忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[650]  [651]  [652]  [653]  [654]  [655]  [656]  [657]  [658]  [659]  [660
萬は江戸川の初日に行ってきました(´ω`)ノシ
その後は新年会。
アリスの世界で長ったらしい名前の料理を楽しんできましたw

さてさて、そんなわけで、まずは江戸川からチェキ☆

アキラの1走目、4R2号艇。
メンツ的に「勝たなきゃいけない相手」というところで、
いきなりアキラがチルト跳ねての勝負モード!!Σ( ̄□ ̄;)

見事にまくって1着ゲット~ヾ(´▽`)ノ

スタート遅れをカバーする足にしていたわけですね、わかります。

そして2走目12Rは1号艇。
なんで1号艇??ここはテッペーちゃんがなるべきでしょーに。

スタートほぼ横一線、先に攻めてきたのはセンター3号艇。
握ってくるジンジンに応戦していたら、内側に勲キタ━━(゚Д゚)━━!!
あっという間に差し抜けた勲が先頭になり、アキラ大ピンチ!
しかし2M以降差を縮めると、勲とのタイマンバトルがスタートです。
1Mでの回り足と引き波を越える足としては勲のがよさげ。
でも2Mはアキラのが巧い。
伸びは・・・どっこいどっこいか?
わずかに勲ちゃんのが良さそうなんだが、アキラも意地があったからねぇw

そんな接戦を3周1Mでなんとか制して連勝ゴールヾ(´▽`)ノ
んもー!ハラハラしちゃったじゃないか!!

明日は11R4号艇の1回走り。
ここも無事故でアキラらしいレースができるよう頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

次に無敵を誇るホワイトシャーク@下関チェキ(σ´ー`)σ

うわー、今日も元気良く連勝です。
差してよし、逃げてよしと大迫力の連勝が続いております。

これがまさにパン戦におけるホワイトシャークの走りなんですよねぇ。
砕氷船のようにガシガシ進んじゃう!みたいな。

明日は7R4号艇、12R準優1号艇の2回走り。
ここもどうか期待に応えられるよう無事故で連勝できますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして桐生のニャオ。

こちらは12R2号艇で登場。
枠なり2コースからスタートも.15とトップスタート!
1Mは差していったけど、伸び返した1号艇には逃げられ、
艇が浮いて後退したこともあり、3番手争いの位置へ後退。
道中先輩たちに捌かれて4番手まで下がってしまったけど、
最終1Mでお得意のニャオターンを見せて見事に返り咲き。
3着でのゴールとなりました。

明日は5R5号艇、11R6号艇の2回走り。
この大外枠をどうまとめられるかが鍵かなー。
どうか無事故でニャオらしく走れますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは丸ちゃん@住之江
ここは本当に一番つらい地区ですよ…

ドリーム12Rには2号艇で登場。
いつもの黒カポックならさほど問題ないのですが、
こういう場面での2コースはツライ・・・・・・( ̄w ̄lll)

スタートもしっかり.10いけたのに、気付いたらドベ・・とか・・orz

なんて怖いところ住之江!

明日は2R5号艇、6R4号艇の2回走り。
うわぁあ、仮にもSG覇者が前半2回乗りとかっっ!!
どんだけ厳しい格差社会なんだよ近畿地区っ!

とにもかくにも無事故で1勝できますように(-人-)
PR
改めまして、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞヨロシクお願い申し上げます


んで、先にあげた記事を見てビックリ。
おいおいアキラちゃん、どんだけ美白モードよw
肌の色すっ飛び過ぎてるwww
眩しい中で写メ撮ってしまって申し訳ない。

ついでに今日も真っ先に相棒に向かって
「テッペーさんはまだジョナです」
と報告してくれるアキラの優しさ(´ω`)プライスレス 

テッペーさんネタ=相棒宛との認識は完璧だな!

んで、明日その相棒は平和島のイリマチに。
わしは朝から江戸川へ~~~って・・・・・!Σ(゚Д゚;)?!

なん・・だと・・?
デコスケoutであの子inだと・・・?!

