↑
つーか、そりゃボンドだろうって突っ込み、誰かに入れられる前に入れとくw
触れられなかったら恥ずかしいから(´艸`)
MONDO21って、CSの専門チャンネルなんですね。
どちらかってーと男性向け娯楽かな?(麻雀とおピンク)
さて、児島の空気と成り果てたニャオはほっといて、
多摩川のレースリプレイでも見とくかね~(´ω`)
前半最後のカード6Rに緑のカポックで登場の丸ちゃん。
展示では遠慮でもしたのか5コース進入だった丸ちゃんは、
一番人気を背負った気迫のピット離れを見せ、本番3コース強奪に成功。
そこからしっかりスタートを踏み込み、1Mまでにぐんぐん伸びて
スパッと一気にまくり勝ち!!!ヾ(´▽`)ノ
気持ちイイ~~~♪
8Rに6号艇で登場のアキラ。
5コース進入から2番手スタートでまくり差し!
1Mに入っていく角度は、さすがのA1級って感じだったねぇ(´∀`)
しかし伸びが……イマイチ?
どちらかっていうと、丸ちゃんの方が伸びてく感じに見えたんだけど。
でも2Mで勢いのあるターンを見せて単独のトップに躍り出ました
これで2人ともようやく1勝!おめでとうヾ(´▽`)ノ
10Rは3号艇で登場の丸ちゃん。
おお、ピット離れイイなぁ。というか、前野が遅れただけか??
丸ちゃんはそのまま2コース進入。
1Mは差していくも、カドから攻めた5号艇に先にいかれてしまいました。
しかし激しい2着争いは、1周2Mであっさり片付けちゃいましたね。
2Mに入る直前のかかりが良かった!
あの最内差しはベストな走りだったよ~(´ω`)
無事に2着でゴール。
今日もなかなか良い走りだったと思います。
12Rは白カポックで登場のアキラ。
もちろん人気の中心ですよ(´∀`)b
が(゚Д゚)
なんと3号艇につけまい食らって5着位置までずり下がり!!!
うおぉぉい!アキラ、なにやっとんじゃ!!(#゚◇゚)
とりあえず2Mで内を差し、じわっじわっと着順を上げていくアキラ。
2周1Mで再び内側から攻め込んでいくと、なんとか3着まで追い上げ成功。
しかしそのままゴールとなりました。
ガッカリ(´・ω・`)
ちょっとスタートいけなかったことも悪かったかなぁ。
でも、風が出てきたので全員警戒したのかもしれないな。
ここんとこ多摩川でスタート事故が多かったしね(;´Д`)
とりあえず明日は、スパッと気持ちよく勝てるとイイね。
丸ちゃんが9R4号艇と12R1号艇の2回走り、
アキラが6R5号艇、10R2号艇の2回走りです。
2人とも、どうか無事故で優出めざして頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、一応目を向けてみますか、児島に。
つーか、戦わなきゃ現実と! 役所コージ(カロ●ンアポジカ)
2走とも、大外6コースからの強烈猫スタートを決め、
他の選手に気付かれないような忍びの術を発揮。
完璧な児島の空気となっておりましたね(´ω`)
素晴らしい!
もはやSGに出ているという感じすらありません。
…もうこれ以上のマイナス点にならんよう、走ってくれればイイッス。
順位を書くのもおこがましい気がしてきました。
だって、ニャオは誰とも戦っていないんですもの。
【空気選手権】なんていう、新しいレースに挑んでるんですものね(´ω`)
他に誰が参戦してくれてるんだろう?
ちょっと見当たらないんですけど。
差し詰め、敵は自分ってヤツ?
カッコイイったらないですね(´ω`)
そんなカッコイイ秋山選手からのお言葉。
(=ΦωΦ)<変わり映えしなく。
へぇ~…。
明日は、1R5号艇の1回走りです。
ま、これ以上は事故点を重ねないよう、周りの選手に迷惑をかけぬよう
しっかり走りきってくださいね(-人-) 目指せ完走。
昨日は夜遅くまでDVD見てたから、チェックしそびれてました(;´Д`)ゞ
2008/06/05~2008/06/10 多摩川 G1ウェイキーカップ開設54周年記念
白井英治、秋山直之、作間章 3選手が参戦
ホワイトシャーククル━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!!!
つーか、アキラとニャオはともかく、ホワイトシャークに
ウェイキーカップの斡旋が入るとは思ってなかったよ。
入るならGIつつじ賞の方かな~と。
嬉しい誤算ってヤツっすな。
好きな選手が地元で見られるなんて幸せすぐるwww
しかもノザもテラショも一緒だから、相棒とガンガン参戦できるね!
バンザイ多摩川ヾ(´▽`)ノ
…ん?
…あれ?
