忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[738]  [739]  [740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748
明日の祝日より児島と桐生でGI始まります。

児島に出走するのがホワイトシャーク。
引いたモーターは中堅よりやや下…
あまりよろしくなさそうです(;´Д`)

白井 英治 タイム:6.69(32位タイ) モーター:25(32.6%) ボート:65(35.5%)
┗今のままでは厳しい。

…うーむ、コメントでもかなり悪い気配。
走ってみないとわからんけど、これは今節も苦戦かな。
チャレカに出られない分も頑張って欲しいところなんだけども。

まずは12Rドリーム戦6号艇の1回走りからスタートでっす(≧▽≦)ノ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

そして桐生にはニャオと丸ちゃんが参戦。

秋山 直之 タイム:6.80(41位タイ) モーター:14(36.2%) ボート:60(20.0%)
┗盆に乗ってるし悪くないエンジン。

丸岡 正典 タイム:6.67(5位タイ) モーター:61(28.0%) ボート:70(42.8%)
┗どのペラもパッとしなかったです。

ん?
ニャオのパターン、どっかで見たことあるなぁ。
あ、アキラか!(゚∀゚)
…その経験をきちんと生かせたらいけると思うんだけど。
丸ちゃんのコメントは、タイムのわりによろしくないですが…
こちらも本番になってみないとわからんね。

何しろ萬の推しの選手は、本番ボーイズですからヽ(´3`)ノ

※練習もあまりせず本番の一発に賭けるタイプw

ニャオは6R3号艇の1回走り、
丸ちゃんは6R1号艇、11R6号艇の2回走りからですな。

あらま、いきなり6Rで直接対決とかwww
最近は直接対決を見るのが多いなぁ。
なんとかワンツー決めてくれたら幸先良いんだけど(´ω`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

3人ともどうか無事故で一節間を走りきってください(-人-)(-人-)(-人-)
PR

ようやく長い1日が終わりましたね。
ひまひまデータ様、毎回毎回お疲れ様です。

級別審査用の成績が出ましたー(´ω`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
 勝率:7.90(8位) 事故率:0.24

秋山 直之
 勝率:7.29(61位) 事故率:0.28

丸岡 正典
 勝率:7.17(75位) 事故率:0.15

作間 章
 勝率:6.93(109位) 事故率:0.02

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

来期も全員A1級です(*´∀`)ノシ
おめでとう
とりあえずホッとしました。

今後も頑張ってください!

しかしアキラ、最後に7点割って残念だったよ…(´・ω・`)
やけに長く感じた今節ですが、ようやく今日で終わります。
天気回復して良かったね(´∀`)

しかしまあ最終日だっていうのに……

なんというグダグダ感('A`)

締まらねぇなオイ(#゚ω゚)ノ  (゚ε゚ ;) (-_-`;)

事故があったとは言え、全体的に集中力の途切れた走りに見えたよ…
なんつーか、本当にグダグダだったとしか言いようがないっつーか。
アキラに至ってはドベドベで終わるとは何事か!

そして気付きましたとも。

ヽ(´_`)ノ ←THE★マイペース王

とりあえず丸ちゃんらしいレースをして勝ててたのが良かったです。
ただ、今はちょっと運が足りてないって感じ。
記念における安定感はずいぶん出てきたと思うのよねー。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

新田君はGI初制覇おめでとう!
イグッチーがとことん嬉しそうだったのが印象的。

イイねえ、若き師弟。
未来は明るいね!

どっかの誰かたちも見習って欲しいよ。
ねえ?( ゚ω゚)  (-_-`;)


ま、とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
今日はものすごい雨でしたよ、東京地方。
びわこも雨だったようですねー(;´Д`)
台風20号、上陸さえしてないのにこの凄まじさ…!
ちなみにこの台風のお名前はLupit(ルピート)だそうです。
フィリピン語で「冷酷な」。

うむ、冷たい雨でございましたよ。

で、びわこGI。
準優デーですが、萬にゃ関係有りません( ̄ー ̄)


まずは3R、6号艇で登場のホワイトシャーク。

進入は…強気に奪って4コーススロー。
スタートしてすぐ外の3号艇が攻めて行き、それをブロックしながら差しハンドル。
BS抜けて3着位置も、2Mでうまいとこ内を差して2着争いの位置へ!

