今日は水曜日なので、とっとと更新しますよw
スカパー!JLCカップ@多摩川2日目。
まずは4Rに6号艇で登場のニャオ。
大外の場合は、まるでアウト屋のように勢い良く出て行くのよねw
6コースからいつもどおりのスタートながらあまり差はなく、
1Mはグイッと差していって2番手争いの位置へ。
続く2Mであっさり後続を振り切り、2着でゴールイン。
期待に応えましたな(´ω`)”
続く5Rには5号艇でアキラ登場。
動くかと思ったけど、アキラも動くことはしないのよね~。
てか、動いてもスタートいけないから、潰されるのわかるしなww
枠なりの5コースから、ガッツリ凹んだスタートwwwwヒドスwww
1Mはまくり差すも中間から後方位置へ・・・
しかし2Mでこっそり内を差してじわじわ詰めると、
2周1Mで逆転成功の3番手位置になり、そのまま3着でゴールイン。
うん、道中サラッと追い上げるとか、アキラっぽい(´ω`)
後半に入り、10Rに6号艇で登場のアキラ。
当然ここも動かず大外です。
ピット離れが悪いのか、それとも最初からやる気が無いのか・・・
ちょっと不安な感じがしなくもないんだけど(;´∀`)
大外からマイペース発進で、1Mは差しハンドル・・・って!
前の3号艇が邪魔ッ!!!BS抜けて5番手という位置に。
2Mでもなかなか内に入れず、ちょっとモタつく状態でしたが、
3周目でじわっと前を捕らえると、最終ターンで逆転の3着入線!
最後までアキラめないって素晴らしい!(゚∀゚)
しかし、もうちょっと最初からイイ位置につけような?!w
12Rにはニャオが5号艇で登場。
ここも枠なり、5コースからいつも通りの猫スタートw
1Mはまくり差して中間位置に。
続く2Mを差して回るも3番手争いは変わらず、
それどころか2周目で3号艇に先手を許し、4番手に後退。
が!こちらも3周目で逆転成功の3着でゴールイン。
なんだかんだとターンうめぇなぁ・・・
ふたりとも決定打に欠ける足ではあるものの、
やはり一般戦ならターンテクと抜きテクがずば抜けてますね。
道中勝負のタイプだから、着はまとめられそうな感じ。
明日はニャオが3R2号艇と、8R3号艇の2回走り、
アキラが5R2号艇と、11R3号艇の2回走りとなりました。
おや?これはもう予選通過までは合わないパターン??
とりあえずふたりとも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)
スカパー!JLCカップ@多摩川2日目。
まずは4Rに6号艇で登場のニャオ。
大外の場合は、まるでアウト屋のように勢い良く出て行くのよねw
6コースからいつもどおりのスタートながらあまり差はなく、
1Mはグイッと差していって2番手争いの位置へ。
続く2Mであっさり後続を振り切り、2着でゴールイン。
期待に応えましたな(´ω`)”
続く5Rには5号艇でアキラ登場。
動くかと思ったけど、アキラも動くことはしないのよね~。
てか、動いてもスタートいけないから、潰されるのわかるしなww
枠なりの5コースから、ガッツリ凹んだスタートwwwwヒドスwww
1Mはまくり差すも中間から後方位置へ・・・
しかし2Mでこっそり内を差してじわじわ詰めると、
2周1Mで逆転成功の3番手位置になり、そのまま3着でゴールイン。
うん、道中サラッと追い上げるとか、アキラっぽい(´ω`)
後半に入り、10Rに6号艇で登場のアキラ。
当然ここも動かず大外です。
ピット離れが悪いのか、それとも最初からやる気が無いのか・・・
ちょっと不安な感じがしなくもないんだけど(;´∀`)
大外からマイペース発進で、1Mは差しハンドル・・・って!
前の3号艇が邪魔ッ!!!BS抜けて5番手という位置に。
2Mでもなかなか内に入れず、ちょっとモタつく状態でしたが、
3周目でじわっと前を捕らえると、最終ターンで逆転の3着入線!
