忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674]  [675]  [676]  [677
ひーえーΣ( ̄□ ̄;)雪が降ってる~~~!!!!

と、朝から素っ頓狂な声をあげてしまった萬です。
ダメだよー都会は雪に弱いんだからさー勘弁してよー。

そしたら住之江の方がもっと大変なことになっちょった!
その雲が関東にも来るわけで・・・・・・

ジーザス!

それだけは本当に勘弁してください(T皿T)

つーわけで、PC部屋が死にそうに寒いから
さっさと結果をチェックして更新してしまいましょう。

まずは丸ちゃん@住之江GIから。

こちらは7Rに1号艇で登場。
壁があったこともあり、インからの逃げ成功(´∀`)
ホッとしましたわー。

しかし準優でまさかのイグッチー転覆…
残っていた銀河系も全滅でした(´・ω・`)
まあ、こんな時もあるさ。

(´_`)<どちらかと言えば外向きの足。

とのことだけど、今日はインだったんですがー?!Σ(゚Д゚;)
話がようわからんのですけどもー?!

明日の最終日は2R5号艇、6R6号艇の2回走り。
あ、ここでなら戦えそうって意味?
とにもかくにも最後まで無事故でお願いします(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして児島のパン戦で四苦八苦しているアキラ。
前検の良さそうな気配は一体どこへ・・・(;´Д`)

本日は7R5号艇で3着、
11R4号艇で2着と、そこそこの健闘を見せてくれましたね。
ちょっとスタートは課題のままですが(||| ̄ 厂)

明日は8R1号艇と12R6号艇―――
あれっ?ギリギリだけど準優に残れたんだー(゚Д゚)
でも今の調子じゃどうなんだろうなーって感じですよね……
まあここは大きく期待せず、アキラも気負わずいって欲しいところですわ。

どうか無事故でアキラらしいクールな走りを魅せてください(-人-)

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

あれ!?
住之江の優勝戦、かなりメンバー豪華じゃね?!Σ( ̄◇ ̄*)
てか、徳山同様またしても顔面偏差値高いわ~~~!

そして両方に乗っていた池田君のすごさは異常(゚Д゚)

優出インタは黄色い悲鳴で埋め尽くされるのでしょうかw
行ける方は存分に楽しんできてくださいませ(´∀`)ノシ

イケテラふぁいとーwww
PR
成績イマイチだと、こちらの気持ちも沈みますなぁ。
そんな時は嵐のDVD見たりCD聴いたりして気分アゲてますw

相葉ちゃんの曲を聴いてると、もう悩んでたのがバカっぽく思える不思議!

大野の次に押しは相葉ちゃん(*´ω`*)
嵐のロバ枠です。

さておきレース。

・・・いや、なんかもうレースに触れたくないんですけどもー('A`)
1号艇の誰かさんなんて、飛んで10万舟提供とかね、もうね。

今日は日が悪い

ってことにしておきたいくらいですよ。
なかったことにしちゃいたいくらいですよ、マジでマジで。
結果見て久々に「はぁぁああ?」ってなったわ。
んもう!

・・・反省しるぁぁぁあ!!!(#゚Д゚)ノシ=≡卍 Σ(-_-`ノ)ノ

あと、丸ちゃんもアカンね。
地元でこの成績はいただけませんわー。

ムスー(´,_`) .。oO(でも今日は和美さんとワンツー&同期に勝ったんやけど…)

・・・可愛く膨れてもダメッ!(;`Д´)ノシ ≡卍 Σ(´_`ノ)ノ 

まあ、住之江のGIはある意味”住之江らしい”準優になったようだからいいけどさ。
…こういうところで乗れないからドリームにも組まれないし、笹川も無理なんだよorz

明日は丸ちゃんが7R1号艇の1回走り、
アキラが7R5号艇、11R4号艇の2回走り。

二人とも、残りのレースを諦めず無事故で走りきってください(-人-)(-人-)
嗚呼、丸ちゃん予選落ち確定・゚・(ノД`)・゚・ 
地元GIなのに、イイトコ全然ないってどーいうことー?!