が、2周1Mでちょっと膨らんだ所を君島ワンコに差されちゃいました…
道中後退しての4着ゴール…と、か……_| ̄|○

なんか妙に焦った走りになってましたな。
パワーでねじ伏せたくても巧くいかない、みたいな。
これまでに1着ないのが焦りを生んでるのかしらね(;・A・)イクナイ!!


続く4Rには、アキラが黒カポックで登場。

6号艇の地元チュンスケ先輩が動いてきたものの、他艇も簡単には入れませんね。
アキラもしっかり枠番主張。
バラバラなスタートながら、インより前にいたアキラが優位に1Mへ。
グッと力のこもった差しハンドルを決め、見事に先頭へヾ(´▽`)ノ

うむうむ、ココは冷静だったネー(*´ω`)ノ"(-_-`*)


6R、丸ちゃんが1号艇で登場~。

おっと、びわこ天皇がいましたね。
進入に激しい動きあり(;゚∀゚)126/354ですと。

しかしここは丸ちゃん、相手の動きをしっかり読んでいたのか冷静な対応。
スタートもバッチリ決めて、あっという間にイン逃げ成功ヾ(´▽`)ノ

ちゃんと丸ちゃんらしい走りになってたねー♪(*´ω`)ノ"(´_`*)


8Rの1号艇はホワイトシャーク、5号艇がアキラという対決。
ここは好枠を活かして、是非とも白井に1着が欲しいところ!
できることならワンツーで!

そんな願いを乗せて見守るレースは、アキラのスタート凹みに目が…w
ホワイトシャークは逃げていこうとするも、差した2号艇に捕まります。

おわ、2号艇ってジロちゃんじゃん!Σ( ̄□ ̄;)
前半でも競ってたよね?!

伸びに関してはジロちゃんのがいいみたいだけど、
ホワイトシャークの気迫だって負けちゃいませんよ!
2Mで大きく喰らいつき、2周目で一気に振り切ってトップへ!!

ようやく1着キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

気持ちは折れてないようで良かったですな(*´ω`)ノ"(゚ε゚;)ゞ


そして9Rは、昨日から2連勝の丸ちゃんが登場。
しかし6号艇で6コースとなったら、ちょっと厳しいっしょー(´Д`)

とか思ったら!

トップスタート決め込んで、一気にまくっていった━━━━(*゚◇゚)━━━━!!!!
インで踏ん張るチュンスケ先輩まで飲み込んでトップに!
…しかし実況さん、せっかく派手で見事なまくりだったのにテンション低いヨw

そのまま2Mでも確実なターンを見せて、無事1着ゲット
なんとこれで3連勝でございますヾ(´▽`)ノ

嗚呼、本当に転覆が悔(ry

もう何も言いますまい……(;´m`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗手前のかかりがないですね・・・。

丸岡 正典
┗変わらず行き足から伸びは○。

作間 章
┗乗りやすさはありますけどね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが4R5号艇、8R2号艇の2回走り、
丸ちゃんが4R3号艇、9R4号艇の2回走り、
アキラが2R6号艇、8R1号艇の2回走りです。

3人の直接対決はないけど、4Rと8Rは是非ワンツーでお願いしたいね(´∀`)
気持ちよく最終日を1着で飾って欲しいと思います。

どうか無事故で最後まで頑張ってください(-人-)(-人-)(-人-)
まあ、3人とも予選落ちですけどね( ´ω`)y─┛~~
4日目だというのに、既に敗者戦みたいなもんですよ…フフフ…

で、1Rに5号艇で登場のホワイトシャーク。

スタートは大していけず、1Mは溜め込んでの差し。
BS抜けて中間位置も、2Mで少し艇が暴れて後退…
うーん、このまま4着位置確定かな~と思っていたら、
2周2Mでうまいこと差し抜け3着に!
先行艇がウ●コ激突したっぽいYO(;´∀`)
まあココはラッキーだったということで。


4Rに4号艇で登場の丸ちゃん。

6号艇が動いてきたので、押し出されて5コースへ。
スタートはしっかり全速でいけてたようだけど、
それほどパワーのない足で、1Mは展開を見つつの差しハンドル。
BS抜けて中間位置。
先行の2艇の激しい争いを見ながらも、何も出来ず…
結局そのまま3着ゴール。

