「ターンの”いり”が早い選手が好きだよね」
と気付かれ言われて早○年・・・
自分の好きなスタイルの選手以外見てないだけでごわす(´ω`)
さておき、本日のレース。
まずは児島のニャオ。
7Rに3号艇で登場(=ΦωΦ)
鬼門の赤カポックだけど、一般戦ならだいじょうぶ・・かな・・・?
あ、5号艇には仮面同期のセッキーがいたのね。
枠なりの3コースから.22の通常運転(^ω^)
しかし周りがスタートいかないwww
ゆるやか~にまくり差して先頭に立つと、
2Mを優位に先マイして、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
なんかやけに余裕のあるターンだったなぁ~。
2走目11Rの準優は1号艇で登場。
スタートは.26と普通だったら「終わってる」タイミングも、
2号艇がイイ感じに壁になってくれたおかげで、
すんなり押し切りの1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ありがとう、トンキ!
きみのおかげで余裕の優出です♪
明日は優勝戦2号艇での登場。
黒猫、どこまでがんばれるのでしょうか?!
どうか最後まで無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
住之江地元パン戦快走中の丸ちゃん。
3日目を迎え、まずは9Rに3号艇で登場。
こちらも鬼門の赤だけど、パン戦だし関係ないよね(´∀`)
今節モーレツにノリノリの丸ちゃんだけに、心配は低めw
枠なりの3コースから.23の安全圏スタートも、
1Mはガッツリまくり差して先頭に踊り出ると、
そのまま後続を突き放し、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
無敗連勝・・・!
好成績をキープしたまま、2走目は12R5号艇。
枠なりの5コースから、今度は.10のトップスタート!(゚∀゚)
一気にまくっていったけど、1号艇が激しく応戦。
丸ちゃんはちょっとだけ外に流れて、BS抜けては3番手位置。
ひたすら2番手の6号艇を追いかけて追いかけて回っていたら、
3周1Mで6号艇が転覆Σ( ̄□ ̄;)
丸ちゃんはあっさり逆転の2着でゴールとなりました。
んー、連勝がストップしてしまったけど、
足自体は悪くなさそうだから心配はないかな(´ω`)”
明日は7R4号艇と、12R1号艇の2回走り。
・・・!(゚Д゚)
7Rは、内をペロリとまくって欲しいとこですねーw
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)
と気付かれ言われて早○年・・・
自分の好きなスタイルの選手以外見てないだけでごわす(´ω`)
さておき、本日のレース。
まずは児島のニャオ。
7Rに3号艇で登場(=ΦωΦ)
鬼門の赤カポックだけど、一般戦ならだいじょうぶ・・かな・・・?
あ、5号艇には仮面同期のセッキーがいたのね。
枠なりの3コースから.22の通常運転(^ω^)
しかし周りがスタートいかないwww
ゆるやか~にまくり差して先頭に立つと、
2Mを優位に先マイして、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

なんかやけに余裕のあるターンだったなぁ~。
2走目11Rの準優は1号艇で登場。
スタートは.26と普通だったら「終わってる」タイミングも、
2号艇がイイ感じに壁になってくれたおかげで、
すんなり押し切りの1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

ありがとう、トンキ!
きみのおかげで余裕の優出です♪
明日は優勝戦2号艇での登場。
黒猫、どこまでがんばれるのでしょうか?!
どうか最後まで無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
住之江地元パン戦快走中の丸ちゃん。
3日目を迎え、まずは9Rに3号艇で登場。
こちらも鬼門の赤だけど、パン戦だし関係ないよね(´∀`)
今節モーレツにノリノリの丸ちゃんだけに、心配は低めw
枠なりの3コースから.23の安全圏スタートも、
1Mはガッツリまくり差して先頭に踊り出ると、
そのまま後続を突き放し、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

無敗連勝・・・!
好成績をキープしたまま、2走目は12R5号艇。
枠なりの5コースから、今度は.10のトップスタート!(゚∀゚)
一気にまくっていったけど、1号艇が激しく応戦。
丸ちゃんはちょっとだけ外に流れて、BS抜けては3番手位置。
ひたすら2番手の6号艇を追いかけて追いかけて回っていたら、
3周1Mで6号艇が転覆Σ( ̄□ ̄;)
丸ちゃんはあっさり逆転の2着でゴールとなりました。
んー、連勝がストップしてしまったけど、
足自体は悪くなさそうだから心配はないかな(´ω`)”
明日は7R4号艇と、12R1号艇の2回走り。
・・・!(゚Д゚)
7Rは、内をペロリとまくって欲しいとこですねーw
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを魅せてください(-人-)

