3日間のみの超短期決戦バトルトーナメントも最終日。
もう本当にあっという間すぎましたね( ̄∀ ̄;)
ワイシャ、まずは2Rに6号艇で登場。
積極的にコースは奪いに行きますが、スタートで後手。
5号艇にまくられるも、1M差して3番手位置につけ、
続く2Mで巧く捌き、2番手位置に浮上。
そしてそのまま2着でゴールイン。
スタート凹んじゃったけど、冷静に走れてたね。
後半9Rには3号艇で登場。
進入固定の枠なり3コースから、スタートはまずまず。
1Mは空いたところを差して中間位置に。
続く2Mで内に飛び込んで2番手争いになると、
あっさり2周1Mで相手を蹴散らし、見事2着でゴールイン。
非常に冷静に走れてて何よりでした。
パワーを引き出しきれなかったのが残念だけど、
これが3日間だけのトーナメント戦の怖さってやつよな……
兎にも角にも一節間お疲れ様でした!
優勝おめでとうヨシヲ。
そいうえば一般戦の鬼だったもんな、ヨシヲ。
それってつまり、短期決戦に強いってことよな。
すっかり失念してましたわ、さすがだわ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
明日から芦屋のGIが始まります。
ニャオと丸ちゃんが参戦。
ニャオが4R4号艇と、8R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R2号艇の1回走りとなりました。
二人ともまずは無事故で頑張って下さい(-人-)(-人-)
もう本当にあっという間すぎましたね( ̄∀ ̄;)
ワイシャ、まずは2Rに6号艇で登場。
積極的にコースは奪いに行きますが、スタートで後手。
5号艇にまくられるも、1M差して3番手位置につけ、
続く2Mで巧く捌き、2番手位置に浮上。
そしてそのまま2着でゴールイン。
スタート凹んじゃったけど、冷静に走れてたね。
後半9Rには3号艇で登場。
進入固定の枠なり3コースから、スタートはまずまず。
1Mは空いたところを差して中間位置に。
続く2Mで内に飛び込んで2番手争いになると、
あっさり2周1Mで相手を蹴散らし、見事2着でゴールイン。
非常に冷静に走れてて何よりでした。
パワーを引き出しきれなかったのが残念だけど、
これが3日間だけのトーナメント戦の怖さってやつよな……
兎にも角にも一節間お疲れ様でした!
優勝おめでとうヨシヲ。
そいうえば一般戦の鬼だったもんな、ヨシヲ。
それってつまり、短期決戦に強いってことよな。
すっかり失念してましたわ、さすがだわ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
明日から芦屋のGIが始まります。
ニャオと丸ちゃんが参戦。
ニャオが4R4号艇と、8R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R2号艇の1回走りとなりました。
二人ともまずは無事故で頑張って下さい(-人-)(-人-)

PR
多摩川バトルトーナメント2日目。
今日も現場は大賑わいでしたね。
いやー、多摩川が連日人が多いのなんて珍しい!
ホント「ファン感謝」とか言わず入場料取ればいいのにw
本日12Rに5号艇で登場したワイシャ。
展示では動けたけど、本番は5コースに。
そこからまくり差しを狙ったけど、場所が悪すぎた!
フルボッコされてる1号艇にぶちあたり気味で一気に後退。
道中も見せ場を作れず5着でゴールイン。
まあ、なんとなくそんな雰囲気はしてたよね(;´∀`)
ちょっとまだ感覚が戻ってないと言うか、多摩川向きじゃなかった。
モーターを合わせきれてなかった感じでしょうか。
明日は2R6号艇と、9R3号艇の2回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)
今日も現場は大賑わいでしたね。
いやー、多摩川が連日人が多いのなんて珍しい!
ホント「ファン感謝」とか言わず入場料取ればいいのにw
本日12Rに5号艇で登場したワイシャ。
展示では動けたけど、本番は5コースに。
そこからまくり差しを狙ったけど、場所が悪すぎた!
フルボッコされてる1号艇にぶちあたり気味で一気に後退。
道中も見せ場を作れず5着でゴールイン。
まあ、なんとなくそんな雰囲気はしてたよね(;´∀`)
ちょっとまだ感覚が戻ってないと言うか、多摩川向きじゃなかった。
モーターを合わせきれてなかった感じでしょうか。
明日は2R6号艇と、9R3号艇の2回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でワイシャらしいレースが出来ますように(-人-)