うーん、もう一押しのパワーが欲しい足だなぁ。


8Rに本日2走目のホワイトシャークが白カポックで登場。
なんだかびわこは、インが勝ちにくいようなので怖いですな…

枠なり3対3から、スタートはバシッと決めて.03!
って、怖ぇぇぇぇ(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
1M、ちょっと角度的にきつかったのか流れちゃいまして、
あっさりと3号艇にまくられました('A`)
BS抜けて2着位置も、すぐ内側に6号艇が激しく迫る!

2Mで差すも、並んだ6号艇の方がやや前に。
しかしここで食い下がるシャークではございませんでした。
HSもずっと内側でゴリゴリ粘る粘るw
そろそろ引けよ、と6号艇ファンや舟券購入者は思ったことでしょう…
そのまま2周目に突入、1Mで思いっきり内側から強引極まりない先マイ敢行!

哀れ6号艇は外に大きく弾かれ後退、白井が2着に残った瞬間でした…

つーか、6号艇ったら飛ばされた挙句振り込んだよ!?
先頭を走ってた瓜ちゃんがおもいっきり振り向いてるじゃないかΣ( ̄□ ̄;)
ゴメンよ、西川君……


続いて9Rにアキラが6号艇で登場。

5号艇がピット離れ遅れて、アキラは5コースへ。
そこから勢い良く飛び出していった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
大きく弧を描きながらも懸命にまくっていくアキラ。
しかしトップスタートを切ったのは、スタート野郎イグッチーの弟子新田君。
1号艇の新田君はそのままさっさと逃げ切りです。
逆にアキラはちょっとパワー不足ということもあり、まくりが届かず、
BS抜けて3艇が並ぶ激戦の2着争いの位置へ。

でも、並んだ位置が悪かった(ノД`)

大外過ぎたアキラは、2Mで展開を突くことができずにドベ位置へ。
残念ながらそのままゴールとなりました…_| ̄|○
攻めた姿勢は良かったけど、ちょっと無理があったなぁ。
前に出て行ってないんだよねー(;´Д`)


さらに続けて10R、丸ちゃんは3号艇で登場。

5号艇が当然のように動いてきたので、押し出され4カド。
和美ちゃん、1号艇なのにインを奪われてましたよ!?Σ( ̄□ ̄;)

そんなお師匠様を尻目に、丸ちゃんは全速ショットで1Mへ。
絶妙の鋭角差しを見せると、BSでするする舟を伸ばして先頭へ。
2M先マイすると、そのまま1着でゴールとなりました。

どうせなら師匠とワンツーが良かった…(;´_`)ゞ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 22位タイ 5.00
┗ターン回りがよくないですね。

丸岡 正典 22位タイ 5.00
┗チルト0でもレースしやすい。

作間 章 36位 3.60
┗伸びでやられる感じですね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ちょ…!
丸ちゃん、これ転覆さえなかったら―――

って、そう言わせるなって言ったでしょーっ!・゚・(ノД`)・゚・  ヾ(´_`ll)アワワ…

…でも、もう過ぎたことを嘆いてもしょーがないです。
過去にグダグダ捕らわれる性分じゃ、レーサーなんぞやってられません。
前を向いて走ってもらわんことには、意味がないですから。

(つω;`)クスン…

明日はホワイトシャークが3R6号艇、8R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが6R1号艇、9R6号艇の2回走り、
アキラが4R2号艇、8R5号艇の2回走りとなってます。

どうか明日も無事故で走れるよう全力でお願いします(-人-)(-人-)(-人-)
_| ̄|○<キモチワルー

ちょいとお出かけしたら人混みに酔い、具合悪いの何の。
風呂入ったらちょっとはマシになったけど、まだヤヴァイ。

つーわけで、のそのそテレボサイトで結果チェキしたら―――

ガガ━━(゚ロ゚;ノ)ノ ━━ン

皆揃って成績悪ーぅ(;´Д`)
テンションだだ下がりですわ

それでもアキラは頑張ってた方だけどね。

もう今日は更新しないぉ…
レースリプレイも見ない…
もう寝る…(ρw-).。o○

明日もどうか無事故で(-人-)(-人-)(-人-)


