これぞアキラ!」という走りを魅せてください(-人-)
PR
『相棒』面白いね~(´ω`)
ついつい水曜日はテレ朝ドラマに気を取られちゃうわw
ってなわけで、アキラ@福岡のレースも忘れずチェック☆
まずは前半5Rに6号艇で登場。
枠番遠いな~とか思ったけど、3号艇の新鋭が出てくれたので5コースへ。
あっ!(・∀・)1号艇はしげみ君じゃ~~ん!w
ついでに4号艇には同期の大谷君もいるのね。
ダッシュ5コースからトップスタートを決めたアキラ!
一気に内側の艇を飲み込んでいって、まくりいっぱぁつ!!ヾ(≧▽≦)ノシ
見事に決まって先頭です☆
昨日と同じくぶっちぎりでの1着ゴールでした
大谷君は、なんとも冴えない走りをしてたね(´・ω・)
まだ調整が合ってないというか、パワーが足りてないというか。
そして後半、11Rは5号艇。
ここは枠なりで5コース。
スタートは内側艇の方が若干早かったけど、アキラは非常に冷静でした。
狭い艇間を一閃炸裂!ずばっとまくり差しを決めて一気に先頭へヾ(´▽`)ノ
なんとなんと!負けなし1着ゴールでございました☆
いやー、1Mの展開は結構ラッキーだったねぇ。
いつもながらの
(;´-_-) .。oO(ちょwwwそこ空いてて!)
的なアキラターンだったけど、
かかりが良かった分、苦しい角度もなんのその。
うまいこと差していけたよね~(*´∀`)ノ"(-_-`*)ゞ
足の良さをしっかり生かせていてえらかった!
…たとえそれが運だったとしてもw
明日は10R4号艇の1回走り。
良い運気と流れに乗っかって、このまま勝ち星重ねていきまっしょい!
どうか無事故でお願いします(-人-)
ついつい水曜日はテレ朝ドラマに気を取られちゃうわw
ってなわけで、アキラ@福岡のレースも忘れずチェック☆
まずは前半5Rに6号艇で登場。
枠番遠いな~とか思ったけど、3号艇の新鋭が出てくれたので5コースへ。
あっ!(・∀・)1号艇はしげみ君じゃ~~ん!w
ついでに4号艇には同期の大谷君もいるのね。
ダッシュ5コースからトップスタートを決めたアキラ!
一気に内側の艇を飲み込んでいって、まくりいっぱぁつ!!ヾ(≧▽≦)ノシ
見事に決まって先頭です☆
昨日と同じくぶっちぎりでの1着ゴールでした
大谷君は、なんとも冴えない走りをしてたね(´・ω・)
まだ調整が合ってないというか、パワーが足りてないというか。
そして後半、11Rは5号艇。
ここは枠なりで5コース。
スタートは内側艇の方が若干早かったけど、アキラは非常に冷静でした。
狭い艇間を一閃炸裂!ずばっとまくり差しを決めて一気に先頭へヾ(´▽`)ノ
なんとなんと!負けなし1着ゴールでございました☆
いやー、1Mの展開は結構ラッキーだったねぇ。
いつもながらの
(;´-_-) .。oO(ちょwwwそこ空いてて!)
的なアキラターンだったけど、
かかりが良かった分、苦しい角度もなんのその。
うまいこと差していけたよね~(*´∀`)ノ"(-_-`*)ゞ
足の良さをしっかり生かせていてえらかった!
…たとえそれが運だったとしてもw
明日は10R4号艇の1回走り。
良い運気と流れに乗っかって、このまま勝ち星重ねていきまっしょい!
どうか無事故でお願いします(-人-)
アキラの福岡一般戦初日(´-_-)ノシ
まずは8Rに3号艇で登場。
ここは様子見となった初戦ですが、進入は枠なり。
そこからトップスタートを決め、1Mはあっさりまくって先頭へヾ(´▽`)ノ
ちょっとー、回った感じがいいんじゃない!?
