煌く一瞬の輝きに、
ただひとつの想いを乗せて。
さあ、まるがめナイターGI、予選最終日です。
18個の椅子を目指して奮闘でございますな(´∀`)
まずは4Rに1号艇で登場のワイシャ。
最悪だった初日からじわじわ上げて、ここは際どい勝負駆け!
インから.08と好ショット!!
しっかり逃げて先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
勝負駆け成功です☆
やっぱり引き波さえなければいける足だねー。
パワー不足は否めないけど、展開さえ向けば腕でなんとか(;´ω`)
6Rには4号艇でニャオ登場。
大敗さえしなければ余裕♪という成績でのレース。
カドから・・・うわ?!凹んだ!Σ(゚口゚;)
と、思ったら、トップスタートだった5号艇がFだった件。
1号艇が繰り上がり、差したニャオは2番手争いの位置になると、
あっさり2周1Mで3号艇を置き去りにして2着ゴールイン。
うむ、わりと冷静だったね。
7R、2号艇でアキラが登場。
こちら無事故完走条件だけど、油断は禁物!
枠なりの2コースから、やや遅れたスタートも
1M手前で伸び返し、余裕を持った差しハンドル。
BS抜けて差した艇団による先頭争いに発展!!
2Mお得意の小回りターンで4号艇の内側に潜り込むと、
2周1Mで先マイを放ち、なんとか振り切って単独トップに。
そしてそのまま見事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
アキラらしい強気な走りが良く出てたね~♪
常にこういう走りが出来たら文句ないのにw
そしてニャオ2走目、11R2号艇。
もうね、無事故完走で8.00とかいう成績は上出来すぎ!
本人は足に疑問もあるっぽいけど、充分乗れてますね。
とか言ってたら、2コースから.33のドカ遅れ!!Σ( ̄□ ̄;)
なのに1Mで絶妙タイミングの差しハンドルが炸裂し、
あっさり2番手の位置になると、そのまま2着でゴールイン。
よく見たら、待機水面でエンジンかけ直してたのね…
それで2着に潜り込めたのが、ある意味ニャオらしさか(゚Д゚;)
ラストはデモンストレーション(一般戦)な12R。
3号艇にアキラ、4号艇にワイシャが登場。
枠なりのセンター枠から、安全圏スタートなお二人w
1Mは、まくるアキラに最内を差すワイシャと対極。
BS抜けたら2番手争いの位置へ~
あら、アキラそれはマイシロなさ過ぎwなんて
気楽に笑って見ていたら、なんとワイシャと激しい3着バトルに!
攻めるワイシャに交わすアキラ・・・
ちょっとー!!
なんかもう二人でじゃれあってるようにすら見えるんですけどー!!
嫉妬!嫉妬!!ヾ(;`Д´)ノシ
とか思ってるうちにレース終わってたw
アキラ3着、ワイシャが4着という結果でした・・・
あら、配当も妥当だったのう(;´ω`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 12位タイ 6.40
┗まだ上にはやられる足で。
秋山 直之 1位 9.17
┗足的には変わってません。
作間 章 3位 8.00
┗乗り心地よくて足もいい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
なんと3人揃って予選突破で~~すヾ(゚ε゚)八(ΦωΦ)八(-_-`)ノシ
いやー、嬉しいですね
久々に全員が頑張りました!
ただ、相変わらずワイシャの足は良くないような感じ・・・
なんとか展開を突けたら、という運要素が強くあるように思います。
アキラは良い足だけど、スタートがいけなかったら危ない。
せっかくの足を、スタート補助にさせるようだとダメなのよね~(;´Д`)
アキラ、ここはきっちり踏み込んで欲しいところ!
ニャオは間違いなくイイ足なんだけど、あとは本人の気力かね。
冷静かつ強気に走れたらOKかと思います。
明日はワイシャが11R準優5号艇、
ニャオが11R準優1号艇、
アキラが9R準優1号艇となりました。
どうか3人とも無事故で自分らしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
ただひとつの想いを乗せて。
さあ、まるがめナイターGI、予選最終日です。
18個の椅子を目指して奮闘でございますな(´∀`)
まずは4Rに1号艇で登場のワイシャ。
最悪だった初日からじわじわ上げて、ここは際どい勝負駆け!
インから.08と好ショット!!
しっかり逃げて先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
勝負駆け成功です☆
やっぱり引き波さえなければいける足だねー。
パワー不足は否めないけど、展開さえ向けば腕でなんとか(;´ω`)
6Rには4号艇でニャオ登場。
大敗さえしなければ余裕♪という成績でのレース。
カドから・・・うわ?!凹んだ!Σ(゚口゚;)
と、思ったら、トップスタートだった5号艇がFだった件。
1号艇が繰り上がり、差したニャオは2番手争いの位置になると、
あっさり2周1Mで3号艇を置き去りにして2着ゴールイン。
うむ、わりと冷静だったね。
7R、2号艇でアキラが登場。
こちら無事故完走条件だけど、油断は禁物!
枠なりの2コースから、やや遅れたスタートも
1M手前で伸び返し、余裕を持った差しハンドル。
BS抜けて差した艇団による先頭争いに発展!!
2Mお得意の小回りターンで4号艇の内側に潜り込むと、
2周1Mで先マイを放ち、なんとか振り切って単独トップに。
そしてそのまま見事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
アキラらしい強気な走りが良く出てたね~♪
常にこういう走りが出来たら文句ないのにw
そしてニャオ2走目、11R2号艇。
もうね、無事故完走で8.00とかいう成績は上出来すぎ!
