忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[759]  [760]  [761]  [762]  [763]  [764]  [765]  [766]  [767]  [768]  [769

江戸川、あの大魔神は女神のシモベだと思います。
あそこにはチャキチャキ江戸っ子な女神がいる気がする。
そしてそんな女神は、テッペを盲目的に愛してるんじゃないかなw

さて、今日から始まる4人のレース。
まずは昼の部からチェック(σ´ー`)σ

唐津GI開幕。
えーと、とりあえず開会式はさておいて…

6Rに5号艇で登場のホワイトシャーク。
展示で4号艇が動いたからか、本番でホワイトシャークも果敢な動き。
なんと4カドを奪い取りました!

横並びスタートだったので、1Mは差しハンドル。
逃げた1号艇を追う形で2着争いに入るも、2Mで流れ後退。
しかし2周2Mで先行艇が接触し、その隙を突いて3着に浮上。
なんとか連に絡むことができました(;´∀`)

後半10Rは黒カポックで登場。
苦手意識がだいぶ減ったとはいえ、見る方は怖い2号艇w
スタートは、またもやほぼ横一線。
外から仕掛けてくる人もいなかったので、1Mは余裕の差しハンドル。
だけど立ち上がりの足が、な~んかイマイチっぽい?(・ω・)
ダッシュから襲ってきた5号艇の鋭い差しの勢いに軍配。
内側から伸びられ抵抗され、2Mであっという間に置いていかれました…
それでも2着をキープしてゴール!

うーむ、やはり数字ほどのパワーを感じられないわけだが(||| ̄ 厂)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 15位タイ 7.00
┗ちょっとずつは上向き。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は12R4号艇の1回走り。
さっそく同期のFも出てるし、とにかく無事故でヨロ(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

江戸川復活記念の始まり~(´ω`)ノ

まずは8Rに6号艇で登場のアキラ。
3号艇がチルト跳ね上げ外に出ると、アキラは5コースから.05ST!
1Mは狭いところを狙ったまくり差し―――

ギャー!<(゚◇゚ll)>

他艇と接触して、そのまま舟の向きがおかしくなった挙句に転覆
いきなり事故ですーーーー!!!!・゚・(ノД`)・゚・

とりあえず選責外扱いだったのが救いか?

気を取り直しての12R選抜戦。

1号艇で登場し.01のアッツイスタート!!!
てか、全員スタート早いよっ!Σ( ̄ロ ̄;)
2号艇の飯山ぼっちゃんの差しがキレイに決まり、アキラ2着。
しかしアキラはしぶとく追いかけ2Mで先頭艇に追いつきます!
が、ぼっちゃんの伸びは半端ねぇ!!あっという間においてかれました…

それでも残して2着。
逃げて欲しかったけど、ぼっちゃんの舟足のが良かったもんなぁ。

明日は9R5号艇の1回走り。
帰郷しなかったところ見ると、カラダは無事だったんだね。
良かったぁ(´Д`)=3
なんとか最終日まで無事故で走り抜いてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて、お次はナイターの部。
夜に輝くお二方が走っておりますよw

桐生のニャオはまず8Rに6号艇で登場。

気合いパンパンで挑み、進入は展示よりさらに内の2コースに。
トップタイミングで飛び出たニャオは、あっという間にインを飲み込みます!
怒涛の勢いで1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

12Rは1号艇。
2号艇はピット離れ遅れたくせに、なぜかインを奪いに来よった!Σ(゚Д゚)
おかげでニャオはまたまた2コース……

(=ΦωΦ)ヌフフ…馬鹿め…!

そんな不気味な笑いが聞こえてきそうな勢いのニャオ。
またもやナイススタートを決め、あっという間にまくりきり先頭へ
ニャンと初日はピンピンでござ~い♪(*´∇`)ノシ

明日は11R3号艇の1回走り。
地元選手として優出ノルマを達成できるよう無事故で頑張って(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

こちらも地元戦、住之江の丸ちゃん。
1走目は8Rの4号艇。
やけにゴチャつく進入も、丸ちゃんは4カドからトップスタート!
グイ~ンと一気にまくって先頭にヾ(´▽`)ノ
あとは無事に逃げてそのままゴール♪
ふむふむ、イイ滑り出しですよ。

2走目は11R3号艇。
ここも余裕でいけちゃうんじゃね?(´ω`)

とか思っていたら。

1Mで遥か遠く、大外に流れていく丸ちゃん!
どこまで行くんだ―――(ノ ̄□ ̄)ノ

…いきなり銀河系の警備に向かった丸ちゃん。
いいえ、きっと彼の目には遠くイスカンダルが―――

現実→5着。

お・か・え・りっ♪(#´ω`)=○)_`ll) ドフッ!!