うおぉぉぉん!相棒~~~大二さんのついでにたもむー!!!
(>人<)

ちゅーことで、明日のアキラは
4R2号艇、12R1号艇の2回走りです。
うひゃー、いきなり1号艇!Σ( ̄m ̄;)
そこそこ良さそうなモーター引いたし、タイムも悪くないので
ここは期待に応えられるよう頑張って欲しいところです!

どうか無事故で一節間走りきれますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

んで、明日からニャオと丸ちゃんの正月レースも一斉にスタート!
おいおい、さっそく忙しくなるなぁ( ̄∀ ̄;)
あ、でも始まりは江戸川と一緒だけど、終わりは1日長いのね。
そんなところまでニャオと丸ちゃん一緒とか!(=ΦωΦ)人(´_` )

まずはニャオ@桐生の群馬ダービー。
あらま、モーターは初おろしなのね。
しかも番号だけはアキラと一緒w
どんな偶然だ。

初日は12R2号艇の1回走り。
どうか無事故で地元の期待に沿えるよう頑張ってください(-人-)

そして丸ちゃん@住之江の大阪王将戦。
モーターはイイ数字だけど、タイムは中堅か~。
てか、王者の存在がやっぱり怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

初日はこちらも12R2号艇の1回走り。
まずは無事故で丸ちゃんらしいレースができますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストはまたもやすげー勢いを見せているホワイトシャーク@下関。

お隣の徳山はまたもや機材がおかしくて中止とか。
どうしちゃったんだろうねぇ?(・ω・)
選手もファンもお客も場も可哀相だわ。

そうそう、ホワイトシャーク。

本日も前付けがっちりイン戦にして、ピンピンと連勝ヾ(´▽`)ノ

「前付けしなきゃ勝てないのか」
なんて声を聞いた事あるけど、これは
「前付けしてでも勝負に出て、絶対に勝たなきゃいけないレース」
なんだと思うわけだが。
地元のA1だもの、期待されますがな。
それに応えるためには前付けもしなければ。
前付けしないで勝てる足ならともかくね。

ライオンは全力で獲物をハントするもんでしょ(´ω`)”
きっとシャークだって同じさ。

明日は6R3号艇、12R1号艇の2回走り。
どうかここも無事故で期待に沿えるよう頑張ってください(-人-)
紅白で嵐が司会だから忙しいのなんのって!
大野可愛いよ大野(*´ω`*)

そんなわけで、合間に更新w
ようやっと江戸川に生レース観にいけたよ~~ヾ(*´▽`*)ノシ

ニャオは最終日に2着2着のニャーニャー決着でございました。
どちらも走りにくそうにしながらも、ちゃんと競ることができて良かった。
しかも10Rの方は、スタートまで.22とどこまでもニャーニャーw

まさに猫!
ニャオらしい最終日だったのではないかと思います。

一節間本当にお疲れ様でした!

そして桐生の優勝戦。
アキラは3号艇で―――おや?2コース?( ̄∀ ̄;)

ああ、緑の勲ちゃんが動いてきたからか~w

展示タイムがくっそ悪いので、勝てそうな気配は感じられず。
それでもコース奪われるのだけは嫌だったんでしょうねw

アキラは1Mをまくっていき、外に流れて中間位置。
結局そのまま4着でゴールとなりました。

2Mでおもいきり握ってったジンジンがすげーなぁ・・・(゚Д゚)
初優勝かかってて必死に追い上げた桐生君もすごかったけど。
てか、桐生で桐生君初優勝なら面白かったんだけどねぇ。
実況の高石さんも残念そうだったなー(´・ω・)
でもじんじんは総理杯切符自力GETでよかったぬ。

章ちゃん、一節間お疲れ様でした(´ω`)
明日はもう江戸川の前検です。
どうか体調を崩さないよう気をつけてくださいまし。

最後に下関のホワイトシャーク。

今日も元気にピンピンですヾ(´▽`)ノ
逃げてよし、差して良しの安定感!
地元ならではの走りといった感じでしょうかね~。

明日は5R6号艇、10R5号艇の2回走り。
大外枠のここをどう乗り切るかがポイントとなりそう。

とにもかくにも無事故で精一杯頑張ってください(-人-)

さー、トイレタイム終了っw
年内ラスト忘年会を楽しんできました(´ω`)
もんじゃウマー。

そんなわけでまたもや日付をまたぎましたが、
まあ気にせずに時間をいじっての更新です(*`∀´)ゞ

今宵もまた結果だけ。
レースはようやく明日31日だけまともに見れそう・・・!