丸ちゃんは?
多摩川にも津にも、斡旋入ってないんですけど(´・ω・`)
流行の(?)格差社会でしょうか……
昨日の日記をとりあえず編集してUPしてから、
『転世薫風』のDVD見てたら遅くなっただよ……
というわけで、日付が変わる前にザザッとチェック。
(=ΦωΦ)総理杯@児島
初日から、落66(←しかも不良)と来て、今日も.51STを決めて6着。
1号艇なのにコース取られて(まあ相手がコージさんじゃしょうがないか)
挙句に超絶猫スタート決められちゃあ仕方あるまいな!!
って、赦せるかボケネコ―――
(#゚Д゚)ノシ≡ビシュ!!≡卍 ビシュ!!≡卍≡ビシュッ!!卍)ДΦ|||)ニ゙ャー!!!!!
ドン長嶺さんに「なおちゃん」なんて声かけてもらっといて
そのどーしよーもない結果はなんなんだ一体!えぇ?!
(=ΦωΦ)<あまり変わらずで。
って、コメントも………
むしろ泣けてくる・゚・(ノД`)・゚・
もうとにかく最終日まで、できるだけあがいてください。
誰にだってスランプあるけど、がんばるしかないんだよ。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
んでもって、多摩川。
丸ちゃんが3着&2着。
アキラが2着&4着。
んー、イマイチ勝ち切れなかったのが残念だったけど、
まずまずの滑り出しと見てもいいかな(モーターの数字の割にはね)
とりあえず明日からも無事故で頑張ってください(-人-)
土曜日は見に行くよ~♪
児島総理杯を尻目に、多摩川前検に行ってきました。
詳しくはあとで更新しまっす!!
↑↑↑↑↑
って書いておきながら、更新するの忘れちゃったし、
しかも若干カテゴリー間違えてるしで、
とりあえずこっそり照れつつの更新でっす(;´∀`)ゞ
* * * * * * * * * * * * * * * * *
児島場外発売していた多摩川だったけど、入り待ちファンは少なくビックリ。
男性3~4名、女性6~7名くらい?10人ちょっとって感じでした。
まあこれが平日の通常的多摩川前検なわけですが。
だいたいいつも通り、10時50分頃にアキラ登場。
しかしアキラにとって場外発売は予定外だったらしく、
いつもの感覚で自家用車で乗りつけようとしたところ、ターミナルを逆走。
誘導の警備員が旗を振り回しながら怒り顔でアキラの車に走り寄り。
ちょwアキラww警備員さんにガミガミされてるwwww
最初に選手と気付かれなかったようです。
ちなみに待ってるファンは、遠目からでも即わかりますがね。
とりあえず通路を塞ぐような形で強制的に停車。
車から出てくるなりファンに囲まれる人気者の東京副支部長ですよ(´艸`)
江戸川とか多摩川はアキラの運転してる姿が見れるので超萌え
ハンドル切る姿とかがカッコイイんだよね~(*´Д`)ハフン
今回はレースと全然関係ないことをしゃべっちゃいました。
(*´ω`)<作間選手はカラオケに行かれますか~?
(*-_-)<あっ、ハイもう、バンバン行きますね♪
(*゚ω゚)<えー、じゃあ何を歌ったりするんですか?!
(*-_-)<なんでも歌いますよ!Greenとか~
そのあとも流行りの歌手の名前がスラスラっと。
本当に楽しそうに応えてくれました。
相当好きなようです、カラオケ。
そしてそこそこ自信もあるようですよw
聞いてみたい……(*´Д`)
あっ、ちなみに選手同士では濱さんたちと一緒に行くそうで、
向こうの得意はB系ばかりだそうですよ~。
濱さん…なんともまあイメージ通りw
そうそう、アキラから直接ベイパステッカー頂きました♪
ありがとうございまーすっ(*´ω`*)☆
今日もカッコ良くて爽やかで素敵でした~
そしてさらに待つこと20分。
丸ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
毎度のことながら、とっても可愛かったぁ~
本当に丸ちゃんの周りには癒しの空気が漂ってるのよね(´艸`)
萬が緊張しちゃってまだあんましゃべれないけど、そのうちイロイロ聞いてみたいです。
つーわけで、その後に前検練習でも見ていこうかと思っていたら、
ハニートラップに引っかかり拉致されたので、児島の方も見ずに1日が終了しましたw
…ま、萌えに生きた1日だったということで(*゚∀゚*)b
……開会式はまだ見てません。
とりあえず追加されたフォトギャラリーは見た。
信さん、なんか可愛いな(´ω`)
コージサンも、いつもの「らしい」表情でイイ。
ニャオはしょっぱいなぁ(;´Д`)
もうオーラが完全に負のオーラになってそう。
自分からそういう気をまとっちゃアカンだろ…
つーか、
初日から落水キタ━━━━(`Д´)━━━━!!!!