明日は10R2号艇の1回走り。
得意の黒カポックってことで、ここはすんなり勝って欲しいところです。
どうか無事故でお願いします(-人-)

PR
4人のレースが始まりますヾ(´▽`)ノ

ホワイトシャークが唐津のGIモーターボート大賞、
ニャオが桐生の一般さわやか杯、
丸ちゃんが住之江の一般ダイナミック敢闘旗、
そしてアキラが江戸川の一般本場再開記念―――

…って、チェックが大変だっつーのよ!(;゚Д゚)ノシ

全員違う場所(ノД`)しかもWebkyoteiTVじゃおさまらん。
まとめて見ようと思ったら、BBで見るしかないんか…orz


まあ嘆くよりも先に、まずは前検チェキ☆

白井 英治 タイム:6.70(32位タイ) モーター:46(40.7%) ボート:82(40.0%)
┗特長がなくて普通くらい。

なにげに40%越えの好モーターを引いたのにタイムが出ませんな…
早いトコ調整が合ってくれたらイイんだけどね~(;´Д`)

初日は6R5号艇、10R2号艇の2回走りでっす。

秋山 直之 タイム:6.72(23位タイ) モーター:65(46.3%) ボート:38(37.9%)

こちらも好モーターGET。
タイムは当てにならん子だから、本番の走りに期待しておるよ(´ω`)ノ

ナイターで8R6号艇、12R1号艇の2回走りとなっておりま~す。

丸岡 正典 タイム:6.67(19位タイ) モーター:60(41.8%) ボート:39(35.9%)

うおっ、丸ちゃんもモーター40%越え?!どうしたんだろう…
住之江もナイターレースなのね。
これからこそが稼げる季節!頑張れダービーサラブレッドw

まずは8R4号艇と11R3号艇の2回走りで~っす(´ω`)ノ

作間 章 タイム:7.43(41位) モーター:34(0.0%) ボート:46(0.0%)

こちらはさすがに初下ろしモーターですな。
…タイムがアレなのは、今日の天候の所為でしょうw

開会式のある初日は、8R6号艇と12R1号艇の2回走り。
うわー、なぜ選抜1号艇?( ̄∀ ̄;)あっ、枠番は抽選か。
これもある意味、運がイイということか?!

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

とにもかくにも、全員無事故で自分らしいレースができますように(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
アキラ、無事に入りました~(*´ω`)ノシ

090603-akira.JPG

相棒から送ってもらった写メですぉ。
なんかやけにやさしく笑ってる感じ……

キーッ!!(;`皿´)ノシ

アキラいつも相棒に優しい!!
ホワイトシャークもそうだけど、なんでみんな優しく微笑むんだ!!
相棒の「おチビちゃん」ぶりが羨ましいわコンチクショー!

……。

でも(*´艸`)萌え
ありがとね。


しかしまたもやアキラに、

(*´-_-)<テッペーさん、もう入りました?

って聞かれる相棒www
ちょw どんだけ相棒テッペー担なのよwwww

もはやアキラの中では、相棒=テッペーさん くらいに思われているに違いない。


ところでアキラ、それってゴルフ焼け?
健康的な肌の色はセクシーさに磨きがかかってイイっすな(*´3`)
再開記念はパン戦ながら開会式ありだとか。

…行きたかったなぁ(´・ω・)
もちろん前検も行きたかったよ。
けど、さすがにもう仕事は休めません。

ちなみに月末グラチャンも前検日に仕事休めるか微妙。
てか、戸田のイリマチは難易度が高いのがネックなんだよなぁ。
堂々と休みは取れても、イリマチ成功するとは限らないし(;´Д`)
そういや前回の戸田グラチャンも前検は行かなかったんだっけ。

…開会式でお花と差し入れ渡せばいいか。

(´・ω・`)

あーーもーーー!自分が3人いれば何の問題もないのにっ!!(;`Д´)ノシ


ちなみに江戸川は土日に行くお(*´3`)
ホワイトシャークが徳山推薦、
ニャオが桐生推薦、
丸ちゃんが施行者希望で出場でっす(´ω`)ノシ

ちなみに丸ちゃんは初出場~♪
やはりダービー獲っとくと扱いが違うな!!