最後までアキラめないって素晴らしい!(゚∀゚)
しかし、もうちょっと最初からイイ位置につけような?!w
12Rにはニャオが5号艇で登場。
ここも枠なり、5コースからいつも通りの猫スタートw
1Mはまくり差して中間位置に。
続く2Mを差して回るも3番手争いは変わらず、
それどころか2周目で3号艇に先手を許し、4番手に後退。
が!こちらも3周目で逆転成功の3着でゴールイン。
なんだかんだとターンうめぇなぁ・・・
ふたりとも決定打に欠ける足ではあるものの、
やはり一般戦ならターンテクと抜きテクがずば抜けてますね。
道中勝負のタイプだから、着はまとめられそうな感じ。
明日はニャオが3R2号艇と、8R3号艇の2回走り、
アキラが5R2号艇と、11R3号艇の2回走りとなりました。
おや?これはもう予選通過までは合わないパターン??
とりあえずふたりとも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)

PR
多摩川パン戦開幕。
しっかり6日間節で、W準優なんですね('A`)
嫌いなのよね、W準優~~~ぅ!
わかりにくいし、見てて面白みがない。
逆に予選ギリギリ通過にはラッキーな面もあるけどw
しかし今節の「地元選手」って記事を書いた人はどなたなのかしら。
多摩川オフィシャルのね。
なんだかしっかりマーサクさんのこと見てくれてる人みたい(゚∀゚)
ちょっとウレシイ記事だったぬん(>ω<)
さておきレース。
まずは8Rに4号艇で登場のニャオ。
枠なりの4カドで、だいたいいつもどおりのスタート。
しかし1Mまで伸びず、まくり差しを狙ったら先行にぶつかり後退。
必死に追い上げるも、4番手まで。
うーん、いきなりミスったな。
というか、あれは展開が悪かったとしか。
続く9Rのターゲットナインに登場のアキラ。
ここは絶対に逃げないと行けない場面です。
ある意味どんだけ期待されてるんだって云うwww
枠なりのインで、やっぱりスタート遅れた!Σ( ̄Д ̄;)
しかし2コースはもっと遅れたので、3号艇に攻められそうになるも、
かろうじて凌いで先頭へ。
後方で6号艇が転覆したので、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
あ、5号艇は2Mで内に入ろうとしたね?
ちょっとせこい走りしたせいでキャビって自爆だったけどなw
そして12Rの選抜戦には、1号艇でニャオ、4号艇でアキラが登場。
枠なりで、インからやや遅めのスタートになるも、
2号艇と3号艇の壁を活かして逃げ切るニャオ。
アキラはカドから最内を差すも中間位置に。
続く2Mでトップで回るニャオのあとを追いかけてアキラが続き、
見事にヱビス屋ワンツー決着ヾ(´▽`)ノ
気持よくぶっちぎったなー、ニャオ!
アキラも2M冷静ながら攻撃的でもあって良かったですヨ(´ω`)”
明日はニャオが5R6号艇と、12R5号艇の2回走り、
アキラが6R5号艇と、10R6号艇の2回走りとなりました。
お、ここで外枠ですね。
連に絡んでおきたいところ!
どうかふたりとも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)
しっかり6日間節で、W準優なんですね('A`)
嫌いなのよね、W準優~~~ぅ!
わかりにくいし、見てて面白みがない。
逆に予選ギリギリ通過にはラッキーな面もあるけどw
しかし今節の「地元選手」って記事を書いた人はどなたなのかしら。
多摩川オフィシャルのね。
なんだかしっかりマーサクさんのこと見てくれてる人みたい(゚∀゚)
ちょっとウレシイ記事だったぬん(>ω<)
さておきレース。
まずは8Rに4号艇で登場のニャオ。
枠なりの4カドで、だいたいいつもどおりのスタート。
しかし1Mまで伸びず、まくり差しを狙ったら先行にぶつかり後退。
必死に追い上げるも、4番手まで。
うーん、いきなりミスったな。
というか、あれは展開が悪かったとしか。
続く9Rのターゲットナインに登場のアキラ。
ここは絶対に逃げないと行けない場面です。
ある意味どんだけ期待されてるんだって云うwww
枠なりのインで、やっぱりスタート遅れた!Σ( ̄Д ̄;)
しかし2コースはもっと遅れたので、3号艇に攻められそうになるも、
かろうじて凌いで先頭へ。
後方で6号艇が転覆したので、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

あ、5号艇は2Mで内に入ろうとしたね?
