機種変したはいいけど、使い勝手がわからない(;´Д`)
こりゃ慣れるまで相当時間かかるぞー。
同じNにしたけど、素直にSHにしておけば良かったかなぁ。
しかしSHだけにするのもしゃくなのさ( ´_ゝ`)
使い慣れてはいるけど、SH信者じゃないしー。
さておきレース。
津のGIは3日目、大事な予選折り返しです。
まずは4Rに6号艇で登場のワイシャ。
はい、ここは当然コースを動きますよね。
裏付けのあるモーターだもの、活かす為にも積極的に!
若手を蹴散らし4コーススロー進入。
うわっ、5カドにスタートいかれた!Σ( ̄□ ̄;)
しかしすぐに伸び返し、1Mは悠々と差しハンドル。
これが決まったかに見えたけど、まくった3号艇が先頭に立ち、
ワイシャは4艇での2番手争いに。
2Mで差し返して単独2着位置に躍り出ると、
そのままをキープしてゴールイン。
ふむ、やはり悪くない足ですな。
でも何かあと少しだけ、物足りなさを感じる・・・
続く5Rには4号艇で丸ちゃんの登場。
ぶっちゃけ足はかなり弱いです・・・
枠なりの4コースから、かなり頑張ったスタート!
しかし内側も早かったので、まくりきれず・・・
1Mは1号艇に抵抗され、BS抜けて中間位置。
しかし2M回った時点でほぼドベってどういうこった(゚Д゚;)
展開が向いてないこともさることながら、足悪過ぎぃ!
回り足が相当ヒドイことになってないか・・・(;´Д`)
残念ながら5着大敗。
てか、スタート.01とか早過ぎぃぃぃ!Σ( ̄□ ̄ll)
そんだけ頑張ったにも関わらず、まわりもゼロ台とかツイてないねぇ。
しかし、ぴょこっと顔を上げてなかったら出てたろ、アレ・・・:(;゙゚’ω゚’):
危なかった・・・!
7Rには1号艇でアキラが登場。
取りに来る人がいなくて良かったね、アキラ!w
ゆったりした枠なりのインから.14とそれなりのスタート。
激しく攻めてくる人がいなかったこともあり、
あっさり逃げきって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
やっと1着!
良かった~(´∀`)ホッとしたよ~。
続く8Rは、ワイシャ2走目の赤い勝負服。
1Mで攻め迷ったらおしまいの鬼門、3号艇・・・
枠なりの3コースから.11と好ショット!
1Mは差して先頭争いに・・・と思ったけど、
ここもやっぱりちょっとだけ足りずに2番手追走。
結局そのまま2着でゴールイン。
うーん・・・?
エースモーターというわりに、パワーを感じないのはなぜ?!
トップに立てない足とか、なんかモヤモヤするなぁ・・・
10Rは1号艇で丸ちゃんの登場。
最悪の足だけど、ここはなんとか逃げきって欲しいところ。
インからきっちりスタート決めました!
が(゚Д゚)
3号艇がまくり差してきて、BSで並走。
4号艇が内側をあがってきたこともあり、
2Mは差すしかなく、惜しくも先頭を譲ることに。
そして2着でゴールイン。
機力があれば充分逃げられてたよなぁ(´・ω・`)
残念過ぎる。
ラスト12Rには、4号艇でアキラが登場。
枠なりのカド戦となりましたが、スタートはコゲてましたねw
内がしっかりスタートいくから、それではお話にならないという・・・
差していくも引き波の中に沈み、一気に後退。
3号艇との激しいドベ争いとなり、最終的に敗れ6着でゴールイン。
うう~~~ん、アカン。
それじゃいかんよ、アキラちゃん。
やっぱりスタートはいっとかないとダメだ(´・ω・`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 2位
8.40
┗レースしやすくなってます。
丸岡 正典 35位タイ
4.25
┗ダメ。乗りづらく舟の向き△。
作間 章 22位タイ
5.75
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R2号艇と、11R3号艇の2回走り、
アキラが8R3号艇の1回走りとなりました。
おおお、予選ラストで鬼門カラーが並んでる((((;゚Д゚))))
なんとか意地を見せて欲しいところなんだけどもっ!
どうか3人とも無事故でベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生GWレースは準優デー。
9R準優に6号艇で登場したニャオ。
展示では大きく動いての2コース進入でしたが、
本番は4号艇がピット離れ失敗で慌てて回り込んできたこともあり、
入ることができないままに枠なりの大外へ(´ΦωΦ)
スタートは大きく出遅れる猫スタ(.35)披露www
しかし1Mは差していってBSで伸ばし中間位置に。
2M回って3番手位置から、じわじわと前を追いかけたけど
結局届かずに3着でゴールとなりました。
んー、残念。
やっぱりあれだけスタート遅れちゃイカンな(;´ω`)
逆にあんだけ遅れて3着に入れるだけ凄いっつーか、なんつーかw
まあ、ニャオらしいレースでしたよ。
明日の最終日は7R1号艇と、11R3号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でニャオらしい走りを魅せてください(-人-)
こりゃ慣れるまで相当時間かかるぞー。
同じNにしたけど、素直にSHにしておけば良かったかなぁ。
しかしSHだけにするのもしゃくなのさ( ´_ゝ`)
使い慣れてはいるけど、SH信者じゃないしー。
さておきレース。
津のGIは3日目、大事な予選折り返しです。
まずは4Rに6号艇で登場のワイシャ。
はい、ここは当然コースを動きますよね。
裏付けのあるモーターだもの、活かす為にも積極的に!
若手を蹴散らし4コーススロー進入。
うわっ、5カドにスタートいかれた!Σ( ̄□ ̄;)
しかしすぐに伸び返し、1Mは悠々と差しハンドル。
これが決まったかに見えたけど、まくった3号艇が先頭に立ち、
ワイシャは4艇での2番手争いに。
2Mで差し返して単独2着位置に躍り出ると、
そのままをキープしてゴールイン。
ふむ、やはり悪くない足ですな。
でも何かあと少しだけ、物足りなさを感じる・・・
続く5Rには4号艇で丸ちゃんの登場。
ぶっちゃけ足はかなり弱いです・・・
枠なりの4コースから、かなり頑張ったスタート!
しかし内側も早かったので、まくりきれず・・・
1Mは1号艇に抵抗され、BS抜けて中間位置。
しかし2M回った時点でほぼドベってどういうこった(゚Д゚;)
展開が向いてないこともさることながら、足悪過ぎぃ!
回り足が相当ヒドイことになってないか・・・(;´Д`)
残念ながら5着大敗。
てか、スタート.01とか早過ぎぃぃぃ!Σ( ̄□ ̄ll)
そんだけ頑張ったにも関わらず、まわりもゼロ台とかツイてないねぇ。
しかし、ぴょこっと顔を上げてなかったら出てたろ、アレ・・・:(;゙゚’ω゚’):
危なかった・・・!
7Rには1号艇でアキラが登場。
取りに来る人がいなくて良かったね、アキラ!w
ゆったりした枠なりのインから.14とそれなりのスタート。
激しく攻めてくる人がいなかったこともあり、
あっさり逃げきって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

