忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[627]  [628]  [629]  [630]  [631]  [632]  [633]  [634]  [635]  [636]  [637
うほぅ!
本日は友人との集いがあったので帰宅が遅くなりました。
とっととブログ更新です。
なんとか日付をまたがないようにせんとー(;´Д`)ゞ

そんなわけで、さっそく蒲郡のオーシャンカップからチェキ☆

6Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
ここは枠なり5コースから、狭いところに突っ込み中間位置。
珍しくちょっとムリヤリに腕の力で持ってくようなレース運びも、
なんとか3着ゴールでした。
ん~~。
ターンで少しカクカクっとなるのは、丸ちゃんらしさでもあるけど
ちょっと大雑把なところが出ちゃった気がしなくもなく。

そして10Rに苦手の黒カポックで登場のホワイトシャーク。
スタート全員がゼロ台というおっそろしい状況の中、
1Mで引き波にはまってあっという間に後退……ドベ_| ̄|○

光ちゃんとのブービー争いはすごかったとお伝えしておきます(´Д`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 28位タイ 5.00
┗(゚ε゚;)

丸岡 正典 13位 7.00
┗かかりがよくなりました。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが12R3号艇の1回走り、
丸ちゃんが4R4号艇、9R2号艇の2回走りとなってます。

うわ、またもやメンツ厳しいなー。
なんとか二人とも無事故で自分の走りができますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、下関のパン戦は今日からスタート!

アキラは8R4号艇で、ズバッとまくり差して1着ヾ(´▽`)ノ
目の前がうまいこと拓けてくれましたねーw

そして2走目12Rは1号艇。
ここはインからスタートそこそこいくも、カドから攻められ大ピンチ!
大きく流れた内側を2艇に差されましたが、辛くも残って先頭へ。
あとは小回りターンで他を寄せ付けず、1着ゴールヾ(´▽`)ノ

連勝スタート!!!気持ちイイ~~(≧▽≦)

明日は2R2号艇、8R3号艇の2回走りです。
どうか無事故でアキラらしいCOOLな走りができますように(-人-)
PR
水曜は『9係』の日♪
深沢脚本の安定感にじんわりです(´ω`)

さておき、本日より始まりましたよオーシャンカップ!
艇界夏の祭典第1弾でございます。
もちろん第2弾は競艇甲子園ねw

とりあえず開会式はおいといて~(´ω`ノ)ノ⌒ポイ☆
さっそくレースリプレイのちぇきと参りましょう。
・・・ぶっちゃけモデム様の生きてるうちにやらねばならんのでw

まずは5Rに丸ちゃん1号艇、ワイシャ6号艇で登場。
枠なりから・・・・・
Σ( ̄□ ̄;)なんと!丸ちゃんがスタート遅れたぁあぁぁぁ!
つーか、全員ゼロ台とか早すぎぃぃぃぃ!!

しかし丸ちゃん、あっさり2号艇に叩かれたあと、
1Mはまくられ差しで抜け出し、なんとビックリ先頭争いの位置へw
どこのニャオだwww "(=ΦωΦ)"<?

逆にワイシャはスタートからも仕掛けられなかったこともあり、
1M回って最後尾という最悪なパターンにorz

丸ちゃんは2Mでちょいと強引に回った分、流れちゃったけど
なんとか残して2着に(先頭にかなり迫ってたところも!)
ワイシャは、気付いたら4着という位置になっておりました。
うむ、諦めないって素晴らしい(´ω`)”

そしてワイシャ2走目は10Rに黄色カポックで登場。
ここも枠なり5コース。
どんな場でも、めいっぱい後ろに引いていくワイシャスタイル健在。
スタートは.18と安全圏も、みんなやっぱり早いのう…
4号艇が仕掛けたこともあり、ラッキーな差しハンドルが決まったワイシャ!
しかし6号艇も絶妙なところに差してきたぁ!
ギャー!接触!Σ( ̄□ ̄;)
6号艇が下がり、なんとか残したワイシャが先頭へ。
ああああ、藍ちゃんごめーん(T_T)水神祭かと思ったのにー!
すまんかった。