バトルトーナメントなんて生ぬるい、
あのオープニングはまさに生きるか死ぬかのバトロワ!
非常に人が溢れ返ってカオスな開会式でした( ̄ω ̄;)
まあ、それでも新東さんが仕切ってたから無事でしたがね!
残念ながら飼育係の姿は見えなかったけど(人多すぎてw)
花束ゾーンの仕切りがわりとしっかりしてくれてたので
お目当ての選手に渡せないってことはなくて良かったです。
やっぱ新東さんに限るよなーーー!
オタクの気持ちわかってくれてるよなーーーー!!
そんな中でのレース。
まずは4Rに4号艇で登場のワイシャ。
スタート行った3号艇が攻めたので、それに乗じてまくり差し…
を狙ったんだけど、2号艇に阻まれてしまい大きく後退。
5番手位置から因縁の2号艇との接戦を制し、
最終的に4着でゴールイン。
うん、ちょっと展開が向かなかったね(;´∀`)
そして12Rには1号艇で登場。
ここはインから揃ったスタート!
キレイに先マイし、他艇を寄せ付けず1着GETヾ(´▽`)ノ
ここはやっぱりイン強しですな。
明日は12Rの5号艇となりました。
うーむ、勝負駆けで5コースはちょっと遠いからねぇ・・・
動くしかないけど、果たして・・・!?
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せて下さい(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
江戸川は最終日。
こちらも短期決戦で、なんとか優出したアキラ。
ぶっちゃけケガ復帰戦だからね、無茶は禁物。
特訓からしてちょっと指痛そうにしてたけど、
マジで江戸川は普通の人でも体痛くなるからな?!(゚Д゚)
12R優勝戦、3号艇。
スタートはまずまずかな~と思ったら、
大外から緑の都築が飛び込んだーーーー!
赤青黄色のパネルが一気に変わる~~~!
じゃなくて(゚Д゚)
差していったアキラは2号艇との中間位置争いへ。
2Mでうまいこと捌いて単独3番手になると、
じわじわ1号艇を追い詰めたけど、モーターの差が!
モーターは1号艇の方が良いんだよなー('A`)
惜しくも届かず3着でゴールイン。
それでも最後まで諦めず走りきっててカッコ良かったよ(TωT)
さすがにこれは買えなかったけどな!
せめてボックスにしておけば良かったのか・・・!?
とりあえず無事に走りきれて良かったです。
本人曰く『リハビリ』だったようですが、それなら充分でしょうw
これから先は地方巡業頑張ってきてね、アキラ。
そしてまた勝率稼いで、師弟でA1返り咲こうね!!
一節間お疲れ様でした!
あのオープニングはまさに生きるか死ぬかのバトロワ!
非常に人が溢れ返ってカオスな開会式でした( ̄ω ̄;)
まあ、それでも新東さんが仕切ってたから無事でしたがね!
残念ながら飼育係の姿は見えなかったけど(人多すぎてw)
花束ゾーンの仕切りがわりとしっかりしてくれてたので
お目当ての選手に渡せないってことはなくて良かったです。
やっぱ新東さんに限るよなーーー!
オタクの気持ちわかってくれてるよなーーーー!!
そんな中でのレース。
まずは4Rに4号艇で登場のワイシャ。
スタート行った3号艇が攻めたので、それに乗じてまくり差し…
を狙ったんだけど、2号艇に阻まれてしまい大きく後退。
5番手位置から因縁の2号艇との接戦を制し、
最終的に4着でゴールイン。
うん、ちょっと展開が向かなかったね(;´∀`)
そして12Rには1号艇で登場。
ここはインから揃ったスタート!
キレイに先マイし、他艇を寄せ付けず1着GETヾ(´▽`)ノ