本人は足に疑問もあるっぽいけど、充分乗れてますね。
とか言ってたら、2コースから.33のドカ遅れ!!Σ( ̄□ ̄;)
なのに1Mで絶妙タイミングの差しハンドルが炸裂し、
あっさり2番手の位置になると、そのまま2着でゴールイン。
よく見たら、待機水面でエンジンかけ直してたのね…
それで2着に潜り込めたのが、ある意味ニャオらしさか(゚Д゚;)
ラストはデモンストレーション(一般戦)な12R。
3号艇にアキラ、4号艇にワイシャが登場。
枠なりのセンター枠から、安全圏スタートなお二人w
1Mは、まくるアキラに最内を差すワイシャと対極。
BS抜けたら2番手争いの位置へ~
あら、アキラそれはマイシロなさ過ぎwなんて
気楽に笑って見ていたら、なんとワイシャと激しい3着バトルに!
攻めるワイシャに交わすアキラ・・・
ちょっとー!!
なんかもう二人でじゃれあってるようにすら見えるんですけどー!!
嫉妬!嫉妬!!ヾ(;`Д´)ノシ
とか思ってるうちにレース終わってたw
アキラ3着、ワイシャが4着という結果でした・・・
あら、配当も妥当だったのう(;´ω`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 12位タイ 6.40
┗まだ上にはやられる足で。
秋山 直之 1位 9.17
┗足的には変わってません。
作間 章 3位 8.00
┗乗り心地よくて足もいい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
なんと3人揃って予選突破で~~すヾ(゚ε゚)八(ΦωΦ)八(-_-`)ノシ
いやー、嬉しいですね
久々に全員が頑張りました!
ただ、相変わらずワイシャの足は良くないような感じ・・・
なんとか展開を突けたら、という運要素が強くあるように思います。
アキラは良い足だけど、スタートがいけなかったら危ない。
せっかくの足を、スタート補助にさせるようだとダメなのよね~(;´Д`)
アキラ、ここはきっちり踏み込んで欲しいところ!
ニャオは間違いなくイイ足なんだけど、あとは本人の気力かね。
冷静かつ強気に走れたらOKかと思います。
明日はワイシャが11R準優5号艇、
ニャオが11R準優1号艇、
アキラが9R準優1号艇となりました。
どうか3人とも無事故で自分らしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
PR
丸亀GIは3日目、大事な予選折り返し。
まずは1Rに6号艇で登場のアキラ。
枠番通りの大外から.05の好スタート!
と思ったら全員ゼロ台www
攻めようとしたら5号艇に内からポイされた('A`)
1Mは差して行って3番手争いの位置へ。
しかし2Mでイイ感じに内に差し込み、2番手争いへ浮上。
ところが2周1Mでつけまいを喰らって後退・・・
5号艇ぇ・・・
うかうかしてたら2号艇にも追いつかれて逆転されたけど、
最後になんとか粘って再逆転し、3着でゴールイン。
あー、ありゃだいぶイラっとしてんだろうなぁ( ̄∀ ̄;)
4Rには2号艇でワイシャの登場。
相変わらずタイムも良くなく、苦手枠をどう克服するか?!
という感じの中、ピット離れでもたついたっΣ( ̄△ ̄;)
でも赤岩さんが紳士なので、無事に枠なりの2コースへ。
インから同期がしっかりトップスタートで逃げ、
差していったワイシャがそれに続く形での2番手旋回。
そのまま無事に2着でゴールイン!
ふう、同期ワンツーか。
だがしかし、足はやっぱり良くないように思うんだ(´・ω・`)
ラスト12Rには、1号艇でニャオ、4号艇でアキラが登場。
展示タイムはイマイチのニャオだけど、足自体は悪くないのよね。
カドに引っ張ったのはアキラ。
スタートはそれほど差のないスタートで、インから逃げるニャオと、
1Mで鋭く差したアキラは6号艇との2番手争いへ!
先頭に立ったニャオは、そのままブッチギリの1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
必死にあとを追いかけたアキラだけど、惜しくも交わされ3着ゴール。
ああ~ワンツーできなかったかぁ(ノД`)
1M回った瞬間は、イケたか!?と期待したんだけどねぇ。
6号艇の足の方が、若干良かったようです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 21位タイ 5.50
┗回り過ぎでターンで流れる。
秋山 直之 1位 9.75
┗(=ΦωΦ)
作間 章 4位タイ 7.50
┗乗り味よくかなりいい足。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
アキラの矢印は、徐々に下向きになってるけど、
今回に限り悪い気配ではないですね。
比較的安定。
ただ、もうちょっと安心感が欲しいかなw
明日はワイシャが4R1号艇と、12R4号艇の2回走り、
ニャオが6R4号艇と、11R2号艇の2回走り、
アキラが7R2号艇と、12R3号艇の2回走りとなりました。
お?ワイシャvsアキラだー!
センター枠同士だけど、どうせならここもワンツーで(*´艸`)
全員2回走り、最後まで諦めず走り抜いて欲しいところです。
どうか3人とも無事故でベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
まずは1Rに6号艇で登場のアキラ。
枠番通りの大外から.05の好スタート!
と思ったら全員ゼロ台www
攻めようとしたら5号艇に内からポイされた('A`)
1Mは差して行って3番手争いの位置へ。
しかし2Mでイイ感じに内に差し込み、2番手争いへ浮上。
ところが2周1Mでつけまいを喰らって後退・・・
5号艇ぇ・・・
うかうかしてたら2号艇にも追いつかれて逆転されたけど、
最後になんとか粘って再逆転し、3着でゴールイン。
あー、ありゃだいぶイラっとしてんだろうなぁ( ̄∀ ̄;)
4Rには2号艇でワイシャの登場。
相変わらずタイムも良くなく、苦手枠をどう克服するか?!