やっと1着!
良かった~(´∀`)ホッとしたよ~。
続く8Rは、ワイシャ2走目の赤い勝負服。
1Mで攻め迷ったらおしまいの鬼門、3号艇・・・
枠なりの3コースから.11と好ショット!
1Mは差して先頭争いに・・・と思ったけど、
ここもやっぱりちょっとだけ足りずに2番手追走。
結局そのまま2着でゴールイン。
うーん・・・?
エースモーターというわりに、パワーを感じないのはなぜ?!
トップに立てない足とか、なんかモヤモヤするなぁ・・・
10Rは1号艇で丸ちゃんの登場。
最悪の足だけど、ここはなんとか逃げきって欲しいところ。
インからきっちりスタート決めました!
が(゚Д゚)
3号艇がまくり差してきて、BSで並走。
4号艇が内側をあがってきたこともあり、
2Mは差すしかなく、惜しくも先頭を譲ることに。
そして2着でゴールイン。
機力があれば充分逃げられてたよなぁ(´・ω・`)
残念過ぎる。
ラスト12Rには、4号艇でアキラが登場。
枠なりのカド戦となりましたが、スタートはコゲてましたねw
内がしっかりスタートいくから、それではお話にならないという・・・
差していくも引き波の中に沈み、一気に後退。
3号艇との激しいドベ争いとなり、最終的に敗れ6着でゴールイン。
うう~~~ん、アカン。
それじゃいかんよ、アキラちゃん。
やっぱりスタートはいっとかないとダメだ(´・ω・`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 2位

┗レースしやすくなってます。
丸岡 正典 35位タイ

┗ダメ。乗りづらく舟の向き△。
作間 章 22位タイ

┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R2号艇と、11R3号艇の2回走り、
アキラが8R3号艇の1回走りとなりました。
おおお、予選ラストで鬼門カラーが並んでる((((;゚Д゚))))
なんとか意地を見せて欲しいところなんだけどもっ!
どうか3人とも無事故でベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生GWレースは準優デー。
9R準優に6号艇で登場したニャオ。
展示では大きく動いての2コース進入でしたが、
本番は4号艇がピット離れ失敗で慌てて回り込んできたこともあり、
入ることができないままに枠なりの大外へ(´ΦωΦ)
スタートは大きく出遅れる猫スタ(.35)披露www
しかし1Mは差していってBSで伸ばし中間位置に。
2M回って3番手位置から、じわじわと前を追いかけたけど
結局届かずに3着でゴールとなりました。
んー、残念。
やっぱりあれだけスタート遅れちゃイカンな(;´ω`)
逆にあんだけ遅れて3着に入れるだけ凄いっつーか、なんつーかw
まあ、ニャオらしいレースでしたよ。
明日の最終日は7R1号艇と、11R3号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でニャオらしい走りを魅せてください(-人-)