ちょっとせこい走りしたせいでキャビって自爆だったけどなw
そして12Rの選抜戦には、1号艇でニャオ、4号艇でアキラが登場。
枠なりで、インからやや遅めのスタートになるも、
2号艇と3号艇の壁を活かして逃げ切るニャオ。
アキラはカドから最内を差すも中間位置に。
続く2Mでトップで回るニャオのあとを追いかけてアキラが続き、
見事にヱビス屋ワンツー決着ヾ(´▽`)ノ

気持よくぶっちぎったなー、ニャオ!
アキラも2M冷静ながら攻撃的でもあって良かったですヨ(´ω`)”
明日はニャオが5R6号艇と、12R5号艇の2回走り、
アキラが6R5号艇と、10R6号艇の2回走りとなりました。
お、ここで外枠ですね。
連に絡んでおきたいところ!
どうかふたりとも無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)

明日から多摩川の一般戦が始まります。
しっかり6日間節ですね(´∀`)
我らが四天王よりB型コンビの登場です(=ΦωΦ)人(´-_-)ノ
そうニャの、ニャオもいたのよね。
普通にアキラだけキャッキャと見送って終わったわw
まあ、いつものことだけどな(゚Д゚)
(=ΦωΦ)つM:70(38.6%) B:135(26.4%) T:6.91
(´-_-)つM:66(30.1%) B:147(27.3%) T:6.85
さて、ニャオはそこそこ良いモーターを引きましたね。
アキラはまた苦労しそうなモーターを・・・ッ!
これ高沖さんが苦労してたヤツじゃないか!!
大丈夫なのかね・・・(´・ω・`)
初日はニャオが8R4号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが9R1号艇と、12R4号艇の2回走りとなりました。
げっ、スタート特訓出られないじゃん、アキラ!
どんだけスタート期待されてないのwww
・・・まあ、知ッテル(°Д°)クワッ!!
とにかくふたりとも無事故でカッコいい走りを魅せてください(-人-)(-人-)
しっかり6日間節ですね(´∀`)
我らが四天王よりB型コンビの登場です(=ΦωΦ)人(´-_-)ノ
そうニャの、ニャオもいたのよね。
普通にアキラだけキャッキャと見送って終わったわw
まあ、いつものことだけどな(゚Д゚)
(=ΦωΦ)つM:70(38.6%) B:135(26.4%) T:6.91
(´-_-)つM:66(30.1%) B:147(27.3%) T:6.85
さて、ニャオはそこそこ良いモーターを引きましたね。
アキラはまた苦労しそうなモーターを・・・ッ!
これ高沖さんが苦労してたヤツじゃないか!!
大丈夫なのかね・・・(´・ω・`)
初日はニャオが8R4号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが9R1号艇と、12R4号艇の2回走りとなりました。
げっ、スタート特訓出られないじゃん、アキラ!
どんだけスタート期待されてないのwww
・・・まあ、知ッテル(°Д°)クワッ!!
とにかくふたりとも無事故でカッコいい走りを魅せてください(-人-)(-人-)

今日からじじぃ・・・名人戦が始まりましたね(´∀`)
アグレッシブな走りに期待です!
さておき、こちらはB型コンビの最終日。
まずは昼の部の徳山。
3Rに1号艇で登場のアキラ。
いくら足が悪くても、ここは逃げるメンツでしょ(=´ω`)y─┛~~
って思ってたのに奥さんっ!!!
スタートどか遅れで3号艇にガッツリまくられ終了・・・
2M回って2番手位置も、2周1Mで3番手に後退。
さらに5号艇にも逆転を許し、まさかの4着敗退。
_| ̄|○ どういうこった。
足が悪いのは確かだけど、あんな酷い走りは久々に見たわ。
2走目は10Rに4号艇で登場。
枠なりで、今度こそチルト跳ねてスタート届かせて・・・って
こんなところでニッポンイチ怖くない4カド披露_| ̄|○
アウト屋がいるってーのに、そのスタートとか死にたいのか・・・
嗚呼もう闇が広がる・・・
アウト屋が自爆する隙に1M差して3番手。
結局そのまま3着でゴールイン。
うん・・・勝率を下げるだけの一節になってしもうたね・・・
まったくスッキリしないまま終わっちゃったなぁil|li (´ω`) il|li
とりあえずお疲れ様でした。
どうか次で挽回してくださいませ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生。
こちらはGIダイヤモンドカップのファイナルです。
優勝戦に5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから、スタートはちゃんと届かせました!
