平和島パン戦3日目。
まずは前半5Rに5号艇で登場のアキラ。
昨日ほどの風もない状況での枠なり5コース、
スタートはまあいつも通り?
まくり差しにしては角度甘い…と思ったら
まくり状態になって4号艇に普通に抵抗され大きく後退。
何も出来ずに5着大敗('A`)
そのメンツでその着順って・・・!!!
11Rには6号艇で登場。
前半より風が出てきたかな?という中で、
大外からスタートは通常通りのコゲスタ。
差して中間位置に潜り込むと、
2Mで2番手争いに浮上するかと思いきや、
引き波にハマって後退してる隙に2艇に差され後退・・・
2周目に必死に追い上げをはかり、3番手争いにまでのし上がり、
逆転成功の3着でゴールイン!
前半より湿度は下がったのかなー。
なんとか連に絡めて良かったです。
明日は10R1号艇の1回走りとなりました。
おおう、ここでイン戦か~~( ̄А ̄;)
不安しかないwww
兎にも角にも無事故で良いレースを魅せて下さい(-人-)
まずは前半5Rに5号艇で登場のアキラ。
昨日ほどの風もない状況での枠なり5コース、
スタートはまあいつも通り?
まくり差しにしては角度甘い…と思ったら
まくり状態になって4号艇に普通に抵抗され大きく後退。
何も出来ずに5着大敗('A`)
そのメンツでその着順って・・・!!!
11Rには6号艇で登場。
前半より風が出てきたかな?という中で、
大外からスタートは通常通りのコゲスタ。
差して中間位置に潜り込むと、
2Mで2番手争いに浮上するかと思いきや、
引き波にハマって後退してる隙に2艇に差され後退・・・
2周目に必死に追い上げをはかり、3番手争いにまでのし上がり、
逆転成功の3着でゴールイン!
前半より湿度は下がったのかなー。
なんとか連に絡めて良かったです。
明日は10R1号艇の1回走りとなりました。
おおう、ここでイン戦か~~( ̄А ̄;)
不安しかないwww
兎にも角にも無事故で良いレースを魅せて下さい(-人-)

PR
平和島パン戦2日目。
まずは3Rに1号艇で登場のアキラ。
超絶な追い風の中で、安定版着用のレース・・・
嫌な予感しかないな~~と思っていたら、
中凹みで外から攻められ、かろうじて3番手に残すも、
2Mでちょっと無理して突っ込んでかわされ、
最終的に4着という結果に。
5万舟券提供\(^o^)/
気を取り直しての9Rは3号艇で登場。
3コースからスタート凹んだ_| ̄|○
そりゃあ4号艇にまくられるよねーーーって、
抵抗したから2艇仲良く外に流れた\(^o^)/
必死の追い上げも、水面悪いし足もイマイチだしで
4着で終了ー。
いきなり暗雲立ち込めてるんですけど!?
メンツ的に落としてはいけないトコだったはずなのに・・・
なんだか先が思いやられます。
勝率も上げておかなきゃいけないのにねぇ(´・ω・`)
明日は5R5号艇と、11R6号艇の2回走りです。
しっかり調整して挑んで欲しいところ!
どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せて下さい(-人-)
まずは3Rに1号艇で登場のアキラ。
超絶な追い風の中で、安定版着用のレース・・・
嫌な予感しかないな~~と思っていたら、
中凹みで外から攻められ、かろうじて3番手に残すも、
2Mでちょっと無理して突っ込んでかわされ、
最終的に4着という結果に。
5万舟券提供\(^o^)/
気を取り直しての9Rは3号艇で登場。
3コースからスタート凹んだ_| ̄|○
そりゃあ4号艇にまくられるよねーーーって、
抵抗したから2艇仲良く外に流れた\(^o^)/
必死の追い上げも、水面悪いし足もイマイチだしで
4着で終了ー。
いきなり暗雲立ち込めてるんですけど!?
メンツ的に落としてはいけないトコだったはずなのに・・・
なんだか先が思いやられます。
勝率も上げておかなきゃいけないのにねぇ(´・ω・`)
明日は5R5号艇と、11R6号艇の2回走りです。
しっかり調整して挑んで欲しいところ!
どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せて下さい(-人-)

