忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[746]  [747]  [748]  [749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754]  [755]  [756
明日よりGI第37回高松宮記念特別競走が始まります。
我が四天王から参戦は、ホワイトシャークと丸ちゃん(´ω`)b

そんなわけで前検チェキ☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 タイム:6.54(6位) モーター:75(38.5%) ボート:10(47.5%)
┗ターンの時に違和感がある。

丸岡 正典 タイム:6.65(37位タイ) モーター:68(39.0%) ボート:68(32.0%)
┗盆の時より乗り心地は○。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

モーターは丸ちゃんの方が数字イイのに、タイムに差があるなぁ…
ま、前検だけではわからんからね!
回り足があまりよろしくないホワイトシャーク共々、
早めに調整してレースに臨んで欲しいと思います。

初日はホワイトシャークが1R3号艇、6R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R1号艇、8R6号艇の2回走り。

うわ、いきなり1Rか!Σ( ̄□ ̄;)
調整云々じゃなく、「本番レースがリハーサル」みたいな?!

とにもかくにも無事故で予選突破を目指し頑張ってください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そしてアキラのGIII@芦屋も明日より開催(´ω`)d

作間 章
 タイム:6.70(24位タイ) モーター:45(15.0%) ボート:30(43.5%)

モーター39位のウ●コキタ━━━━(Д゚(○=('A`)=○)Д゚)━━━━━!!!
おかげでタイムも悪いッスね……
これは……またダメかもしれんね……orz

初日は5R1号艇、12R6号艇の2回走り。

ほ、ほらアキラちゃん!(;゚∀゚)ノシ
他のA1押し退けてドリームレー(ス)に選ばれてるよっ!!
すごいねー、すごいねー!
これは頑張らないとね!!期待されてるんだからさっ!!

…ドリームが中国・近畿・東海・九州・四国・関東って枠になってることは
極力気にしない方針でw (; ̄∀ ̄)b

てか、ドリームの6号艇、ナカザー兄さんの予定だったんじゃ…?
うーむ…ナカザー、グレードレースには出ないおつもりか。
これはMB記念の赤岩さんみたいに「同期の中澤の分まで!」と
気合を入れて頑張ってもらいたいところッスね。
男気!男気!!

そのためにも、まずは無事故でアキラらしいレースができますように(-人-)
PR

アキラの江戸川GIの写真でもupしようかと、
とりあえずPCにぶち込んだまんまの画像を調べたら、
あまりに膨大過ぎてフイタ\(^o^)/
どんだけアキラちゃん好きwwww
勝利者インタなんて連写状態だったよ……

で、アキラのupはしばらく先にするとして、
面白かったのだけpick upしてみるお(´ω`)n

20090702-jiro.JPG

はいはい、ジロわんこ。
結構こういう座り方してるよねw
耳としっぽが見えるwww
あながち これ は間違いなかったってことで(´ω`)b

20090702-yu.JPG

夢戦インタの湯川ちゃん。
すました顔して座ってたけど、萬は彼の↓に夢中!

20090702-shoes.JPG

エ…エナメル?!

たまには獲得賞金チェックでもしてみますか。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

 14位 白井 英治 ¥43,900,000
 26位 秋山 直之 ¥33,666,360
 46位 丸岡 正典 ¥27,825,000
....
278位 作間 章  ¥15,770,000

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

アキラちゃん…(´Д`)
GIひとつ取れたら一気に浮上できるんだけどなぁ。
ちょっと無理そうだもんね、今の状態だと。
ニャオが意外と頑張っていて驚き。
今年はシリーズ行けるといいニャー。

しかし稼いでいないアキラですら、1500万超。
賞金稼ぎって、ホントすごい商売だわ。
頭の中に嵐の『BeLieve』がずーっと流れまくってました。
あ、ヤッターマンの曲ですよ。
イメージ的には『truth』が一番印象に残ったものだったんですがね、
なぜか『BeLive』がぐるぐるぐるぐる…
ペアボ中もぐるぐるぐるぐる…ピット見学中もぐるぐるぐるぐる…

これ、何かの暗示だったのでしょうか。

本日の丸亀は、平和島の場外で観戦。
まずは丸ちゃんのおは特、ならぬウェルカムレース。
5号艇で登場し、緑が動いたので最アウトへ。

丸ちゃんは果敢に挑んでいくも、展開悪く後退。
5着でゴールとなりました(´Д`)
…調子の良い時なら3着にはなれたんだろうけどねー。


次に7R、2号艇に丸ちゃん、3号艇にニャオが登場。
5号艇が動いてきて、ひとつずつ外へ。
世にも恐ろしくない猫の4カドだじぇ(゚∀゚)!
とか思ってたら、なんだか.08とか踏み込んでるし!
しかし3コースからトップスタートを決めたのは丸ちゃん。
1Mまくっていき、1号艇を捕えた!!