PR
そろそろ家にもWi-fi環境整えなきゃな・・・
しかしまあ驚くほどに金がない!\(^o^)/
そんなゴールデンウィーク真っ只中。
場外にも行かず、ひたすら家でロンリーハンター。
そろそろ例のデザインを考えなきゃいかんな、と思っている萬です。
さてさて、まずは津のGIからリプチェキ(σ´ー`)σ
2Rに5号艇で登場のアキラ。
相変わらずスタートが届いてませんね~。
ここんとこF事故起こしてないんだから、そんなビビらなくてもイイのに…
などと思ってしまうドSでやさしくないヲタです(^ω^)
枠なりの5コースから凹んだスタートも、
1M差して行って中間位置へ。
2Mくるりと得意の小回りターンで、2号艇との3番手争いに浮上。
2周1Mで握って回って振り切ると、ギリギリ3着でゴールイン。
機力で凌げたけど、もうちょっとスタートいけなきゃ
スッキリとした勝利はやってきそうにないですな(´・ω・`)
そして12Rのツッキードリーム戦。
1号艇にワイシャ、6号艇に丸ちゃんが登場。
ぶっちゃけ丸ちゃんの足、数字通りによろしくないです(;´Д`)
進入は枠なり。
インから.13のトップスタートで逃げを決めるワイシャ。
丸ちゃんは1M差し込もうとしたところ、目の前にもたつく4号艇ががが。
それに乗っかってしまい、一気に後退・・・
ワイシャは見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
天地の差となる丸ちゃんは、6着でゴールとなりました。
くっ・・・智也様ェ・・・!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位タイ
8.67
┗伸び返したし足は大丈夫。
丸岡 正典 40位タイ
3.50
┗(´_`)
作間 章 18位タイ
6.00
┗走り出せばいい感じだけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R6号艇と、8R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R4号艇と、10R1号艇の2回走り、
アキラが7R1号艇と、12R4号艇の2回走りとなりました。
ちょw本場にいたらどのタイミングでご飯が食べられるの!?
という忙しい出走っぷり!!!wwww
こりゃレースチェックも忙しいな・・・(;´ω`)
どうか3人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生のGWレースは4日目。
転覆のせいであとのなくなったニャオでしたが、
さすがにそこは地元のありがたき采配!
本日は2号艇での勝負駆けです。
・・・まあ、地元で得意コースだって飛ぶこともありますしね(゚Д゚)
油断は出来ないけど、優しさは感じられる番組w
枠なりの2コースから、1Mは差していくもやや流れ気味。
先頭に立った1号艇を追走する形となり、2番手のまま2周目をクリア。
まあ、そのままゴールで勝負駆け失敗だろうな~(=´ω`=)y─┛~~
とか思ってたら、3周1Mで1号艇がターンマークを外すミス!
素早く差してBSで並走し、最終ターンで逆転の1着に!Σ(゚∀゚ノ)ノ
おおお・・・進藤くん優しいなぁ・・・←(ΦωΦ#)失敬ニャッ!
しかしこれでギリギリ滑り込みの予選突破となりました。
・・・桐生もホッとしたことでしょうねw
ラストの12Rは、ある種デモンストレーションレース(ΦωΦ)。
ニャオは1号艇で登場し、しっかり枠番を死守しての逃げ体勢。
後続がもつれたこともあり、あっさり逃げきり成功。
見事に1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
これは良い流れですよーV(ΦωΦ)V*:.。☆..。.
転覆からの起死回生っっ!
明日は準優戦9R6号艇の1回走りとなりました。
おっと、インにはブスちゃん、センターには中里さん、
そしてカドには進藤くんがいる一番キッツイ番組に!Σ( ̄ω ̄;)
こりゃ今節はブスちゃんかエグさんの優勝で終わりか・・・
まあ、とにもかくにも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
しかしまあ驚くほどに金がない!\(^o^)/
そんなゴールデンウィーク真っ只中。
場外にも行かず、ひたすら家でロンリーハンター。
そろそろ例のデザインを考えなきゃいかんな、と思っている萬です。
さてさて、まずは津のGIからリプチェキ(σ´ー`)σ
2Rに5号艇で登場のアキラ。
相変わらずスタートが届いてませんね~。
ここんとこF事故起こしてないんだから、そんなビビらなくてもイイのに…
などと思ってしまうドSでやさしくないヲタです(^ω^)
枠なりの5コースから凹んだスタートも、
1M差して行って中間位置へ。
2Mくるりと得意の小回りターンで、2号艇との3番手争いに浮上。
2周1Mで握って回って振り切ると、ギリギリ3着でゴールイン。
機力で凌げたけど、もうちょっとスタートいけなきゃ
スッキリとした勝利はやってきそうにないですな(´・ω・`)
そして12Rのツッキードリーム戦。
1号艇にワイシャ、6号艇に丸ちゃんが登場。
ぶっちゃけ丸ちゃんの足、数字通りによろしくないです(;´Д`)
進入は枠なり。
インから.13のトップスタートで逃げを決めるワイシャ。
丸ちゃんは1M差し込もうとしたところ、目の前にもたつく4号艇ががが。
それに乗っかってしまい、一気に後退・・・
ワイシャは見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