ぶっちぎりでしたよ、仏恥義理!www
そして2走目は12R、ここは1号艇で登場。
ん?あらやだ、これファン選抜ですって!
でも枠番は抽選? ←被害妄想気味。
もちろんここでは人気を背負っての登場ですよ(´∀`)b
スタートはほぼ横一線から、なんと2号艇に差されてしまったアキラ!Σ( ̄□ ̄;)
しかしBSで並べられるも、2Mで差し返し、2周1Mで冷静に先マイし逆転。
なんとかメンツを保っての1着ゴールヾ(´▽`)ノ
3年5ヶ月あけての連勝ですな!(※ダービー最終日も1着だったので)
気のせいか、津の水面が得意な関東勢は福岡も得意な気がします。
なんか関係あるんでしょうかね?汽水??
明日は5R6号艇、11R5号艇の2回走り。
気を緩めず自分らしい走りができるよう心がけて欲しいところです。
どうか無事故で予選突破目指して頑張ってください(-人-)
まずは8Rに3号艇で登場。
ここは様子見となった初戦ですが、進入は枠なり。
そこからトップスタートを決め、1Mはあっさりまくって先頭へヾ(´▽`)ノ
ちょっとー、回った感じがいいんじゃない!?
ぶっちぎりでしたよ、仏恥義理!www
そして2走目は12R、ここは1号艇で登場。
ん?あらやだ、これファン選抜ですって!
でも枠番は抽選? ←被害妄想気味。
もちろんここでは人気を背負っての登場ですよ(´∀`)b
スタートはほぼ横一線から、なんと2号艇に差されてしまったアキラ!Σ( ̄□ ̄;)
しかしBSで並べられるも、2Mで差し返し、2周1Mで冷静に先マイし逆転。
なんとかメンツを保っての1着ゴールヾ(´▽`)ノ
3年5ヶ月あけての連勝ですな!(※ダービー最終日も1着だったので)
気のせいか、津の水面が得意な関東勢は福岡も得意な気がします。
なんか関係あるんでしょうかね?汽水??
明日は5R6号艇、11R5号艇の2回走り。
気を緩めず自分らしい走りができるよう心がけて欲しいところです。
どうか無事故で予選突破目指して頑張ってください(-人-)
オフィシャルで枠番に関するアンケート開催中。
今までこんな風にファンの意見とか聞いてくれたことあったっけ?
少なくとも、萬がファンになってからは初めてじゃないかと思う。
これは艇界が必死になってきたということなのか、それとも……
ちなみに自分は「前のに戻して~」ってな感じ。
勝負駆けの日に外枠+外枠とか、ふざけんなって感じだもんねぇ。
内が不利な天候の日に内枠+内枠とかもありえんじゃろーし。
とりあえず考え直してくれたらいいな~っと(´ω`)
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
で、明日からアキラの福岡パン戦が始まりまーす!
モーターも中堅、タイムランキングも中堅。
ま、アキラも前検の情報があてにならん人なので、ここは気にせず。
ところでアキラ、福岡超久々じゃね?
えーと・・・・・・・・
!( Д ) ゚ ゚
2006年のダービー以来走ってないのか?!
おいおい、ずいぶん久しぶりだねぇ。
でも回数は少ないけど、相性は悪くないんだよね。
ダービーも特選Bで1着取ってたりするし、その前でも優出はしてたし(´ω`)
…ほんのり期待しておきましょw
初日は8R3号艇、12R1号艇の2回走り。
まずは無事故で1着を目指して頑張ってください(-人-)
今までこんな風にファンの意見とか聞いてくれたことあったっけ?
少なくとも、萬がファンになってからは初めてじゃないかと思う。
これは艇界が必死になってきたということなのか、それとも……
ちなみに自分は「前のに戻して~」ってな感じ。
勝負駆けの日に外枠+外枠とか、ふざけんなって感じだもんねぇ。
内が不利な天候の日に内枠+内枠とかもありえんじゃろーし。
とりあえず考え直してくれたらいいな~っと(´ω`)
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
で、明日からアキラの福岡パン戦が始まりまーす!