PR
ワイシャ帰郷しちゃうし、アキラ成績散々だしで、
ちっともイイコトなかった大村も最終日。
ラストは3Rに2号艇で登場のアキラ。
普段であれば、まあそこそこ絡めなくもない黒カポックだけど、
運気とかリズムとか集中力とか、
そういうの全部売切れてしまってはどうしようもなく('A`)
2コースからガッツリとスタート凹んで、
差しハンドルは角度も悪く、1Mで一気に後退。
2Mでなんとか小回りしてしのぎ、ドベを逃れて5着でゴール。
ううーーん・・・最後まで本当にヒドイ走りだったなアキラ(;´Д`)
もう少しスタート行ければいいんだけどねぇ・・・
とりあえず一節間お疲れ様でした!
ちなみに優勝はカクローくんでしたね。
GI初制覇だったのか~、とっくに近畿地方あたりで獲ってると思ってたw
萬の中ではダッシュ戦でのウマミがある選手ってイメージだったけど、
しっかりインから逃げられたのならたいしたもんですな(´ω`)”
おめでとう!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いてパン戦チェキ(σ´ー`)σ
まずは児島のニャオから。
1走目は8Rに3号艇で登場。
四天王の中で、「赤は鬼門」が定番になりつつある中・・・
3コースからまくり差しを狙ったけど、やや立ち上がりの足が弱く
BS抜けて中間位置となり、道中じわじわ迫ってはいたけど
最終的に3着でゴールイン。
なんとなくターン後の足がやや弱め?
昨日まではそこそこあったと思ったのに・・・
2走目の12Rは1号艇で登場。
枠なりのインから.24といつも通りの猫スタートも、
攻めてきた4号艇を張って回ってなお先頭。
そのままぶっちぎって1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
あら?今度は回ってからの足に助けられた感じ?
引き波がなければ問題ないって感じなのかしらねぇ。
明日は7R3号艇と、11R準優1号艇の2回走り。
隣が銀河系・・・
壁になってくれたらいいんだけどねw
とにもかくにも無事故でニャオらしい旋回が出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは住之江パン戦。
丸ちゃんは7Rに6号艇で登場。
軽やかにピットを飛び出し、颯爽とコース取り!
3コースのスローからゼロ台トップスタートで
一気に内を叩いて回ったけど、1号艇が粘る粘るw
2M回って内に入った丸ちゃんの方が優勢となり、
2周1Mで先マイを放ち単独トップに躍り出ると、
そのままキッチリ1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
強いなー、丸ちゃん!
というか、非常に強気な走りでイイ感じです(*´艸`)
陸と違う雰囲気になってこその、丸岡正典ですから!w
明日は9R3号艇と、12R5号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを存分に魅せてください(-人-)
ちっともイイコトなかった大村も最終日。
ラストは3Rに2号艇で登場のアキラ。
普段であれば、まあそこそこ絡めなくもない黒カポックだけど、
運気とかリズムとか集中力とか、
そういうの全部売切れてしまってはどうしようもなく('A`)
2コースからガッツリとスタート凹んで、
差しハンドルは角度も悪く、1Mで一気に後退。
2Mでなんとか小回りしてしのぎ、ドベを逃れて5着でゴール。
ううーーん・・・最後まで本当にヒドイ走りだったなアキラ(;´Д`)
もう少しスタート行ければいいんだけどねぇ・・・
とりあえず一節間お疲れ様でした!
ちなみに優勝はカクローくんでしたね。
GI初制覇だったのか~、とっくに近畿地方あたりで獲ってると思ってたw
萬の中ではダッシュ戦でのウマミがある選手ってイメージだったけど、
しっかりインから逃げられたのならたいしたもんですな(´ω`)”
おめでとう!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いてパン戦チェキ(σ´ー`)σ
まずは児島のニャオから。
1走目は8Rに3号艇で登場。
四天王の中で、「赤は鬼門」が定番になりつつある中・・・
3コースからまくり差しを狙ったけど、やや立ち上がりの足が弱く
BS抜けて中間位置となり、道中じわじわ迫ってはいたけど
最終的に3着でゴールイン。
なんとなくターン後の足がやや弱め?
昨日まではそこそこあったと思ったのに・・・
2走目の12Rは1号艇で登場。
枠なりのインから.24といつも通りの猫スタートも、
攻めてきた4号艇を張って回ってなお先頭。
そのままぶっちぎって1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

あら?今度は回ってからの足に助けられた感じ?
引き波がなければ問題ないって感じなのかしらねぇ。
明日は7R3号艇と、11R準優1号艇の2回走り。
隣が銀河系・・・
壁になってくれたらいいんだけどねw
とにもかくにも無事故でニャオらしい旋回が出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは住之江パン戦。
丸ちゃんは7Rに6号艇で登場。
軽やかにピットを飛び出し、颯爽とコース取り!
3コースのスローからゼロ台トップスタートで
一気に内を叩いて回ったけど、1号艇が粘る粘るw
2M回って内に入った丸ちゃんの方が優勢となり、
2周1Mで先マイを放ち単独トップに躍り出ると、
そのままキッチリ1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

強いなー、丸ちゃん!
というか、非常に強気な走りでイイ感じです(*´艸`)