平和島のパン戦開幕。
「マスターズ」なんて付くから一瞬ビビったわw
ちなみにアキラも「はぁ!?」って思ったらしいww
名人戦世代ではありませんからね、まだまだ。
初日8Rに4号艇で登場のアキラ。
枠なり4コースからスタートはまずまずで、
1Mは差してトップ争いに立ち、
続く2Mで優位に先マイして、まずは1着でゴールイン!
勝利者インタではリラックスした様子でしたな(・ω・)
12Rの選抜戦には2号艇で登場。
枠なりの2コースからやや凹みながら1Mは差したけど、
うーん、なんかずり下がった気がしない?
中間位置につけ、2Mは冷静に小回りを見せていたけど
追い上げ届かず4着でゴールイン。
かなり迫ってたけど、なんか物足りなさあるなぁ。
明日は3R1号艇と、9R3号艇の2回走りです。
どうか無事故で良いレースが出来ますように(-人-)
「マスターズ」なんて付くから一瞬ビビったわw
ちなみにアキラも「はぁ!?」って思ったらしいww
名人戦世代ではありませんからね、まだまだ。
初日8Rに4号艇で登場のアキラ。
枠なり4コースからスタートはまずまずで、
1Mは差してトップ争いに立ち、
続く2Mで優位に先マイして、まずは1着でゴールイン!
勝利者インタではリラックスした様子でしたな(・ω・)
12Rの選抜戦には2号艇で登場。
枠なりの2コースからやや凹みながら1Mは差したけど、
うーん、なんかずり下がった気がしない?
中間位置につけ、2Mは冷静に小回りを見せていたけど
追い上げ届かず4着でゴールイン。
かなり迫ってたけど、なんか物足りなさあるなぁ。
明日は3R1号艇と、9R3号艇の2回走りです。
どうか無事故で良いレースが出来ますように(-人-)