モーターも中堅、タイムランキングも中堅。
ま、アキラも前検の情報があてにならん人なので、ここは気にせず。
ところでアキラ、福岡超久々じゃね?
えーと・・・・・・・・
!( Д ) ゚ ゚
2006年のダービー以来走ってないのか?!
おいおい、ずいぶん久しぶりだねぇ。
でも回数は少ないけど、相性は悪くないんだよね。
ダービーも特選Bで1着取ってたりするし、その前でも優出はしてたし(´ω`)
…ほんのり期待しておきましょw
初日は8R3号艇、12R1号艇の2回走り。
まずは無事故で1着を目指して頑張ってください(-人-)
6日間の戦いもいよいよファイナル。
あっという間ですなぁ(´ω`)
まずはホワイトシャークが出場中の徳山GIからチェキ☆
優勝戦3号艇で登場。
スタート無理できない中で、しっかり(.13)行けてましたね。
でも内が早かったので、仕掛けていくことはできず。
2号艇、差しに構えるのがちょっと遅かったのかな?
それを抱き込むような形でのまくりだったからか、勢いがつかず中間位置。
逃げた1号艇を追うのが、差した4号艇、2号艇、そして3号艇。
混戦の2Mを制したのが、ハイテクターン総理杯パンフの4号艇池田君。
ホワイトシャークは6号艇との3着争いに突入です。
しかし2周1Mで、6号艇が先行の引き波にもたついた隙を突き単独3着に。
あとは無難に周回を重ねて、そのままゴールイン。
んー、ちょっと展開向かなかった感じがするのが残念だったけど、
最後まで無事故で終われて良かったです(´∀`)
欲を言えば優勝して欲しかったんだけど、こればっかりはね。
地元の期待を背負っての一節間お疲れ様でした!
さて、ホワイトシャークはこれより春休みでございま~す('A`)ノシ
中旬くらいにヒマができたらこっち来てくれないかなwww
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次が住之江GIのニャオ。
4Rに2号艇で登場(=ΦωΦ)ノシ
枠なりからST.13と猫にしては頑張ってましたね!
今節、何気にスタート頑張ってたような・・・・・・???
1Mは差しハンドル。
ちょっと角度がきつかったのか、1号艇には逃げられちゃいました。
2Mで3号艇が小回り差しを見せ、ニャオとの2着争いに。
HSでキョロキョロと1号艇と2号艇との間を窺う深川君。
差されちゃたまらんとばかりに、的確な小回りを見せてニャオを突き放しました。
2Mでも差されまいとするハンドルで、ニャオたちうちできず(;ΦωΦ)
結局そのまま3着でゴールとなりました。
ぬぅ、あれは完璧見抜かれていたな。
でもまあこちらも無事故で終われたので何よりでした。
天候の悪い中、一節間お疲れ様でした~(´ω`)ノシ
あっという間ですなぁ(´ω`)
まずはホワイトシャークが出場中の徳山GIからチェキ☆
優勝戦3号艇で登場。
スタート無理できない中で、しっかり(.13)行けてましたね。
でも内が早かったので、仕掛けていくことはできず。
2号艇、差しに構えるのがちょっと遅かったのかな?
それを抱き込むような形でのまくりだったからか、勢いがつかず中間位置。
逃げた1号艇を追うのが、差した4号艇、2号艇、そして3号艇。
混戦の2Mを制したのが、ハイテクターン総理杯パンフの4号艇池田君。
ホワイトシャークは6号艇との3着争いに突入です。
しかし2周1Mで、6号艇が先行の引き波にもたついた隙を突き単独3着に。
あとは無難に周回を重ねて、そのままゴールイン。
んー、ちょっと展開向かなかった感じがするのが残念だったけど、
最後まで無事故で終われて良かったです(´∀`)
欲を言えば優勝して欲しかったんだけど、こればっかりはね。
地元の期待を背負っての一節間お疲れ様でした!