陸と違う雰囲気になってこその、丸岡正典ですから!w
明日は9R3号艇と、12R5号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースを存分に魅せてください(-人-)

久々の牛炊は美味かったです(*´ρ`)
しかしもうちょっと肉が増えないもんかな~w
さておきレース。
まずは大村のGIから見ましょうか。
こちらは5日目の準優デーですが、
ワイシャは昨日帰郷だし、アキラは予選落ちだしで
なんともかんともテンション低めでございます('A`)
4Rに6号艇で登場のアキラ。
大外6コースからまくり差して4番手の位置に。
前3艇とはブロック違いくらいの差があったので、
結局そのまま4着でゴールとなりました。
スタートは相変わらずいけてませんねー(;´Д`)
今節平均.21とか、さすがにそれで記念は通用せんわな…
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(´-_-)<何とかレース出来る感じ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は3R2号艇の1回走りとなりました。
苦手じゃないはずの黒カポック、もう一度くらい連に絡んでくださいよ・・・
どうか最後まで無事故で良い結果を引き寄せられますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては、ニャオ@児島パン戦3日目。
10Rに6号艇で登場のニャオ。
大抵6コースの時は、すいーっと一匹だけ艇団外れますね(=ΦωΦ)
枠なりで.27の相変わらず過ぎる猫スタートも、
1M最内に差し込んで、2M回っては2番手争いの位置へ。
2号艇との激しい接戦は、得意の全速ターンであっさりちぎり、
見事に2着でゴールイン(ゝω・)b
大きく崩れることなく外枠消化ですな(*´ω`)”
明日は8R3号艇と、12R1号艇の2回走り。
おっと、12Rはまたもや岡瀬さんがいるではないか!
初日のリベンジが出来るといいんだけども。
どうか無事故でニャオらしいレースを存分に魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは、本日より始まった住之江パン戦。
丸ちゃんが地元のメインとして参戦です(´_`)ノシ
まずは8Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから、トップスタート!
そこから急角度での差しハンドルがガッツリ決まり、
そのまま先頭をキープして1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
1Mのターンが痺れるカッコよさ!!!
さすが丸ちゃん!ステキーーー!(*゚ω゚)ノシ
そして12Rのドリーム戦には1号艇で登場。
しっかりと枠番を主張してのイン戦。
こちらもきっちりとスタートは決めました!
人気に応える形で、しっかり逃げきって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
2号艇に結構追い込まれたけど、見事な連勝でした♪
まあ勝手知ったる地元水面ですから、余所者には負けたくないですよね。
そんな内なる闘志を秘めた丸ちゃんをたくさん拝めると良いのですが(´ω`)”
明日は7R6号艇の1回走り。
いきなり大外1回走りかΣ( ̄□ ̄;)
どうか無事故で丸ちゃんらしい粘りのレースが出来ますように(-人-)
しかしもうちょっと肉が増えないもんかな~w
さておきレース。
まずは大村のGIから見ましょうか。
こちらは5日目の準優デーですが、
ワイシャは昨日帰郷だし、アキラは予選落ちだしで
なんともかんともテンション低めでございます('A`)
4Rに6号艇で登場のアキラ。
大外6コースからまくり差して4番手の位置に。
前3艇とはブロック違いくらいの差があったので、
結局そのまま4着でゴールとなりました。
スタートは相変わらずいけてませんねー(;´Д`)
今節平均.21とか、さすがにそれで記念は通用せんわな…
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(´-_-)<何とかレース出来る感じ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は3R2号艇の1回走りとなりました。
苦手じゃないはずの黒カポック、もう一度くらい連に絡んでくださいよ・・・
どうか最後まで無事故で良い結果を引き寄せられますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては、ニャオ@児島パン戦3日目。
10Rに6号艇で登場のニャオ。
大抵6コースの時は、すいーっと一匹だけ艇団外れますね(=ΦωΦ)
枠なりで.27の相変わらず過ぎる猫スタートも、
1M最内に差し込んで、2M回っては2番手争いの位置へ。
2号艇との激しい接戦は、得意の全速ターンであっさりちぎり、
見事に2着でゴールイン(ゝω・)b
大きく崩れることなく外枠消化ですな(*´ω`)”
明日は8R3号艇と、12R1号艇の2回走り。
おっと、12Rはまたもや岡瀬さんがいるではないか!
初日のリベンジが出来るといいんだけども。
どうか無事故でニャオらしいレースを存分に魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは、本日より始まった住之江パン戦。
丸ちゃんが地元のメインとして参戦です(´_`)ノシ
まずは8Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから、トップスタート!
そこから急角度での差しハンドルがガッツリ決まり、
そのまま先頭をキープして1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

1Mのターンが痺れるカッコよさ!!!
さすが丸ちゃん!ステキーーー!(*゚ω゚)ノシ
そして12Rのドリーム戦には1号艇で登場。
しっかりと枠番を主張してのイン戦。
こちらもきっちりとスタートは決めました!
人気に応える形で、しっかり逃げきって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