という感じの中、ピット離れでもたついたっΣ( ̄△ ̄;)
でも赤岩さんが紳士なので、無事に枠なりの2コースへ。
インから同期がしっかりトップスタートで逃げ、
差していったワイシャがそれに続く形での2番手旋回。
そのまま無事に2着でゴールイン!
ふう、同期ワンツーか。
だがしかし、足はやっぱり良くないように思うんだ(´・ω・`)
ラスト12Rには、1号艇でニャオ、4号艇でアキラが登場。
展示タイムはイマイチのニャオだけど、足自体は悪くないのよね。
カドに引っ張ったのはアキラ。
スタートはそれほど差のないスタートで、インから逃げるニャオと、
1Mで鋭く差したアキラは6号艇との2番手争いへ!
先頭に立ったニャオは、そのままブッチギリの1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
必死にあとを追いかけたアキラだけど、惜しくも交わされ3着ゴール。
ああ~ワンツーできなかったかぁ(ノД`)
1M回った瞬間は、イケたか!?と期待したんだけどねぇ。
6号艇の足の方が、若干良かったようです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 21位タイ 5.50
┗回り過ぎでターンで流れる。
秋山 直之 1位 9.75
┗(=ΦωΦ)
作間 章 4位タイ 7.50
┗乗り味よくかなりいい足。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
アキラの矢印は、徐々に下向きになってるけど、
今回に限り悪い気配ではないですね。
比較的安定。
ただ、もうちょっと安心感が欲しいかなw
明日はワイシャが4R1号艇と、12R4号艇の2回走り、
ニャオが6R4号艇と、11R2号艇の2回走り、
アキラが7R2号艇と、12R3号艇の2回走りとなりました。
お?ワイシャvsアキラだー!
センター枠同士だけど、どうせならここもワンツーで(*´艸`)
全員2回走り、最後まで諦めず走り抜いて欲しいところです。
どうか3人とも無事故でベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
プリプリのDIAMONDでメイポール。
これがわかった人は、間違いなく同級生(ゝω・)9m
さておき、丸亀GIダイヤモンドカップは2日目です。
そろそろナイターレースは、観る方も寒くなってきたんじゃ?
と思うような天候が続いておりますなぁ。
まずは3Rに6号艇で登場のワイシャ。
うわー展示タイム悪いなぁ('A`)
展示では動こうとしたっぽいけど、本番は枠なり。
しかし肝心の大外からのスタート失敗(;´Д`)
引き波を越える足がメチャクチャ弱いので、これはもうOUT…
残念ながらレースに参加できず6着ゴールという結果に。
まるがめ水面、本来アウトにもチャンスはあるんだけどねー。
後半に入って、7Rに6号艇で登場のニャオ。
一匹狼ならぬ、一匹猫w
大きく回りこんでの枠なり6コース。
そこから.16のまずまずスタート。
カドから攻めた4号艇のおかげで内側が一掃され、
またもや大きく空いたフトコロをずっぽりまくり差し(ΦωΦ)y
展開をうま~く捉え、あっという間に先頭に立つと、
そのまま見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
外枠で連勝・・・!さすがやでぇ・・・(゚Д゚;)ゴクリ
続く8Rには、3号艇でワイシャが登場。
枠なりの3コースから、1Mはまくり差して3番手争いの位置へ。
逃げた1号艇がフライングに散り、2Mで握って2番手に浮上も、
2周1Mで引き波にはまっていたら、後続がじわじわと・・・!!
しかしギリギリで交わし、なんとか2着でゴールとなりました。
あ、ツヨポンとワンツーだ(゚∀゚)
ワイシャのこと「エージ」って呼んで可愛がってくれるお兄ちゃんの一人w
しかしその「エージ」タンの足は、相変わらず引き波に弱い・・・
こりゃ相当なことせんと、直らんよ('A`)
さらに続けて9Rには、5号艇でアキラが登場。
アキラにとっては幸せの黄色カポックw
まあ、いわゆる得意コースですわね~(´ω`)”
1Mはゴチャつく中、狭い所をまくり差して2番手に!
そのまま冷静にキープし、2着でゴールイン(ゝω・)b
鋭いターンと冷静な捌きは、まさにアキラの真骨頂!
じつに「アキラらしい」レースが出来ていて良かったです(*´ω`)”
そしてラストの12Rはプレシャスドリーム。
ぷれしゃす(笑)
まあ、ブリリアントドリームと、どっこいどっこいか・・・
ニャオが3号艇に登場。
5号艇がピット離れ失敗して外に行っただけで、
ニャオは枠番通りの3コースから、おもいきり握って外へ。
少し流れてしまった分、内側艇からは遅れをとり3番手に。
続く2Mでは、1号艇が全速旋回で逆転トップに立ち、
結局ニャオはそのまま3着でゴールとなりました。
うむ、まあ悪くはない足(´ω`)”
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.67
┗グリップ感なくよくはない。
秋山 直之 2位 9.67
┗自分のターン出来る感じ。
作間 章 3位 9.00
┗押してるし体感もいいね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R2号艇の1回走り、
ニャオが12R1号艇の1回走り、
アキラが1R6号艇と、12R4号艇の2回走りとなりました。
お、ニャオvsアキラの12R!(・∀・)
どちらも足はそこそこ良さそうだから、ワンツー期待したいところ。
どうか3人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
これがわかった人は、間違いなく同級生(ゝω・)9m
さておき、丸亀GIダイヤモンドカップは2日目です。
そろそろナイターレースは、観る方も寒くなってきたんじゃ?