さて、ホワイトシャークはこれより春休みでございま~す('A`)ノシ
中旬くらいにヒマができたらこっち来てくれないかなwww
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次が住之江GIのニャオ。
4Rに2号艇で登場(=ΦωΦ)ノシ
枠なりからST.13と猫にしては頑張ってましたね!
今節、何気にスタート頑張ってたような・・・・・・???
1Mは差しハンドル。
ちょっと角度がきつかったのか、1号艇には逃げられちゃいました。
2Mで3号艇が小回り差しを見せ、ニャオとの2着争いに。
HSでキョロキョロと1号艇と2号艇との間を窺う深川君。
差されちゃたまらんとばかりに、的確な小回りを見せてニャオを突き放しました。
2Mでも差されまいとするハンドルで、ニャオたちうちできず(;ΦωΦ)
結局そのまま3着でゴールとなりました。
ぬぅ、あれは完璧見抜かれていたな。
でもまあこちらも無事故で終われたので何よりでした。
天候の悪い中、一節間お疲れ様でした~(´ω`)ノシ
お出かけしてたので帰宅が遅くなったよ(;´ω`)
3月の旅行の打ち合わせですた。
カッパトラベルのパンフを受け取り、俄然楽しみになってきた京都旅行!
早く来週にならんかなぁ~(*´∀`)ウフフ…
さて、そんなわけで今日はサラッとレース結果をチェキ☆
だってテレボサイトがこの時間メンテで使えないんだもの。
役に立たないじゃないのよ、ぷんすか。
まずはホワイトシャークの徳山準優。
ペラ交換して挑む11R2号艇。
進入は6号艇がわずか一枠動いただけで終わり、無難に2コースへ。
そこからほぼ横一線の好スタートを見せ、1Mは差しハンドル。
かろうじて1号艇が凌いだように見えたけど、内からスルスル迫る白井英治!
2M、焦ったのか池田君が少し流れた隙を突き、今度は完璧に捕らえ先頭争いへ!!
2周1Mを優位に回って単独トップへ躍り出ましたヾ(´▽`)ノ
いやー、落ち着いてたねぇ
これで見事に優出です(*´3`)おめっとさん♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗池田(浩二)君より伸びました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
Σ( ̄□ ̄;) コメントが役に立たねぇ―――!!!
とりあえず明日の優勝戦は3号艇。
全員が足には納得がきてるようなので、徳山らしくガチ配当になるか、
それとも思わぬところで逆転劇が起きて高配当もあり?!
展開次第ではどうとでもなりそうな予感満載のレースですね。
とにかくここは無事故でベストを尽くして頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
で、住之江のニャオ。
こっちはとりあえず結果のみチェックで(;´ω`)ノシ
3R4号艇で登場、進入は枠なりで1M差しハンドル。
あー、2周1Mで抜かされて4着になるも、最後の最後で逆転3着。
諦めなくて良かった(=ΦωΦ)b
そして8R6号艇は展開なく後方を走っていたら、
なんだか知らんがゴチャゴチャ艇がくっつくような旋回が続き、
なんとか3着をキープしながら走るも、こちらラストで5号艇に逆転を許し4着。
…まさに、抜きつ抜かれつ(゚Д゚)
明日の最終日は4R2号艇の1回走り。
最後まで事故なく走り切ってください(-人-)
3月の旅行の打ち合わせですた。
カッパトラベルのパンフを受け取り、俄然楽しみになってきた京都旅行!
早く来週にならんかなぁ~(*´∀`)ウフフ…
さて、そんなわけで今日はサラッとレース結果をチェキ☆
だってテレボサイトがこの時間メンテで使えないんだもの。
役に立たないじゃないのよ、ぷんすか。
まずはホワイトシャークの徳山準優。
ペラ交換して挑む11R2号艇。
進入は6号艇がわずか一枠動いただけで終わり、無難に2コースへ。
そこからほぼ横一線の好スタートを見せ、1Mは差しハンドル。
かろうじて1号艇が凌いだように見えたけど、内からスルスル迫る白井英治!