2号艇に結構追い込まれたけど、見事な連勝でした♪
まあ勝手知ったる地元水面ですから、余所者には負けたくないですよね。
そんな内なる闘志を秘めた丸ちゃんをたくさん拝めると良いのですが(´ω`)”
明日は7R6号艇の1回走り。
いきなり大外1回走りかΣ( ̄□ ̄;)
どうか無事故で丸ちゃんらしい粘りのレースが出来ますように(-人-)

久々にTOKIO「どいつもこいつも」のPV見て癒されたわ~。
この頃の長瀬はロンゲでしたねぇ(´ω`)
そしてメッチャ好きだったわー、この時のツアー!
って、2001年ですって?!もう13年も前なの?!
そりゃ萬も老けるわけだわ・・・
・・・さておきレース。
本日は大村GIが予選最終日でした。
まあ、ぶっちゃけ二人とも予選敗退ではありましたがね…
まずは1Rに4号艇で登場のワイシャ。
4カドから.11とまずまずのスタートも、内がゼロ台では歯が立たず。
1Mまくっていって中間位置になり、2M回って3番手だったのですが、
2周1Mで引き波でもたついたところを差し込まれて後退。
残念ながら4着でゴールとなりました。
ぬう・・・やはりターン周りが弱すぎる・・・('A`)
続く2Rには2号艇でアキラが登場。
6号艇が動いてきて、スロー水域はほぼ揃ったスタートに。
そんな時に限って、外枠に追い出された4号艇が本気出すもんだから、
あっさりまくられ、行き場を失ったアキラは引き波の中へ・・・・・・
はい、ドベ決着_| ̄|○
そりゃスタート行けないんじゃ、勝てるわけもないな。
アキラ2走目6Rは、同期の菊ちゃんが動いてきて
ブロックする隙もないままに5コース押し出され・・・
展示ではギリギリ守ったけど、こういう変更には極端に弱いアキラ。
1Mはまくっていったけど、後ろをついていく形にとどまり、
ゴチャつく2Mを回って5番手で、結局そのままゴールイン。
イイトコがまったくないまま終了って何事il||li _| ̄|○ il||li
そして9Rに1号艇で登場のワイシャ。
ぶっちゃけここは1着でも、もう6点には乗せられません(ノД`)
でもやっぱり意地があります!
インからバチッとゼロ台決めて、一気に逃走姿勢!!
やや流れながらも、なんとか逃げきって1着ゲットヾ(´▽`)ノ
やっと1着~~~!!
一昨日のミスレースが本当に悔やまれます・・・
と、そんな風に思ってたら、ワイシャがお帰りに・・・!
1着取れたけど負傷帰郷とかあんまりだ~~~~・゚・(ノД`)・゚・
どんだけツイてないんだよ・・・
とりあえず、お大事に。
次のために鋭気を養っておいてくださいね(´・ω・)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 46位
2.50
┗よくはないけどレースはできる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あれ?あんな成績だけど、足は良化したの?
・・・まあ、どちらかと言えば、集中力欠如に見えたけどな( ̄ω ̄;)
しかしまあ、テラショのミスターボーダーっぷりは見事ですねw
それだけ平均的な活躍が出来ていると見るべきなのかしら。
無事故でこれだけの成績を続けられることは、かなりエライことだと思うけど。
明日のアキラは4R6号艇の1回走り。
どうか無事故で自分の納得いくレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の児島パン戦は2日目。
9Rに4号艇で登場のニャオ。
ああ、そういえばここは進入固定なんですね。
わりと好きです、進入固定の待機行動シーンw
しかし、どうせここでもニッポンイチ怖くない4カド見せるんだろーなー
って、そう思ってたのに奥さん!!
あまり差のないスタートから、ナイスタイミングでのまくり差し炸裂で
1号艇と並走のトップ争いになると、2M先マイで単独先頭に立ち、
あとはそのまま独走を続けて1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ま…また前半の神降臨か…(゚Д゚;)ゴクリ
そして12Rは5号艇で登場。
4号艇がバナレ失敗で、自然とここも4コースに。
二度目のカド戦となりましたが、
前走とほぼ同じ航跡でまくり差し狙いに!
が(゚Д゚)さすがにココは1号艇が粘りましたねー。
2Mも積極的に差していったけど、2着でゴールイン。
うん、それでも悪くない(´ω`)”
イマイチ何かが足りない気がしないでもないけど、
ちゃんとレースにはなってるから、大きな心配はなさそうです。
あとはもう、どこまで集中力が続くかなってとこか・・・
明日は10R6号艇の1回走り。
勝負所で大外枠ですか・・・
どうか無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から住之江のパン戦が始まります。
丸ちゃんはGW地元走れないから、ここが稼ぎ時なんでしょうかねー。
引いたモーターは・・・え!?ウ●コ?!
と思ったら、おろしたてなのか( ̄∀ ̄;)
それでもなんかイマイチそうな雰囲気・・・
タイムもパッとしないし、展開次第では苦戦するかも?!
初日は8R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
お!
地元のエース扱いじゃないか(゚∀゚) (´_`*)ゞ
対抗は、元志様とかカッシーノ、まーしーあたりか。
ぬぬっ、ほかの若手も侮れませんよ?!
とにかくまずは好枠で良い結果を残せるようにして欲しいところ。
どうかファンの期待に応えられるよう無事故で頑張ってください(-人-)
この頃の長瀬はロンゲでしたねぇ(´ω`)
そしてメッチャ好きだったわー、この時のツアー!
って、2001年ですって?!もう13年も前なの?!
そりゃ萬も老けるわけだわ・・・
・・・さておきレース。
本日は大村GIが予選最終日でした。
まあ、ぶっちゃけ二人とも予選敗退ではありましたがね…
まずは1Rに4号艇で登場のワイシャ。
4カドから.11とまずまずのスタートも、内がゼロ台では歯が立たず。
1Mまくっていって中間位置になり、2M回って3番手だったのですが、
2周1Mで引き波でもたついたところを差し込まれて後退。
残念ながら4着でゴールとなりました。
ぬう・・・やはりターン周りが弱すぎる・・・('A`)
続く2Rには2号艇でアキラが登場。
6号艇が動いてきて、スロー水域はほぼ揃ったスタートに。
そんな時に限って、外枠に追い出された4号艇が本気出すもんだから、
あっさりまくられ、行き場を失ったアキラは引き波の中へ・・・・・・
はい、ドベ決着_| ̄|○
そりゃスタート行けないんじゃ、勝てるわけもないな。
アキラ2走目6Rは、同期の菊ちゃんが動いてきて
ブロックする隙もないままに5コース押し出され・・・
展示ではギリギリ守ったけど、こういう変更には極端に弱いアキラ。
1Mはまくっていったけど、後ろをついていく形にとどまり、
ゴチャつく2Mを回って5番手で、結局そのままゴールイン。
イイトコがまったくないまま終了って何事il||li _| ̄|○ il||li
そして9Rに1号艇で登場のワイシャ。
ぶっちゃけここは1着でも、もう6点には乗せられません(ノД`)
でもやっぱり意地があります!
インからバチッとゼロ台決めて、一気に逃走姿勢!!
やや流れながらも、なんとか逃げきって1着ゲットヾ(´▽`)ノ