そしてワイシャはかなり瓜ちゃんに追い詰められてたけど、
なんとか先頭を守って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
うーん、ひやひやしたなぁ。
瓜ちゃん、結構エグイ足だよ……

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 13位タイ 7.00
┗伸びいいけど、出口の足△。

丸岡 正典 10位タイ 8.00
┗道中○も行き足が今ひとつ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが10R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R5号艇の1回走りとなってます。

あらやだ!なぜか二人とも池田君との直接対決!
ワイシャに至っては苦手な黒カポックであのメンツとか・・・orz
なんとか納得いく足に仕上がってくれることを祈るしかありません。
丸ちゃんは、カドか2コースが仕掛けてくれたらイイネェ。
ただ、それを巧く利用できそうなのが池田君だったりするわけだがw

どちらも無事故でせいいっぱい頑張ってください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そしてまたもやひっそりと裏開催に出場のアキラ。
下関の一般戦でございます。

あら、イチ様もいるからWアキラなのね(´ω`)
なのに、二人ともタイムがいただけませんなぁ。
こりゃまた苦戦かorz
アキラのモーターは中堅っぽいのにねー。

初日は8R4号艇と12R1号艇の2回走り。
どうか無事故でのびのびしたレースができますように(-人-)
夏の祭典第1弾が始まりますな(´∀`)
オーシャンカップ@蒲郡がいよいよ明日から開幕です。

しかしオフィシャルがくっそ見難くなってしまったので、
一瞬どこにスペシャルインデックスがあるのかわからず、あたふたしてもうた…
そしてフォトギャラリーもどこにあるのかわかりにくいしな……('A`)
ついでに言うなら、ナイターとはいえ更新遅過ぎる!
てか、フォトの更新は明日以降?

ヲタにまったく嬉しくない仕様変更!(#`Д´)ノシ
初心者ファンだって、こんなのじゃ見る気も起きないよ!!!
どうにかしてくれよもー!!!
しかも「表示カスタマイズ」したのに、数日経ったらリセットされてるし。
意味がわからんorz

逆にニフティが頑張ってくれててGJ☆(ゝω・)bって感じw
ワイシャのグラサン姿とか、イイヨイイヨー
鰻食べて、夏バテせんよう頑張っておいでw

そんなわけで、とりあえず前検チェック~。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 M:18(44.1%) B:74(30.7%) T:6.56 
┗(゚ε゚)

丸岡 正典 M:69(35.9%) B:17(27.2%) T:6.59 
┗ペラなりの反応はあった。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ぬぅぅぅ、やはり見難いよオフィ!
前検タイムランクがフィーリングでしかわからん( ̄∀ ̄;)
だいたいワイシャがちょい上で、丸ちゃんがちょい下って感じか。
モーター自体はそこそこ引いてるんだけど、上が凄過ぎだからなー。
ただでさえ蒲郡は地元有利なのに、地元選手がイイの引いてるし・・・
ま、それが一番施行者側としてはありがたいことなんだろうけどねw

初日はホワイトシャークが5R6号艇、10R5号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R1号艇の1回走りとなってます。

うおっ!いきなりの直接対決ですよΣ( ̄□ ̄;)
てか、ワイシャにはイケメンな同期もいるのね。
ん?そういえば他のレースでも同期対決がチラホラ見受けられますな…

これはあの同期たちを『ごく自然に』同レース走らせるための布石?!