天地の差となる丸ちゃんは、6着でゴールとなりました。
くっ・・・智也様ェ・・・!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 3位タイ

┗伸び返したし足は大丈夫。
丸岡 正典 40位タイ

┗(´_`)
作間 章 18位タイ

┗走り出せばいい感じだけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R6号艇と、8R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R4号艇と、10R1号艇の2回走り、
アキラが7R1号艇と、12R4号艇の2回走りとなりました。
ちょw本場にいたらどのタイミングでご飯が食べられるの!?
という忙しい出走っぷり!!!wwww
こりゃレースチェックも忙しいな・・・(;´ω`)
どうか3人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生のGWレースは4日目。
転覆のせいであとのなくなったニャオでしたが、
さすがにそこは地元のありがたき采配!
本日は2号艇での勝負駆けです。
・・・まあ、地元で得意コースだって飛ぶこともありますしね(゚Д゚)
油断は出来ないけど、優しさは感じられる番組w
枠なりの2コースから、1Mは差していくもやや流れ気味。
先頭に立った1号艇を追走する形となり、2番手のまま2周目をクリア。
まあ、そのままゴールで勝負駆け失敗だろうな~(=´ω`=)y─┛~~
とか思ってたら、3周1Mで1号艇がターンマークを外すミス!
素早く差してBSで並走し、最終ターンで逆転の1着に!Σ(゚∀゚ノ)ノ

おおお・・・進藤くん優しいなぁ・・・←(ΦωΦ#)失敬ニャッ!
しかしこれでギリギリ滑り込みの予選突破となりました。
・・・桐生もホッとしたことでしょうねw
ラストの12Rは、ある種デモンストレーションレース(ΦωΦ)。
ニャオは1号艇で登場し、しっかり枠番を死守しての逃げ体勢。
後続がもつれたこともあり、あっさり逃げきり成功。
見事に1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ

これは良い流れですよーV(ΦωΦ)V*:.。☆..。.
転覆からの起死回生っっ!
明日は準優戦9R6号艇の1回走りとなりました。
おっと、インにはブスちゃん、センターには中里さん、
そしてカドには進藤くんがいる一番キッツイ番組に!Σ( ̄ω ̄;)
こりゃ今節はブスちゃんかエグさんの優勝で終わりか・・・
まあ、とにもかくにも無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