…アキラは……ダメだったね(´・ω・`)
まあ、こればっかりは仕方ないか。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

そういえば。

日曜、平和島で場外を楽しんでいたわけですが、
福岡の実況さん、丸ちゃんのことを

『ダービーサラブレッド』

とか言ってましてね。
咄嗟に

(#゚Д゚)<丸ちゃんが 馬 面 だからってヒドイな、おい!

と反応。
隣にいてマークカード塗ってた相棒が、

(;゚w゚)<なんという被害妄想!

と驚いておりましたとさ。
申し訳。
笹川賞@福岡もとうとう最終日。
なんかあっという間の1週間でした(´ω`)

今日は平和島の場外へ~。
多摩川の方がレースしてたから面白そうだったんだけど、
どうしてもビッグファンで焼きワンタンが食べたくてw

さておきレース。

まずは4Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
進入は枠なりの5コースから、ST.10のナイスショット!
しかし全艇良いスタートとなり、ほぼ横一線…
逃げる1号艇を追う形でのまくり差しを決めた丸ちゃんは3着位置に。

しかし3周1Mで2号艇に、ラスト2Mで6号艇に抜かされ、
最終的に5着にまで後退してしまいました_| ̄|○
あうう…

前半最終カードの6Rにはニャオが2号艇、ホワイトシャークが3号艇で登場。
スターと早々仕掛けていったのは3号艇!
が、1Mで1号艇の激しい抵抗にあって一気に最後尾まで転落。
その隙をうまいこと突いたのが、元差し屋のニャオ!!

ニャオが1着(=ΦωΦ) ホワイトシャークが6着(´ε`;) 
おもいっきり明暗わかれましたな……

で。

今回の萬メインカード、11Rの特選A!!

買ったのは3人のボックス。
あと、1から3と6を適度に絡めた堅実舟券も買ってみたりw

レースは4カドから華麗にまくり差したホワイトシャークがトップヾ(´▽`)ノ
続いたのはテラショ。
沈められた1号艇に(舟券的)ションボリしてたら、なんか丸ちゃんが逆転!
4-2の体形になったじゃありませんか!Σ(゚Д゚*)
ちょちょちょ、ニャオさえくればすげーことに……!
<(゚Д゚*≡*゚Д゚)> ニャオはどこ!?ニャオは?!と探してみるも―――

ドベってアンタ_| ̄|○

前半と逆の明暗になりましたな……

ま、とにかく無事故で終われたのが何よりでした。
3人とも本当にお疲れ様でした!

そして次のSGでは、ついについに四天王が揃います…っ!

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

ちなみに優勝は瓜ちゃんでした(´∀`)ノシ
おめでとうございます!!

…でも、できればムー師匠に優勝して欲しかったの(´・ω・`)
1-2=3・5しか舟券買ってなかったしw

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、アキラの常滑も今日で終了。

最後は3R5号艇で、なんとか3着入線~(;´ω`)ノ
連に絡めて良かったねぇ。
で、配当すごいのは…アキラのせいじゃないよね?w

短期決戦で、いつも以上に集中力を要求されて疲れたことでしょう。
F休み明けには、まずレースのリズム感を取り戻すことが大事なんだろうけど、
これではちょっと厳しかったかなぁ( ̄∀ ̄;)

次は江戸川の復帰戦。
今度こそ自分のレースができるように気合入れて臨んで欲しいと思います。

1節間お疲れ様でした!
またの走りに期待しておきますねっ(´ω`)ノシ

…そして前検行けない罠_| ̄|○

福岡は決戦の日。
とうとうやってきました、準優デーです。

おかんが風邪引いてしまったので、本日は自宅待機。
インフルじゃなかったようでホッとしました。
この時期はイロイロ怖いッスね(;´∇`)

で、肝心の準優。

ニャオが準優失敗したことは、埼玉愛様からのメールで知ったようなものです。
「クソガキ、何がしたかったん!? ダサw」ですって。
ニャオのことクソガキなんて言うのは、埼玉愛様とその本命選手くらいだわw

でも、ニャオが展示2コース→本番大外ってのにはビックリ。
6号艇が動くのは明白だったけど、4号艇も動いてくるとはねぇ…
やはり地元の意地ってヤツか。

こういうのが東京の選手にはない気がする……

そしてニャオは仕方なしの単騎ガマシ。
福岡は助走距離が取れないので、外枠では展開待ちしかありません。

スタートはいつも通りの猫スタートも、一応全速でいけてたっぽい。
残念ながら伸びていかなかったので仕掛け遅れたけどね( ̄∀ ̄;)
道中、頑張って頑張って頑張って……
いたけど、最終的には僅差で4着ゴール。惜しかった!!