 30位タイっす>(゚ε゚;) 34位ですわ>(´_`;) 30位タイです…>(-_-`;)

 みんな揃って予選落ちです…>(TεT;) (T_T;) (T_T`)

  (;゚3゚)<ターン回りがイマイチなんです 
  (;´_`)<引き波の中で弱いかもしれない 
  (;´-_-)<乗り心地は抜群なんですけどね 

 それでも応援ヨロシク~!>ヽ(゚ε゚;)ノヽ(´_`;)ノヽ(-_-`;)ノ<です… 

本日も帰宅と同時にレースリプレイ鑑賞。
パソコンの前にスタンバイする萬の股間に猫がスタンバイ…

って、もちろんニャオじゃないですよw

まず(萬的に)目玉である第2R。
2号艇がホワイトシャーク、3号艇が丸ちゃん、5号艇がアキラです。

進入枠なりから、インが好スタート。
1Mでは白井⇒落として差し、丸ちゃん⇒狭いとこまくり差し、アキラ⇒まくり…

結果、丸ちゃんがムイムイに差し抜け、逃げる1号艇とトップ争いに。
丸ちゃんの引き波に沈んだホワイトシャークがズルッと後退し、
中途半端な位置をまくっていったアキラが、うまいこと中間位置へ。

BSでぐいぐい伸びた丸ちゃんは、2Mをあっさり制して先頭へヾ(´▽`)ノ
アキラもここは冷静に回って単独3着に。
ホワイトシャークだけは、なんだか怪しげな走りで後方へ('A`)

しかしその後、ホワイトシャークはアキラの位置を何度か脅かしにいってたねw
アキラ、必死に堪えてそのままゴール。
惜しくもホワイトシャークは4着に終わりました。

あー(;´Д`)うまくいかん!


9Rは2走目のホワイトシャークが4号艇で登場。
スタート張り切ったのは3号艇でしたが―――うわー、Fだよ!Σ( ̄□ ̄;)
しかもホワイトシャークったら、1Mでその3号艇のケツ掘っちゃったよwww

またもや着外ですが、何か?

_| ̄|○


続く10Rはアキラが2号艇で登場。

黒カポック苦手じゃないし、大丈夫でショー(´∀`)
とか思って見てたら、スタート案の定凹んでるし…
ま…まあ2コース差しならスタート遅れなんて関係ないよね?!
て感じに1Mは差して中間位置へ。

ところが2Mで飛沫の中に消え、気付いたらドベ…

またもや「あわや転覆!」状態って何事か。
ツイてないなぁ、悉く(;´Д`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 27位タイ 4.67
┗手前のかかりがよくないです。

丸岡 正典 30位タイ 4.33
┗足は満足の状態です。

作間 章 38位タイ 2.67
┗スリット近辺が弱いですね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

うわー、どんぐりの背比べ状態になってきちゃってるぅー(ll´Д`)
丸ちゃんの転覆がマジで痛いわ。
それさえなければ!ってことにならんとイイんだけど……
てか、そうなりそうな予感大orz

明日はホワイトシャークが5R3号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇、10R1号艇の2回走り、
アキラが3R3号艇、7R1号艇の2回走りです。

あら、今度は丸ちゃんとアキラが同じレースか。
つーか3Rって、アラサーレースじゃね?w
ベイパに至っては3名もいるし、是非とも意地を見せて頑張って欲しいところ。

でもアキラなー、出足弱いんじゃ戦力にならんもんなー(;´Д`)
なんとかそこら辺の調整がうまいこと行ってくれたらイイんだけど。
あとは冷静に着を拾ってくれたら、それでいいです…
無茶が通るタイプじゃないんでね。

ホワイトシャークは…ぶっちゃけココが勝負駆けと思っていいんじゃない?
苦手ではないセンター枠を活かして、なんとか1着を取って欲しいです。
どうも走りを見てると、集中力が切れちゃってるように感じるんだよなぁ…
前だけを見て、深く考え込まずに自分のレースができるとイイのに。

3人ともどうか無事故で走りきってください(-人-)(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]