と思うような天候が続いておりますなぁ。
まずは3Rに6号艇で登場のワイシャ。
うわー展示タイム悪いなぁ('A`)
展示では動こうとしたっぽいけど、本番は枠なり。
しかし肝心の大外からのスタート失敗(;´Д`)
引き波を越える足がメチャクチャ弱いので、これはもうOUT…
残念ながらレースに参加できず6着ゴールという結果に。
まるがめ水面、本来アウトにもチャンスはあるんだけどねー。
後半に入って、7Rに6号艇で登場のニャオ。
一匹狼ならぬ、一匹猫w
大きく回りこんでの枠なり6コース。
そこから.16のまずまずスタート。
カドから攻めた4号艇のおかげで内側が一掃され、
またもや大きく空いたフトコロをずっぽりまくり差し(ΦωΦ)y
展開をうま~く捉え、あっという間に先頭に立つと、
そのまま見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
外枠で連勝・・・!さすがやでぇ・・・(゚Д゚;)ゴクリ
続く8Rには、3号艇でワイシャが登場。
枠なりの3コースから、1Mはまくり差して3番手争いの位置へ。
逃げた1号艇がフライングに散り、2Mで握って2番手に浮上も、
2周1Mで引き波にはまっていたら、後続がじわじわと・・・!!
しかしギリギリで交わし、なんとか2着でゴールとなりました。
あ、ツヨポンとワンツーだ(゚∀゚)
ワイシャのこと「エージ」って呼んで可愛がってくれるお兄ちゃんの一人w
しかしその「エージ」タンの足は、相変わらず引き波に弱い・・・
こりゃ相当なことせんと、直らんよ('A`)
さらに続けて9Rには、5号艇でアキラが登場。
アキラにとっては幸せの黄色カポックw
まあ、いわゆる得意コースですわね~(´ω`)”
1Mはゴチャつく中、狭い所をまくり差して2番手に!
そのまま冷静にキープし、2着でゴールイン(ゝω・)b
鋭いターンと冷静な捌きは、まさにアキラの真骨頂!
じつに「アキラらしい」レースが出来ていて良かったです(*´ω`)”
そしてラストの12Rはプレシャスドリーム。
ぷれしゃす(笑)
まあ、ブリリアントドリームと、どっこいどっこいか・・・
ニャオが3号艇に登場。
5号艇がピット離れ失敗して外に行っただけで、
ニャオは枠番通りの3コースから、おもいきり握って外へ。
少し流れてしまった分、内側艇からは遅れをとり3番手に。
続く2Mでは、1号艇が全速旋回で逆転トップに立ち、
結局ニャオはそのまま3着でゴールとなりました。
うむ、まあ悪くはない足(´ω`)”
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 31位タイ 4.67
┗グリップ感なくよくはない。
秋山 直之 2位 9.67
┗自分のターン出来る感じ。
作間 章 3位 9.00
┗押してるし体感もいいね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R2号艇の1回走り、
ニャオが12R1号艇の1回走り、
アキラが1R6号艇と、12R4号艇の2回走りとなりました。
お、ニャオvsアキラの12R!(・∀・)
どちらも足はそこそこ良さそうだから、ワンツー期待したいところ。
どうか3人とも無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
ヒャッハー(゚∀゚)昨日は更新忘れたぜぇ!
狩りに夢中だったからとか言わないんだぜぇ?!
_| ̄|○ 申し訳。
というわけで、今日から丸亀でGIが始まりました。
ダイヤモンドカップ。
開会式とか、まあ(いつものことですが)おいときまして~(´ω`)
さっそくリプチェキ☆
6Rに1号艇で登場のアキラ。
あら、丸亀は雨なんですね。
アフターファイブなのに暗いとは・・・
枠なりのインから、そこそこ良いスタートいったなぁと思ったら、
カドから池田君が攻めてきたぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
しかしその池田君がまさかのフライングぅぅぅぅ!!!
アキラは1Mでクルッと小回りして残し、そのまま繰り上がり先頭へ。
恵まれという結果ではありましたが、1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ふむ、もし池田君にやられてても2着には残れたかな。
タイムもそこそこだし、走れそうな足の気配(´ω`)”
9Rには5号艇でニャオ登場。
ナイターレースには強いイメージのニャオ、
初戦を外枠にしてもらえるあたり、丸亀もわかってるなーw
枠なりの5コースから.22の猫スタート炸裂・・・
が(゚Д゚)
1M、ものすごーくすんなりと狭い隙間を突いてのまくり差し。
これが綺麗に決まって、逃げようとした1号艇を捉えて並走。
2Mで優位に先マイして先頭に立つと、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
スタート無関係で1着とか、さすがニャオですなw
そして12Rのドリーム戦に5号艇で登場したのがワイシャ。
ブ、ブリリアントドリームw タイトルひどいわ。
・・・無理にダブルドリームにする意味はあるのかね(´・ω・)
スタートは6艇ほぼ横一線、1Mはまくり差しを狙ったけど、
引き波を越えていく足がなく、そのまま後方でドベ争い・・・
そして4番手位置で3着争いをしていた6号艇を見ている隙に、
3周1Mで3号艇に小回りをされ逆転を許し、6着ゴールイン_| ̄|○
引き波を越える足がまったくといっていいほどない!