一緒の風呂に、サウナ・・・だと・・・!?
くっそ、その目玉をよこせぇぇぇぇヽ(*゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
いきなりヘンタイ暴れを見せたところでこんばんは。
時刻はなんだか26時をとっくに回っておりますが、
日付をいじって更新いたします(ゝω・)V
世間は今日から連休に突入。
津はGIを開催し、本日が初日となっておりました。
GWに地元からA1を奪うという暴挙でしたが、さてさて。
えっと、まずは1Rに3号艇で登場のアキラ。
ピット離れから勢い良く飛び出た6号艇が動きを見せるも、
アキラは枠なり3コースをしっかり守りました。
しかしスタートでひとり凹んでまくられ、1Mは差しハンドル。
最内を差せたおかげで、BSでは3番手位置に。
道中はかなり激しく2番手を攻めて狙ったけど、
残念ながら届かずに、そのまま3着でゴールイン。
ちょwwいきなり7万舟券www
4Rに5号艇で登場したのがワイシャ。
さすがにここも枠なり進入か。
5コースから.07の痺れるショットも、全員早い!Σ(゚口゚;)
1Mまくり差して4艇での2番手争いの位置へ。
続く2Mは小回りで単独2番手に躍り出ると、
そのまま2着でゴールイン。
ふむ、さすが良いモーターだけあって力強いな。
後半に入り、9Rには5号艇で丸ちゃん登場。
丸ちゃんはモーターがウ●コなので、ちょっと心配・・・
と思ったら、スタートは.12のトップ!
そこからまくり差していったけど、引き波が重たいΣ( ̄◇ ̄;)
角度はそこそこ良かったけど、BS抜けて後方位置に・・・
2M回っても引き波をかぶりまくりで前に進めず、
結局は5着でゴールとなりました。
うーん、やっぱり足が弱い~('A`)
そして11Rに4号艇でワイシャが登場。
6号艇が動いてきたので、押し出されて5コースに(ノД`)
ダッシュに引いて、好スタートを決めるも、
1Mでちょっとまた迷ったのか?!
握りが遅くて外に流れ、BS抜けて中間から後方位置に・・・
しかし諦めずにじわじわと先行艇を追いかけていき、
3周1Mでついに3番手を走る5号艇を捕えて逆転!
2着を狙えるまで迫った3着でゴールとなりました。
うん、足はやっぱり良いね。
ただし引き波で少し滑るのが気にかかります・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 16位タイ 7.00
┗ターン回り上向き。足も○。
丸岡 正典 43位タイ 2.00
┗展開突ける足にしたいけど・・・。
作間 章 19位タイ 6.00
┗伸び返す感じでよかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが12R6号艇の1回走り、
アキラが2R5号艇の1回走りとなりました。
あら、そういえばドリ戦はワイシャvs丸ちゃんでしたね(´∀`)
出来ればワンツー狙って欲しいけど、
ちょっと今の丸ちゃんの足では厳しいな~・・・
しかもまた一真ちゃんと一緒。
同期と一緒のレースはあまり得意じゃないよな、丸ちゃん。
そして智也様というワイシャにとって面倒な・・・いや、苦手なタイプもいる。
インでも非常に厄介な雰囲気ですよ・・・
どうか3人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生の地元GWレースを走るニャオ。
昨日はいきなり転覆して周りをヒヤッとさせるも、
そこはまあ事故慣れしてるだけあってか、きっちり復活(=ΦωΦ)v
まずは6Rに1号艇で登場。
ひっくり返ったあとだろうと、ここは当然の人気に。
そしてその人気に応えるべく、インから.13の頑張ったスタート!
2艇に差されたかと思ったけど、なんとか逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ふう、良かった(´Д`)=3
12Rには4号艇で登場。
でも、どうせニッポンイチ怖くないカド戦を見せるんでしょう?
と高を括っていたところ、なんと!
またもや!.14の好ショットぉぉ!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
3号艇が覗いて攻めていったところを冷静に見極めてまくり差し。
これがキッチリ差さって先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
れ、連勝・・・だと・・・!?(゚Д゚;)ゴクリ
どうしちゃったの、ニャオちゃん・・・
明日は7R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
ここで好枠!
どうか無事故でニャオらしい全速戦が出来ますように(-人-)
くっそ、その目玉をよこせぇぇぇぇヽ(*゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
いきなりヘンタイ暴れを見せたところでこんばんは。
時刻はなんだか26時をとっくに回っておりますが、
日付をいじって更新いたします(ゝω・)V
世間は今日から連休に突入。
津はGIを開催し、本日が初日となっておりました。
GWに地元からA1を奪うという暴挙でしたが、さてさて。
えっと、まずは1Rに3号艇で登場のアキラ。
ピット離れから勢い良く飛び出た6号艇が動きを見せるも、
アキラは枠なり3コースをしっかり守りました。
しかしスタートでひとり凹んでまくられ、1Mは差しハンドル。
最内を差せたおかげで、BSでは3番手位置に。
道中はかなり激しく2番手を攻めて狙ったけど、
残念ながら届かずに、そのまま3着でゴールイン。
ちょwwいきなり7万舟券www
4Rに5号艇で登場したのがワイシャ。
さすがにここも枠なり進入か。
5コースから.07の痺れるショットも、全員早い!Σ(゚口゚;)
1Mまくり差して4艇での2番手争いの位置へ。
続く2Mは小回りで単独2番手に躍り出ると、
そのまま2着でゴールイン。
ふむ、さすが良いモーターだけあって力強いな。
後半に入り、9Rには5号艇で丸ちゃん登場。
丸ちゃんはモーターがウ●コなので、ちょっと心配・・・
と思ったら、スタートは.12のトップ!
そこからまくり差していったけど、引き波が重たいΣ( ̄◇ ̄;)
角度はそこそこ良かったけど、BS抜けて後方位置に・・・
2M回っても引き波をかぶりまくりで前に進めず、
結局は5着でゴールとなりました。
うーん、やっぱり足が弱い~('A`)
そして11Rに4号艇でワイシャが登場。
6号艇が動いてきたので、押し出されて5コースに(ノД`)
ダッシュに引いて、好スタートを決めるも、
1Mでちょっとまた迷ったのか?!
握りが遅くて外に流れ、BS抜けて中間から後方位置に・・・
しかし諦めずにじわじわと先行艇を追いかけていき、
3周1Mでついに3番手を走る5号艇を捕えて逆転!
2着を狙えるまで迫った3着でゴールとなりました。
うん、足はやっぱり良いね。
ただし引き波で少し滑るのが気にかかります・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 16位タイ 7.00
┗ターン回り上向き。足も○。
丸岡 正典 43位タイ 2.00
┗展開突ける足にしたいけど・・・。
作間 章 19位タイ 6.00
┗伸び返す感じでよかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが12R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが12R6号艇の1回走り、
アキラが2R5号艇の1回走りとなりました。
あら、そういえばドリ戦はワイシャvs丸ちゃんでしたね(´∀`)
出来ればワンツー狙って欲しいけど、
ちょっと今の丸ちゃんの足では厳しいな~・・・
しかもまた一真ちゃんと一緒。
同期と一緒のレースはあまり得意じゃないよな、丸ちゃん。
そして智也様というワイシャにとって面倒な・・・いや、苦手なタイプもいる。
インでも非常に厄介な雰囲気ですよ・・・
どうか3人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生の地元GWレースを走るニャオ。
昨日はいきなり転覆して周りをヒヤッとさせるも、
そこはまあ事故慣れしてるだけあってか、きっちり復活(=ΦωΦ)v
まずは6Rに1号艇で登場。
ひっくり返ったあとだろうと、ここは当然の人気に。
そしてその人気に応えるべく、インから.13の頑張ったスタート!
2艇に差されたかと思ったけど、なんとか逃げて1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