2M、焦ったのか池田君が少し流れた隙を突き、今度は完璧に捕らえ先頭争いへ!!
2周1Mを優位に回って単独トップへ躍り出ましたヾ(´▽`)ノ
いやー、落ち着いてたねぇ
これで見事に優出です(*´3`)おめっとさん♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗池田(浩二)君より伸びました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
Σ( ̄□ ̄;) コメントが役に立たねぇ―――!!!
とりあえず明日の優勝戦は3号艇。
全員が足には納得がきてるようなので、徳山らしくガチ配当になるか、
それとも思わぬところで逆転劇が起きて高配当もあり?!
展開次第ではどうとでもなりそうな予感満載のレースですね。
とにかくここは無事故でベストを尽くして頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
で、住之江のニャオ。
こっちはとりあえず結果のみチェックで(;´ω`)ノシ
3R4号艇で登場、進入は枠なりで1M差しハンドル。
あー、2周1Mで抜かされて4着になるも、最後の最後で逆転3着。
諦めなくて良かった(=ΦωΦ)b
そして8R6号艇は展開なく後方を走っていたら、
なんだか知らんがゴチャゴチャ艇がくっつくような旋回が続き、
なんとか3着をキープしながら走るも、こちらラストで5号艇に逆転を許し4着。
…まさに、抜きつ抜かれつ(゚Д゚)
明日の最終日は4R2号艇の1回走り。
最後まで事故なく走り切ってください(-人-)
徳山と住之江の記念も、あっという間に4日目。
なんだか天候もあまりよろしくない時期に突入しちゃった感。
春や秋は季節の変わり目に吹く風が厄介なのよね~(;´Д`)
えーと、とりあえず今日は住之江の方から見ていきますかね。
ニャオは4Rに6号艇で登場。
展示タイムも相変わらずイマイチですなぁ…
進入枠なりで.22の猫スタートだったけど、ダッシュ勢ほぼ横一線。
1Mは定番通りに最内を差し込むも、BS抜けて5着位置(´Д`)
しかし2Mは内側から小回りで一気に3着争いの位置へ!
食い下がる5号艇をなんとか凌ぎ、単独3着になるとそのままゴール。
ふむ、ようやく少しは競れる足になった感じ?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 41位 3.80
┗乗りづらいけど、多少はマシに。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
お!(゚ω゚)昨日はニャオより下にいた濱さん、さっそく盛り返してるw
整備がうまくいったようで何よりですわ。
予選落ちは残念だったけどね…
明日のニャオは3R4号艇、8R6号艇の2回走り。
ここはもうとにかく無事故で、納得いくレースができるよう頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そんでもってお次が徳山のホワイトシャーク。
まずは7Rに2号艇で登場。
に…苦手の2コースです…(;´ω`)
進入枠なりから、ST.06━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━早っ!
ちょっとドキドキしながら、1Mは差しハンドル。
逃げた1号艇と、カドから勢いつけて差してきた4号艇が先頭争いになる中、
早々に単独3着位置になると、そのままをキープしてゴールイン。
んー、またもや3着ですか('A`)
いや、けして悪くないですけどもっ!!