これはツライ・・・(´・ω・`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 28位タイ 5.00
┗(゚ε゚)
秋山 直之 2位タイ 10.00
┗エンジンなりの感じです。
作間 章 2位タイ 10.00
┗全体的に上積み出来た。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R6号艇と、8R3号艇の2回走り、
ニャオが7R6号艇と、12R3号艇の2回走り、
アキラが9R5号艇の1回走りとなってます。
あら、アキラにしては良いモーターを引いていたのね(・∀・)
これは期待していいんでしょうか?!wktk
ニャオはウ●コモーターのわりに、戦えてはいたからなぁ・・・
でも引き波がある状態だとわからんね。
ワイシャは中堅モーターのわりに、全然押してない気がする~(;´Д`)
どうにもリズムが狂ったままなのかね・・・
なんとかそれを克服して欲しいところであります。
どうか3人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)(-人-)
狩りに夢中だったからとか言わないんだぜぇ?!
_| ̄|○ 申し訳。
というわけで、今日から丸亀でGIが始まりました。
ダイヤモンドカップ。
開会式とか、まあ(いつものことですが)おいときまして~(´ω`)
さっそくリプチェキ☆
6Rに1号艇で登場のアキラ。
あら、丸亀は雨なんですね。
アフターファイブなのに暗いとは・・・
枠なりのインから、そこそこ良いスタートいったなぁと思ったら、
カドから池田君が攻めてきたぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
しかしその池田君がまさかのフライングぅぅぅぅ!!!
アキラは1Mでクルッと小回りして残し、そのまま繰り上がり先頭へ。
恵まれという結果ではありましたが、1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ふむ、もし池田君にやられてても2着には残れたかな。
タイムもそこそこだし、走れそうな足の気配(´ω`)”
9Rには5号艇でニャオ登場。
ナイターレースには強いイメージのニャオ、
初戦を外枠にしてもらえるあたり、丸亀もわかってるなーw
枠なりの5コースから.22の猫スタート炸裂・・・
が(゚Д゚)
1M、ものすごーくすんなりと狭い隙間を突いてのまくり差し。
これが綺麗に決まって、逃げようとした1号艇を捉えて並走。
2Mで優位に先マイして先頭に立つと、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
スタート無関係で1着とか、さすがニャオですなw
そして12Rのドリーム戦に5号艇で登場したのがワイシャ。
ブ、ブリリアントドリームw タイトルひどいわ。
・・・無理にダブルドリームにする意味はあるのかね(´・ω・)
スタートは6艇ほぼ横一線、1Mはまくり差しを狙ったけど、
引き波を越えていく足がなく、そのまま後方でドベ争い・・・
そして4番手位置で3着争いをしていた6号艇を見ている隙に、
3周1Mで3号艇に小回りをされ逆転を許し、6着ゴールイン_| ̄|○
引き波を越える足がまったくといっていいほどない!
これはツライ・・・(´・ω・`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 28位タイ 5.00
┗(゚ε゚)
秋山 直之 2位タイ 10.00
┗エンジンなりの感じです。
作間 章 2位タイ 10.00
┗全体的に上積み出来た。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R6号艇と、8R3号艇の2回走り、
ニャオが7R6号艇と、12R3号艇の2回走り、
アキラが9R5号艇の1回走りとなってます。
あら、アキラにしては良いモーターを引いていたのね(・∀・)
これは期待していいんでしょうか?!wktk
ニャオはウ●コモーターのわりに、戦えてはいたからなぁ・・・
でも引き波がある状態だとわからんね。
ワイシャは中堅モーターのわりに、全然押してない気がする~(;´Д`)
どうにもリズムが狂ったままなのかね・・・
なんとかそれを克服して欲しいところであります。
どうか3人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)(-人-)
蒲郡竹島特別最終日。
相変わらずネットリプが上手く見れずにイライラ・・・
そろそろ我が家のウェブ環境も考え直さなきゃダメ?!
さておき、まずは一般戦から順番にチェキ(σ´ー`)σ
3Rに1号艇で登場のアキラ。
ここ1走ですから、なんとか白星あげて切り上げたいところ!
インから.14とまずまずのスタートから、
ちょっと怪しい感じではあったけど、逃げの先マイで先頭へ。
そのままなんとか1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
最後に1着取れたから良しとしましょう!
続く4Rには、5号艇でワイシャが登場。
4カドのまくり一撃に乗じ、冷静にまくり差しで2番手になり、
そのまま後続を切り離して2着をゲットです(ゝω・)v
6Rには4号艇でニャオ登場。
さすがにもういつもの猫スタートに戻っちゃいましたね( ̄∀ ̄;)
ニッポンイチ怖くない4カドも、1M差していって中間位置。
2Mクルッと小回りで単独2番手につけ、そのまま2着でゴールイン。
ワイシャ2走目は、後半8R3号艇。
枠なりの3コースから、そこそこ良いスタート。
1Mはまくりにいったけど、ちょっと流れちゃいましたねー。
それでも回ってからの足が良くなった?
グイッと前に出て行く足で、こちらでも2着をゲットしました。
最終日、2着2本とまずまずの成績で終了。
これが予選中に出来ていれば・・・
いやいや、もうタラレバは無しだ(ノシ´Д`)
選抜B戦の10R1号艇で登場したのはニャオ。
スタートはニャオにしてはそこそこ頑張った方だけど、
センターの勢いが凄かったですね(;´Д`)
3号艇にガッツリまくられ、抵抗したニャオは大きく流れドベ・・・
6着って・・・全然稼げなかったのう・・・_| ̄|○
ラストカードは優勝戦!