やっと1着~~~!!
一昨日のミスレースが本当に悔やまれます・・・
と、そんな風に思ってたら、ワイシャがお帰りに・・・!
1着取れたけど負傷帰郷とかあんまりだ~~~~・゚・(ノД`)・゚・
どんだけツイてないんだよ・・・
とりあえず、お大事に。
次のために鋭気を養っておいてくださいね(´・ω・)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
作間 章 46位

┗よくはないけどレースはできる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あれ?あんな成績だけど、足は良化したの?
・・・まあ、どちらかと言えば、集中力欠如に見えたけどな( ̄ω ̄;)
しかしまあ、テラショのミスターボーダーっぷりは見事ですねw
それだけ平均的な活躍が出来ていると見るべきなのかしら。
無事故でこれだけの成績を続けられることは、かなりエライことだと思うけど。
明日のアキラは4R6号艇の1回走り。
どうか無事故で自分の納得いくレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方の児島パン戦は2日目。
9Rに4号艇で登場のニャオ。
ああ、そういえばここは進入固定なんですね。
わりと好きです、進入固定の待機行動シーンw
しかし、どうせここでもニッポンイチ怖くない4カド見せるんだろーなー
って、そう思ってたのに奥さん!!
あまり差のないスタートから、ナイスタイミングでのまくり差し炸裂で
1号艇と並走のトップ争いになると、2M先マイで単独先頭に立ち、
あとはそのまま独走を続けて1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ま…また前半の神降臨か…(゚Д゚;)ゴクリ
そして12Rは5号艇で登場。
4号艇がバナレ失敗で、自然とここも4コースに。
二度目のカド戦となりましたが、
前走とほぼ同じ航跡でまくり差し狙いに!
が(゚Д゚)さすがにココは1号艇が粘りましたねー。
2Mも積極的に差していったけど、2着でゴールイン。
うん、それでも悪くない(´ω`)”
イマイチ何かが足りない気がしないでもないけど、
ちゃんとレースにはなってるから、大きな心配はなさそうです。
あとはもう、どこまで集中力が続くかなってとこか・・・
明日は10R6号艇の1回走り。
勝負所で大外枠ですか・・・
どうか無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から住之江のパン戦が始まります。
丸ちゃんはGW地元走れないから、ここが稼ぎ時なんでしょうかねー。
引いたモーターは・・・え!?ウ●コ?!
と思ったら、おろしたてなのか( ̄∀ ̄;)
それでもなんかイマイチそうな雰囲気・・・
タイムもパッとしないし、展開次第では苦戦するかも?!
初日は8R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
お!
地元のエース扱いじゃないか(゚∀゚) (´_`*)ゞ
対抗は、元志様とかカッシーノ、まーしーあたりか。
ぬぬっ、ほかの若手も侮れませんよ?!
とにかくまずは好枠で良い結果を残せるようにして欲しいところ。
どうかファンの期待に応えられるよう無事故で頑張ってください(-人-)