ふう、良かった(´Д`)=3
12Rには4号艇で登場。
でも、どうせニッポンイチ怖くないカド戦を見せるんでしょう?
と高を括っていたところ、なんと!
またもや!.14の好ショットぉぉ!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
3号艇が覗いて攻めていったところを冷静に見極めてまくり差し。
これがキッチリ差さって先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

れ、連勝・・・だと・・・!?(゚Д゚;)ゴクリ
どうしちゃったの、ニャオちゃん・・・
明日は7R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
ここで好枠!
どうか無事故でニャオらしい全速戦が出来ますように(-人-)

明日から連休ですよー!
GW後半戦、楽しみですねー(人´∀`)♪
・・・たぶん。
さて、桐生のGWレースは2日目。
ニャオは11Rに6号艇で登場です。
まあ地元戦だし、バナレも良くないし、動きませんわな。
大外6コースから.20という、安定の猫スタートw
1Mはゆっくりまくり差しを―――
ギャ!
いきなり転覆したーーー!!!Σ(゚口゚;)
3号艇に轢かれる形となったけど、大丈夫か?!
まあ、激しく転がったわけでもなく、
この程度ならニャオにとっちゃ平常運行なのでしょう( ̄ω ̄;)
明日、しっかり出走いたします。
6R1号艇と12R4号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしい走りを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んでもって、明日からは津のGIが始まります。
せっかくの地元GWレースでA1選手をたくさん観られるという機会を
ガッツリ潰してくれた記念戦ですね(^ω^)
四天王からは、ワイシャ、丸ちゃん、アキラが参戦です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:41(46.8%) B:69(37.3%) T:6.53
┗乗ってる感じは悪くないよ。
丸岡 正典 M:38(29.3%) B:17(36.7%) T:6.59
┗機歴が悪く自信はない・・・。
作間 章 M:15(42.1%) B:16(44.8%) T:6.61
┗足は一緒。重たさがある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あら、ワイシャとアキラちゃんがそこそこよさげなモーターをGET!
丸ちゃんはコメントからしても怪しい気配ですね(´・ω・`)
でもアキラの方がタイム悪い\(^o^)/
丸ちゃん、めげずに走れば大丈夫かもしれんよ!ww
初日はワイシャが4R5号艇と、11R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが9R5号艇の1回走り、
アキラが1R3号艇の1回走りとなりました。
まずは3人とも無事故で自分たちのレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
GW後半戦、楽しみですねー(人´∀`)♪
・・・たぶん。
さて、桐生のGWレースは2日目。
ニャオは11Rに6号艇で登場です。
まあ地元戦だし、バナレも良くないし、動きませんわな。
大外6コースから.20という、安定の猫スタートw
1Mはゆっくりまくり差しを―――
ギャ!
いきなり転覆したーーー!!!Σ(゚口゚;)
3号艇に轢かれる形となったけど、大丈夫か?!
まあ、激しく転がったわけでもなく、
この程度ならニャオにとっちゃ平常運行なのでしょう( ̄ω ̄;)
明日、しっかり出走いたします。
6R1号艇と12R4号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしい走りを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んでもって、明日からは津のGIが始まります。
せっかくの地元GWレースでA1選手をたくさん観られるという機会を
ガッツリ潰してくれた記念戦ですね(^ω^)
四天王からは、ワイシャ、丸ちゃん、アキラが参戦です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗乗ってる感じは悪くないよ。

┗機歴が悪く自信はない・・・。

┗足は一緒。重たさがある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あら、ワイシャとアキラちゃんがそこそこよさげなモーターをGET!
丸ちゃんはコメントからしても怪しい気配ですね(´・ω・`)
でもアキラの方がタイム悪い\(^o^)/
丸ちゃん、めげずに走れば大丈夫かもしれんよ!ww
初日はワイシャが4R5号艇と、11R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが9R5号艇の1回走り、
アキラが1R3号艇の1回走りとなりました。
まずは3人とも無事故で自分たちのレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