1Mまくり差しを狙ったけど、ちょっと角度が悪かったね。
BS抜けて中間位置になり、3番手争いにまでもつれるも、
惜しくも振り切られてしまい4着という結果に。
まあ、桐生の女神は智也様しか愛してないから仕方ないな(^ω^)
ニャオもやるだけのことはやったから、問題なし。
日延して長い開催となりましたが、一節間お疲れ様でした!
アグレッシブな走りに期待です!
さておき、こちらはB型コンビの最終日。
まずは昼の部の徳山。
3Rに1号艇で登場のアキラ。
いくら足が悪くても、ここは逃げるメンツでしょ(=´ω`)y─┛~~
って思ってたのに奥さんっ!!!
スタートどか遅れで3号艇にガッツリまくられ終了・・・
2M回って2番手位置も、2周1Mで3番手に後退。
さらに5号艇にも逆転を許し、まさかの4着敗退。
_| ̄|○ どういうこった。
足が悪いのは確かだけど、あんな酷い走りは久々に見たわ。
2走目は10Rに4号艇で登場。
枠なりで、今度こそチルト跳ねてスタート届かせて・・・って
こんなところでニッポンイチ怖くない4カド披露_| ̄|○
アウト屋がいるってーのに、そのスタートとか死にたいのか・・・
嗚呼もう闇が広がる・・・
アウト屋が自爆する隙に1M差して3番手。
結局そのまま3着でゴールイン。
うん・・・勝率を下げるだけの一節になってしもうたね・・・
まったくスッキリしないまま終わっちゃったなぁil|li (´ω`) il|li
とりあえずお疲れ様でした。
どうか次で挽回してくださいませ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生。
こちらはGIダイヤモンドカップのファイナルです。
優勝戦に5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから、スタートはちゃんと届かせました!
1Mまくり差しを狙ったけど、ちょっと角度が悪かったね。
BS抜けて中間位置になり、3番手争いにまでもつれるも、
惜しくも振り切られてしまい4着という結果に。
まあ、桐生の女神は智也様しか愛してないから仕方ないな(^ω^)
ニャオもやるだけのことはやったから、問題なし。
日延して長い開催となりましたが、一節間お疲れ様でした!
本日桐生は3R以降中止順延ですって!
ニャオの優勝戦は、明日に持ち越しです~。
昼は名人戦、そして夜は桐生のGIでお楽しみください☆
さて、徳山パン戦。
5日目準優日の、まずは前哨戦となる4R。
1号艇で登場のアキラ、不安定な成績をやっと指摘されたw
ここもスタート行ききれず凹むも、
かろうじて伸び返して逃げ切り成功。
1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うん、勝てたけどあのスタートはないよね(#^ω^)(;´-_-)
そして迎えた準優12R。
3号艇で登場し、枠なりの3コースから凹んだスタートも、
うっかり気持ちだけは強気に、1Mでアウト屋を弾き飛ばして終了~。
ええ、ただアウト屋の伸びを邪魔しただけで終わりました。
ドベって・・・_| ̄|○ なにしてんだよアキラ・・・
明日の最終日は3R1号艇と、10R4号艇の2回走りです。
どうか無事故で最後くらいスッキリとしたレースを魅せてください(-人-)
ニャオの優勝戦は、明日に持ち越しです~。
昼は名人戦、そして夜は桐生のGIでお楽しみください☆
さて、徳山パン戦。
5日目準優日の、まずは前哨戦となる4R。
1号艇で登場のアキラ、不安定な成績をやっと指摘されたw
ここもスタート行ききれず凹むも、
かろうじて伸び返して逃げ切り成功。
1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うん、勝てたけどあのスタートはないよね(#^ω^)(;´-_-)
そして迎えた準優12R。
3号艇で登場し、枠なりの3コースから凹んだスタートも、
うっかり気持ちだけは強気に、1Mでアウト屋を弾き飛ばして終了~。
ええ、ただアウト屋の伸びを邪魔しただけで終わりました。
ドベって・・・_| ̄|○ なにしてんだよアキラ・・・
明日の最終日は3R1号艇と、10R4号艇の2回走りです。
どうか無事故で最後くらいスッキリとしたレースを魅せてください(-人-)

多摩川で12R前の泣きそうな音楽に震えていたら
次節の案内でアキラとニャオが出てきた件(^ω^)
B型コンビに浮気を咎められた気分ですwww
さて、そんなB型コンビですが、
まずは徳山の一般戦を走っているアキラ。
4日目を迎え、2Rに3号艇で登場です。
センターで凹み気味のスタートを、4号艇にまくられ終了。
1Mの引波に飲まれて最後尾に置いて行かれましたとさ。
_| ̄|○
後半10Rには6号艇で登場。
若い娘を弾いて5コースに入り、なんとかスタート頑張りました!