大村GIは3日目、大事な予選折り返しです。
まずは6Rに5号艇で登場のアキラ。
黄色カポックはラッキーカラー♪
なので、少しは連に絡めるかと思ったんですが・・・
うん(^ω^)6号艇のタムちゃんが動いてきたんだね。
アキラは押し出されて6コースですよ・・・
そっからスタート遅れちゃ、レースに参加もできやしない(ノД`)
しかし道中では3番手に迫る走りを見せたんですが、
結局タムちゃんには届かず5着でゴールイン。
ああ~、厳しい壁だぁぁぁ(;´Д`)
12Rのドリ戦には3号艇でワイシャが登場。
鬼門の赤カポック・・・
ドキドキしてたら、なんと3コースからトップスタート!
でも1Mまでにあまり伸びないあたり、放ったか!?
まくり差しは中途半端で2号艇に弾かれ、一気に後退・・・
しかも道中もターンでもたついて前に進めずドベという結果_| ̄|○
ぬううう~~、なんかが合ってないんだよなぁぁ(;;´Д`)
今までなら、あのスタート行けたら勝てたんだけども。
運気?リズム?何かが足らぬ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 34位
4.75
┗(゚ε゚)
作間 章 45位
3.00
┗欲しい出足にはなってない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが1R4号艇と、9R1号艇の2回走り、
アキラが2R2号艇と、6R4号艇の2回走りとなりました。
ワイシャ、好枠をいかせるかどうか?!
とにもかくにも無事故で良い結果を出せるよう頑張ってください(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、桃太郎王国でのパン戦に出走するのはニャオ(=ΦωΦ)ノシ
本日初日は、まず8Rに2号艇で登場。
2コースから.28といういつもながらの猫スタ炸裂。
しかしそこまでスタート行けた人がいなかったもんで、
あっさり差して先頭に立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ん?
児島の実況ってこんなに熱かったっけ?( ̄∀ ̄;)
そして12Rは1号艇で登場。
こりゃ初日からいきなりピンピンだったりな(´艸`)
とか思ったら奥さん!
枠なりのインから堂々の猫スタ炸裂で、あっさりまくられ、
慌てた1Mで艇先が浮き、一気に後退してサヨーナラー(^∀^)ノシ
まさかのドベゴール!!!
酷過ぎ\(^o^)/ワロタ
しっかり岡山の洗礼を受けた形となりましたね・・・
明日は9R4号艇と、12R5号艇の2回走り。
初戦の感覚を忘れず、焦らずしっかり自分の走りをして欲しいところです。
どうか無事故でニャオらしい全速戦を魅せてください(-人-)
まずは6Rに5号艇で登場のアキラ。
黄色カポックはラッキーカラー♪
なので、少しは連に絡めるかと思ったんですが・・・
うん(^ω^)6号艇のタムちゃんが動いてきたんだね。
アキラは押し出されて6コースですよ・・・
そっからスタート遅れちゃ、レースに参加もできやしない(ノД`)
しかし道中では3番手に迫る走りを見せたんですが、
結局タムちゃんには届かず5着でゴールイン。
ああ~、厳しい壁だぁぁぁ(;´Д`)
12Rのドリ戦には3号艇でワイシャが登場。
鬼門の赤カポック・・・
ドキドキしてたら、なんと3コースからトップスタート!
でも1Mまでにあまり伸びないあたり、放ったか!?
まくり差しは中途半端で2号艇に弾かれ、一気に後退・・・
しかも道中もターンでもたついて前に進めずドベという結果_| ̄|○
ぬううう~~、なんかが合ってないんだよなぁぁ(;;´Д`)
今までなら、あのスタート行けたら勝てたんだけども。
運気?リズム?何かが足らぬ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 34位

┗(゚ε゚)
作間 章 45位

┗欲しい出足にはなってない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが1R4号艇と、9R1号艇の2回走り、
アキラが2R2号艇と、6R4号艇の2回走りとなりました。
ワイシャ、好枠をいかせるかどうか?!
とにもかくにも無事故で良い結果を出せるよう頑張ってください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、桃太郎王国でのパン戦に出走するのはニャオ(=ΦωΦ)ノシ
本日初日は、まず8Rに2号艇で登場。
2コースから.28といういつもながらの猫スタ炸裂。
しかしそこまでスタート行けた人がいなかったもんで、
あっさり差して先頭に立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ん?
児島の実況ってこんなに熱かったっけ?( ̄∀ ̄;)
そして12Rは1号艇で登場。
こりゃ初日からいきなりピンピンだったりな(´艸`)
とか思ったら奥さん!
枠なりのインから堂々の猫スタ炸裂で、あっさりまくられ、
慌てた1Mで艇先が浮き、一気に後退してサヨーナラー(^∀^)ノシ
まさかのドベゴール!!!
酷過ぎ\(^o^)/ワロタ
しっかり岡山の洗礼を受けた形となりましたね・・・
明日は9R4号艇と、12R5号艇の2回走り。
初戦の感覚を忘れず、焦らずしっかり自分の走りをして欲しいところです。
どうか無事故でニャオらしい全速戦を魅せてください(-人-)