徳山グラチャン最終日。
まずは1Rに3号艇で登場した丸ちゃん。
枠なりの3コースから、スタートでやや後手を踏むも
おもいきってまくって2番手争いの位置へ。
2Mで冷静に差してあっさり決着、
無事に2着でゴールイン!
引き波なぞらねばまったく問題ない足ですな。
6Rは3号艇でニャオ、4号艇で丸ちゃんが登場。
ここも枠なりで、センター勢がやや凹み気味のスリットで
同じようにまくったニャオは2番手争いに、
丸ちゃんはちょっと行き場のない状態で後方位置に。
ニャオは2号艇との激しい接戦となり、
3周1Mで伝家の宝刀のひとつツケマイを決めて2着!
丸ちゃんは展開もなく揉まれてしまい6着でゴールとなりました。
明暗(ノ∀`)
しかし二人とも無事に終わって良かったです。
一節間お疲れ様でした!
そして迎えた優勝戦。
もうドキドキ以外のナニモノでもない状態:(;゙゚’ω゚’):
地元で負けられない戦い・・・
12R1号艇、ポールポジションで登場のワイシャ。
インからスタートきっちりゼロ台決めたァァ!!!
差させずまくらせずの完璧な1M。
あっという間に先頭に立つと、そのまま1着でゴールイン!
ワイシャ優勝+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ°.:。+゚おめでとう!
64年ぶりのSGで地元選手が優勝!・゜・(つД`)・゜・
まるで奇跡!まさに奇跡!!
本当に良かったぁぁぁぁ!!!
プレッシャーに打ち勝ってよくやったぁぁぁぁ!!!
号泣の勝利者インタには思わずもらい泣きですよ(TωT)
心底ホッとして嬉しかったんだろうな・・・
とにもかくにも優勝おめでとうございます。
応援してきて良かったとしみじみ思う瞬間でもあり、
やっぱエージタンかっこいいわって思う瞬間でもありw
一節間本当にお疲れ様でした!
どうぞ美味しいお酒で乾杯してくださいね☆
まずは1Rに3号艇で登場した丸ちゃん。
枠なりの3コースから、スタートでやや後手を踏むも
おもいきってまくって2番手争いの位置へ。
2Mで冷静に差してあっさり決着、
無事に2着でゴールイン!
引き波なぞらねばまったく問題ない足ですな。
6Rは3号艇でニャオ、4号艇で丸ちゃんが登場。
ここも枠なりで、センター勢がやや凹み気味のスリットで
同じようにまくったニャオは2番手争いに、
丸ちゃんはちょっと行き場のない状態で後方位置に。
ニャオは2号艇との激しい接戦となり、
3周1Mで伝家の宝刀のひとつツケマイを決めて2着!
丸ちゃんは展開もなく揉まれてしまい6着でゴールとなりました。
明暗(ノ∀`)
しかし二人とも無事に終わって良かったです。
一節間お疲れ様でした!
そして迎えた優勝戦。
もうドキドキ以外のナニモノでもない状態:(;゙゚’ω゚’):
地元で負けられない戦い・・・
12R1号艇、ポールポジションで登場のワイシャ。
インからスタートきっちりゼロ台決めたァァ!!!
差させずまくらせずの完璧な1M。
あっという間に先頭に立つと、そのまま1着でゴールイン!
ワイシャ優勝+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ°.:。+゚おめでとう!
64年ぶりのSGで地元選手が優勝!・゜・(つД`)・゜・
まるで奇跡!まさに奇跡!!
本当に良かったぁぁぁぁ!!!
プレッシャーに打ち勝ってよくやったぁぁぁぁ!!!
号泣の勝利者インタには思わずもらい泣きですよ(TωT)
心底ホッとして嬉しかったんだろうな・・・
とにもかくにも優勝おめでとうございます。
応援してきて良かったとしみじみ思う瞬間でもあり、
やっぱエージタンかっこいいわって思う瞬間でもありw
一節間本当にお疲れ様でした!
どうぞ美味しいお酒で乾杯してくださいね☆
徳山グラチャン準優日。
多摩川場外に行ってきました(´ω`)
途中から雨酷くなって大変だったけどな!
そして本場より場外舟券売り場のが混んでた。
平和島と同じ現象・・・:(;゙゚’ω゚’):
さておきグラチャン。
残念ながら予選突破できなかった組からチェキ。
まずは2Rに2号艇で登場したニャオ。
スタートはいつも通りで、1M差していくも
ちょいと舳先が揺れて後退、3番手争いの位置に。
5号艇との競り合いに負けて4番手位置に後退・・・
さらに残りの艇も追いついてきての大接戦に発展し、