いやいやwwwさすが蒲郡サン、やることが違うわwww
ドリームな某くん、今節も強気な顔してますものねぇ。
そりゃあ蒲郡サンも期待に応えなきゃいけませんよねぇ(´ω`)””

とにもかくにもワイシャと丸ちゃんには頑張っていただきたく。
せめて土日祝日の場外に行く頃まで、ちゃんと活躍しててもらわんとw
二人ともまずは無事故でしっかり走ってゴールしてください(-人-)(-人-)
下関一般戦トーター杯も、やっとこ最終日。

優勝戦2号艇に乗っていた丸ちゃん。
昨日の記事で

> そしてカドにはデバッチがいる。
> こっちも厄介だなー。
> スタートやられたら飲み込まれてしまうし、外を警戒したら逃げられちゃうし…

とか言ってたら、それをまさに実行されてしまいました(;´Д`)
カドからのトップスタートを決めたデバッチの攻撃炸裂。
踏ん張ったインの佐賀っ子も、2号艇3号艇に凹まれてはどうしようもなかったよね…

結果、4-1-5で佐賀っ子の初優勝もお預けに。
丸ちゃんは4着でした。

つーか丸ちゃん、スタートで大きく凹むとは何事か_| ̄|○
せめて同体くらいで行ってれば、もうちょっとチャンスあったんだけどなぁ。

ま、終わったことを悔いてもしょーがないです。
前向き前向き!
無事故だったのが何よりですよねー☆

長い長い一節間、本当にお疲れ様でした!

さて、次節はいよいよオーシャンカップ(´∀`)9
ワイシャと丸ちゃんの登場です。
今度はこちらで頑張ってもらいましょう!
長いよ、長いよ下関!
たった1日しか違わないのに、なんでこうも長く感じるんだ?(・ω・)

本日トーター杯6日目、準優デーです。

雨は上がったけど、湿度が残ってそうな気配。
こういう天気はホント走りにくいんだろうなぁ。
モーターとペラのあたりハズレが激しくなりそう(;´Д`)

そんな中、丸ちゃんの1走目は第5レース。
ここはペラを変えての登場です。

お!?準優前に最終調整か?

展示タイムもぐっと良くなり、本番は3号艇がチルト跳ねて出たこともあり、
すんなりと3コースに。
そこから.12の好スタートも、周りみんな早っ!Σ( ̄□ ̄;)
若干凹んだように見えたけど、1Mまでにあっさりと伸ばし返し、
悠々とまくり差して先頭へヾ(´▽`)ノ

人気に応えて1着ゴールでしたね~。

そして準優。
11Rには白の王子様カポックで登場(´_`)ノシ

それにしても可愛いなー、星の勝負服。
まるで銀河系をリスペクトしてるかのようw ←ポジティ部

ここはスタートしっかり決めた丸ちゃん。
2コースが凹んで壁がなくて恐ろしい状態だったけど、逃げて先頭へ!
そのまま一気に差を広げて1着でゴールイン(≧▽≦)
連勝で準優突破!!おめでとう!!!

明日は優勝戦12Rに2号艇で登場となりました。
うほー!なんと1号艇は新鋭佐賀っ子!
どうやら抜群の機力のようですな。
それを乗りこなしてくるあたり、侮れません。
そしてカドにはデバッチがいる。
こっちも厄介だなー。
スタートやられたら飲み込まれてしまうし、外を警戒したら逃げられちゃうし…

ん~~~~(ー”ー;)

難しく考えてもようわからん!w
とにかく丸ちゃんらしいレースをしてくれたら、それでよしです(´ω`)”
黒カポックには苦手意識もないし、見た目も銀河っぽいしイインジャネ?w

どうか無事故で悔いの残らない走りができますように(-人-)
丸ちゃんが参戦中の一般戦7日間シリーズも予選最終日。
なんだかいつも以上に長く感じますなぁ(;´Д`)

今日はおはよう戦に登場!
1R1号艇、当然一番人気ですよ(≧▽≦)
雨の降る中、インコースから.14トップスタートで逃げ。
人気に応えて1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ

2走目は10R。
ここは2コースから、逃げた1号艇を追いかけての2着。
てか、惜しかったなー。
ピンピンいけるかと思ったんだけどなー。
でもまあ悪い成績じゃないからイイか。

明日はようやく準優デー。
5R4号艇と、準優11R1号艇の2回走りとなってます。

おぅふ!
4号艇にムラシューがいやがる!Σ( ̄□ ̄;)
やだなー、怖いなー。
てか、2号艇から5号艇まで関東勢って何事!?
やっぱり下関の水面って、多摩川+平和島って感じなのかしら・・・
あら、オネーサ…つよぽんも準優(12R)に乗ってる!
BP姉妹強いわねーw

丸ちゃん、ここはしっかりスタート決めとかないと!
あと2Mで絶対に焦らないことね。
これがきっと下関攻略のポイント。
1Mでの強気の攻めと、2Mでの冷静巧みな守りの姿勢が大事よ、丸ちゃん!

