忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[829]  [830]  [831]  [832]  [833]  [834]  [835]  [836]  [837]  [838]  [839
東京は雨。

クセ毛な萬の髪は、くるんくるんとうねって広がり、見た目の恐ろしさ倍増!(当社比)
平和島に漱石さん3枚持参の悪魔到着って感じ~?

着いて早々、FUJIWARA飛ばして優出インタ見物。
あらま、ラリーズクラブさんが後ろに(・∀・)!コンニチハ!

インタ開始。

なんかジョー様のテンションが低い。
風と波のコンボ、そしてついに安定板使用となったベイに、強気コメントは封印の様子。
とにかく弱気オーラに包まれていて、隣のヤンキーの方が迫力あることになってた。

…一真ちゃん、根は優しいイイ子なのに、なんであんな見た目なのかね(;´Д`)
でもこのヤンキー、ウインドブレーカーをファンのギャルにプレゼント!
何気に気前いいな(・∀・)!
……って、アレは個人のものなの?!平和島さんのものじゃないの?
そこんとこ疑問に思いつつ、隣のよっちゃんの機嫌が超良くってビックリする。
元々繊細だけど陽気な人というイメージがあったけど、あそこまで楽しそうな人とは。

ちなみに湯川ちゃんと魚ちゃんは、適度に緊張しつつヤル気に溢れてた。
記念に欠かせない顔になってるからか、この2人からは余裕を感じました(´∀`)
この時点で4の頭舟券もありかなーと思い始める(←最初は1頭予定)

飯山ぼっちゃんは可愛かった~(*´Д`)
ぼっちゃん、歯並びが見事だから満面の笑みを浮かべると超無邪気!
超可愛い!!成人前の学生さんみたい!!
だからぼっちゃんがタバコ吸ってたりすると超違和感だったりする萬でした…

そんなインタ後は、ダッシュで1Mへ。
丸ちゃん出走の5レースを祈るように見守る。
得意の2号艇だし大丈夫だよね?!と思ったのに……途中で競り負け4着orz

萬悪霊\(^o^)/決定

ごめんね丸ちゃん、次の多摩川までにお払いしておく…(´・ω・`)

続く6Rのアキラは惜しくも3着。
2、3着争いの激しいレースは見ていて面白いけど、
さすがに今日みたいな水面の日はドキドキでした。
無事で何よりです(´Д`)~3

あじじまんでランチ後、ドンキに中抜け。
イロイロ買い物をして10Rに帰還、11Rをアキラからまちゃあき、平石さんへ流す舟券を購入。

残念ハズレorz  

12Rは14-2-356を1枚ずつ購入。
あとは適当に追加し、優勝戦への投資額は総額1600円。
ついに財布の中身が漱石さん1枚に(´・ω・`)

んでもって優勝戦。

08-03-20_16-53.jpg

わーい当たった~ヾ(´▽`)ノ
漱石さんが4枚になって返ってきたYO

湯川ちゃんおめでとう!そしてありがとう!!

貧乏ギャンブルはローリスクローリターン。
…まあいっか、楽しかったし。

アキラは3着、2着で終了、丸ちゃんは4着で終了。
最終日まで無事故で終われて何よりでした(*´ω`*)

悪天候の中、お疲れ様でした!
PR
私事ですが、細かくて超面倒な仕事が舞い込んできました。
年度末には必ずあるんだよなー(´ε`;)
まあ愚痴ってても仕方ないので、ちょこちょこ片付けてってやんよ(゚Д゚)ノ

そんな細かな作業だと、なぜか自分が舟漕いじゃっていけねえや!
舟漕ぐのは選手だけでイイっつーの(´Д`)
んで、眠気覚ましにニュース系のグロ画像とか見てみたけど(テロとか事故とか)
基本ヘタレでビビリなので、真のグロ画像(緑姐さんとかモーター男とか?)は
見れんのですが、実際どんなもんなんでしょうね、それら。
や、とても怖くて見れないんですけどね!いつか耐性がついたら……! 