・・・そういえば丸ちゃんって同期と走ると
冷静さを失うというか、妙に上滑りする感じがするんだよね。
今日も同期と同じレースでしたが、
丸ちゃんらしさみたいなのが、ちょっと欠けていたような…

まあ、その前に最初の1Mで決着はついていたけどな(゚Д゚)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 43位タイ 3.00
┗整備したけどよくなってないです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

そうだねー、丸ちゃんにしては部品交換とか積極的にやったけど、
どうにもうまく動いてくれてない感じがするよね(;´ω`)

明日は2R6号艇、8R4号艇の2回走り。
予選落ちはガッカリだけど、とにかく最後まで無事故で諦めずに(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

アキラ@児島パン戦(´-_-)ノシ

本日は8Rに2号艇で登場。

丸ちゃんはダメだった黒カポック。
だけどアキラは、しっかり2コースから差して1着ゲットヾ(´▽`)ノ

あー、ひとまずホッとしました~。
ただ、上がりタイムがそれほど良くないので、足自体はどうなんでしょうね…

明日は6R3号艇、12R1号艇の2回走り。
ここは好枠チャンスです!
無事故でしっかり1等をとってきてください(-人-)
笹川賞の中間発表が出たわけですが(´ω`)
これはホント近年まっっっったくあてにならんので、
現在の段階で

わーい、ワイシャとニャオが入ってる~~♪ヾ(´▽`)ノシ

なんてのん気に喜ぶことはできません。
中間より上位にいたとしても消えるなんてことザラですからね!

なので、今回はチラ見して終了。

そして現在ランクに入ってない四天王の地味な方の人たちが、
本日はそれぞれどこかを走ってたわけですが。

なるほど、ランクインしてないわけだわ!(゚Д゚)

とか、思わず毒吐いてしまいたくなるほどのレース結果。
片一方は地元で、しかも一度自分が使ったことあるモーターだというのに。
そしてもう片方は、大崩の許されないパン戦でいきなり躓くとか…

もうね('A`)雨と一緒にテンションもダダ下がりですよ、ダダ下がり。
そりゃあ萬の鼻水が止まらなくなるってもんでさぁ。←おもいきり関係ないw

前半で6着大敗、そして後半でも5着という散々な結果、
2日目終わった丸ちゃんは、一気に36位まで転がり落ち、
いきなり窮地に立たされてしまったわけですよ。

(´_`)<ペラを換えても普通くらいですね。

って、急に弱気発言になっちゃってるしー!Σ(゚Д゚lll)
ニャオの【普通】は『そこそこ』の意味だけど、丸ちゃんの場合は
どちらかっていうと『ダメぽ』じゃねーか・・・_| ̄|○ 

『面白い足』じゃなくて『イケてる足』にしちゃってよー(;`Д´)ノシ

明日は5R2号艇の1回走り。
せめてここは得意の黒カポックなんだから何とかして欲しいです。

どうか無事故で1等取れるよう頑張ってください(-人-)

そしてアキラは、前半は記念戦士らしさを見せられたものの、
後半はスタート失敗して仕掛けられずの5着。

うぉぉおお!明日以降は必ず盛り返してくだされぇぇぇええ!!
こんなところで躓いてる場合じゃないッス!

明日は8R2号艇の1回走り。
黒は苦手じゃないはずなので、しっかりポイントを稼いで欲しいところ。

こちらもどうか無事故で1等取れるよう頑張ってください(-人-)
本日より住之江での記念がスタート!!

うっかり昨日は前検チェック忘れておりましたよ(;´Д`)ゞ
平和島から帰って来て、やらなきゃいけないことやってたら
ついつい忘れちゃいました…ごめん、丸ちゃん。

てなわけで、住之江ですからね、じもてぃな丸ちゃんの参戦ですよ。

えーっと、引いたモーターは25ですか・・・って!
これ、丸ちゃんラピートん時に自分で乗ってたやつじゃん!Σ(゚Д゚)
しかも高松宮でセーゴが優勝したモーター。
そんな、好調機を引いたわりにタイムが悪かった丸ちゃん・・・
まっ、これはいつものことだもんね~ヽ(´ω`)ノ