無事に期末を迎え、4人全員A1維持でございましたーヾ(´▽`)ノ
ありがたやありがたや!
今期もたくさんのめざましい活躍を期待しております。
ヽ(゚ε゚)人(ΦωΦ)人(´_`)人(´-_-)ノ
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
今日からニャオは地元のGWレースに参戦。
うっかり昨日はあの子の昇格に浮かれておりましたわwww
まずは9Rに3号艇で登場。
ゆっくりと枠番通りの3コースに入り、
スタートは安定の.23という猫スタw(=ΦωΦ)ゞ
さっそく4号艇にまくられたけど、1Mはブイ際ギリギリを差し、
まくって先頭に立った2号艇を追随しての2着。
3着争いが激しくて、あんまり映してもらえなかったニャ…(=ΦωΦ)
12Rのドリーム戦には2号艇で登場。
さすがにエグさんも動かないかw
枠なりの2コースから.22の超安定猫スタートで差しハンドル。
逃げた1号艇を追いかける形での2着でゴールイン。
新期から2(ニャー)2(ニャー)決着・・・まさに猫らしい開幕戦でしたなw
明日は11R6号艇の1回走り。
どうか無事故でニャオらしい走りを存分に魅せてください(-人-)
ありがたやありがたや!
今期もたくさんのめざましい活躍を期待しております。
ヽ(゚ε゚)人(ΦωΦ)人(´_`)人(´-_-)ノ
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
今日からニャオは地元のGWレースに参戦。
うっかり昨日はあの子の昇格に浮かれておりましたわwww
まずは9Rに3号艇で登場。
ゆっくりと枠番通りの3コースに入り、
スタートは安定の.23という猫スタw(=ΦωΦ)ゞ
さっそく4号艇にまくられたけど、1Mはブイ際ギリギリを差し、
まくって先頭に立った2号艇を追随しての2着。
3着争いが激しくて、あんまり映してもらえなかったニャ…(=ΦωΦ)
12Rのドリーム戦には2号艇で登場。
さすがにエグさんも動かないかw
枠なりの2コースから.22の超安定猫スタートで差しハンドル。
逃げた1号艇を追いかける形での2着でゴールイン。
新期から2(ニャー)2(ニャー)決着・・・まさに猫らしい開幕戦でしたなw
明日は11R6号艇の1回走り。
どうか無事故でニャオらしい走りを存分に魅せてください(-人-)

江戸川のオヤジたちって、
たとえテッペーさんが失敗しても罵声ひとつ上げないのね。
ハマさんが平和島でやらかそうものなら
「コノヤロウ!へたくそが!」と罵られるくらいなのに・・・
どんだけ愛されてるの、テッペーちゃんw
さておき、本日はニャオと丸ちゃんのパン戦最終日。
まずは、準優で敗れてしまったニャオの浜名湖から。
8Rに4号艇で登場。
お手本のような「ニッポンイチ怖くない4カド」戦です(^ω^)
しかし偶数艇は差しが相場だから問題なしw
ゆっくり差していって先頭争いの位置に立つも、
悉く1号艇に交わされ、惜しくも2番手に。
うむ、悪くない走り。
ほんのり何かが足りないだけで、けして悪くないです。
そして期末ラストの11Rは1号艇で登場。
枠なりのインから、ニャオにしては頑張ったスタート(.11)も
ゼロ台スタートの2号艇の直まくりにあって2番手に。
続く2M、先頭艇が自爆して外を回ったニャオが先頭へ。
そのままあっさり1着でゴールイン。
・・・ラッキーでしたね・・・( ̄ω ̄;)
まあ最後までニャオらしいっちゃニャオらしいかw
とりあえず無事故で終われて何より。
一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
三国の優勝戦には、丸ちゃんが2号艇で登場。
ここは進入から外の動きがあるかと思ったけど、
考えてみたらウノケンのピット離れがよろしくなかったっけ(;´ω`)
わりと普通の枠なり進入に。
丸ちゃんは2コースから.16と安全圏スタートを決め、
トップスタートで逃げる1号艇のフトコロを差して攻めたけど、
惜しくも届かずに2番手位置。
道中、じわじわと4号艇に追いつかれたけど、
2周1Mでターン際を攻める鋭角な走りで振り払い、
そのまま2着でゴールとなりました。
ここはビッケン優勝、敵はやはりシラケンでしたね。
準優勝・・・なかなか良い結果での期末なんじゃないかしら(*´ω`)”
雨の中、本当にお疲れ様でした!
さあ、次回は津の記念戦です。
ほとんど休みがないハードスケジュールだけど、頑張って~(>ω<)ノシ
リズム良く参りましょ
たとえテッペーさんが失敗しても罵声ひとつ上げないのね。
ハマさんが平和島でやらかそうものなら
「コノヤロウ!へたくそが!」と罵られるくらいなのに・・・
どんだけ愛されてるの、テッペーちゃんw
さておき、本日はニャオと丸ちゃんのパン戦最終日。
まずは、準優で敗れてしまったニャオの浜名湖から。
8Rに4号艇で登場。
お手本のような「ニッポンイチ怖くない4カド」戦です(^ω^)
しかし偶数艇は差しが相場だから問題なしw
ゆっくり差していって先頭争いの位置に立つも、
悉く1号艇に交わされ、惜しくも2番手に。
うむ、悪くない走り。
ほんのり何かが足りないだけで、けして悪くないです。
そして期末ラストの11Rは1号艇で登場。
枠なりのインから、ニャオにしては頑張ったスタート(.11)も
ゼロ台スタートの2号艇の直まくりにあって2番手に。
続く2M、先頭艇が自爆して外を回ったニャオが先頭へ。
そのままあっさり1着でゴールイン。
・・・ラッキーでしたね・・・( ̄ω ̄;)
まあ最後までニャオらしいっちゃニャオらしいかw
とりあえず無事故で終われて何より。
一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
三国の優勝戦には、丸ちゃんが2号艇で登場。
ここは進入から外の動きがあるかと思ったけど、
考えてみたらウノケンのピット離れがよろしくなかったっけ(;´ω`)
わりと普通の枠なり進入に。
丸ちゃんは2コースから.16と安全圏スタートを決め、
トップスタートで逃げる1号艇のフトコロを差して攻めたけど、
惜しくも届かずに2番手位置。
道中、じわじわと4号艇に追いつかれたけど、
2周1Mでターン際を攻める鋭角な走りで振り払い、
そのまま2着でゴールとなりました。
ここはビッケン優勝、敵はやはりシラケンでしたね。
準優勝・・・なかなか良い結果での期末なんじゃないかしら(*´ω`)”
雨の中、本当にお疲れ様でした!
さあ、次回は津の記念戦です。
ほとんど休みがないハードスケジュールだけど、頑張って~(>ω<)ノシ
リズム良く参りましょ