ふおー!またもや瓜ちゃんとの接戦か?!(・∀・)

とかワクテカしたのに、2M焦ったのか差し場をミスり後退…
逆にニャオが頑張って、2着争いのところまで上昇!
残念ながらミッチーの意地の前に負けてしまったけど、連には絡めました。

丸ちゃん、気付いたらドベ…_| ̄|○
カメラから見えないところで何をしてたんだよ(#`Д´)=○)_`ll)グフッ!!

まあ、とにかく無事故で終われたから良かったです…ハイ。

で、優勝戦。
ホワイトシャークは5号艇。
とにかくこちらも無事故だけを願って。
昨日付けのブログにも書いたけど、とにかく3周回って無事に帰って来いと。
ただそれだけを願って。

スタートは1号艇がトップだったけど、ほぼ横一線状態。
カドの4号艇がもっと早めに攻めるかと思ったけど、ちょいとためてましたね。
ホワイトシャークの判断が遅れ、4号艇のケツに当たってしまい弾かれ後退。
BS回って中間位置。
この時点で優勝はないなと確信しました。
だって、足にパワーが感じられなかったんだもん…(;´Д`)

でも大丈夫!萬の本命舟券は、1-3=4だから!w
パッと見たら、その3艇が前にいってるじゃありませんか~。
よいよーい♪(´∀`)とか思って良く見たら、内を差した3号艇が1号艇の前に…!

ちょちょちょ(;゚Д゚)3-1は折り返してない!!!

なんて驚いていたら、2号艇と6号艇が接触したのか転覆&落水!
ホワイトシャーク、危うく巻き込まれるところでしたが寸でのところで交わしました。

あ、あぶねー(T_T)

というか、あそこどうなってたの?
カメラからの視点じゃよくわからんのだが…
もしかして3艇がごちゃついたのかな?

…ハイ、そんなアクシデントを尻目に、池田君がサラッと優勝。
3-1-4の決着となりました。

おめでとう、池田君ヾ(´ω`)ノ

嵐のラップ担当サクショーにちょい似てる池田君。
脳内で『BeLieve』が流れまくっていたのは、これの布石だったのかw

そんでもってホワイトシャークは実質ドベの4着ゴール…_| ̄|○
でも、ちゃんと3周回って帰ってこれたからOKです。

ああいう内側がSGクラスのメンツ相手だと、まくり差しとかが決まるのって
まさに運次第って感じだもんなぁ…(;´∀`)
何しろ1Mで空く所がほぼない!
皆がベストコースを行こうとするから、少しでも仕掛けの遅れたヤツに
入る隙はないってことですよ。
今回みたいに、まくりに行ってやられて敗退ってのも、ある意味納得。
もうあれは仕方ありません。

6日間、無事故で終われて何よりでした。
本当に3人ともお疲れ様でした!
また次のレースに備えて、気持ちを新たに頑張っていってください(´ω`)ノシ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そしてアキラ@浜名湖最終日もチェキ。

6R2号艇。
2コースを死守するも、動いてきた6号艇に差されて2着。
むーん…( ̄ω ̄)

そして10Rは5号艇。
揃ってスタート遅れるダッシュ勢―――なにごとかー!?Σ( ̄□ ̄;)

残念ながらそのまま5着…
まさにスタートタイミングの順番通りにゴールインですよ…

なんだか最後ぐだぐだになっちゃったねぇ(´・ω・`)
ちょいとまた悪い流れが来ちゃってる感じ。
これを振り切ってもらわない限り、優勝は遠いんじゃないかな~…

なんだろうね、アキラ。
一旦集中力が途切れると、それを復帰させるのが難しいっぽい。
なんとなく気持ちはわかるが、そこは我慢しないと(;´ω`)ノ (-_-`;)ゞ

いい時のイメージを忘れちゃってるのかしら。
思い出してアキラ!思い出して!!