な~~んか勝ち切れないのが悲しい…
2走目は12R1号艇。
ここは無事故で予選突破も、是が非でも勝っておきたいところです(`・ω・)9
スタートは6号艇が少し前をいくも、ほぼ横一線。
そこからあっさりと逃げ、無事に1着ゲットです~ヾ(´▽`)ノ
雨がひどかった分、内枠が有利だったという感じでしょうかね。
まあ、とにかく勝てて良かった*:.。☆..。.(´∀`人)♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 5位 7.83
┗行き足が○で艇も安定してる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
リング交換で当たりがきたようで何よりです。
スタートがようやく見えるようになったと聞いて、ちょっとホッとしましたわw
明日は準優11R2号艇。
に、2号艇ッスか…(;´ω`)
ここで苦手の2コースかぁ~~ま、インよりかはいいけどねwww
ただ、3号艇と4号艇が若いこともあるんで、5号艇や6号艇が動いてきそう。
そうなると、進入からもつれちゃったりするのかねぇ(=∀=;)
下手に2コースに残すより、深くならない進入を選んで欲しいけど、
地元ってこともあるし、そうもいかないよねー…(||| ̄ 厂)
ん~~~、あっさりインから池田君が逃げて、それに続けられたらいいんだけど。
なんか若者が元気良くまくってきそうで、怖い存在ですわ。
とにもかくにも無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
大切なのは、自分を見失わずに走り切ることヨ!
なんだか天候もあまりよろしくない時期に突入しちゃった感。
春や秋は季節の変わり目に吹く風が厄介なのよね~(;´Д`)
えーと、とりあえず今日は住之江の方から見ていきますかね。
ニャオは4Rに6号艇で登場。
展示タイムも相変わらずイマイチですなぁ…
進入枠なりで.22の猫スタートだったけど、ダッシュ勢ほぼ横一線。
1Mは定番通りに最内を差し込むも、BS抜けて5着位置(´Д`)
しかし2Mは内側から小回りで一気に3着争いの位置へ!
食い下がる5号艇をなんとか凌ぎ、単独3着になるとそのままゴール。
ふむ、ようやく少しは競れる足になった感じ?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 41位 3.80
┗乗りづらいけど、多少はマシに。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
お!(゚ω゚)昨日はニャオより下にいた濱さん、さっそく盛り返してるw
整備がうまくいったようで何よりですわ。
予選落ちは残念だったけどね…
明日のニャオは3R4号艇、8R6号艇の2回走り。
ここはもうとにかく無事故で、納得いくレースができるよう頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そんでもってお次が徳山のホワイトシャーク。
まずは7Rに2号艇で登場。
に…苦手の2コースです…(;´ω`)
進入枠なりから、ST.06━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━早っ!
ちょっとドキドキしながら、1Mは差しハンドル。
逃げた1号艇と、カドから勢いつけて差してきた4号艇が先頭争いになる中、
早々に単独3着位置になると、そのままをキープしてゴールイン。
んー、またもや3着ですか('A`)
いや、けして悪くないですけどもっ!!
な~~んか勝ち切れないのが悲しい…
2走目は12R1号艇。
ここは無事故で予選突破も、是が非でも勝っておきたいところです(`・ω・)9
スタートは6号艇が少し前をいくも、ほぼ横一線。
そこからあっさりと逃げ、無事に1着ゲットです~ヾ(´▽`)ノ
雨がひどかった分、内枠が有利だったという感じでしょうかね。
まあ、とにかく勝てて良かった*:.。☆..。.(´∀`人)♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 5位 7.83
┗行き足が○で艇も安定してる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
リング交換で当たりがきたようで何よりです。
スタートがようやく見えるようになったと聞いて、ちょっとホッとしましたわw
明日は準優11R2号艇。
に、2号艇ッスか…(;´ω`)
ここで苦手の2コースかぁ~~ま、インよりかはいいけどねwww
ただ、3号艇と4号艇が若いこともあるんで、5号艇や6号艇が動いてきそう。
そうなると、進入からもつれちゃったりするのかねぇ(=∀=;)
下手に2コースに残すより、深くならない進入を選んで欲しいけど、
地元ってこともあるし、そうもいかないよねー…(||| ̄ 厂)
ん~~~、あっさりインから池田君が逃げて、それに続けられたらいいんだけど。
なんか若者が元気良くまくってきそうで、怖い存在ですわ。
とにもかくにも無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
大切なのは、自分を見失わずに走り切ることヨ!
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search