結果ずり下がっての6着大敗(ノ∀`)
って、結果10万舟券!!!こっわ!!!
若い世代が勝って、今までの世代が終わりを告げる…??
嫌な暗示のような結末でしたな(;°Д°)
5Rには5号艇で丸ちゃん登場。
枠なりの5コースからそこそこのショットも、
1Mでちょっと苦しい差しハンドルとなり、
BS抜けては3番手争いの位置へ。
続く2Mで角度悪く後退、3号艇との大接戦に。
先頭2艇も競り合い、その後ろで競り合う2艇・・・
って!相手同期同期!!( ̄◇ ̄;)
惜しくも届かず4着でゴールとなりました。
だから銀河系同士はやり合うからダメだって・・・!
ニャオ2走目、8Rに5号艇で登場。
スタートはこれまたいつもどおりで、1Mまくり差し狙い?
差し抜けることは出来ず、外に流れて最後尾に。
2Mでちょっと舳先暴れながらも差して4番手位置にあがると、
前しか意識していなかったであろう4号艇に並んでゴールイン。
僅差の4着でゴールとなりました。
って、こっちも接戦相手、同期同期!!(;°Д°)
11R準優戦に1号艇で登場したのはワイシャ。
インからスタートばっちりゼロ台決めたッ!早ッッ!
攻めてきた艇を寄せ付けぬ勢いで逃げ切り成功。
無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
地元の意地を見せて優出でっす♪
明日はワイシャが優勝戦1号艇、
ニャオが6R3号艇の1回走り、
丸ちゃんが1R3号艇と、6R4号艇の2回走りです。
お、ニャオと丸ちゃんがやっと一緒のレースになったぞ(゚∀゚)
そしてワイシャ・・・優勝戦1号艇:(;゙゚’ω゚’):
嬉しいんだけど、これは逆に怖いですよ!?
モーター的には2号艇、3号艇の方が良さそうで
そこが攻めてきて飛びついた場合には、
間違いなく外がしれっと差してきそうなメンツばかり。
ならばスタート勝負!となりそうだけど、
地元だからこそ無理はできないというジレンマ。
しかし地元だからこそ負けられない、凹めないということもあるし・・・
もうひたすら恐怖しかない!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
現地に行けないのは残念だけど、
どうせなら遠慮しないで優勝しちゃって欲しいですw
どうか最後まで無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
多摩川場外に行ってきました(´ω`)
途中から雨酷くなって大変だったけどな!
そして本場より場外舟券売り場のが混んでた。
平和島と同じ現象・・・:(;゙゚’ω゚’):
さておきグラチャン。
残念ながら予選突破できなかった組からチェキ。
まずは2Rに2号艇で登場したニャオ。
スタートはいつも通りで、1M差していくも
ちょいと舳先が揺れて後退、3番手争いの位置に。
5号艇との競り合いに負けて4番手位置に後退・・・
さらに残りの艇も追いついてきての大接戦に発展し、
結果ずり下がっての6着大敗(ノ∀`)
って、結果10万舟券!!!こっわ!!!
若い世代が勝って、今までの世代が終わりを告げる…??
嫌な暗示のような結末でしたな(;°Д°)
5Rには5号艇で丸ちゃん登場。
枠なりの5コースからそこそこのショットも、
1Mでちょっと苦しい差しハンドルとなり、
BS抜けては3番手争いの位置へ。
続く2Mで角度悪く後退、3号艇との大接戦に。
先頭2艇も競り合い、その後ろで競り合う2艇・・・
って!相手同期同期!!( ̄◇ ̄;)
惜しくも届かず4着でゴールとなりました。
だから銀河系同士はやり合うからダメだって・・・!
ニャオ2走目、8Rに5号艇で登場。
スタートはこれまたいつもどおりで、1Mまくり差し狙い?
差し抜けることは出来ず、外に流れて最後尾に。
2Mでちょっと舳先暴れながらも差して4番手位置にあがると、
前しか意識していなかったであろう4号艇に並んでゴールイン。
僅差の4着でゴールとなりました。
って、こっちも接戦相手、同期同期!!(;°Д°)
11R準優戦に1号艇で登場したのはワイシャ。
インからスタートばっちりゼロ台決めたッ!早ッッ!
攻めてきた艇を寄せ付けぬ勢いで逃げ切り成功。
無事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