さておき、そんな面倒な作業中も気になってしょーがなかったのが平和島。

まずは一般巡りの丸ちゃんはどうかなーとチェックしてみたら、
前半2着、後半5着という結果に。
5着の方は展開が悪かったトコもあるね、うん(´ω`) ←甘。
それでも初日2日目より、全然走り方が普通。
ようやっと丸ちゃんらしい走りができたという感じだよねぇ。

初日2日……って(´∀`)

わしが本場で見てたから悪いんか!? 
丸ちゃんの悪霊はわしか!?

(´;ω;`)ゴメン…

これで明日見に行って悪い走りになってたら、萬悪霊認定\(^o^)/

_| ̄|○


さておき、気を取り直して準優戦。
アキラ、差していくもジョー様のエンジンに敵わず。
ぼっちゃんとの競り合いにも負け、惜しくも3着(´・ω・`)優出ならず。

ベイパ全滅\(^o^)/
平和島オワタ\(^o^)/

とりあえず頼みの綱は飯山ぼっちゃんだけです!
もしこれでぼっちゃんが優勝したら、ベイパメンバーに入れちゃえばいいよ。
なんなら@@とトレード・・・・@・・・・い・・・・あ、れ・・・?・・@・・・・

やあイカン、突然電波悪くなったYO★ sorry!

そういやこれでぼっちゃんもオーシャン行けそう?
とりあえず明日は無理せず、きっちり走ってくれるとイイね(・∀・)♪

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●作間 章
┗足は全部いいです。

●丸岡 正典
┗大分レースできる足に。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

アキラは6R6号艇と特A1号艇の2回走り、
丸ちゃんは5R2号艇の1回走りです。

最終日まで諦めることなく手を抜くことなく、無事故で頑張ってください(-人-)
あっという間に平和島も4日目。

丸ちゃん、今日はとっても頑張りましたヾ(´▽`)ノ
6号艇で2着、そして1号艇で1着です

滑り込み勝利者インタキタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!
んでもって、むっちゃカワエエ(*´Д`)ハァハァハァ 
ようやく自分のターンができたとのこと。
諦めなかったから、女神が微笑んでくれたのね!
良かったワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* ♪

アキラは1号艇で惜しくも差されて3着でしたが、
6号艇では2着と相変わらずの好調振りを見せてくれてホッと(´∀`)
無事に準優進出でっす!

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●作間 章 6位 7.50
┗直線中心に足はいい。回り足もいい。乗り心地も悪くないです。

●丸岡 正典 28位 4.67
┗普通でレースは出来る。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はアキラが準優12R2号艇の1回走り、
丸ちゃんは3R3号艇と8R4号艇の2回走りです。

勝利者インタでの可愛い笑顔がたまらなかった丸ちゃん。
もちろん最終日まで応援し続けるからねっ!
明日もどうか無事故で(-人-)

準優……
ジョー様と深川くん…嫌なとこに挟まれたな、アキラ(||| ̄ 厂)

深川くんが全身全霊かけて潰しにくるだろうから(笑)
しっかり自分の攻めができるようにお願いします!!
そんな深川くんがST遅れても4号艇がカドから飛んできそうなので、
ここは自分の見えるスタートで、とにかくアキラが展開を作るレースを!
そうすれば必ず優出できるよッ(・∀・)ノシ

自分を信じて自分のレースをすれば、結果は必ずついてくるよ。

どうか無事故優出で(-人-)
仕事しながらも気になってしょーがなかったベイカップ。

給料日前じゃなければネット投票もできたんだけど、
さすがに金欠では手も足も出ないです(;´Д`)

さておき。

本日1Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
いきなり青にコース奪われました(||| ̄ 厂)
まあ、ピット離れもイマイチだったし仕方ないか。
平和島は、ある意味コース関係ないしな……

んでもって、4コースからちょっぴり凹んだスタート。
1Mに向かって伸びもイマイチ、でもちょっぴり強引なハンドルワークで回り、
BSに抜けた時点では4着位置となりました。
昨日までだったら、こっからズルズル下がってっちゃうんですけど、
さすがBADモーター選手権。
全員がたいした足でなかったのが幸いしたこともあり、
丸ちゃんも諦めない走りで、2M差しハンドルを決め3着争いに!
そのまま1Mで先マイをして3着キープとなりましたヾ(´▽`)ノ

諦めない走りって本当に素晴らしい 

ダメダメなモーターで成績も出せなくて1R1回走りに組まされて
それでも不貞腐れずに走ったのは、えらかったね(*´ω`)ノ"(´_`*)