しかし外をまくって5番手という位置に・・・
ああ、ここもこのままで終わりかな~と思ったら、
2Mでうまいこと内に差し込んで一気に3番手争いの位置へ。
2周2Mでも内に差し込み、その後も小回りターンの応酬で
最終的に2着でゴールイン。
多摩川で「強烈な追い上げの~」と言われるだけあるなw
一時期のニャオみたいだ(^ω^)
てか、どんだけB型コンビはスタートいけないんだよ!!ヽ(#゚Д゚)ノ
明日は4R1号艇と、12R準優3号艇の2回走りとなりました。
お、かろうじて乗れたね?!
しかし酷い成績なのはわかっているから、期待は出来ぬ・・・
とにかく無事故でカッコいいレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生。
そういえば多摩川でも今日は桐生を売ってたよ!
予想屋のおっちゃんが「みんなーまだ帰らないでよ~ナイターあるよ~」って
しきりに叫んでいたのが印象的でしたな(^ω^)
本日5日目準優Day。
ニャオは9Rに3号艇で登場です。
外にスタート行かれたらおしまいだなーって思ってたら、
外が揺さぶりをかけてきたので、ニャオも早めにコースを取りに。
あら?2コース入れたよ?
そこからまずまずのスタートで、1Mは差して先頭争いへ。
なんと内側4艇でのトップ争いは2Mで3艇に絞りこまれ、
2周1Mで同県後輩のタックルをくらいながらこらえたニャオが2番手に。
その隙に1号艇が逆転の逃げで1着、ニャオはそのまま2着に。
とりあえず優出したったヽ(=´▽`=)ノ♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(=ΦωΦ)<今年3回目の桐生では一番。納得してるし不満ない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は優勝戦12Rに5号艇での登場となります。
優出メンバーの足は全員良さそうだし、
なかなか好メンツなので油断は一切出来ませんね!!
とにかく無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
次節の案内でアキラとニャオが出てきた件(^ω^)
B型コンビに浮気を咎められた気分ですwww
さて、そんなB型コンビですが、
まずは徳山の一般戦を走っているアキラ。
4日目を迎え、2Rに3号艇で登場です。
センターで凹み気味のスタートを、4号艇にまくられ終了。
1Mの引波に飲まれて最後尾に置いて行かれましたとさ。
_| ̄|○
後半10Rには6号艇で登場。
若い娘を弾いて5コースに入り、なんとかスタート頑張りました!
しかし外をまくって5番手という位置に・・・
ああ、ここもこのままで終わりかな~と思ったら、
2Mでうまいこと内に差し込んで一気に3番手争いの位置へ。
2周2Mでも内に差し込み、その後も小回りターンの応酬で
最終的に2着でゴールイン。
多摩川で「強烈な追い上げの~」と言われるだけあるなw
一時期のニャオみたいだ(^ω^)
てか、どんだけB型コンビはスタートいけないんだよ!!ヽ(#゚Д゚)ノ
明日は4R1号艇と、12R準優3号艇の2回走りとなりました。
お、かろうじて乗れたね?!
