忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[722]  [723]  [724]  [725]  [726]  [727]  [728]  [729]  [730]  [731]  [732
携帯機種変にあたりお出かけ。
たった今帰宅。
機種代21,000円、microSDカード1,580円、Bluetoothアダプタ1,780円
結構な出費(;´Д`)とほほ~い。

さておき、レース。
今日はざざっと結果のみ見ていくか~。

とか思ったら!(・∀・)

ついにニャオとアキラに1着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
二人とも無事に逃げて1着GETですよ~♪
良かったぁ(*´∀`)ホッとしたわ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 4位 8.00
┗乗り心地をよくしたいですね。

作間 章 30位タイ 4.75
┗伸び返したしターン回りも○。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ようやっとアキラにもイイ気配きた?!
ニャオはジャンプアップしたけど、さらに乗り心地を求める欲まで…!

イイヨイイヨー(*゚∀゚*)

二人とも、その調子でこのまま駆け上がっていきましょうや!

明日はニャオが7R4号艇、11R5号艇の2回走り、
アキラが3R6号艇、7R5号艇の2回走りです。

んー、アキラはちょっと予選突破厳しいかぁ(;´Д`)
ここへきて外枠とはついてない感じだなー。

それでもとにかく最後まで諦めずに無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして、結果から目を背けたくなったのがホワイトシャーク@児島。

今日も9R3号艇で3着、12R4号艇で4着という残念な結果に。
どんだけ足が悪いのよ_| ̄|○
ごり押しさえきかないと、もうマジでお手上げです…

明日は9R3号艇の1回走り。
もうあとは無事故で走れることを願うばかりですよ(;-人-)

でも、せめて1着1本は欲しいッス…
てか、パン戦でこれは久々にヒドイわ……

・゚・(ノД`)・゚・
PR
カンチク@桐生2日目。

まずは3R3号艇で登場したアキラ。
ペラを変えておりますな。

スタートほぼ横一線から、1M果敢なまくりを見せるアキラ。
しかしボートは流れて、1号艇が逃げの体勢に。
2Mで外から引いて差したら、内の2艇にやられちゃいました…
それでもしぶとく2着争いにもつれこもうとするも、
2周目1Mのマイシロ不足で、結局は4着。

ぬーん……。


続く4Rには同じく赤カポックでニャオが登場。
こちらもペラ交換。
さすがに試行錯誤しておりますな(;´ω`)

進入は枠なりで、1号艇以外がほぼ横一線スタートも、
タイミング的にはなんと!ニャオがトップですってよ?!
こりゃあ雪も降りますわwww

そこから少し溜めた2号艇が先まくりを放ち、ニャオは差し。
1号艇がもたついたこともあって、ちょいと中途半端でしたね。
そして2Mで、競り合った同期4号艇をあっさり交わして2着。

ふむ、まずまず(*´ω`)”


後半7Rにアキラが再び登場。

今度は苦手意識の少ない2号艇で、進入は枠なり。
またまた横一線状態の揃ったスタートから、1Mはお約束の差しハンドル。

ところがこれが突き抜けるほどの力がなく、
気付いたら差してきた艇が4艇横一線という状態に!!Σ( ̄□ ̄;)
内側から強引に前を奪った5号艇が先に抜け出し、
アキラは2Mでおもいきり握って回るも、今度は3着争いの位置へ。
2周1Mでもおもいっきり握っていったけど大きく流れ後退…
結局前を捕らえることはできずに、4着終了となりました。

ああん、勝てないなぁ~(;´Д`)
全然パワー感じないのよねぇ。


そんな風に嘆いている暇もなく、続く8Rに再度ニャオ登場。
ここはそこそこの安定感を誇る黒猫(=ΦωΦ)ノシ

しかし!ピット離れ遅れた3号艇が、とち狂ったような前付けを見せ
ニャオは3コースからの発進に(;´ω`)
4カドが強引に締めてきたので、たまらずまくり差しに出るニャオ。
ちょっと流れ気味だったけど、BS抜けて2着争いの位置に。
2Mもおもいっきりぶん回して、単独2着をGET。
そしてそのままゴールイン。

2日目にニャーニャー(2・2)成績となりましたな(´ω`)

さほど悪い足ではないようだけど、まだちょっと流れてるかな。
もう少し1Mでかかるようになったら1着いけそう!
2Mのぶん回しターンのスピード感はいつも通りだったけどね(´∀`)b

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 8位タイ 7.33
┗納得のレベルになりました。

作間 章 39位タイ 3.00
┗下がっているし調整し直す。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ニャオは復調っぽい兆しがあるけど、アキラはなぁ…

まだリズムに乗れてないというか、勝機が見えてこないというか…
走りの様子が、明るい雰囲気じゃないんだよね(ll´Д`)
とにかく諦めずに早いトコ調整を合わせていって欲しいところ。
今節は調子のいいテッペーちゃんもいるんだし、積極的に見てもらうんだ!