とか思ってたのに、実際にレースしてみたところ―――

10Rに1号艇で登場。
スタートもちゃんと決めて1Mを先マイ。
まくってきた3号艇を凌いだと思ったら、なんか直線で伸ばされてる!
それでもなんとか踏ん張ろうとする丸ちゃん。
だけどだけど!
2Mでわずかに流れて、3号艇に差され逆転されちゃいました…

ううーん、光ちゃんの伸びと回り足が良さそうな気配だなぁ。
丸ちゃんのもけして悪くはないけど、チョット何かが足りてない。
これは早めに解決しないと、地元と言えヤバイかもしれんね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 10位タイ 8.00
┗今垣(光太郎)さんと足が違った。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は4R5号艇、8R3号艇の2回走り。
とにもかくにも無事故で、早めの調整が出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして明日からアキラのパン戦@児島も始まります。

モーターは2節しか使用していないけど、数字的にはOK。
ちょっと前節Sってんのが気になるくらいかな~。
しかしまあなんと!
ここでまさかの前検タイムランキング1位ですよ~ヽ(≧▽≦)ノ

うわー、これは久々に幸先よさげ♪
気分アゲアゲになってくれるといいなぁ(*´∀`*)

初日は9R4号艇、12R6号艇の2回走り。
まずは微妙な枠からのスタートだけど、しっかり勝率を稼いでもらいましょう!
もちろん目指すは優勝、最低でも優出と行かねば。

どうか無事故でアキラらしいcoolな走りができますように(-人-)
萬は本日も朝から平和島へ。

いやー、お笑いライブ目当ての人含めて
えらいたくさんのお客さんで溢れてましたよー。
どんな形であれ、活気があるのはイイことですなぁ(´∀`)

ニャオは本日3Rに6号艇で登場。
展示から艇団を一匹離れてブィーンと回していた猫。
本番でも勢い良くピット離れして、またもやブイーン・・・
んー?なんか後ろ向いていじってる??
何か仕掛ける気or気掛かりなところでもあるのか?!

6コースだからと気楽な気持ちでいた萬に緊張が!w

大きく引いたところからの起こしは、思った以上にドンピシャリ!
.11とニャオにしては張り切ったスタートです。
しかしすぐ内の魚ちゃんとて、スタート失敗するタマじゃありません。
インのスタート遅れは、あっという間に2コースに飲み込まれ終了…
ニャオは最内を狙って急角度で差すも、さすがに届かず中間位置へ。
しかし平和島名物【6号艇の道】を使ってぐいぐい伸ばすと、
先頭艇に一気に迫り、2Mを2番手でターンするまでになりました。
さすがにマイシロ不足で外に流れ、ここは立ち上がって3番手まで。
先頭は2号艇と5号艇の魚ちゃんが競り合う形となっての2周目へ。
おやおや、4号艇のテッペーちゃんも内側からニャオに並んできましたよ?!
チルトゼロだったし、伸び足重視っぽい仕上げだったもんね>テッペ。

でも、ニャオにはターンスピードがあります。
2周1Mは全速で握り、テッペを引き剥がすと同時に5号艇を追いかけます。
無理な体勢で突っ込んだからか、5号艇がもたついたこともあり
あっさりと魚ちゃんに追いつくニャオ。
これに焦ったのか、魚ちゃんは2Mでもちょっとバタつきました。
ニャオはそれを横目に全速で握っていくも、艇間はさほど縮まらず。

が。

ここで気付く人は気付くでしょう。
ニャオが舟をHSの岸辺にすいっと寄せてきたのです。
2M回って、まっすぐためらいなく、大時計を越えてなお岸ギリギリに。

ああ、これはもうアレだな、と。

萬の後ろで、おそらく2-5を持っていたオッチャンが叫びます。
「よーし大丈夫だ!そのまま、そのまま!」

・・・うん、オッチャン・・・5号艇は魚ちゃんだもんね。
2Mでアホみたいに握ってきたニャオを、牽制しながら退けたんだ。
そうそう簡単に抜かされないよね。

でも、その魚ちゃん、たぶんココで差されますよ(=ω=)

そう思った次の瞬間、5号艇が先行艇の航跡を避けつつ1Mを回り、
ニャオはその艇の左後ろあたりから、一気に内を抉りました!

デタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 

ニャオの伝家の宝刀、赤城おろし差しぃぃぃ! ←嘘。
電光石火の稲妻差しが炸裂し、一気に5号艇を捕らえました。
もちろん魚ちゃんも抵抗しましたが、しぶとくニャオは内に合わせ続け、
ついには2Mで先マイを放ち、見事な逆転劇を見せたのでした。

2着でゴール!ナイスファイト(*´ω`)ノ"(ΦωΦ=)~♪

あれがたぶん魚ちゃんじゃなくて重野君だったら、
きっと3周1Mで差させてもらえなかったと思うよ。
以前に似たようなレースになった時、まったく手を出させてもらえなかったしw
たぶん、先頭争いに気を取られちゃったんだろうなぁ。
まさか魚ちゃんがターンミスするとは思わなんだ(´Д`)

そして配当がビッグ!
こちらは2号艇を切ってしまったので取れなかったけど(本命1-5=6)
観ていて楽しいレースだったので、気持ちは晴れやかでした(*´∀`)

いやはや、最後に面白いレースを魅せてくれてありがとう。
やっぱりわし、ニャオのレーススタイルが一番好きだわw
あの【忍者】みたいな走りがたまらなく魅力。

一節間本当にお疲れ様でした!

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

で、優勝は新賞金王の中島君。
おめでとう(´∀`)キミはホンモノだねー。

準優出インタの時、後ろにいたオッサンがずーっと
「おまえは遅れてきたから勝ててんだ!」
「1日人より少なく走ってるから(準優)乗れたんだ!ずるいぞ!」
とかアホみたいに叫んでましたが、
後ろ振り返って口ン中に発泡スチロール詰めてやろうかと思ったよ(^ω^)

あとから来たくせに枠に恵まれたとかの意見もあるかもしれんが、
平和島でずーっとインを走っていりゃ優勝できるかっていうと
そうでもないってこと、平和島を知ってる人なら当然わかるだろうに。
優勝戦でのインのプレッシャーを見事に跳ね除けて勝ったのは、
まさに中島君の実力にほかならないですわ、ホント(´ω`)”

いやいや、こちらも道中の逆転劇があったりして盛り上がったし
なかなか楽しいレースを魅せてくれたんじゃないかな。
舟券をピンポイントで買ってた人には、大変だったかもしれんけどw

メンバー的には全体的に微妙だったけど、レースが面白ければ人は食いつくもの。
売り上げ厨ではないけど、やっぱり今節の売り上げは気になりますねぇ・・・

とりあえず今度のベイカップには、さらなる期待をこめたいと思います(*´ω`)ノシ
平和島行ったついでに投票してきたッス(*´3`)ノシ
まあ、だいたいいつものメンツやねー。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

白井 英治(そりゃまずはこっから!)
秋山 直之(欠かせないよね穴要員)
丸岡 正典(そろそろ上昇しとこっか)
作間 章(勝率ひどくて最初探せなかったYO)
石渡 鉄兵(アキラと相棒のためね)
寺田 祥(こっちも相棒のためね)
池田 浩二(テラショいるなら呼ばな!)
今村 豊(ワイシャいるなら呼ばな!)
木村 光宏(毎度の謎押しはみっちーv)
重成 一人(みっちーいるなら呼ばな!)
山本 隆幸(ロバ枠まだ空いてますよね)
田村 隆信(タムちゃんタムちゃん♪)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

あー、やっぱ12名しか枠ないの厳しいよー。
タムちゃん呼んだら一真ちゃんとか湯川ちゃんも入れたいし、
篠崎岡崎の見目麗しき九州若手枠も入れたかったし、
みすみんとかクマとかも関東枠として入れたかったよー(´Д`)

とりあえず、どれくらい死に票になるかわからんがw
最終的に萌え燃え選手たちの祭典になりますように(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]