しかし酷い成績なのはわかっているから、期待は出来ぬ・・・
とにかく無事故でカッコいいレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生。
そういえば多摩川でも今日は桐生を売ってたよ!
予想屋のおっちゃんが「みんなーまだ帰らないでよ~ナイターあるよ~」って
しきりに叫んでいたのが印象的でしたな(^ω^)
本日5日目準優Day。
ニャオは9Rに3号艇で登場です。
外にスタート行かれたらおしまいだなーって思ってたら、
外が揺さぶりをかけてきたので、ニャオも早めにコースを取りに。
あら?2コース入れたよ?
そこからまずまずのスタートで、1Mは差して先頭争いへ。
なんと内側4艇でのトップ争いは2Mで3艇に絞りこまれ、
2周1Mで同県後輩のタックルをくらいながらこらえたニャオが2番手に。
その隙に1号艇が逆転の逃げで1着、ニャオはそのまま2着に。
とりあえず優出したったヽ(=´▽`=)ノ♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(=ΦωΦ)<今年3回目の桐生では一番。納得してるし不満ない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は優勝戦12Rに5号艇での登場となります。
優出メンバーの足は全員良さそうだし、
なかなか好メンツなので油断は一切出来ませんね!!
とにかく無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

多摩川に浮気中w(^ω^)
さておきレース。
まずはモーニング徳山パン戦から。
3日目、7Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースからスタートはちゃんとゼロ台。
1Mは差して2番手争いの位置になるも、
5号艇に伸び返され、2Mで艇がバタつき万事休す。
残念ながら3着という結果に。
うーん・・・なんかこうスッキリしないなー。
2走目の12Rは1号艇。
うお、アワカツいたのかw
インでスタート遅れたけど、3号艇がアワワを飛ばしてくれて
その隙になんとか逃げ切って1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
危なかったなぁ、あれアワカツの伸びが届いてたら沈んでたぞ。
明日は2R3号艇と10R6号艇の2回走り。
ここを乗りきれるかが勝負どころですなー。
どうか無事故でアキラらしくCOOLなレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部、桐生。
こちらは4日目を迎え、5Rに6号艇でニャオの登場。
無事故当確なので、とにかく安全運転第一w
大外からスタート遅れて様子見の1Mはまくり差し。
しかしちょっと5号艇と接触して後退し、突き抜けられず。
中間位置で3番手争いとなるも、惜しくも届かず4着まで。
うはwww妹尾ちゃんやっぱり来たしw
そしてじんじん、亮ちゃんで6万舟券って・・・('A`)
このブログで名前挙げた人だけ勝つの法則かよ・・・
しかし無事に予選は突破です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 9位
7.20
┗自分のレースが出来る足。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は9R準優3号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
さておきレース。
まずはモーニング徳山パン戦から。
3日目、7Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースからスタートはちゃんとゼロ台。
1Mは差して2番手争いの位置になるも、
5号艇に伸び返され、2Mで艇がバタつき万事休す。
残念ながら3着という結果に。
うーん・・・なんかこうスッキリしないなー。
2走目の12Rは1号艇。
うお、アワカツいたのかw
インでスタート遅れたけど、3号艇がアワワを飛ばしてくれて
その隙になんとか逃げ切って1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

危なかったなぁ、あれアワカツの伸びが届いてたら沈んでたぞ。
明日は2R3号艇と10R6号艇の2回走り。
ここを乗りきれるかが勝負どころですなー。
どうか無事故でアキラらしくCOOLなレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部、桐生。
こちらは4日目を迎え、5Rに6号艇でニャオの登場。
無事故当確なので、とにかく安全運転第一w
大外からスタート遅れて様子見の1Mはまくり差し。
しかしちょっと5号艇と接触して後退し、突き抜けられず。
中間位置で3番手争いとなるも、惜しくも届かず4着まで。
うはwww妹尾ちゃんやっぱり来たしw
そしてじんじん、亮ちゃんで6万舟券って・・・('A`)
このブログで名前挙げた人だけ勝つの法則かよ・・・
しかし無事に予選は突破です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 9位

┗自分のレースが出来る足。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は9R準優3号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(07/27)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/20)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search