丸ちゃんが4号艇で登場です。
さあスタート・・・って!Σ(゚口゚;)
丸ちゃんがカドからぽっこり遅れたぁぁぁ!!!
しかし1Mでおそろしいトコへのまくり差しが入り、
BSではあっさり2番手争いの位置へ。
2周2Mで完全に後ろを置き去りにし、単独2番手になると、
そのまま2着でゴールとなりました。
丸ちゃん準優勝!おめ(ゝω・)V
まあ、ぶっちゃけアレ、スタートいけてたら勝ててたよねw
でもそこも運の問題だからなー。
終わってしまえばタラレバなんて無意味な世界、それが競艇!w
とりあえず全員事故なく終われて何よりでした。
台風の季節も、これで終わりかな?
これからはいろんな意味で落ち着いたレースを見たいもんですね(´ω`)
一節間お疲れ様でした!!
相変わらずネットリプが上手く見れずにイライラ・・・
そろそろ我が家のウェブ環境も考え直さなきゃダメ?!
さておき、まずは一般戦から順番にチェキ(σ´ー`)σ
3Rに1号艇で登場のアキラ。
ここ1走ですから、なんとか白星あげて切り上げたいところ!
インから.14とまずまずのスタートから、
ちょっと怪しい感じではあったけど、逃げの先マイで先頭へ。
そのままなんとか1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
最後に1着取れたから良しとしましょう!
続く4Rには、5号艇でワイシャが登場。
4カドのまくり一撃に乗じ、冷静にまくり差しで2番手になり、
そのまま後続を切り離して2着をゲットです(ゝω・)v
6Rには4号艇でニャオ登場。
さすがにもういつもの猫スタートに戻っちゃいましたね( ̄∀ ̄;)
ニッポンイチ怖くない4カドも、1M差していって中間位置。
2Mクルッと小回りで単独2番手につけ、そのまま2着でゴールイン。
ワイシャ2走目は、後半8R3号艇。
枠なりの3コースから、そこそこ良いスタート。
1Mはまくりにいったけど、ちょっと流れちゃいましたねー。
それでも回ってからの足が良くなった?
グイッと前に出て行く足で、こちらでも2着をゲットしました。
最終日、2着2本とまずまずの成績で終了。
これが予選中に出来ていれば・・・
いやいや、もうタラレバは無しだ(ノシ´Д`)
選抜B戦の10R1号艇で登場したのはニャオ。
スタートはニャオにしてはそこそこ頑張った方だけど、
センターの勢いが凄かったですね(;´Д`)
3号艇にガッツリまくられ、抵抗したニャオは大きく流れドベ・・・
6着って・・・全然稼げなかったのう・・・_| ̄|○
ラストカードは優勝戦!
丸ちゃんが4号艇で登場です。
さあスタート・・・って!Σ(゚口゚;)
丸ちゃんがカドからぽっこり遅れたぁぁぁ!!!
しかし1Mでおそろしいトコへのまくり差しが入り、
BSではあっさり2番手争いの位置へ。
2周2Mで完全に後ろを置き去りにし、単独2番手になると、
そのまま2着でゴールとなりました。
丸ちゃん準優勝!おめ(ゝω・)V
まあ、ぶっちゃけアレ、スタートいけてたら勝ててたよねw
でもそこも運の問題だからなー。
終わってしまえばタラレバなんて無意味な世界、それが競艇!w
とりあえず全員事故なく終われて何よりでした。
台風の季節も、これで終わりかな?
これからはいろんな意味で落ち着いたレースを見たいもんですね(´ω`)
一節間お疲れ様でした!!
休み中もずっと遊んでると疲れがパねぇ・・・
月曜の今日は、蒲郡GI準優デー。
丸ちゃんとニャオが予選突破でした。
敗者戦巡りとなったのはアキラとワイシャ。
ここは明暗くっきりでしたな(;´Д`)
まずは1Rに3号艇で登場のアキラ。
6号艇が動いてきたので、抵抗してたらスタートが・・・って、
そこはいつものコゲスタートでしたね(゚∀゚)
しかし気持ちでは負けませんから、きっちり抵抗w
1M大きく流れて後方位置になるも、BSでするする伸ばし、
2Mを回って4番手の位置に。
先行する2号艇が2着を狙って奮闘する後ろをヒタヒタ・・・
最終2M、隙を突いて内に差し込み、見事逆転僅差の3着ゴールイン!
アキラめないって素晴らしいね(*´ω`)”
2走目は6Rに2号艇で登場。
ここも6号艇が動いてくるも、アキラは枠主張の2コース。
またもやスタート遅れてまくられたけど、
1M差していって中間位置から、2M回って単独3番手につけると、
5号艇の追撃を振り切って3着ゴールイン!
ちょw ここも相手がプーさんだったのかwww
勝てて良かった、みつばちアキラ(´-_-)ゞ
同じく敗者戦、8Rにはワイシャが登場。
1号艇でインをきっちりとりきり、まくりをブロックしつつ先頭へ。
そのまま無事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
2本目取れて、ちょっとホッとしたよ~。
引き波がなければ問題ないんだけどねぇw
準優9Rに2号艇で登場したのがニャオ。
枠なりの2コースから、やや遅れたスタート・・・
1Mでまくりの餌食になり、引き波にハマって大きく後退(ノД`)
そのままドベかと思ったら、ムラシューがしんがりになってくれましたね…
ニャオは5着でゴールとなりました。
まあ、順位のわりにコメント良くなかったし、こんなもんか・・・
準優11Rには1号艇で丸ちゃん登場。
クセモノの5号艇が動いてきて、丸ちゃん必死にイン死守!