まあ、こちらも無事故で終われたので良かったです。
一節間お疲れ様でした!
嵐コン@国立競技場に行ってました。
競艇ヲタ歴より、はるかにながいジャニヲタ歴。
嵐もその大切な一部です(´ω`)”
「10周年おめでとう」してきましたよ。
グッズ販売の列に3時間弱並び、3時間半弱のライブで立ちっぱ…
ぶっちゃけ、死亡です _∧○_ ウヘェ

そして、物販の列で死にそうになってる時に、
アキラちゃんのグダグダ準優が行われ……

嵐の10年史を振り返ってぶちあげてる時に、
ホワイトシャークの準優突破が……

もうね、嬉しいんだか楽しいんだか疲れたんだか悲しいんだか、
とにかく今ぐっちゃぐちゃ状態ですよ。

とりあえず頭痛い。

そんなわけで、ちゃんとした更新は明日の朝にできたら。
とにもかくにも、

ホワイトシャーク優出オメオメ━━━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★

と、↑ここまでが昨夜の記事。
改めて準優Dayの結果をツラツラと。

まずは丸亀の一般戦部門。
3R3号艇に登場の丸ちゃん。
あらやだ、アワワvsムー師匠リベンジ戦?
まるがめも遊んでるなぁw

1号艇のアワワが出たので、丸ちゃん2コース。
インが先マイで逃げるのを追走する形での2着位置。
ちょっと舟が暴れてたけど、なんとかそのままキープでゴール。


6R1号艇で登場のニャオ。
スタート遅れて1Mはやられ放題やられ、ドベ位置…
かろうじて5着でゴールできたけど、あれは目も当てられん敗退(ノД`)


時間は前後するけど、先に12Rのニャオをチェキ。
4号艇で登場、進入は枠なり4カドです。
スタートは案の定の猫スタート(´Д`) 安定、つーか固定…?
そこから1M、まくり差しを狙うも場所がなく後退。
4着位置で2周1M、前を行く2号艇を捕えたっ!(=ΦωΦ)ノ

そこから先は、1号艇を交えての3着争いに突入~。
2周2Mでうまいこと内側を突いて単独3着になるも、
焦った3周1Mで艇先が浮き、1号艇の逆転を許してしまいました…

落ち着いてれば3着だったかもしれんのに、惜しい限り。
でも、敗者戦であそこまでガッツいたのは―――良かったと思う(´ω`)


で。
ホワイトシャークが苦手の黒カポックで登場の準優11R。

なんと地元の若武者で同期の4号艇が動いてきて、
押し出された英ちゃんは3コースに……って、

逆にこれ、チャンスじゃね?( ̄∀ ̄;)
しかもスタ展から動く予告もあったから、心の準備もできてるわけだし。

そんなわけでスタートはフトコロたっぷりスローで.09!
が、さらにインの王者は早い.06快速ショットを決めてましたね。
ホワイトシャークはまくりに行くも、少し流れてBS中間位置へ。

1周2M、握る6号艇に対し、差しに構えて3号艇の内へ。
…ニフログでダンプって書かれてるけど、そこまでかね?( ̄∀ ̄;)
なんかこう…うまいこと合わせたようにしか見えなかったんだけど…


ここから先、めちゃくちゃ激しい2着争いに突入です!

つーか、3号艇って濱さんじゃん!Σ( ̄□ ̄;)
またもや大接戦って…なんてこったい。

が、2周2Mで勝負に出て流れてしまった3号艇に対し、
冷静に内側で踏ん張れたシャークに軍配。

これで見事に優出を決めましたヾ(´▽`)ノ
おめでとう!

優勝戦メンツは―――なんとまあ、ホワイトシャーク以外全員SG覇者!
なんとも豪華で…顔面偏差値高めが揃っておりますよw

とりあえずは、何事もなく無事に3周回って帰ってきてください。
そして、ホワイトシャークらしいレースが、ちゃんとできますように。
もちろん目指すは、SG初制覇です。
どうかどうか無事故で優勝狙って頑張ってください(-人-)

丸ちゃんとニャオも、最後まで諦めずに自分の納得いく走りをしてください。
もちろんこちらも無事故でお願いします(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

アキラ準優@浜名湖。

スタ展ではインを奪ったけど、さすがに本番は2コースへ。
そこからスタート凹むも、1Mは差しハンドル。
でも角度が甘くて、引き波でおもいっきり後退(ノД`)

あとはもう、必死に追い縋るも裏目裏目に出てしまいドベ敗退…
_| ̄|○ ありえねーっつーの…

なんだか非常にもったいないことをした感満載の準優でした。
走りを見るに、心と身体がチグハグな感じだったなぁ。

最終日はそんなことないように、とにかく無事故で頑張ってください(-人-)
(´ノω`)<2コースが苦手のお客様~  (゚3゚)

( ´ω`)ノ<2コース苦手の人~   (゚ε゚≡゚3゚)?