地元の意地を見せて優出でっす♪
明日はワイシャが優勝戦1号艇、
ニャオが6R3号艇の1回走り、
丸ちゃんが1R3号艇と、6R4号艇の2回走りです。
お、ニャオと丸ちゃんがやっと一緒のレースになったぞ(゚∀゚)
そしてワイシャ・・・優勝戦1号艇:(;゙゚’ω゚’):
嬉しいんだけど、これは逆に怖いですよ!?
モーター的には2号艇、3号艇の方が良さそうで
そこが攻めてきて飛びついた場合には、
間違いなく外がしれっと差してきそうなメンツばかり。
ならばスタート勝負!となりそうだけど、
地元だからこそ無理はできないというジレンマ。
しかし地元だからこそ負けられない、凹めないということもあるし・・・
もうひたすら恐怖しかない!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
現地に行けないのは残念だけど、
どうせなら遠慮しないで優勝しちゃって欲しいですw
どうか最後まで無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

グラチャンもあっという間に4日目。
まずは2Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
1着条件という厳しい中でも、大外からの勝負!
しかしスタートで出遅れ、攻めも届かず・・・
2Mで内に潜り込んで、一瞬見せ場を作るも
その後は最後尾を走り・・・
おや?3周目で逆転の5着でゴールイン。
やっぱり足は弱いままだったねぇ(´・ω・`)
5Rには5号艇で登場のニャオ。
5コースからまずまずのスタートで、
1Mは様子を見つつも、いいトコ差して中間位置に。
一瞬2番手争いにまであがったけど、
うまいこと捌かれてしまい3着という結果に。
うーむ、機力差感じるな~~。
丸ちゃん2走目、6Rに3号艇で登場。
すでに勝負駆けは終わってしまったけど、
少しでも良い着をとってほしいところ!
6号艇が動いたけど丸ちゃんはきっちり枠主張。
スタートやや遅めも、1Mはまくって2番手争いに。
しかし2Mでちょっと展開が向かず、
最終的に4着でゴールとなりました。
テラショに迫ったけど、惜しくも届かずだったなぁ。
前半よりは足良さそうになってたけどね。
そして8Rには5号艇でワイシャの登場。
はい、当然動きますよね(^ω^)
でもあまり入れてくれなかったな・・・
しかし4コーススローから、まずまずのスタートで
スリット後から攻めてまくり差し!
うまいこと空いたところを差し込めたので、
1号艇の内にねじ込んで、見事1着をゲットですヾ(´▽`)ノ
キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━♪♪♪
やっとワイシャらしい雰囲気が出てきたかな!?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 2位タイ
7.50
秋山 直之 40位タイ
4.00
丸岡 正典 45位
3.67
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが11R準優1号艇、
ニャオが2R2号艇と、8R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R5号艇の1回走りとなりました。
あー、地上波じゃないや・・・!!!
ちょっとー!地上波の12Rはにはテラショと池田くんがいるじゃん!
うっほーーーー!!!www
これはドキドキがより一層増すってもんですな(^ω^)
どうか3人とも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
まずは2Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
1着条件という厳しい中でも、大外からの勝負!
しかしスタートで出遅れ、攻めも届かず・・・
2Mで内に潜り込んで、一瞬見せ場を作るも
その後は最後尾を走り・・・
おや?3周目で逆転の5着でゴールイン。
やっぱり足は弱いままだったねぇ(´・ω・`)
5Rには5号艇で登場のニャオ。
5コースからまずまずのスタートで、
1Mは様子を見つつも、いいトコ差して中間位置に。
一瞬2番手争いにまであがったけど、
うまいこと捌かれてしまい3着という結果に。
うーむ、機力差感じるな~~。
丸ちゃん2走目、6Rに3号艇で登場。
すでに勝負駆けは終わってしまったけど、
少しでも良い着をとってほしいところ!
6号艇が動いたけど丸ちゃんはきっちり枠主張。
スタートやや遅めも、1Mはまくって2番手争いに。
しかし2Mでちょっと展開が向かず、
最終的に4着でゴールとなりました。
テラショに迫ったけど、惜しくも届かずだったなぁ。
前半よりは足良さそうになってたけどね。
そして8Rには5号艇でワイシャの登場。
はい、当然動きますよね(^ω^)
でもあまり入れてくれなかったな・・・
しかし4コーススローから、まずまずのスタートで
スリット後から攻めてまくり差し!
うまいこと空いたところを差し込めたので、
1号艇の内にねじ込んで、見事1着をゲットですヾ(´▽`)ノ

キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━♪♪♪
やっとワイシャらしい雰囲気が出てきたかな!?
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 2位タイ

秋山 直之 40位タイ

丸岡 正典 45位

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが11R準優1号艇、
ニャオが2R2号艇と、8R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R5号艇の1回走りとなりました。
あー、地上波じゃないや・・・!!!
ちょっとー!地上波の12Rはにはテラショと池田くんがいるじゃん!
うっほーーーー!!!www
これはドキドキがより一層増すってもんですな(^ω^)
どうか3人とも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

徳山グラチャン、大事な予選折り返し。
まずはオープニング1Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの2コースからまずまずのスリットも、
1Mで差した瞬間、えっ引き波に飲まれた!?Σ(゚Д゚;)
そのままずるずるーーーっと後退し、まさかのドベ。
_| ̄|○ こりゃあかん・・・
5Rに4号艇でワイシャ登場。
外を牽制しながらの進入となり、4コーススロー。
スタートはまずまずで、1Mはまくって中間位置へ。
2Mでも握って攻めたけど、ちょっと流れましたね。
3着という結果に。
うーむ、ターンマーク外れるのが気になるなぁ。
後半に入り、8Rに3号艇でニャオ登場。
それほど差のないスタートから、1Mまくり差しを狙うも
ここは差し場がない状態となって後退、中間位置に。
前2艇が競り合う中、大差をつけられての3着でゴールイン。
なんか機力差を感じる走りに見えたね(´・ω・`)
そして12Rには1号艇でワイシャ登場。
枠なりのインで、ここはしっかりスタート決めた!
冷静に1Mを回り、無事に逃げ切り成功。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
いやー、なんとか勝てて良かった~~~!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位タイ
7.00
秋山 直之 46位タイ
3.50
丸岡 正典 42位タイ
4.00
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが8R5号艇の1回走り、
ニャオが5R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R6号艇と6R3号艇の2回走りです。
予選ラスト!丸ちゃんもピンピン条件で望みは繋がってます。
ニャオは少しでもニャオらしいレースを魅せて欲しい限り。
ワイシャは地元のプレッシャーもあるだろうけど、
とにかく全力で悔いのないレースをして欲しいですね。
どうか3人とも無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
まずはオープニング1Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの2コースからまずまずのスリットも、
1Mで差した瞬間、えっ引き波に飲まれた!?Σ(゚Д゚;)
そのままずるずるーーーっと後退し、まさかのドベ。
_| ̄|○ こりゃあかん・・・
5Rに4号艇でワイシャ登場。
外を牽制しながらの進入となり、4コーススロー。
スタートはまずまずで、1Mはまくって中間位置へ。
2Mでも握って攻めたけど、ちょっと流れましたね。
3着という結果に。
うーむ、ターンマーク外れるのが気になるなぁ。
後半に入り、8Rに3号艇でニャオ登場。
それほど差のないスタートから、1Mまくり差しを狙うも
ここは差し場がない状態となって後退、中間位置に。
前2艇が競り合う中、大差をつけられての3着でゴールイン。
なんか機力差を感じる走りに見えたね(´・ω・`)
そして12Rには1号艇でワイシャ登場。
枠なりのインで、ここはしっかりスタート決めた!
冷静に1Mを回り、無事に逃げ切り成功。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

いやー、なんとか勝てて良かった~~~!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位タイ

秋山 直之 46位タイ

丸岡 正典 42位タイ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが8R5号艇の1回走り、
ニャオが5R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R6号艇と6R3号艇の2回走りです。
予選ラスト!丸ちゃんもピンピン条件で望みは繋がってます。
ニャオは少しでもニャオらしいレースを魅せて欲しい限り。
ワイシャは地元のプレッシャーもあるだろうけど、
とにかく全力で悔いのないレースをして欲しいですね。
どうか3人とも無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search