・・・したら、スタート遅れちゃいました(ノД`)
ゼロ台スタートだった2号艇にガッツリまくられ、BS抜けて中間位置。
混戦の2番手争いの中、冷静に2Mを回ったら・・・
外を行った6号艇が振り込み詐欺で、ポロリと2番手位置GET(;´∀`)
そのまま2着でゴールイン!
ハラハラしたけど、なんとか丸ちゃん優出でっす(ゝω・)v
出足が良かったから挽回が効いた&2M運が良かったとしか・・・w
ラストはデモンストレーションレース(と勝手に呼んでるw)12R。
ワイシャが4号艇で登場。
カドから果敢に攻めていったところ―――
ギャー!振り込み詐欺!!!Σ( ̄□ ̄;)
おかげで大きく遅れてドベでのゴールとなりました・・・_| ̄|○
ターン周りがやっぱりよろしくないなー。
引き波に簡単にやられちゃう足って感じだわ・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗合えば足はいいと思うけど。
秋山 直之
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典
┗中間速◎。どこからでもチャンスある。
作間 章
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R5号艇と、8R3号艇の2回走り、
ニャオが6R4号艇と、10R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが優勝戦12R4号艇、
アキラが3R1号艇の1回走りとなりました。
ふむ、今節はわりとレースの被りが少なかったな・・・
それはそれでいいんだけど、なぜかBBで上手く見れず、
蒲郡のサイトのは画像が汚すぎてなんだかなーという感じ。
今後パソコンでのリプチェキが厳しくなっていくんかいのう…
まあ、そんなことはさておき。
丸ちゃん、出足が落ちてなければチャンスあると思うのよ(´ω`)”
ただ、内側もイイ足だから一筋縄ではいかないのよね。
今日の片岡君の足は、丸ちゃんやニャオ向きで羨ましかったわw
あとはもう、大事なのは冷静さだけです。
丸ちゃんが勝てる時って、無心状態になってる時だと思うのよね。
気持ちはアゲアゲだけど、レースに面した心は無心で。
しっかり集中して走って欲しいと思います。
とにかく最後まで無事故で自分の走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
月曜の今日は、蒲郡GI準優デー。
丸ちゃんとニャオが予選突破でした。
敗者戦巡りとなったのはアキラとワイシャ。
ここは明暗くっきりでしたな(;´Д`)
まずは1Rに3号艇で登場のアキラ。
6号艇が動いてきたので、抵抗してたらスタートが・・・って、
そこはいつものコゲスタートでしたね(゚∀゚)
しかし気持ちでは負けませんから、きっちり抵抗w
1M大きく流れて後方位置になるも、BSでするする伸ばし、
2Mを回って4番手の位置に。
先行する2号艇が2着を狙って奮闘する後ろをヒタヒタ・・・
最終2M、隙を突いて内に差し込み、見事逆転僅差の3着ゴールイン!
アキラめないって素晴らしいね(*´ω`)”
2走目は6Rに2号艇で登場。
ここも6号艇が動いてくるも、アキラは枠主張の2コース。
またもやスタート遅れてまくられたけど、
1M差していって中間位置から、2M回って単独3番手につけると、
5号艇の追撃を振り切って3着ゴールイン!
ちょw ここも相手がプーさんだったのかwww
勝てて良かった、みつばちアキラ(´-_-)ゞ
同じく敗者戦、8Rにはワイシャが登場。
1号艇でインをきっちりとりきり、まくりをブロックしつつ先頭へ。
そのまま無事に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
2本目取れて、ちょっとホッとしたよ~。
引き波がなければ問題ないんだけどねぇw
準優9Rに2号艇で登場したのがニャオ。
枠なりの2コースから、やや遅れたスタート・・・
1Mでまくりの餌食になり、引き波にハマって大きく後退(ノД`)
そのままドベかと思ったら、ムラシューがしんがりになってくれましたね…
ニャオは5着でゴールとなりました。
まあ、順位のわりにコメント良くなかったし、こんなもんか・・・
準優11Rには1号艇で丸ちゃん登場。
クセモノの5号艇が動いてきて、丸ちゃん必死にイン死守!
・・・したら、スタート遅れちゃいました(ノД`)
ゼロ台スタートだった2号艇にガッツリまくられ、BS抜けて中間位置。
混戦の2番手争いの中、冷静に2Mを回ったら・・・
外を行った6号艇が振り込み詐欺で、ポロリと2番手位置GET(;´∀`)
そのまま2着でゴールイン!
ハラハラしたけど、なんとか丸ちゃん優出でっす(ゝω・)v
出足が良かったから挽回が効いた&2M運が良かったとしか・・・w
ラストはデモンストレーションレース(と勝手に呼んでるw)12R。
ワイシャが4号艇で登場。
カドから果敢に攻めていったところ―――
ギャー!振り込み詐欺!!!Σ( ̄□ ̄;)
おかげで大きく遅れてドベでのゴールとなりました・・・_| ̄|○
ターン周りがやっぱりよろしくないなー。
引き波に簡単にやられちゃう足って感じだわ・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗合えば足はいいと思うけど。
秋山 直之
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典
┗中間速◎。どこからでもチャンスある。
作間 章
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R5号艇と、8R3号艇の2回走り、
ニャオが6R4号艇と、10R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが優勝戦12R4号艇、
アキラが3R1号艇の1回走りとなりました。
ふむ、今節はわりとレースの被りが少なかったな・・・
それはそれでいいんだけど、なぜかBBで上手く見れず、
蒲郡のサイトのは画像が汚すぎてなんだかなーという感じ。
今後パソコンでのリプチェキが厳しくなっていくんかいのう…
まあ、そんなことはさておき。
丸ちゃん、出足が落ちてなければチャンスあると思うのよ(´ω`)”
ただ、内側もイイ足だから一筋縄ではいかないのよね。
今日の片岡君の足は、丸ちゃんやニャオ向きで羨ましかったわw
あとはもう、大事なのは冷静さだけです。
丸ちゃんが勝てる時って、無心状態になってる時だと思うのよね。
気持ちはアゲアゲだけど、レースに面した心は無心で。
しっかり集中して走って欲しいと思います。
とにかく最後まで無事故で自分の走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
SNSのゲームに縛られる日々w
同盟内でなぜか変態キャラ扱いされてる・・・
ドウシテナノー\(^o^)/
そんな変態がお届けする蒲郡GI予選最終日。
しかしBBで見ようとすると上手くリプが見れないのは
なんの嫌がらせなんでしょうか!