いきなりお先真っ暗って感じ~ぃ?ヽ(´ー`)ノ
選責外だったのは幸いだったけど、
その後のヤル気のない走りといったら…(ノД`)
おまえの精一杯がそれか!!!!!! (#゚ω゚)ノシ≡≡≡卍)ДΦ;)!!!ニ゙ャッ!!!
…なんかもう、不貞腐れてるのがわかりやす過ぎるorz
その不機嫌さをモロに表に出すのくらいは何とかしたらどうよ?
いつまでも子供じゃないんだからさー(;´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
●秋山 直之 50位 0.50
┗何とも言いようが。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
…そりゃこっちのセリフだバーロー(#゚Д゚)、ペッ
がむしゃらに頑張ってみろってんだ!
つーか。
本来はどんなレースでも諦めないでしがみつく走りのできる子なんだから、
見ている人をもっと興奮させるようなレースをして欲しいのよ…!
明日は2R3号艇の1回走りです。
とりあえず無事故で、どうか諦めずにレースに参加してください(-人-)
いよいよ総理杯が始まりますな(´∀`)ノシ
2008年SG第一弾だ。
まずは……ミーハー精神にのっとり、フォトギャラリーチェックからw
上から順番に見ていって、気付いた点だけを羅列してみるよ。
…ココ見て初めて、誰が出るのか知った(´Д`)
・今村さん、具合あまり良さそうに見えない(´・ω・`)
・つーか、なんで光ちゃんと一緒?
・ドラ(森竜)様のセカンドバッグ…似合い過ぎ(*´Д`)
・王者、毛足伸びたな
・コージさん、軽トラ―――?!
・ミッチーーーーーーーー!!!!髪!髪!!!Σ(゚Д゚;)
・前本さん、悪ぅっ!ちょいセクシーw
・なんか濱さん若返った?
・まこの髪が黄色くない…違和感
・重成、ぬいぐるみ多過ぎwww どこのヤンキーwww
・ん?テラショ、若干笑ってる…(*゚Д゚)?
・あれ…ニャオ、気のせいかキモさ半減
………なんかあんま面白い写真がなかったな。
萌え萌えショットもなかったし。
ちょっとガッカリ(´・ω・`)
そう思いつつ、最後のおまけ写真をクリック。
おお、服部松井ツーショット!
おや、ムラシュー次郎ヒロリンニャオの関東カルテット。
ついでに憲吾智也ツーショットか。
こっちはチョットだけオイシイな。
出走表写真は、特にツッコミなしで。
さて、気を取り直してニャオのチェックといきますか。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
●秋山 直之 52位(6.88) モーター:63(29.7%) ボート:38(0.0%)
┗レースで使えるペラなく。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
うわー…('A`)
もうね、まさに『なんだこりゃ』だよ。
こりゃもう、本気でダメかもしれんね。
勝率ガンガン下がってるし、モチベーションもどんどん堕落。
きっとこの児島も、ヤル気なさそうにレースに参加せず終わるかもしれん。
一生懸命頑張ってるのなら、いくらだって頑張れ!と言えるのに(´・ω・`)
カッコ悪くもがいてもいいから、せいいっぱい走って欲しい。
どうか最後まで諦めないで。
明日は3R5号艇、10R2号艇の2回走りです。
とりあえず闘魂注入手裏剣(*´ω`)つ卍 用意しとくね!
4月後半からのGW斡旋と5月GI斡旋が無事に入りましたな(´ω`)
●白井 英治
2008/04/25~2008/04/29 児 島 第17回竜王杯
2008/05/02~2008/05/07 徳 山 しゅうなんFMカップ 菖蒲の大賞典
2008/05/17~2008/05/22 蒲 郡 G1オールジャパン竹島特別開設53周年記念競走
●秋山 直之
2008/04/22~2008/04/27 尼 崎 デイリースポーツ創刊60周年記念第19回ささはら賞
2008/05/02~2008/05/07 桐 生 第35回上毛新聞社杯
●丸岡 正典
2008/04/28~2008/05/03 住之江 2008ラピートカップ
2008/05/17~2008/05/22 蒲 郡 G1オールジャパン竹島特別開設53周年記念競走
●作間 章
2008/04/29~2008/05/04 多摩川 第15回多摩川さつき杯
わーい、アキラGWは多摩川だ~♪
ダイジさんも多摩川だから、相棒と一緒に行くのは多摩川に決定ね
ホワイトシャークと丸ちゃんにナイター竹島特別入りました(´ω`)b
鳴門GIと別れるかと思ったけど、夜の艇王決戦はこの二人には向いてるね♪
楽しみです
- Calender
- About
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search