さあ、いよいよ期末!
あと2日しかありませんよ~。
そんな期末のパン戦。
まずは浜名湖のニャオからチェキ★
4Rに1号艇で登場。
ここは逃げておきたいところだったけど、
またもや外がやってきたもんだから、
ニャオは深イン誘われる結果に(´・ω・`)
いつもと変わらぬ猫スタートでは、当然やられちゃいますね。
まくられて慌てて体勢を立て直すも、3着まで。
ターン周りが若干もれる感じ?
悪くはないんだけど、ほんのりパワー不足を感じるなぁ。
迎えた準優11Rは3号艇。
うわ、また新藤さんが動いてきた(;´Д`)
地元だから気合いが入ってるんだろうケドね。
ニャオは4コースに押し出され、ニッポンイチ怖くないカド戦w
大きく遅れたスタートから、1Mは差していって中間位置。
オゥフww 道中はその新藤さんとの大接戦に!
3周目にようやく単独3番手に立って、そのままゴールとなりました。
うん・・・まあ、妥当な結果かな~( ̄∀ ̄;)
優出が出来るほどの気配はなかったしね・・・
明日の最終日は8R4号艇と、11R1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故で、良い期末を迎えられますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、三国の丸ちゃん。
まずは9Rに4号艇で登場。
ここは前哨戦だから、気楽にね~・・・って、
スタート珍しく凹んだ!Σ( ̄∀ ̄;)
1M差していって中間位置も、2Mでターンがブレて後退。
残念ながら4着でゴールイン。
ま、まあココは無理しない場面ですしッ(;´ω`)
迎えた準優12Rには、1号艇で登場。
おお?ウノケンが若干ピット離れ失敗?と思ったけど、
結果的には枠なり進入。
丸ちゃんはマイペースなインコースから.12のベストショット!
2号艇も良いスタートだったけど、華麗に交わして先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
こりゃイイ感じに肩の力が抜けてるように思うわ~。
丸ちゃんらしく走れてますね。
明日の最終日は、優勝戦の2号艇。
おお、予想通りにシラケンが残っておる!
ビッケン、シラケン、ウノケンと、トリプル「ケン」が恐ろしい存在に。
進入にも動きがあるんでしょうか?!気になるところです。
とにかく無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)
あと2日しかありませんよ~。
そんな期末のパン戦。
まずは浜名湖のニャオからチェキ★
4Rに1号艇で登場。
ここは逃げておきたいところだったけど、
またもや外がやってきたもんだから、
ニャオは深イン誘われる結果に(´・ω・`)
いつもと変わらぬ猫スタートでは、当然やられちゃいますね。
まくられて慌てて体勢を立て直すも、3着まで。
ターン周りが若干もれる感じ?
悪くはないんだけど、ほんのりパワー不足を感じるなぁ。
迎えた準優11Rは3号艇。
うわ、また新藤さんが動いてきた(;´Д`)
地元だから気合いが入ってるんだろうケドね。
ニャオは4コースに押し出され、ニッポンイチ怖くないカド戦w
大きく遅れたスタートから、1Mは差していって中間位置。
オゥフww 道中はその新藤さんとの大接戦に!
3周目にようやく単独3番手に立って、そのままゴールとなりました。
うん・・・まあ、妥当な結果かな~( ̄∀ ̄;)
優出が出来るほどの気配はなかったしね・・・
明日の最終日は8R4号艇と、11R1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故で、良い期末を迎えられますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、三国の丸ちゃん。
まずは9Rに4号艇で登場。
ここは前哨戦だから、気楽にね~・・・って、
スタート珍しく凹んだ!Σ( ̄∀ ̄;)
1M差していって中間位置も、2Mでターンがブレて後退。
残念ながら4着でゴールイン。
ま、まあココは無理しない場面ですしッ(;´ω`)
迎えた準優12Rには、1号艇で登場。
おお?ウノケンが若干ピット離れ失敗?と思ったけど、
結果的には枠なり進入。
丸ちゃんはマイペースなインコースから.12のベストショット!
2号艇も良いスタートだったけど、華麗に交わして先頭へ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

こりゃイイ感じに肩の力が抜けてるように思うわ~。
丸ちゃんらしく走れてますね。
明日の最終日は、優勝戦の2号艇。
おお、予想通りにシラケンが残っておる!
ビッケン、シラケン、ウノケンと、トリプル「ケン」が恐ろしい存在に。
進入にも動きがあるんでしょうか?!気になるところです。
とにかく無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search