変態は見るなってことですか?!><
というわけで、リプ見るのは諦めて更新です・・・
まずは1Rに2号艇で登場のアキラ。
4号艇のノンタンが動いてきたけど、アキラは枠主張。
ちょいと立ち遅れたスタートも、3着をもぎとってゴールイン。
3Rには3号艇でワイシャが登場。
枠なりの3コースから、スタート大きく出遅れ4着に(;´Д`)
赤は鬼門か・・・
5Rには5号艇で丸ちゃん登場。
枠なりの5コースから、3着入線!
スタートもちゃんといけててイイ雰囲気が続いてますね。
6Rに1号艇でアキラの登場。
ここはインから逃げきって、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
待望の1等が出てくれて、ホッとしましたよ~。
そして10Rには1号艇でニャオ、4号艇で丸ちゃん登場。
インから.13としっかりスタートを決めたニャオが逃げ、
丸ちゃんはそれに続いてのワンツーゴールインヾ(´▽`)ノ
池田君のマタタビ攻撃も届かなかったようね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 25位 4.83
┗回転が上がらない。足落ち。
秋山 直之 4位タイ 7.00
┗ずっと安定していません。
丸岡 正典 1位 8.00
┗伸びがよくて上位の仕上がり。
作間 章 34位 4.00
┗立ち上がりの足がよくない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ニャオと丸ちゃんが見事に予選突破ーヾ(´▽`)ノ
あるぇー?(・3・)
前検の雰囲気ではアキラもいけそうだったのにー。
ワイシャに関しては、蒲郡水面はそこそこいけたはずなのに、
なぜか完全にリズムが狂っていると言うかなんと言うか・・・
調整力の弱さを、特に感じるようになってきちゃいましたね(;´Д`)
明日はワイシャが8R1号艇と、12R4号艇の2回走り、
ニャオが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが11R1号艇の1回走り、
アキラが1R3号艇と、6R2号艇の2回走りとなりました。
あれ?イグッチー・・・ギャ!Fってた!Σ(゚口゚;)
しかもノンタンも一緒にFだったのかよ・・・オソロシイ・・・
とにもかくにも全員無事故でしっかり走れますように(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
同盟内でなぜか変態キャラ扱いされてる・・・
ドウシテナノー\(^o^)/
そんな変態がお届けする蒲郡GI予選最終日。
しかしBBで見ようとすると上手くリプが見れないのは
なんの嫌がらせなんでしょうか!
変態は見るなってことですか?!><
というわけで、リプ見るのは諦めて更新です・・・
まずは1Rに2号艇で登場のアキラ。
4号艇のノンタンが動いてきたけど、アキラは枠主張。
ちょいと立ち遅れたスタートも、3着をもぎとってゴールイン。
3Rには3号艇でワイシャが登場。
枠なりの3コースから、スタート大きく出遅れ4着に(;´Д`)
赤は鬼門か・・・
5Rには5号艇で丸ちゃん登場。
枠なりの5コースから、3着入線!
スタートもちゃんといけててイイ雰囲気が続いてますね。
6Rに1号艇でアキラの登場。
ここはインから逃げきって、見事1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
待望の1等が出てくれて、ホッとしましたよ~。
そして10Rには1号艇でニャオ、4号艇で丸ちゃん登場。
インから.13としっかりスタートを決めたニャオが逃げ、
丸ちゃんはそれに続いてのワンツーゴールインヾ(´▽`)ノ
池田君のマタタビ攻撃も届かなかったようね・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 25位 4.83
┗回転が上がらない。足落ち。
秋山 直之 4位タイ 7.00
┗ずっと安定していません。
丸岡 正典 1位 8.00
┗伸びがよくて上位の仕上がり。
作間 章 34位 4.00
┗立ち上がりの足がよくない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ニャオと丸ちゃんが見事に予選突破ーヾ(´▽`)ノ
あるぇー?(・3・)
前検の雰囲気ではアキラもいけそうだったのにー。
ワイシャに関しては、蒲郡水面はそこそこいけたはずなのに、
なぜか完全にリズムが狂っていると言うかなんと言うか・・・
調整力の弱さを、特に感じるようになってきちゃいましたね(;´Д`)
明日はワイシャが8R1号艇と、12R4号艇の2回走り、
ニャオが9R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが11R1号艇の1回走り、
アキラが1R3号艇と、6R2号艇の2回走りとなりました。
あれ?イグッチー・・・ギャ!Fってた!Σ(゚口゚;)
しかもノンタンも一緒にFだったのかよ・・・オソロシイ・・・
とにもかくにも全員無事故でしっかり走れますように(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search