明日はニャオが3R1号艇の1回走り、
アキラが1R1号艇の1回走りとなってます。

イン逃げ難しい桐生だけど、早いレースならチャンスありだよ!!(*゚Д゚)9
二人とも明日もどうか無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そんでもって児島のホワイトシャークなんですが。

ねえ、これ一般戦だよね?(゚ω゚)
ってくらいの成績なんですけどもー。

_ノ乙(、ン、)_

確かに初戦8Rは苦手な2号艇だったけどさー、
4カドからの6号艇の攻めがバッチリきまっちゃったけどさー、
そこはせめて2着に残すトコだったんじゃないのー???

そんでさー、後半12R1号艇?
ここって超期待されてのイン戦だったわけじゃーん?

そ・れ・な・の・に!

またも4カドのまくり一撃に沈められ、なんとか2着に残すも、
2Mで3着に後退、2周1Mで4着に後退とずるずる下がっていって…

競り合いにも負けてそのまま4着ゴールって―――('A`)('A`)('A`)

つーか、なんなのあの足。
全然レースに参加できてないじゃん。
間違いなく超ウ●コモーター\(^o^)/


しかし、それを立て直してこそのA1級!SG級!

苦しいのは充分承知だけど、ここはしっかり勝って欲しい!
飛んで8万舟とか出してる場合じゃないから!!

も一度気合い入れて根性見せろ!o(´ω`)=○3゚;)ドフッ!!

明日は9R3号艇、12R4号艇。
みんなの期待に応えられるよう、せいいっぱい頑張ってください。
もちろん最後までどうか無事故で(-人-)
今日でキンチクはファイナル~(´∀`)ノシ
勝ちきれないと、長い長い一節に感じられますなぁ…

丸ちゃん、まずは3R6号艇に登場。
またまたペラ交換ですな。

大外からスタート遅れつつ、1Mは内側を差すも後方位置。
2Mで内側を小回りし、3着争いの位置へ。
黒と青と競り合うも、パワー不足もあいまって残念ながら4着…

2走目は9R3号艇。
4号艇に倉ちゃんがいたけど、ここは枠主張。

カド受けで1Mはまくり差し。
逃げた1号艇を追う形で、なんとか2着。
5号艇にもだいぶ攻められたけど、凌げて良かった(;´Д`)~3

あら、吉川丸岡吉川のサンドイッチだったのねw

しかし今節は1回も1着が取れずに終了_| ̄|○
平均スタートタイミングも遅かったし、いいことなかったー。
でも、無事故で終われたのは何よりです!
今年もまた調整力を求められそうだ( ̄∀ ̄;)

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!

優勝は王者でしたね~。
今年も強い!強過ぎる!!まさに絶対王者!!!

だが、それがいい(´ω`)”

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そしてカンチクは初日を迎えましたね。
残念ですが、桐生では行くことができませぬ(´Д`)
平日ゆえ、おうちでまったり観戦ですわ。

まずアキラが4号艇で登場の5R。
展示タイム、あまりよろしくないですなぁ…

アキラは絶好の4カドになるも、スタート凹み炸裂!Σ(´Д`)
見事に引き波にはめられ、バタバタと後退。
5号艇と壮絶なドベ争いをするも破れ、6着敗退_| ̄|○

おおお…師匠が1着だったというのに。
せめて連に絡んでおくれよ、アキラ(ノД`)

そしてニャオ登場の12Rドリーム戦。
枠なり6コースで、お約束の猫スタート炸裂(=ΦωΦ)ノシ

…お約束過ぎですw

1Mは内側を差すも、おもいきり出遅れた形で5着位置。
直線でもさほど伸びず、2Mはキャビり気味でさらに後退。
まーたドベですよ、あんた(ノД`)

とか思ったら(゚Д゚)

2周1Mで2号艇と5号艇が接触。
大きくすっ飛ばされた5号艇のエンジンが不調になり、
棚ぼたラッキーに5着が転がり込んできました!

さんきゅージロ♪(=ΦωΦ)ノ (´ワ`;)ひどいぃ…

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 17位タイ 6.00
┗まだしっくり来てませんね・・・。

作間 章 45位タイ 1.00
┗初日のペラは起こしが悪かった。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はニャオが4R3号艇、8R2号艇の2回走り、
アキラが3R3号艇、7R2号艇の2回走りとなってます。

どちらも無事故で自分らしい走りを心がけてください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そんでもって、ホワイトシャークの児島一般戦も始まっちゃいます。
せ、忙しないっ!(@_@)

モーターも21.4%しかないし、ボートの数字もかなり低い。
タイムも下から3番目て何事か!Σ( ̄□ ̄;)

どうにも足の感触が悪いみたいで心配だなぁ。
児島自体は相性悪くないと思うんで、ごり押しできるかもだけど…

とりあえず初日は8R2号艇、12R1号艇の2回走り。
どうか無事故でファンの期待に応える走りをしてください(-人-)
丸ちゃん@キンチク5日目。

まずは2Rに2号艇で登場。
Σ( ̄□ ̄;)うおっ!いきなりスタート超凹み!!