( ^ω^)<……         ??(゚3゚)ゝ

 そこのおまえだよっ!
(#^ω^)ノシ ≡≡≡≡≡卍)3゚"),;´

昨日の勝利者インタで
極力勝てる位置を選択しながらレースしたいと思います
とか言ってたのは、どこのどなたでしょうか。
「極力」なんて難しい言葉を使っちゃったから、頭がショートしたのですか?

4R6号艇で2コースを奪い、深インに耐えられずスタート凹みドベ終了。
レースに参加できずに終わっとるがな_| ̄|○

丸ちゃんも本日ドベドベで、レース参加できてない状態だったし、
当然あっさりさっぱり予選落ち(つД`)
ニャオは1回走りの勝負駆けで、猫スタート炸裂でダントツのドベ…

いっそ清々しいくらいの予選落ち\(^o^)/
相変わらずスピード調整ができない子たちのようです。

……なさけなや・゚・(ノД`)・゚・

ホワイトシャーク2走目は、11R1号艇。

スタートはそこそこ踏み込めるも、比較的横一線状態。
2号艇の丸ちゃんが差すかまくるか迷ったっぽいねー。
仕掛けが遅れて差しも間に合わず、引き波にはまってズルッと後退。
空いた内をまくり差してきたのが、5号艇の菊ちゃん!
なんとかインで残したけど、菊ちゃんの強気のレースが炸裂。
BSで艇をゴリゴリ合わせられ、こりゃイカンと引いたホワイトシャーク。
菊ちゃんが強引に先マイし、気迫のままに先頭へ。
2周1Mで差し返しを狙ったけど、その後の伸びは…3キロの体重差かなぁ。
ナイター水面で牙を剥いた菊ちゃんにやられた1戦でした(´Д`)

菊ちゃん-ホワイトシャーク-コージさんの3連単で万舟とは驚き。
まるがめでは箱買いしないもんなのかね?(・ω・)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 6位タイ 6.83
┗(;゚3゚)

秋山 直之 26位 5.20
┗(=ΦωΦ)

丸岡 正典 35位タイ 4.00
┗(;´_`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ちょ、みんなだんまりかい!Σ( ̄□ ̄;)

明日はホワイトシャークが準優11R2号艇、
ニャオが6R1号艇、12R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが3R3号艇の1回走りです。

準優11レースって…
Σ(゚ω゚) 東京MXで放送あるじゃないの!!
ビデオセットしてかなきゃ。

しかし2号艇。
こんなところで苦手の黒カポックとか…っ!!
またもや濱さん、重成Jrと一緒だし( ̄∀ ̄;)
外には坪ちゃんもいるのか~、怖いなぁ。

ま、どうせ明日は嵐コンで本放送見れんし、気楽に走ってくれたらイイっすよw
とにかく無事故でね。

最終日まで3人とも絶対無事故でお願いします(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、こちらも予選突破目指して頑張っていた浜名湖のアキラ(´-_-)ゝ

まずは8Rに4号艇で登場。
3号艇がアウト屋なので、自然と3コースに。

1Mはまくり差していくも、4艇が先頭争いというゴチャゴチャした状態に。
その後も3艇で2・3着争いを繰り広げ…
粘っていくも3着まで。

うーむ、残念。
かなり強気の走りを見せていたけどね。

カッとなってはいたけど、一生懸命抑えてるように見えたしw

2走目11Rは3号艇。
勝負駆け面々と一緒のレースは、いかに冷静にいられるかが大事。

枠なり3コースから.13全速の快速ショット!
2号艇が凹んでいたこともあり、1Mは鮮やかなまくり差し炸裂!!