ここはやっぱりイン強しですな。
明日は12Rの5号艇となりました。
うーむ、勝負駆けで5コースはちょっと遠いからねぇ・・・
動くしかないけど、果たして・・・!?
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せて下さい(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
江戸川は最終日。
こちらも短期決戦で、なんとか優出したアキラ。
ぶっちゃけケガ復帰戦だからね、無茶は禁物。
特訓からしてちょっと指痛そうにしてたけど、
マジで江戸川は普通の人でも体痛くなるからな?!(゚Д゚)
12R優勝戦、3号艇。
スタートはまずまずかな~と思ったら、
大外から緑の都築が飛び込んだーーーー!
赤青黄色のパネルが一気に変わる~~~!
じゃなくて(゚Д゚)
差していったアキラは2号艇との中間位置争いへ。
2Mでうまいこと捌いて単独3番手になると、
じわじわ1号艇を追い詰めたけど、モーターの差が!
モーターは1号艇の方が良いんだよなー('A`)
惜しくも届かず3着でゴールイン。
それでも最後まで諦めず走りきっててカッコ良かったよ(TωT)
さすがにこれは買えなかったけどな!
せめてボックスにしておけば良かったのか・・・!?
とりあえず無事に走りきれて良かったです。
本人曰く『リハビリ』だったようですが、それなら充分でしょうw
これから先は地方巡業頑張ってきてね、アキラ。
そしてまた勝率稼いで、師弟でA1返り咲こうね!!
一節間お疲れ様でした!
今日の多摩川イリマチは久々にカオスでした。
やっぱり女子選手いるとファン層も変わるよね…
ついでに新規ヲタク増えすぎて意味わからん。
それでも東京のファンは列をなして礼儀正しいから好き。
関西は割り込みよくあるらしいんで、
さすがにそれはどうかなーと思うのですよ(;´∀`)
普通に礼儀正しくすれば、お互いに気持ちが良いのにね!
さておきレース。
短期決戦の江戸川も本日3日目、予選最終日です。
9Rに4号艇で登場したアキラ。
カドから豪快にまくっていくも、大きく流れて中間位置に。
しかしすぐさま2Mで華麗に捌いて2着をゲット。
やっぱこういうとこ巧いんだよなー・・・(゚Д゚)
しかし武重モーターはえぐいねw
明日は優勝戦3号艇となりました。
・・・3号艇?!(゚Д゚;)
まあ1号艇がそのエグいモーターだもんなぁ。
完全に仕上がってるんで、少しでも展開を突けたら…
とにかく無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せて下さい(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは多摩川のファン感謝祭です。
ワイシャは4R4号艇と、12R1号艇の2回走りです。
引いたモーターも良いので期待できそうですね♪
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せて下さい(-人-)
やっぱり女子選手いるとファン層も変わるよね…
ついでに新規ヲタク増えすぎて意味わからん。
それでも東京のファンは列をなして礼儀正しいから好き。
関西は割り込みよくあるらしいんで、
さすがにそれはどうかなーと思うのですよ(;´∀`)
普通に礼儀正しくすれば、お互いに気持ちが良いのにね!
さておきレース。
短期決戦の江戸川も本日3日目、予選最終日です。
9Rに4号艇で登場したアキラ。
カドから豪快にまくっていくも、大きく流れて中間位置に。
しかしすぐさま2Mで華麗に捌いて2着をゲット。
やっぱこういうとこ巧いんだよなー・・・(゚Д゚)
しかし武重モーターはえぐいねw
明日は優勝戦3号艇となりました。
・・・3号艇?!(゚Д゚;)
まあ1号艇がそのエグいモーターだもんなぁ。
完全に仕上がってるんで、少しでも展開を突けたら…
とにかく無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せて下さい(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは多摩川のファン感謝祭です。
ワイシャは4R4号艇と、12R1号艇の2回走りです。
引いたモーターも良いので期待できそうですね♪
どうか無事故でワイシャらしいレースを魅せて下さい(-人-)

手がかじかむ季節・・・
選手だってツライだろうなー。
走ればあったかくなるんだろうけど、
寒いのは間違いなく寒いと思うんだよ(;´∀`)
だって脂肪ないじゃん、ミートテックないじゃん。
筋肉だから動けばあったかいけど、そうじゃなきゃ寒そう…
さておきレース。
江戸川一般戦2日目。
まずは3Rに6号艇で登場のアキラ。
おやおや、ちょっと強引気味に攻めたね?!
差して先頭争いになるも、惜しくも届かず2着に。
いいねぇ、これは骨折の影響少ない系??
後半9Rには3号艇で登場。
スタートはいつも通りのゆるゆるコゲスタートでしたが、
1Mはまくり差して2番手に。
ここもかなり迫ったけど、届かず2着でゴールイン。
うーん、腕はいつも通り、もうちょっとパワーあると良いな(^ρ^)
明日は9R4号艇の1回走りです。
どうか無事故でCOOLなレースを魅せて下さい(-人-)
選手だってツライだろうなー。
走ればあったかくなるんだろうけど、
寒いのは間違いなく寒いと思うんだよ(;´∀`)
だって脂肪ないじゃん、ミートテックないじゃん。
筋肉だから動けばあったかいけど、そうじゃなきゃ寒そう…
さておきレース。
江戸川一般戦2日目。
まずは3Rに6号艇で登場のアキラ。
おやおや、ちょっと強引気味に攻めたね?!
差して先頭争いになるも、惜しくも届かず2着に。
いいねぇ、これは骨折の影響少ない系??
後半9Rには3号艇で登場。
スタートはいつも通りのゆるゆるコゲスタートでしたが、
1Mはまくり差して2番手に。
ここもかなり迫ったけど、届かず2着でゴールイン。
うーん、腕はいつも通り、もうちょっとパワーあると良いな(^ρ^)
明日は9R4号艇の1回走りです。
どうか無事故でCOOLなレースを魅せて下さい(-人-)