とりあえずフトコロ2番差しで3着。

回ってからの足はごく普通。
だけど全然伸びてないよねぇ(;´Д`)
道中、後続艇に追いつかれちゃうんじゃないかと思ったよ。

2走目は7R、ペラを変えて1号艇で登場。

が、やっぱりスタート届いてない(;´Д`)
しかも3号艇を意識したのか、1M大きく流れて2号艇に差されちゃいました。
一応踏ん張るも、BSで丸ちゃん全然伸びねぇー!Σ( ̄◇ ̄;)
あっという間に舟を並べられ、2Mであっさり捌かれ後退。
しかも2周目BSではさらに後続艇に並べられ、丸ちゃんピーンチ!!

とりあえず2Mでなんとか凌ぎ、2着を死守!

あー、これで1着のないまま一節終わってしまうのか~(ノД`)
枠番的に、今日こそはと住之江も思ってたよねぇ?!
そんでもってこの結果では、相当ガッカリですよ。

どうにも調整がうまくいかんようね…(´・ω・)
まあ、こういう時もあるよね。

うん_| ̄|○

最終日は3R6号艇、9R3号艇の2回走り。

狂ったリズムを整えるよう、明日も精一杯頑張って欲しいです。
丸ちゃんは、やればできる子!(´∀`b)b
だからどうか無事故で(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、いよいよ明日からカンチク@桐生が始まるわけですな。

ニャオとアキラが参戦。
萬の現地参戦はありませぬ。
土日に場外にでも行くかなーという感じです(´ω`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 T:6.59(17位タイ) M:43(37.0%) B:29(27.4%)
┗ペラを一新して感触は○です。

作間 章 T:6.60(24位タイ) M:47(34.6%) B:67(39.1%)
┗特訓は分が悪かったけど普通。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

お互いにモーターは中堅ってところかな。
ニャオはペラを合わせられたら良さげ、アキラは調整必須?
テッペーちゃんが良さそうなので、しっかりアドバイス貰うといいよアキラ!

初日はニャオが12Rドリーム戦6号艇、
アキラが5R4号艇の、ともに1回走りとなっています。

Σ( ̄□ ̄;)つーか!
いきなりテッペと一緒かーい!!
しかも1号艇がオネーサ…つよぽんで2号艇がエグっさんで5号艇が竜一さんだと?!
いくらカンチクとはいえ、初日からこんな組み合わせって一体…

いろんな意味で難しいw

とりあえず二人とも、まずは無事故で走りきれますように(-人-)(-人-)
自分らしく、のびのびとね!
あっという間に4日目を迎えた住之江。
丸ちゃんには関係ない勝負駆けデーとなってしまいましたが、
最後にランキングアップの勝負駆けと思えば…!

_| ̄|○ む、むなしい……

とりあえずレースちぇき。

5R3号艇で登場。
6号艇のゲンコーが動いてくるけど、枠は主張の3コース。
そこから今節初の一艇身スタート!!

鋭く差した2号艇と、少し流れた1号艇の間をまくり差し2着位置へ!
その後も無難に周回を重ね、今節初の連に絡んだゴール!!

(;´∀`)ヨカッタァ…

スタート届いた分、昨日よりマシになったように見えたけど、
やっぱりパワー不足なのは変わらないかなぁ(;´Д`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 46位 2.60
┗多少はマシも厳しいのは変わらず。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

なんとか最下位は脱出w
負け戦となりますが、最後まで諦めずに走って欲しいです。

どうか明日も無事故で頑張ってください(-人-)
丸ちゃん、今日もゴンロク…
ペラ変えてもダメなんて、本当に重症じゃん。
ドベ街道驀進中かぁ…

はぁ… _ノ乙(、ン、)_

なんつーか、せっかくの休みなのにテンション下がるわ。

・゚・(ノД`)・゚・
またもやあてにならない中間発表ですがw

とりあえず

白井英治14位(6,764票)
秋山直之37位(3,064票)
丸岡正典50位(2,075票)

という結果となっています。

が!

ぶっちゃけこれ、マジであてにならんので(゚Д゚)!
中間でランキングにいても、余裕で本番で落とされますから!!
鬼のような逆転劇が毎年繰り広げられてますから!!!!

つーか、そもそも幸男がトップじゃないなんて(;`Д´)ノシ
希望は64期のロイヤルな二人がツートップで出場すること。
投票まだの人は、是非とも服部幸男選手に入れてください…


ちなみにアキラがいないのは想定内です(;´∀`)b
出たければ全国のファンに名を轟かせるような派手な活躍が必要ですわ…
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]