…前走と似た航跡ですな(´ω`)

あとはひたすら落ち着いて周回を重ね、見事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
イイヨイイヨー(・∀・)アキラ最高よー

これで無事に予選突破♪
明日は準優10R2号艇です。

うわー、ちょっと一番厄介なメンツじゃね?!
インの杉山君も3号艇もアウト屋も今節スタート揃ってるよ。
外から一気に仕掛けられちゃったら、アキラ差ししかなくね?

まあ、とにかく優出できるよう頑張ってもらうしかありませんな。
どうか無事故でアキラらしい冷静沈着なレースができますように(-人-)

MB記念3日目、予選折り返し。

まずは8Rに1号艇で登場のニャオ。
おお、ペラ変えてますねー。
しかしメンツがこえぇえ!Σ( ̄□ ̄;)
クセモノ揃いだし、2号艇にミッチーって…明らかに……

そんなニャオのイン戦。
追い風でスタートはセンター勢が決めてくるも、
内側からすぐに伸び返したニャオが、1M逃げ体勢!
差そうとした2号艇が引き波に沈められる中、
無事にインから押し切って1着ヾ(´▽`)ノ


続きまして~10Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
1Mは最内を差していくも中間位置。
前を行く3号艇を激しく追いまわすも……
残念ながらそのまま4着でゴールイン(;´Д`)

うーむ、やっぱパワーを感じられんのよねぇ。


そして12Rにはホワイトシャークが3号艇で登場。

スタ展では1号艇のピット離れが遅れたのか、進入がバラバラに…っ!
しかし本番はしっかり1号艇がインを押し切り、6号艇が動いてきたので
ホワイトシャークはラッキーなことに4カドとなりました(゚∀゚)

そこからスタート一撃!
一気に内を叩き潰して先頭へヾ(´▽`)ノ

あとは落ち着いて旋回し、トップのままゴール。
爆発的なパワーではないけど、乗れない足ではなさそうね♪

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 3位タイ 8.00
┗バランス取れて中堅くらいの感じ。

秋山 直之 17位 6.25
┗まだ回転を合わせ切れてない。

丸岡 正典 19位タイ 5.50
┗(´皿`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが4R6号艇、11R1号艇の2回走り、
ニャオが10R3号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R5号艇、11R2号艇の2回走りです。

もちろん全員が勝負駆け!
ホワイトシャークは5着以上条件、2戦とも大敗は許されません。
ニャオが3着以上条件…こちらはもう一発勝負だな。
丸ちゃんが2着、3着以上条件とちょっと苦しい状況。
まだ調整が完璧じゃないだけに…キツイか(´Д`)

とにかく諦めずに自分を信じて無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)(-人-)

ありゃ、テラショも帰っちゃったのか(´・ω・`)
信さんとテラショ…相棒の萌えッ子が……残念。
ケガが深刻じゃないことを祈ります。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて、浜名湖ゴールデンレースのアキラちゃん。
どんな感じでしょーかねぇ、さっそくチェキ(σ´ー`)σ

まずは8Rに5号艇で登場。
進入枠なりから.18とそこそこのスタート。

…なぜか黄色のアキラって、安心して観ていられるんだよねぇ…

1Mはイイ感じに開いた所へまくり差し!
逃げた1号艇を追う形で2着のまま周回を重ね、無事にゴール。

ふむ、人気サイドの決着。
ちゃんと期待に応えられる子、アキラ(´ω`)ノ"(-_-`*)ゞ


そして2走目、12Rは1号艇。

4号艇が動いてくるも枠主張!
少し入り込んだ体勢だったので、スタートちょい凹み…ってオイ!Σ( ̄□ ̄;)

カドからまくってこようとした3号艇、しかしさらに内側では直まくりをかける2号艇。
アキラはその黒カポックに抵抗し、1M少し流れてしまいました(ノД`)

展開ついた3号艇が先頭に立ち、アキラはなんとか残して2着位置。
しかし2Mで内側に差し込むと、2周1Mで優位に先マイ。
あっさり逆転して1着となりました~ヾ(´▽`)ノ

その冷静さがイイ!(・∀・)
ガッツいた走りじゃなく、「フフ(´-_-)行きますよ…!」程度の走りがいい!!
それこそがアキラの魅力w

得点率は現在4位。
上位はちょっとしたことで入れ替わってしまう緊迫した状況ですが、
アキラらしく、冷静に着を拾おうとすれば大丈夫と思います!

明日は8R4号艇、11R3号艇の2回走り。
どうか無事故で予選突破できますように(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]