カステラはお茶でも牛乳でも合うお菓子ですね(*´ω`)
こっそり裏側にざらめ砂糖付いたのが好きです。
でもジャリジャリするほどのは好きじゃありません。
微妙な違いだけど、大事(´)ω`)”
さて、大村GI海の王者決定戦は2日目。
まずは2Rに1号艇で登場のアキラ。
昨日の感じだと、スタート絶対に届かないよなー
って思ったら、あ・ん・の・じょ・う!(゚Д゚)
.29と出遅れて、1Mまで伸び返したけど、
3号艇にあっさりまくられ2着という結果に。
うーん、回ってからの足がイマイチ。
かろうじて引き波1本は越えられるけど、ちょい厳しい。
でも2Mは小回りでイイ感じでした。
4Rは5号艇でワイシャの登場。
枠なりの5コースから.17とやや控えめなスタート。
ダッシュの勢いで出て行った感じがあった中、
1Mまくり差すも、ちょっと場所が悪くて突き抜けられず。
しかし2M回って2番手争いの位置まで浮上すると、
一気にフトコロから攻め入って4号艇との2着争いに発展!
が、続く2Mで大きく流れてしまい後退・・・
その隙に小回りした2号艇に差され大逆転を許し、
残念ながら4着でのゴールとなってしまいました。
ううーん、こちらも回り足が良くない・・・というより、
大村の2Mは小回りの方が良いんだってば~~(ノД`)
前半ラストの6Rには、3号艇でアキラが登場。
ああ、卒なく巧いタイプの人が外にいるな~(´Д`)
とか思ってたら、あ・ん・の・じょ・う!
4号艇にガッツリまくられ、1M大きく後退・・・
道中もドタバタ引き波で暴れながら、6着でゴールイン_| ̄|○
スタート.19じゃ、まくってくれと言ってるようなもんですよ・・・
そして8Rには6号艇でワイシャが登場。
大外から.09といいスタートで飛び出すも、やはり遠い!
1M差していってBS抜けては4番手あたり。
内側をするする上がっていったけど、2Mはマイシロ不足で流れて終了…
5着でゴールとなりました。
やっぱり問題は2Mだなー。
あと、回ってから押してくパワーが足りてないんだよなぁ(´・ω・`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 33位タイ
4.67
┗伸びがついた分、回り足△。
作間 章 39位タイ
3.33
┗何もない。ペラを煮詰める。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R3号艇の1回走り、
アキラが6R5号艇の1回走りとなりました。
うーん、ここらで踏ん張りがきくといいんだけどなー。
てか、12Rはドリ戦3戦目なのか!Σ(゚口゚;)
しっかり調整を合わせていって欲しいところです。
どうか二人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
あらやだ(゚Д゚)
明日からニャオは児島パン戦です。
引いたモーターはかなりウ●コ\(^o^)/
でも走ってみないことにはわからんのがニャオクオリティw
初日は8R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
おっと、超お客様枠ではありませんかー!
迎え撃つのは岡瀬さんとトンキですね(^ω^)
どちらもパン戦の走りには慣れてるから怖いな~。
とにかくこちらも無事故でニャオらしい走りを魅せてください(-人-)
こっそり裏側にざらめ砂糖付いたのが好きです。
でもジャリジャリするほどのは好きじゃありません。
微妙な違いだけど、大事(´)ω`)”
さて、大村GI海の王者決定戦は2日目。
まずは2Rに1号艇で登場のアキラ。
昨日の感じだと、スタート絶対に届かないよなー
って思ったら、あ・ん・の・じょ・う!(゚Д゚)
.29と出遅れて、1Mまで伸び返したけど、
3号艇にあっさりまくられ2着という結果に。
うーん、回ってからの足がイマイチ。
かろうじて引き波1本は越えられるけど、ちょい厳しい。
でも2Mは小回りでイイ感じでした。
4Rは5号艇でワイシャの登場。
枠なりの5コースから.17とやや控えめなスタート。
ダッシュの勢いで出て行った感じがあった中、
1Mまくり差すも、ちょっと場所が悪くて突き抜けられず。
しかし2M回って2番手争いの位置まで浮上すると、
一気にフトコロから攻め入って4号艇との2着争いに発展!
が、続く2Mで大きく流れてしまい後退・・・
その隙に小回りした2号艇に差され大逆転を許し、
残念ながら4着でのゴールとなってしまいました。
ううーん、こちらも回り足が良くない・・・というより、
大村の2Mは小回りの方が良いんだってば~~(ノД`)
前半ラストの6Rには、3号艇でアキラが登場。
ああ、卒なく巧いタイプの人が外にいるな~(´Д`)
とか思ってたら、あ・ん・の・じょ・う!
4号艇にガッツリまくられ、1M大きく後退・・・
道中もドタバタ引き波で暴れながら、6着でゴールイン_| ̄|○
スタート.19じゃ、まくってくれと言ってるようなもんですよ・・・
そして8Rには6号艇でワイシャが登場。
大外から.09といいスタートで飛び出すも、やはり遠い!
1M差していってBS抜けては4番手あたり。
内側をするする上がっていったけど、2Mはマイシロ不足で流れて終了…
5着でゴールとなりました。
やっぱり問題は2Mだなー。
あと、回ってから押してくパワーが足りてないんだよなぁ(´・ω・`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 33位タイ