今日から江戸川でアキラのレースです。
仕事が忙しくて前検行けなかった(´・ω・`)
でも元気に入ったようで何よりです。
しかし骨折は完治してない模様…!無理すんな!!
本日は10Rに1号艇で登場。
風速8mってwwwwwwwwww
当然のように安定板使用で周回短縮です・・・
そんな風だ、スラートだって届きゃしないよ。
なんとかトップスタートで逃げようとしたけど、
3号艇にまくり差されて大ピンチ!
しかし2Mで3号艇が波でキャビったところで
シレッと先マイ、見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
なんとか勝てて良かったです♪
明日は3R6号艇と、9R3号艇の2回走りです。
どうか無事故でアキラらしいレースを魅せて下さい(-人-)
仕事が忙しくて前検行けなかった(´・ω・`)
でも元気に入ったようで何よりです。
しかし骨折は完治してない模様…!無理すんな!!
本日は10Rに1号艇で登場。
風速8mってwwwwwwwwww
当然のように安定板使用で周回短縮です・・・
そんな風だ、スラートだって届きゃしないよ。
なんとかトップスタートで逃げようとしたけど、
3号艇にまくり差されて大ピンチ!
しかし2Mで3号艇が波でキャビったところで
シレッと先マイ、見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

なんとか勝てて良かったです♪
明日は3R6号艇と、9R3号艇の2回走りです。
どうか無事故でアキラらしいレースを魅せて下さい(-人-)

仕事初めでした(・ω・)
七草粥食べてお正月気分もここで終わり。
レースもいよいよ終わりでございます。
まずは住之江オール大阪王将戦、最終日。
7Rに2号艇で登場した丸ちゃん。
スタートはしっかりゼロ台決めたけど、
1号艇もスタート並んでたので、わずかに届かず。
強引気味に攻めたけど、惜しくも2着という結果に。
2M手前でこじ開けようとしたけど厳しかったね(;´∀`)
10Rには1号艇で登場。
大事なイン戦なのにスタートで後手を踏んでしまったΣ(゚Д゚;)
しかしギリギリ伸び返し、1Mは先マイ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
あ、和美ちゃんは置いてきてしまった…(;´_`)
とりあえず有終の美さえ飾れたから良しとしましょう!
一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生も最終日。
まずは7Rに5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから、1Mは思いきってまくりに行くも
内側に抵抗されて大きく流れ、後方位置に。
必死の追い上げも、尽く赤に邪魔され・・・(#ΦωΦ)
捨て身攻撃とばかりに2周2M~3周目で攻めて
なんとか最終的に蹴落とすも、4着という結果に。
赤への執念・・・(ΦωΦ)
11Rは1号艇。
ここはインから素直に逃げ切り成功。
見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
最後は良い成績だったので、良かったと思いましょう。
地元戦は手の内がわかってる相手だけに
ニャオみたいなタイプは走り難いだろうなぁ……
兎にも角にも一節間お疲れ様でした!
七草粥食べてお正月気分もここで終わり。
レースもいよいよ終わりでございます。
まずは住之江オール大阪王将戦、最終日。
7Rに2号艇で登場した丸ちゃん。
スタートはしっかりゼロ台決めたけど、
1号艇もスタート並んでたので、わずかに届かず。
強引気味に攻めたけど、惜しくも2着という結果に。
2M手前でこじ開けようとしたけど厳しかったね(;´∀`)
10Rには1号艇で登場。
大事なイン戦なのにスタートで後手を踏んでしまったΣ(゚Д゚;)
しかしギリギリ伸び返し、1Mは先マイ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

あ、和美ちゃんは置いてきてしまった…(;´_`)
とりあえず有終の美さえ飾れたから良しとしましょう!
一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生も最終日。
まずは7Rに5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから、1Mは思いきってまくりに行くも
内側に抵抗されて大きく流れ、後方位置に。
必死の追い上げも、尽く赤に邪魔され・・・(#ΦωΦ)
捨て身攻撃とばかりに2周2M~3周目で攻めて
なんとか最終的に蹴落とすも、4着という結果に。
赤への執念・・・(ΦωΦ)
11Rは1号艇。
ここはインから素直に逃げ切り成功。
見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

最後は良い成績だったので、良かったと思いましょう。
地元戦は手の内がわかってる相手だけに
ニャオみたいなタイプは走り難いだろうなぁ……
兎にも角にも一節間お疲れ様でした!
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search