壁|ωΦ;)<・・・。


そして青アキラで登場の11R。
真隣の5号艇魚ちゃんが鮮やかな弧を描く、強烈なまくり差しをキメ!
その戦法に飲まれる直前に艇を引いての差しハンドルで追随したアキラは、
2Mで得意の小回りターンを披露して2着をキープ、そのままゴールです

ここは無理をしないのが賢明でしたね(´ω`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●作間 章 5位タイ 7.25
┗放っても伸びて行く。

●丸岡 正典 45位 2.50
┗3日目が一番マシ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は、アキラが6R1号艇、10R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R6号艇と8R1号艇の2回走りです。

とりあえずアキラは6.00条件でなら2走で7点が必要なので
大敗さえしなければ準優進出OK、といった感じでしょうか。
前半1号艇は少なくとも3着以内で、後半で気楽に行けるよう稼いで欲しいところ。

丸ちゃんは準優圏外ですが、最後まで諦めないで走り抜いてください。

2人ともどうか無事故で(-人-)
アキラ、目指せ準優!!!
ニャオ@三国は最終日を迎え、強い強い金ヘル男ゲンコーが
あっさりどっしりしっかりと優勝の座に収まりましたね。
おめでとうございましたヾ(´▽`)ノ

ニャオは完走ポイントが欲しいと言わんばかりの走りで、
そりゃあもう目も当てられない勢いでしたが……

まあ、無事に終われて良かったな( ゚Д゚)、ペッ

…以前もそういう走りをしていた時期があったけど、
こういうのは見ていてホントつらいです(||| ̄ 厂)
勝率もダダ下がりだし、苦しんでるのはよーくわかる。

止まない雨はない。
明けない夜はない。

そう思って、ただひたすら自分の信じる道を進んでいって欲しいです。

…道が間違っていると気付くのも、結局は自分の努力でしかないからね。
とにもかくにも、頑張れニャオ。

お疲れ様でした(=ΦωΦ)ゞ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さーてベイカップは2日目、今日ものこのこ出かけてきたYO(´ω`)ノシ

丸ちゃん……ホントに足がダメダメだ……(ノД`)
シロートの萬ですら、見てるだけで「乗りにくそー!!」と叫びたくなるほど。
まずターン姿勢がいつもの丸ちゃんと違う。
悪い時の丸ちゃんのパターンに陥ってる感じ。
なんとか脱却できるとイイんだけど、機出しは遅い方だからチョット難しいかな。

(´・ω・`)

んでもって、アキラ。
こちらは対極的に調子良い様子。
選手代表でイロイロ大変だろうけど、妙に余裕があるのはなんでだろ。

カッコヨス(*´ω`*)

けど、勝利者インタの時はずっと鼻すすってたよね?!
誰かティッシュ!!アキラにティッシュをあげて~!!!(;゚Д゚)

…つーか、マイク細かな音まで拾い過ぎw
ネットで見る分にはそこまでうるさく感じないかもしれないけどね。

ちなみに前半の勝利者インタで「ペラ変えてみたい」と話していたので
後半は以前と同じチャレンジレースかな~とか思っていたら、
案の定、着外(といっても4着だけど)に終わってましたね(;´∀`)

アキラは勝利者インタで結構重要なことを語ってくれるので、
何気に要チェックやで~(´ω`)b

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●作間 章 8位タイ 7.00
┗よかった初日に比べると試運転からイマイチで、足合わせで坪井さんに分が悪かった。
  回転が合えば上位クラスあると思うけど。調整の合う幅が狭いですね。

●丸岡 正典 48位 1.33
┗乗り心地よくない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は、アキラが11R4号艇の1回走り、
丸ちゃんが1R3号艇の1回走りです。

おほぉぉぉ…丸ちゃん1R1走とは、BADモーター選手権かい('A`)

とりあえず2人とも最終日まで気を抜くことなく、無事故で頑張ってください(-人-)
写真は相棒が撮ってくれました。
とりあえずUPするのは、アキラと丸ちゃんね。

08-03-15-3966.JPG

アキラは選手代表だったので、ご挨拶はトップバッターです(´ω`)
いつも通りのクールな話し振りで、非常に余裕のある様子でしたが、
開会式の間、ちょこちょこと身体を動かしていて、さらなる余裕を感じさせてくれたYOw