まず今日から始まったホワイトシャークの下関正月レース。
年またぎレース、テラショと一緒なんですね。

そんでもって、いきなりピンピンのスタートでっすヾ(´▽`)ノ
幸先よさげ♪♪

明日は6R2号艇、12R3号艇の2回走り。
どうかここも無事故で、1等目指して頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

江戸川のニャオ。

準優逃した時点でテンションだだ下がりだったけど、
今日は2着2着のニャーニャー決着。

落水さえなければ・・・!悔やまれてなりません(´・ω・`)

明日最終日は6R3号艇、10R4号艇の2回走り。
これだけは、なんとか現地に観に行きたいと思います!!
一度もニャオの生レース観れないだなんて虚しすぎるもの。

どうか最後まで無事故で走りきれますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストは桐生のアキラ。

あれだけ引き波を越える足がないアキラだから、
さすがに優出は厳しいよね~~~とか思っていたら!!!

なんと!(゚Д゚*)

4カドから差して1着になり、明日の優勝戦3号艇となりましたヽ(^▽^)ノ
いやー、展開向いてくれて良かったねアキラ!!
このチャンスを是非とも生かして欲しいところです。

まあ、足的には他艇より弱いかもしれませんがね・・・('A`)

とにもかくにも無事故でベストを尽くして走れますように(-人-)
いよいよ暮れも押し迫ってきましたね~。
夕飯に三女から貰ったアジ食べて大満足(*´∀`)
幸せ気分に浸っていたら、ブログ更新忘れてましたw

忙シ過ギテ忘レタダケダヨ(゚ε゚)

美味しいアジをごちそうさまでした!>三女
あんだけ身がプリプリのなんて、そうそう食べられないと思うわ~。
刺身となめろうにして、美味しくいただきましたよ♪

そんなわけで、慌てて更新。
とりあえず今日もテレボサイトで結果のみチェック。
リプ見る時間欲しい(´・ω・`)

5R4号艇のニャオ。
サバンナ草食系本橋さんに続いて同支部ワンツー(´ω`)
後半11R6号艇は残念ながら惜しくも4着。

落水の影響出てるのか、ちょっと苦しいようだなー。
まあ、江戸川においては展開も何もあったもんじゃない水面ってのがあるけどw

明日は6R5号艇、10R3号艇の2回走り。
嗚呼、無念の予選敗退。
どうか最後まで無事故で精一杯走ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして桐生のアキラ。

9R3号艇でまくり差して1着ヾ(´▽`)ノ
12Rは5号艇で・・・・えっ!押し出されて大外だと!?Σ( ̄□ ̄;)
しかもこのメンツで5着って_| ̄|○

なんかちょっとイマイチの様子。
相変わらず足が弱そうだ。

明日は10R4号艇。
ああ、なんとか準優には乗れたのねw
とりあえず無事故でアキラらしいクールな走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして明日からホワイトシャークの年またぎレース@下関が開催。

おろ!?(・∀・)
前検タイムランキング1位とか珍しいっっ!!!

これはなかなかよろしい感触と見てもイインデスか?!
初日は6R4号艇、12R1号艇の2回走り。
どうか今回は無事故で一節間走りぬくことができますように(-人-)
江戸川のレース結果で悲しんだり、丸亀のレース結果で喜んだり。
なんだかイロイロぐちゃぐちゃした一日でした。

しかし忙しくってレースリプ全然見れないのが一番悲しいかも(´・ω・`)

8Rに5号艇で登場のニャオ、リングとシリンダ交換。
江戸川って部品交換インタあるよね?
何を言っていたのか気になる・・・

結果、6着(ノД`)アイター

ひっくり返らなかっただけマシ?!