とにもかくにも無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
まさに神風!
突き抜けた未来に立っていたのはアナタでした!(≧▽≦)

ホワイトシャーク(゚ε゚)
浜名湖GI優勝オメ(ノ>∇<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆

通算50回目の優勝が浜名湖初優勝ですよ!
いやー、本当におめでとう!
誰にも文句を言わせない、4カドからのフルダッシュまくり。
気持ちよく決まりましたねー。

そして昨日のブログでつぶやいたとおり、池田君と重野が来るという展開w
配当から見ても『妥当』だったのかもしれません。
まさかまさかの向かい風が、キセキを起こしてくれました(´∀`)♪

足枷があって平均ST.18と我慢が続く中、最後はキッチリ.08トップスタート!
本音を言えばちょっとドッキリしたけどw 
ちゃんと勝負出来ていたのがカッコよかったです(*´艸`)

ジョー様が来た時の照れたような笑顔は可愛かったしねw

ムー師匠の前で勝てたのが、本当に良かったです。
良くやった・・・ホントに良くやったよ、エージタン・゚・(ノД`*)・゚・ 
みんながお祝いしてくれたよう・・・
エージタンのファンで良かったよ~~・゚・(*T∀T*)・゚・ 

またしても痛い呼び方ですまぬんw 久々なので許してください…

優勝後の笑顔が本当に素敵でした
めっさ爽やかだったよ~(*´3`)
これからモリモリ頑張って行って欲しいと思います。

あっ、でもまだ7月だから、足枷の意識はしっかり持ってもらわにゃ!
無事故で冷静に、度胸一発☆頑張っていってくださいませ。
一節間本当にお疲れ様でした!

次節のオーシャンも、頑張ってくださいね(´ω`)ノシ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

そして忘れちゃならん、アキラ。
まず5Rに登場も、タイムがよろしくないですなぁ(´・ω・`)
スタートそこそこから1M差していったけど、引き波を越えられず。

5着で終わっちゃうかなぁと思ったけど、道中激しく同期バトル!
冷静な差しハンドルでツボちゃんを押さえ込み、前を行く5号艇を追うも、
惜しくも4着でのゴールとなりました。

んんー、残念!

そして後半9Rは2号艇。
ここは向かい風の中、少しスタートで後手を踏むも、
冷静に差していって2着。

うむ、1等欲しかったけど、無事故で終われて何よりでした(´ω`)”

一節間本当にお疲れ様でした!
今節もモーターに苦しんでしまったけど、これからこれから!!
夏男の本番はこれからだよ、アキラ(≧▽≦)ノシ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そんでもって下関の丸ちゃん。

こちら、よく見たら7日間開催だったのね!Σ(゚Д゚)
6日間だと思ってたのでビックリしちゃったw

まずは前半6Rに3号艇で登場。
ここは当然の一番人気です(´艸`)♪

.16のトップスタートを決め、ちょいと強引にまくってピンヾ(´▽`)ノ
人気を背負ってのことだから、これくらいはいっとかないとね~w

後半10Rは4号艇。
4カドから狭い隙間をまくり差して2番手の位置も、
2Mちょっとマイシロ不足になってしまい、差されて3着。

2連単 3700 3連単 3720 という不思議配当で決着w
ちょっと慌てすぎたな、丸ちゃん…

明日は5日目、1R1号艇、10R2号艇と2回走りでの登場となります。
お!おは特じゃないか(・∀・)!
ここも期待に応えて欲しいところですね☆

どうか無事故で記念選手らしい走りができますように(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]