ちなみに1号艇をぶっ飛ばした2号艇は、1着なのに賞典除外。
SG2連続でこの仕打ち…っ!!
光ちゃんには何が取り憑いているんでしょうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でもまあ、頑張ってたよニャオ!(*´ω`)ノ"(ΦωΦ=)”<…うん。


そしてドッキドキの11R。

地上波で朝インタ見たら、ホワイトシャークも丸ちゃんも上唇がポッテリしてたよ。
わずかに煽りカメラだったのかしら?(・ω・) 
ムー師匠の名前が出たあたりから、ニヤニヤ笑っちゃうのが可愛かった(´艸`)
ホント笑うと可愛いな、エージタン

いやいや、そんなことよりもレースですよ、レース。

紳士な枠なり進入で、4カドになった丸ちゃんの一撃まくり!!
それに3号艇が抵抗し、ホワイトシャークは早めに引いての2コース差し。
しかしその角度がちょっといただけませんでしたね。
内側を勢いつけて差してきた5号艇にあっさり抜かれちゃいましたよ。

まくり一発を放ってきた丸ちゃんは、1号艇・5号艇との先頭争いへ!
しかし2Mで5号艇に被せるよう回った分流れ、小回りした1号艇がトップに。
5号艇との2着争いに移った丸ちゃんだったけど、2周1Mで完璧に先行されました。
足が悪いわけじゃないけど、今日はゲンコーの方がパワーあったもんなぁ。

そんなわけで、丸ちゃんは惜しくも3着。
ホワイトシャークは道中ガチンコで頑張ったけど4着終了。

3人とも優出叶わずでした(´・ω・`)残念。

それでも丸ちゃんには充分見せ場あったし、
ニャオもホワイトシャークも、道中諦めずに走っていたし、
けして悪いレースじゃなかったと思います。

ただちょっぴり言うならば。

ホワイトシャークは、1Mの判断をもうちょっと早めにしよう!(;゚ω゚)b
丸亀グラチャンの優勝戦で中途半端だったのを思い出したよ…
 ※池田君が優勝したヤツね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗変わらずよかった。

秋山 直之
┗足もスタートもよかった。

丸岡 正典
┗(;´_`)ゞ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが6R3号艇、11R4号艇の2回走り、
ニャオが6R2号艇、11R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが4R5号艇、11R2号艇の2回走り―――

うおっ!Σ(゚ロ゚;)
6Rに白井×秋山があるけど、それより何より11Rの特A!

白井×秋山×丸岡の三つ巴戦キタ━━━━(Д゚(○=(*゚∀゚*)=○)Д゚)━━━━━!!!

わぁわぁわぁヾ(゚Д゚"≡"゚Д゚)ノシ

どうしましょう、これって萬的萌え萌えレースじゃありませんか!
しかも他のメンツも和美さんにテラショにエーゾータン。

ゴ…ゴージャスっ!!

SGレースに好きな選手が複数出てるってだけで嬉しいのに、
さらに同じ特選レースを走ってくれるなんて本当にありがたいですなぁ。
…それが優勝戦じゃなかったのは残念だけどさ。

とにかく最後まで無事故でお願いしますっ(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そんでもって常滑パン戦。

アキラ、今日もパッとしない走り_| ̄|○

3R5号艇で5着。
9R3号艇で…6着・゚・(ノД`)・゚・

なんか走り自体が冴えないというか、集中力が切れてるというか。
一時期のニャオとか、スタート行けずに全然勝てなくなってた時代を彷彿。

これはペラの問題なのか、気持ちの問題なのか。

何気にアキラも気持ちで走るところがある選手なので、
F休み明けで思ったようにうまくいかず、イライラしてるのかもしれないね。
とにかく1回でもスキッと勝てるようにお願いしたいところです。

頑張れアキラ!気合いだ!気合い!!o(#`ω´)=○)3-`ll)ブフォッ!!

明日の最終日は3R5号艇の1回走り。
この成績見りゃわかるやろ!という感じの、なんとも屈辱的な番組(´・ω・`)
ドリーム戦の1号艇になっておきながら悲しい結末ですよ、こりゃ。

まあ、何はともあれ無事故で走りきれるよう頑張ってください(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]