明日は5R4号艇、11R6号艇の2回走り。
ここはなんとか連に絡みたいところ。
どうか無事故でしっかりイイ走りができますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続きましては桐生のアキラ。
こちらは10Rに6号艇で登場。

4コースまで動いていったけど、スタート届かなきゃアカンがな(´Д`)

結果3着。
ぬぅん。
やはり足は弱いまんまなんだろうなー。

明日は9R3号艇、12R5号艇の2回走り。
どうか無事故で、連に絡めますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ラストが丸亀の丸ちゃん。

おおっと♪
最終日は元気良くピンピンヾ(´▽`)ノ

嗚呼、やっぱり昨日の準優が悔やまれます。
スタートへこんだわけじゃないから仕方ないんだけどもっ!!
外に攻められてはダメと言う見本のようなレースでしたから・・・

とにもかくにも終わり良ければ☆ってことでね。
そこそこイイ今年の締めになったのではないかと。

丸ちゃん一年間お疲れ様でした!
どうか良いお年を(´ω`)ノシ
江戸川に行きたくて行きたくてしょーがない萬です。
最終日には行けるといいんだけどな(´・ω・`)
つーか、毎年この時期は生レース見れない・・・
その分お正月レースで楽しむまでですが。

で、そんな江戸川。

まずは6Rに4号艇で登場のニャオ。
枠なりの4カドから、ゲゲッ!スタート遅れたしΣ( ̄□ ̄;)
トップスタートの3号艇が先に攻めるも、大きく流れてフトコロがら空き!
そこをうまいこと差し込んだニャオが先頭に。
そのまま危なげなく1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

おっほ!ナイス♪ナイス(゚Д゚*)

そして2走目は11R2号艇。
1Mでしぶきの中差していったけど、艇先が浮いてしまって後退。
道中じわじわと追いかけるも、残念ながら3着まで。

江戸川水面ホント怖いなー(;´Д`)

明日は8R5号艇の1回走り。
どうか無事故でしっかりとニャオらしく走れますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

続いて桐生。
さすがにもうナイターじゃないのねw

アキラ1走目は、8R2号艇。
苦手意識のない黒だし、メンツ的にも負けられないよねー。

って思ったけど、なんかスタート全然届いてないんですけどー(゚Д゚)
ついでに1Mで差したら、ずり下がったんですけどー!?

あれあれ?なんか引き波越える足が弱い?( ̄∀ ̄;)
江戸川では同門の後輩が予想を超えて頑張ってるというのに…

で、気を取り直しての2走目12R。
ここは1号艇だし、普通に逃げられるでしょー(´ω`)

とか思ってたのに(゚Д゚)

じんじんに差されて2着・・・
スタートもしっかりいけたのに勝てないとは(ノД`)
引き波を越える足が弱いっつってんのに、引き波に入っちゃうアキラ…
どうなのよ?!

でもまあ、まだこれは許容範囲でしょう。
これから踏ん張って優出できるよう頑張ってもらえればそれで。

明日は10R6号艇の1回走り。
どうか無事故でアキラの納得いくようなレースができますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、ラストは丸亀。

前半レースを6号艇で快勝しただけに、
準優1号艇は、当然人気にもなるし期待もかけますよねー!

が(゚Д゚)

4カドから強烈なスタートを決められてしまい、まくり差され3番手に。
しかし道中必死に追いかけ、大接戦の2着争いに!!!
丸ちゃん行けーーー!!!

・・・しかし、ゴール写真判定の結果―――3着_| ̄|○

残念過ぎる~~~~~・゚・(ノД`)・゚・ 
でも仕方ない。
あんだけ外からいいスタート決められちゃしょうがない。
受け止めて3着になれただけ良かったと思うしか・・・思うしか・・・・

ううっ(´;ω;`)

アレは頑張ったよ、丸ちゃん(´;ω;)ノ"(´_`;)ゞ

明日の最終日は7R4号艇、11R1号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故で、丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]