┗伸びがついた分、回り足△。
作間 章 39位タイ

┗何もない。ペラを煮詰める。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R3号艇の1回走り、
アキラが6R5号艇の1回走りとなりました。
うーん、ここらで踏ん張りがきくといいんだけどなー。
てか、12Rはドリ戦3戦目なのか!Σ(゚口゚;)
しっかり調整を合わせていって欲しいところです。
どうか二人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
あらやだ(゚Д゚)
明日からニャオは児島パン戦です。
引いたモーターはかなりウ●コ\(^o^)/
でも走ってみないことにはわからんのがニャオクオリティw
初日は8R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
おっと、超お客様枠ではありませんかー!
迎え撃つのは岡瀬さんとトンキですね(^ω^)
どちらもパン戦の走りには慣れてるから怖いな~。
とにかくこちらも無事故でニャオらしい走りを魅せてください(-人-)

本日より大村でGI開幕。
ホント「被らずGI制度」(※勝手に命名)のせいで
心休まる時がないままにレースがありますね(;´ω`)
四天王からはワイシャとアキラが参戦。
まずは7Rに2号艇で登場のワイシャ。
枠なりのスタートで、やや立ち遅れた感じも、
1Mまでに伸び返して行って内を叩いて先マイ!
が!3号艇の差しが届いてBS並走。
強気に先マイした3号艇に対し、2M差し返すもわずかに届かず、
惜しくも2着という結果でした。
ぬう、ヤマコウ!強気な走りは嫌いじゃないぞ!
9Rには6号艇でアキラの登場。
枠なりの大外から.18と微妙なスタートで、
1M差していったけど、時すでに遅し・・・
レースに参加できないまま、6着でゴールイン。
ぐぬぬ・・・初日からテンション下がってよろしくないな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 8位タイ 8.00
┗上には上がいる感じです。
作間 章 48位タイ 1.00
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R5号艇と、8R6号艇の2回走り、
アキラが2R1号艇と、6R3号艇の2回走りとなりました。
アキラ、好枠を活かせられるかが大きな鍵となりそう。
ここでミスったら、おそらく敗者戦まで出番はない・・・
もしくは敗者戦でも悲しい成績を残して終わりそう(;´Д`)
ワイシャは外枠で、どれだけ絡めるかが重要なところ。
どちらにとっても、いきなりの勝負どころという気配ですね。
どうか二人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)
ホント「被らずGI制度」(※勝手に命名)のせいで
心休まる時がないままにレースがありますね(;´ω`)
四天王からはワイシャとアキラが参戦。
まずは7Rに2号艇で登場のワイシャ。
枠なりのスタートで、やや立ち遅れた感じも、
1Mまでに伸び返して行って内を叩いて先マイ!
が!3号艇の差しが届いてBS並走。
強気に先マイした3号艇に対し、2M差し返すもわずかに届かず、
惜しくも2着という結果でした。
ぬう、ヤマコウ!強気な走りは嫌いじゃないぞ!
9Rには6号艇でアキラの登場。
枠なりの大外から.18と微妙なスタートで、
1M差していったけど、時すでに遅し・・・
レースに参加できないまま、6着でゴールイン。
ぐぬぬ・・・初日からテンション下がってよろしくないな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 8位タイ 8.00
┗上には上がいる感じです。
作間 章 48位タイ 1.00
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R5号艇と、8R6号艇の2回走り、
アキラが2R1号艇と、6R3号艇の2回走りとなりました。
アキラ、好枠を活かせられるかが大きな鍵となりそう。
ここでミスったら、おそらく敗者戦まで出番はない・・・
もしくは敗者戦でも悲しい成績を残して終わりそう(;´Д`)
ワイシャは外枠で、どれだけ絡めるかが重要なところ。
どちらにとっても、いきなりの勝負どころという気配ですね。
どうか二人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
- Recent Comment
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
- Monthly Archives
- Links
- Search