つーか、髪をかきあげたり足の筋を伸ばしたり、腰の筋肉を動かしたり……
アキラセクシーダンスショーに目が釘付けwww

ちなみに残念ながら写真には収められておりませぬ(´Д`)

08-03-15-4042.JPG

丸ちゃんは毎度おなじみのポーズでマイクを握っております。
前歯との距離を測るため・・・?
なんとなく元気がないというか、覇気がないというか、大人しいというか。
まあ、いつものことなのかもしれないけれども(;´∀`)

とにもかくにも、可愛かったから良し(*゚Д゚)! ←結局それかw

あと、珍しい写真があったので、ピックアップしてみますた(´ω`)

08-03-15-3942.JPG

笑うテラショ!!!!(*゚Д゚)なかなかカワイイでねーか!

開会式の時は、ずっとツボちゃんとおしゃべりしてましたね。
ガチャピン軍団が気になっていたようで、チラチラ見てたりw

可愛い方が断然イイんだから、もっと素直に笑えばいいのにネー(*´・ω・)(・ω・`*)

あー、あとおまけ。

08-03-15_23-17.jpg

今回のポスター、ちょこっとイタズラで描き足してみた。
気のせいか、こっちのがしっくりしてるような、してないような…w
さて、どこがどう違うかは、公式なり記憶なりと照らし合わせてみるとイイぉ(・ω・)
トーキョーベイカップに行ってきました

とりあえず目的は開会式ね。
丸ちゃんにお花渡すよぉ~(´ω`*)

……なんか開会式、超愉快だったんですけどw
いつもクールな東京開催の割には、和やか&面白開会式だったかと。

とりあえず無事にお花も渡せて良かったッス。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

さて、レース。

丸ちゃんとアキラの直接対決がある6R。
試運転見ても展示見ても、どう頑張ったって丸ちゃんは買えない(´Д`)
しかしここは応援舟券、2人の折り返しを購入。
でも本命はアキラからの3-1、3-4を購入!!

スタートは内3艇が好スタート、1Mに向かって伸びていくアキラ。
思い切ってグイッとまくりにいくも、わずかに届かず(><)
機力のあるジョー様には敵うことなく、2着惜敗。

ああああ~~~~私の舟券が~~~~~(ノTДT)ノ

丸ちゃんは隣の5号艇がギリギリまで押し寄せてきた所為もあり、
1Mで角度が悪く舟が流れてしまい、手も足も出ない状態で終了ー。

あれは…相当…ヤバイDEATH('A`)

丸ちゃんね、試運転でたくさん水面に出てきてたんだけど、
どの人にも伸び負けるし、かかりも弱いしで最悪だったの。
本当に走り辛そうで、見てる方がツライくらいだったよ(;´Д`)ゞ 

つーか、
わしが疫病神か!?
わしなんかが花を持って行ったばっかりに…_| ̄|○
ごめんね、丸ちゃん……・゚・(ノД`)・゚・ 

うぐぅぅ…(T~T)


ところで12Rドリ戦ダイヤモンドレーサー決定戦ですが。

東都の大エース様が人気投票で1号艇に座ってるっていうのに、
大阪の快速王子-兵庫のMVP男-徳島の女王という舟券で
配当が3連単5000円いかないとは、一体どういうことでしょうか…

どんだけ 白 ヘ マ 伝 説 が定説となってるんだか。

東京は本当にクールでドライなんだなぁ(;´∇`)

ま、電投とかネットとかの人が冷静だっただけって問題なんでしょうがね~。
―――って、そっちの方が全国的に伝説浸透しちゃってるってことか!Σ( ̄□ ̄;)


*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●作間 章 7位タイ 8.00
┗何とか戦える足に。

●丸岡 正典 44位タイ 1.00
┗レースにならない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日のアキラは7R2号艇、12R5号艇の2回走り、
丸ちゃんは3R4号艇と8R2号艇の2回走りです。

アキラは更なる上積みを目指して、
そして丸ちゃんは少しでも乗りやすくなるように(≧◇≦)9

どうか2人とも無事故で頑張ってください(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]